質問詳細 Q&A - お悩みきいて!
お悩み相談です

お悩み相談です。

私は発達障害児童の放課後学童クラブで働いている者です。
創設3カ月ですのでまだまだ未熟です。

利用者の子供達の中に嗅覚が敏感なのか
私を臭いと言う子が10人の中に1.2名居ます。
男性なので子供達に抱きつかれたりおんぶしたりでかなり接触はしていても他の子供達には言われません。
今の時期、特に汗をかきやすいので出来る限りの対処をしているのですが、どうしても特定の子に言われてしまいます。

しかも、素直な子供達ですので
◎◎先生クサイ!と大きな声で言われてしまいます。
周りの子達は そんなことないよ!いい匂いだよ!と言ってくれるのですが、やっぱり何度も言われると私もショックですし、
同じ事を学校などで言ったりすればトラブルやいじめの原因になってしまうのでは。
と心配しております。


皆様のお子様達に 同じく嗅覚が鋭い子はいらっしゃいますか?

またそのような子にどのように接していますか?

ご意見いただけると幸いです。




この質問は回答受付を終了しました
回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ
2017/06/05 14:19
みなさまありがとうございました!

みなさまのご意見を参考にこれからも子供達の為に頑張ります!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/58032

参考になるか、わかりませんが
うちの娘は歯医者の入口で消毒液の匂いがダメでした
人それぞれ、苦手な匂いがあるのかもしれません

息子は支援学校の時に、クラスにゲップをよくする友達がいて、先生が教えたのか?
ゲップは臭いものと思っています
家族がゲップをすると臭い〜と言います

においだけの問題なのか
誰かが言ってるから、マネして言ってるのか
においではなく、先生を振り向かせるため
わざとクサイと言ってるのか

その子の発達や特性によって
違うと思います

においなら、好きなにおいを聞いてみる→芳香剤を置く

クサイと人には言わない→その人が傷つく
と教える
においが辛いときは、ハンカチで鼻をおさえる
など

難しいでしょうが
その子の特性を知って解決してあげて下さい

https://h-navi.jp/qa/questions/58032

初めまして。
私も学童指導員で障がいのある子供さんがいます。
私の子供も発達障がいです。

匂いですが、人それぞれの体臭や
洗剤の匂いなどもあります。

低学年のくっついてくる子供達は
髪の匂い(シャンプーやトリートメント.男性ならワックス)、服の匂い(洗濯洗剤、柔軟剤)の変化によく気付きます。

特に、服の匂いは敏感で柔軟剤などを変えると前のが良かったとか
今の臭いとかすぐに言ってきます。

タバコを吸う指導員は
特にタバコ臭いと言われるので気を使ってます。

洗濯洗剤や柔軟剤を変えてみてはいかがでしょうか?
シャンプーやトリートメントなどもです。
ボディーソープではなく、匂いが少ない牛乳石けんを使うのもオススメです。

後、臭いと言われたら嫌だなと思う気持ちを
教えてあげてください。
あなたから言いにくいなら、他の指導員から話してもらいましょう。

...続きを読む
Quo quidem deleniti. Velit saepe autem. Ut magnam eos. Dolore minima unde. Dolor aut quas. Voluptatem similique quasi. Sit excepturi vero. Nulla veniam qui. Rerum quia sed. Non commodi dicta. Rerum est alias. Error sit saepe. Numquam qui pariatur. Soluta ut suscipit. Vel fugit est. Sint consequatur veritatis. Ut quis delectus. Libero eaque est. Molestiae consectetur iste. Dolores ut quo. Quis laboriosam unde. Nam eum optio. Perspiciatis suscipit maxime. Et eos facere. Doloremque ipsum ipsam. Accusantium officiis quo. Qui expedita quia. Quos quidem nihil. Aperiam omnis quis. Sit dolore quia.

https://h-navi.jp/qa/questions/58032

ありがとうございます。
いろいろな理由が想像出来ますね。

試行錯誤してトライしてみますね。 ...続きを読む
Delectus repellat repellendus. Ducimus et animi. Veniam fuga debitis. Quidem aut deserunt. Nam odio expedita. Et odio vero. Perspiciatis facere libero. Adipisci in architecto. Tempora quaerat voluptates. Doloribus distinctio ipsa. Explicabo dolor est. Voluptatem et fugiat. Quo qui ut. Quibusdam iure in. Corporis nobis ratione. Assumenda labore sequi. Est rem omnis. Ut culpa quidem. Laudantium ea est. Vero et est. Quibusdam unde officia. Dolorem aut non. Mollitia suscipit quos. Sequi quidem et. Corporis quisquam et. Consequuntur voluptas est. Dolorem voluptatibus voluptatem. Sunt est quia. Aut eaque incidunt. Et dolorem pariatur.

https://h-navi.jp/qa/questions/58032
退会済みさん
2017/06/03 14:14

人の前では臭いと言わないで、そう言う時は、話したいことあるからここで話せないから、向こうへ行きたいと言いなさい。その場から離れなさいと言っています。
臭いと言われたら、普通に汗かいたからかな、ごめんね。先生もどうすればいいかわからないよ、と一緒に考えさせる。いい方法あったら教えてと言う。 ...続きを読む
Ullam vel maiores. Voluptatibus aut qui. Optio aliquid quo. Sed cumque laborum. Quis inventore aut. Sit architecto ex. Occaecati voluptatem debitis. Reprehenderit unde facilis. Blanditiis assumenda et. Ea temporibus molestias. Et voluptas praesentium. Accusantium aut consequatur. Eum voluptates explicabo. Nisi quia ut. Architecto laudantium beatae. Velit dignissimos quia. Magnam sint sint. Blanditiis qui ut. Nemo quaerat et. Nihil ratione hic. Consequatur similique dolorum. Aut cupiditate perspiciatis. Non ipsum quasi. Quia nemo dolorem. Ea quod sequi. Corrupti quia nemo. Vel quas veritatis. Quo nemo error. Quae illo aut. Autem et velit.

https://h-navi.jp/qa/questions/58032

初めまして。
成人当事者です。

放課後児童クラブのスタッフに、制服は有るのでしょうか?
その洗濯などの管理は、個人での管理なのでしょうか?

もし、個人で洗濯をしているので有れば、柔軟剤の量を減らしてみて下さい。
それでも「臭い」と言われるので有れば、ボディーソープ等、香料の少ない物に変えられては如何でしょうか? ...続きを読む
Quo quidem deleniti. Velit saepe autem. Ut magnam eos. Dolore minima unde. Dolor aut quas. Voluptatem similique quasi. Sit excepturi vero. Nulla veniam qui. Rerum quia sed. Non commodi dicta. Rerum est alias. Error sit saepe. Numquam qui pariatur. Soluta ut suscipit. Vel fugit est. Sint consequatur veritatis. Ut quis delectus. Libero eaque est. Molestiae consectetur iste. Dolores ut quo. Quis laboriosam unde. Nam eum optio. Perspiciatis suscipit maxime. Et eos facere. Doloremque ipsum ipsam. Accusantium officiis quo. Qui expedita quia. Quos quidem nihil. Aperiam omnis quis. Sit dolore quia.

https://h-navi.jp/qa/questions/58032

ありがとうございます。
なかなか指導が伝わりにくい子ですが、
相手が嫌がる。と言う事を伝えたいと思います。 ...続きを読む
Delectus repellat repellendus. Ducimus et animi. Veniam fuga debitis. Quidem aut deserunt. Nam odio expedita. Et odio vero. Perspiciatis facere libero. Adipisci in architecto. Tempora quaerat voluptates. Doloribus distinctio ipsa. Explicabo dolor est. Voluptatem et fugiat. Quo qui ut. Quibusdam iure in. Corporis nobis ratione. Assumenda labore sequi. Est rem omnis. Ut culpa quidem. Laudantium ea est. Vero et est. Quibusdam unde officia. Dolorem aut non. Mollitia suscipit quos. Sequi quidem et. Corporis quisquam et. Consequuntur voluptas est. Dolorem voluptatibus voluptatem. Sunt est quia. Aut eaque incidunt. Et dolorem pariatur.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると64人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

私の家族全員発達障害です

自分はこだわりの強いASD対人恐怖症。旦那は常に何かしてないと死んでしまうADHD。お互い健常者を偽って学生時代を乗り越え仕事先で結婚。2人の子供にも恵まれましたが、案の定発達障害で悩みました。上の子はもう20歳で周りの環境を自分で整えなんとか大学やバイトに通えてたりしてます(だいぶ安心)今問題なのは下の子…小学4年になります。やはりASD正当性のこだわりが強く友達を正論パンチで論破してしまう為、暴力を振るわれたり女子からは仲間はずれにされてしまってます。自分も通って来た道だったのである程度で付き合うのを諦めるというそれらしいアドバイスは出来るのですが、娘は考え方が違うらしくコミユニケーションを頑張って拒絶されの悪循環を繰り返しでボロボロです。担任の先生や市の療育担当の方に相談しても、親子でASDなので何が合って何が間違いなのか、もうよく分からなくなってしまいました。娘の為に色々頑張っていたら、自分のケアがオナザリだったらしく人と会うだけでメージュ症候群の再発や突発性難聴だったりストレスで身体まで異常をきたす状態です。セミナーやら病院に行き話をするエネルギーさえ無い状態です。こういった、親子で発達障害の方はエネルギー切れの時どうされてるのでしょうか?一般的頼れると思う親や親戚は、理解が無いのでほぼ絶縁状態です。本当にできるなら誰も知らない所で、1ヶ月くらい静かに誰にも干渉されないところで静養したいです。(家族がいる以上それが出来ない事も解ってます)なので、ここの場所をお借りしてアドバイスを頂けたら嬉しいです。子供が発達障害だけでなくその親も発達障害。カサンドラどころの話では無いので毎日鬱や身体の不調との戦いです。ウチもそうだよ!等共有も有難いです!様々な意見アドバイス宜しくお願いします。

回答
我が家もほぼ同じです。 私は、ASD 夫は、多分ADHD 長女は、私よりは軽い?ASD 長男は、ADHDとASD混合 二女は、定型 家の...
11
リスパダールの副作用について、現在または過去にリスパダール(

リスペリドン)服用されているお子さんがおられる方にお聞きしたく宜しくお願いします。6歳になる息子は昨年からリスパダール0.5㎎を毎晩服用しています。当時他害が出たことで処方され、他害自体はすぐなくなったのですがイライラ防止にと服用を続けている状況です。息子は座っていることが苦痛とのことで、30分座り続けることも難しく多動なのではないかと相談すると、リスパダールは衝動性にも効果があるから落ち着きがない時は頓服で朝0.5㎎飲むように言われました。(自閉スペクトラムかADHDか、またそのどちらかもなど診断をつけるのは難しいとの意見でした)しかし頓服させてみても様子は変わらず、座ってられないのはリスパダールの副作用にあるアカシジアではないかとも思うのですが同じように副作用が出られた方はおられますでしょうか。特性からくる多動なのか、副作用なのか。毎月病院には通っており、来月医師に相談しようとは思うのですが、副作用も少なく利き目も軽いお薬との見解で増やしても問題ないとさえ言われたのでどちらなのか分かりかねており、他にも副作用のチック的な反復行動も当てはまるような気がします(緊張すると鼻をしきりに弄る)。易刺激性(イライラ)は常にではないですがあるのでこれまで服用していており、薬の効果でトラブルが回避できていたのかも分からず、できれば一旦飲むのを止め様子をみたいと考えています。依存性がないから飲まなくても大丈夫と医師には言われていますが、急に止めると幻聴が出たなどネットで見かけ大丈夫か不安にもなり、リスパダールをやめたらこうなったなどの経験談なども教えて頂けると幸いです。(担当医が先月変わったばかりで、現在は服用を続けましょうと言われています)ちなみに食欲不振や増加、眠気などはなく副作用が出てないと安心して飲んできました。なかなか調べても情報が少なく、宜しくお願い致します。

回答
六歳ということは 年長さんか一年生ですよね? この二年間は環境の変化であったり、幼稚園最年長、ピカピカ小学生!ということで子どもは特に何...
6
女の子、友達関係で仲間はずれにされてしまう

小1女子、普通級、昔でいうアスペルガータイプ(IQ130↑)、運動が凄く苦手で勉強が凄く好きな子です。入学後、クラスの1人の女の子(A子)と友達になり、その子とよく遊んでいる様子でした。A子を含め何人かでも仲良くしていました。5月の初め頃からB子という子の事がぽつぽつ話題に出てきました。5月中旬B子から、私(B子)とA子だけで遊ぶから、娘は来ないで!と言われたと話しました。その時は娘の一方的な話だけで判断するのは良くないと思い(特性上被害者ぶる事が多い為)娘の辛い気持ちだけを受け止め、様子をみていました。今月娘より、もうB子が嫌すぎる。私とA子が2人で話していると、B子が必ず来て話を遮ってA子を連れて行ってしまう。5月から何度も何度もそんな事があった。私が運動が苦手と分かっているのに、A子とは別の運動が苦手な子もわざわざ連れてきて、2人で苦手だと言ってるのに、強引に皆でかけっこをしてB子に遅すぎると笑われたりすると。A子の事は大好きで、一緒に遊んで楽しいのに、B子が嫌すぎて学校に行きたくないと言っています。私が先生に相談しようかと思っていた所、先に娘は先生にお話がありますと時間を取ってもらい、B子の事を相談していました。自分の気持ちを紙を使って説明していました。5月頃の嫌な気持ちは小さいクシャクシャな丸めた紙が一つだけだったけど、何度も嫌な事をされて、今はこの丸めたクシャクシャな丸い紙が千個位あって、胸がきゅーと痛くなり涙が出ますと話したそうです。A子も娘も大人しいタイプの子です。B子は活発なタイプ。A子は特に大人しく、A子はB子から何ですぐに私のところに来ないの?と怒られている?所を何度か目撃したと娘が話していました。私としては娘に2人と距離を取ってもらいたいです。嫌な思いをしてまで一緒にいたいのか‥でも娘はA子の事が好き、だから私(娘)が我慢するよ!と言ったりします。あと距離を置くとクラスで1人になるのも怖いみたいです。来週、個人面談があるので、先生には現状を話そうと思っています(ちなみにB子に特別何か指導などして欲しいとは思っていません、娘の発言も被害者意識が多い事もある為)娘にどうアドバイスしたらよいのでしょうか。一年生の一学期からこのような事が起き、正直戸惑っています‥

回答
おはようございます よくあることです。中学までずっとありますよ。 ところで、A子さんはどうしたいのでしょうか?そこがわからないのでなんとも...
7
すみません

また質問です💦感覚過敏のある子供のお風呂ってどうされてますか?幼稚園年少に通っている3才の男の子です。特別学級的な通い方で、加配もしていただいてます。行動療育にも月2回位通い、病院にも行っていますが、診断は早くて年末と先生に言われました。ただ、感覚過敏▪聴覚過敏であることはすでに言われています。毎日のお風呂、特に頭と顔を洗うのに苦労しています。体を洗ったり、浴槽に浸かるのは大丈夫なのですが、頭と顔を洗うのを非常に嫌がります。特に目に水やせっけんが入るのが嫌です。シャワーの音や水圧、温度にも気をつけ、本人の許可をとってから洗っています。今までやってきた対策としては…シャンプーハット(拒否)目にタオルを当てて上を向かせて緩めのシャワーorぞうさんジョウロor小さい容器で流す(全滅)床にママが座りあぐらをかいた所に子の頭をのせる(恐くて拒否▪浴槽で同じ事をやっても拒否)目にタオルを当てて、洗面器から手杓で流す(時間がかかりすぎて拒否)短時間で済むように目にタオルを当てて、強めの水圧でサッとシャワーで流すと、虐待レベルで泣き叫ぶ…毎日の事なんで、なんとかならないかと思ってます…😥本人も辛いと思うので…お知恵を貸して下さい🙇🙇🙇お願いします🙇

回答
うちは、本人が自分で洗髪したり体を洗ったりできるように指導していきました。やはり、本人が嫌がる感覚は、本人以外が行おうとすると難しいので。...
12
支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。ケンカで筆箱が壊れ使えない状態になる。以前の質問にも書いたことありますが、私の子供がケンカで感情のコントロールがつかず窓ガラスを割る。痣になるケガまではいかなくても、ちょっとしたトラブルや軽く殴り合いはあります。去年まで、トラブルはあっても上記に書いてあるまでになるのはなかったです。体もお互いに大きくなり、新しい課題がでてきたことによるトラブルもあるとは思います。支援担任ともその都度話し合いをしましたが「仲直りさせました」「説明して早めにとめるようにしています」などと言われます。「ケンカはあるものだと思って下さい」とは言われ、それは親の私もそう思ってはいます。でも、【殴られて顔に痣も伴うケンカ、物が壊れる、窓ガラスが割れる】と程度の酷いトラブルがおきるのは支援級では当たり前なんでしょうか?そして先生が不在の時におきやすいです。他の保護者が支援員をつけるようお願いしたけど難しいようです。ケガを伴い物も壊れるのは、子供がお互いに辛いですし、これからもっと大きなケガになりかねないと思っています。子供同士、お互いに加害側にならないよう学校にどうかけあったらいいのでしょうか?支援コーディネーターの先生を交え、他の保護者も話合いをしたことがありますが、担任は支援の理解が浅いようです。

回答
相手の保護者も含めて、支援コーディネーターの先生と話す時間をつくるようにしました。夏休みに入るから学校にうやむやにされないか気になっていて...
8
幼稚園の同学年の子供に言われた事について相談させて下さい

公園で遊んでいたところ、同じ園に通っている子供(A君)に会いました。それまで息子は最初にいた子供達と滑り台で質問して答えたら滑る遊びをしていましたが、A君は普通に滑りたかったようで「邪魔!どいて!」と言いました。私は息子にA君は質問したくないから、通してあげて!と伝えてA君は普通に滑りました。そこで「こいつ邪魔!ゴミ」と言われたので、「邪魔してごめんね。でも人にゴミなんて言っちゃいけないよ」というと少し反省してる様子でしたが、納得いかない顔をしていました。A君のお母さんとは息子が赤ちゃんの時から顔見知りで、お話しもしたこともありますが、入園後は避けられるようになり挨拶しても嫌な顔をされるため距離をとっています。A君からは以前も「こいつ何言ってるか分からない。気持ち悪い」など言われていたのでA君に嫌われてるのは知っていたのですが、息子は知的な遅れもあり気持ち悪いや嫌いなど言われても気にせず話しかけてしまうことがあります。A君には不快な思いをさせてるので、嫌いなど言われるのは仕方ないと思う反面、ゴミと言われたのはモヤモヤします。皆さんは園外での出来事も園の先生に相談したりしてますか?

回答
こんにちは!みなさんの回答通り、あまりかかわらせないだけで良いと思いますよ。普通にゴミと言える子は 普通にその辺で言っています。親も注意し...
18
助けて下さい!3才からたくさんのチックが続いていて、今は白目

をむいて舌を出して悲鳴をあげて鼻を鳴らしタンを吐くようにカーっとのどをならす....それを絶え間なく一日中やっていて、もう、限界なのです。息子が一番つらいでしょう。見守ることが一番でしょう。でも、夏休みの今、朝から晩まで悲鳴を聞いてて気が狂いそうです(表現が不適切でごめんなさい)つらいので実家に行けば気がまぎれるかと思いきや、あまりのすさまじさに私の母がつらくなり寝込んでしまいました。どうしたら良いのでしょう?もうガミガミ言いたくないし、息子もガミガミ言われればもっとつらいですよね。頭でわかっているのに。日頃からたくさん服薬しているので、主治医も少し様子をみましょうって。私も精神科で安定剤もらいながら様子をみましょうって。終わりの見えない悲鳴。お互い別の部屋に離れてみたり、イヤホンで音を少し遮断したり、スキンシップをとったり..あと他にできることはありますか?もう深夜なのにまだ悲鳴をあげています。逃げられない。どこに逃げれば良いでしょう?夏休みあけ、音声チックがひどくて学校でトラブルになるようなら治療対象だけど今はまだだそうです。(なぜならたくさんの薬を服用しているから)薬づけにしたくないけど、もう少し楽になるなら私も息子も服薬も仕方ないのでは..とも思うのも事実です。外を歩けば皆がふり返ります。悲鳴が大きくてビックリしています。私でさえ、ビックリすることがあります。白い目で見られることには慣れていますが、どうしたら見守ることができるのでしょう?わからないのです。見守ることができた方はいらっしゃいますか?なんとか9月頭に息子の児童精神科の予約が取れました。9月中旬には中学に向けて就学相談も予定しています。つらいのは息子。でも、私もつらい。私もつらいと思っても良いですか?長くて最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。返信なくとも、息子のまえでは絶対に言えないことを吐き出させてもらいありがとうございましたm(__)m

回答
とても大変そうです。お母様、よくやっていらっしゃいます。辛いのが当たり前です。 何か困った状況にお子さんもありそうです。 娘がお世話にな...
24
酷すぎる偏食について

3歳半の男の子ですが、幼児向けのお菓子しか食べません。誇張でも何でもなく、本当にお菓子しか食べません。パンや野菜、肉、果物などのまともな食品は一口たりとも食べません。偏食について検索してもここまで極端な事例の体験談が出てこないので全く参考になりません。同じようなお子さんをお持ちの方、特に改善された方に体験談を伺いたいです。療育先などでも相談していますが皆お手上げ状態です。あと、本当に参ってるので批判などはお止めください。【追記】本当に同じような「お菓子しか食べない(食べなかった)」境遇の方のお話を伺いたいです。「こうすれば良いのでは」とか「これはしてないのか」みたいな疑うような回答は止めてください。どんなに手を尽くしても「お菓子しか食べません」。好きな物以外は、単に見せただけでパニックを起こして手を付けられなくなります。そして、その食べられるお菓子すら成長と共にこだわりが強化されてどんどん食べられる種類が減っていっています。ただ、療育先では見慣れない食べ物でも唇に付けてみるまではしてくれるそうです。外というか親がいない所では頑張ってくれるようです。あと、来週から幼稚園ですが、かなり理解のある園なのでそちらで少しでも改善する事を期待しています。

回答
ナイーブになられているのはわかりますが、、 偏食の出方や程度は千差万別なので、、全く同じ症状の子どもはいないですし、受け取り側が取捨選択...
4
DQ70代後半の自閉症スペクトラムの年少男児がいます

一人遊びが好き、言葉が一歳半ほど遅れあります。うちの子をメインで見てくれている保育園の先生についてモヤモヤしています。保育園で、遊びの途中にうちの子が友達を噛んだり、引っ掻いたりが続いていました。「やめて」とか順番ことかは、言葉としては発することができますが、いざって時に言えなかったり、相手のお子さんも強行するので、なかなか会話で解決できません。心理士さんは、言葉の働きかけも続けつつ、保育園も忙しいだろうけど、なるべくうちの子を見てもらうように、と言われました。保育園にもそのことをお願いしました。それ以前から、うちの子をよく見てくれている非常勤の先生がいて、でも、最近、うちの子を見るのが疲れちゃったのかな、、、という言動を目にすることがあります。変に空元気で、不自然なハイテンション。喜ぶのもオーバーアクションだけど、「ダメ!」っていうのも、すごいテンション。必死。。。先日は、お迎えに行った時に、他の子がその先生に話しかけると、「〇〇くん(うちの子)が友達を噛まないように見てないといけないから、〇〇くんが帰ってからね」と言って、「〇〇くんは、早くおうちに帰りましょう」と言われました。私は、見張らないと的な言葉は聞こえない振りをしましたが、廊下に出たら、泪がにじみました。前からその先生のことは知っていて、良い先生と思っています。先生は、うちの子と一対一で過ごす時間が長くて、疲れているのだろうな、色んな子供のお世話したいのにババ引いちゃった感じなのかな、と思いつつ、でも、親や本人のいる前でそういう言い方をするっていうのはどうなのかな、イヤイヤうちの子を見ていて、その反動が出ちゃっているのかな、迷惑や負担はかけているだろうけど、私も辛い、、、とモヤモヤしています。別に事を大きくしたい訳でないし、うちの子は保育園は楽しいと言っているので、転園も考えていません。園にうちの子をなるべく見て欲しい、と伝えたことが、あまり良い方向に行かなかったのかな、親が気にするのを止めれば済む話かなと思って、とりあえず、様子見しようと思いますが、なんか、気持ちが割り切れなくて。。。その先生に何か良い声がけとか、できるかな、みんなが幸せになるためには、どつしたら良いのだろう、とモヤモヤしています。うまく質問の形に出来ず、本当に「お悩み聞いて!」カテゴリで恐縮です(°_°)

回答
これは、たぶんみはってる、という気持ちがしてるんでしょうね。 激しい部分があるのかもそれません。そして、噛む、って、やっぱり、きびしくいわ...
11