娘9歳、息子2歳10ヶ月の妻32歳についてご質問させてください。妻は育児や家事を完璧にこなしている中、息子が発達障害かもしれないと療養センターに相談に行き始めたばかりの1ヶ月前ぐらい前からふっと急に家事、育児ができない状態になりました。心療内科に通いストレス障害と診断され服薬治療と自分の時間をもつこと。わたしが話をよく聞いてあげることを続けるよう助言してくれました。いまでは子供が近くにいることも許せず、声も聞きたくない、目も合わせたくない、一緒に行動することがほぼできません。自宅にも帰りたくなく、逃げ出して遠くに行きたい。いつフラット消えてしまうか不安で仕方ありません。子供は小さい時は近くにいさせたいとの要望から幼稚園を当初考えていましたが、この状態では普段の生活も危ういと保育園に緊急で利用させてもらってますが本入園ができるかどうかは今月の20日にわかります。できなかったら本当にどうすればいいか。会社も妻の様子を見ながら休むことも増えています。そんな中最近一人で過ごす時間の中で知らない人とも朝まで酒を飲み、朝帰りが頻繁になっています。他の男性とどうこうしてるわけじゃないし心配しないでと言いますがさすがに子供が朝起きた時にいない、やっぱり立場的な節度はまもってもらいたい。その話もなんで?そういうことしてる時が自分でいられる時間で生きてる実感があると言います。若いうちに産んで、手が離れたらまた産まれ、自分で望んで産んだ子をいっさい可愛いとは思わないと言い放ちます。家族や友人の手を借りて試行錯誤してますが皆目良い方向に向かず、私も妻の心配や仕事と家事、育児の両立で疲れてきてます。実家に三人で居座らせてもらい一時的に娘を転校させ、距離を置くことを今考えていますが本人は今の自宅にいるこが苦痛で話を納得するとは思えません。こんな現状でアドバンスはございませんでしょうか?長文失礼しました。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答15件
回答くださってる皆様、お優しい方ばかりですね。
家族を守りたいさんも真面目だし、家長として責任感溢れていて素敵な方だなと思います。
でも私は、奥様の気持ちがわかるんです。
私の親族や友達にも奥様に逃げられた人が複数いるのですが、共通点は皆奥様に言わせたらマザコンで、育児環境が過酷、及び母親が育児の主体から外されていて居場所を無くしてしまっていた。
友人たちは、経済力は生活していけるだけはあるけれど(私は節約すればいいと思う)、その元奥様的には足りない。
旦那側が倹約家で月1ファミレスに家族で外食ですら、贅沢だと我慢させてたうちもあったな~。
すなわち経済感覚の違いがあったということ。
(たぶん、奥様は長期的に物を見たり計画するということが苦手なタイプで貯金も多くないのでは。後々は生活費管理された方がいい。今はやっちゃダメ)
夜の商売はもう、30前後でも採用は厳しく、40歳過ぎれば、生きていくのって相当大変なのに、奥様が自信満々なのが不思議でしょうがないです。
信用しているんですよね?
私としては、鼻が折れればいいと思うから、やらせてみれば!と思うんです。
お家にお金も入って家計も潤うし。
娘さんも多感な時期だということもわかりますが、夜勤の工場パートだとしておくのもありです。
水商売は確かに世間体は良くないかもしれませんが悪いお仕事だと言い切れるのでしょうか?
私はホステスさんとかは、夜のセラピストやカウンセラーだと思うこともあります。
両家の母親たちと、家族を守りたいさん、3対1で奥様を責めたら、病気の奥様が可哀想過ぎます。
それこそ、他の方もおっしゃっているように、奥様を説得することはほぼ100%出来ないでしょう。
母親がいなくなれば、家庭はどうなりますか。
ずっとお婆ちゃんに頼っていくの?
これから思春期を迎えるお嬢さんに、生理のナプキンの使い方教えたり、血がついたショーツの手洗い方法を教えるのは学校ではなく、親ですよ。
発達に不安を抱えた息子さんもいらっしゃるとのこと。片親家庭にも行政から金銭的な補助はあると思いますが、愛の手帳など取得でも補助金や色々なサービスが安く受けられるはずです。(所得制限あり)調べてみて下さい。
家族の幸せは主さんにかかっていますよ!
結構まずい状態が一気に来た感じですね…
私が半うつになったとき… 夫は 過剰には取り合わず、しれーっと笑わせるように面白いことを言ってました。
家事もせんでいー!ご飯は買うしーって
むしろルンルン。
呑気にしてる感じでしたが、私が笑うとすごく喜びます。
その適当さに救われたのと、診療内科のカウンセリング、処方がよかったかな…と
仕事も休み、主人は辞めろ辞めろって簡単に言ってました。
もう、とにかく逃げたくて消えたくて自分の体なんてどうでもよかった感じです。
対策は、相手がいることなので何ともですが…
お酒はよくないかも… 私は、外に出れなかったので、飲みにいくことは出来ませんでしたが。昔アルコール依存みたいになってた頃、これじゃ子供をてにかけてしまう!って自分に恐さを感じたので、やめました。
そういう状態のお酒はあおるかも…
朝まで旦那さんと飲みに行くのはいいんでしょうが、一人は…
でも、それで切り替えてる様子なら必要かも。
夫には打ち明けられないどうにもならない何かが絶対にあるんです。
カウンセラーにとにかく話して聞いてもらう事は有効です。
解決はしませんが、スッキリしていました。
奥さまの場合、詰めていかれた方がいいかも。
うちも発達障害が二人いて本当に大変で…
特に奥さまは上の子が女の子で、下が男の子
きついかも… 全然違いますから大変さは。
同じ人間とは思えないくらい男の子は元気ですし、手がかかります。
私は、5人います。男3人下2人女です。男の子は宇宙人です。
本当に奥さまはそのギャップも、あって色々と心配しての今だと思うので、
夫さんが、仕事休みの日はベッタリとお子さんと過ごされて、奥さんの大変さを体感すること。
奥さまはカウンセラーにお願いして、夫さんは家事を進んですること。
飲みの行くのは何時までにしてほしいかなって
心配してること、大事に思ってることは伝えて。…
音も光も台所の水しぶき 匂いもダメでした。
夫さんも御心痛でしょうが、どうか奥さまとお子さんを救ってあげてほしいです。
時間はかかるとおもいますが、焦らず、少しずつ。
奥さまも自分と闘っていますよ。きっと
Neque nemo praesentium. Rem voluptatibus laboriosam. Aliquam eos qui. Minima ea dignissimos. Molestias voluptatibus sint. Ut voluptas quisquam. Ea minima et. Quibusdam eligendi sed. Dolores tempora ex. Neque laboriosam incidunt. Asperiores accusamus sint. Dolores corporis accusamus. Aut quo voluptas. Hic et non. Autem pariatur molestiae. Nihil laborum praesentium. Voluptate fugit dolor. Vitae officiis voluptates. Non quo dicta. Aut dolor laudantium. Et possimus cupiditate. Aperiam dolor voluptatem. Magnam accusantium doloremque. Id et aut. Debitis tempora voluptas. Odit amet mollitia. Eos assumenda nobis. Veritatis cupiditate sint. Quia et doloremque. Corporis ut earum.
皆さま、回答ありがとうございます。妻は15歳頃自宅を出て一人で生きてきました。いまの妻の両親は再婚で親のレールに反発しやっけになり、自分の居場所をなくしてしまい途方にくれた過去があります。その為妻は両親に対して普通の親子関係の絆がわからなく、信頼もありません。協力してもらってますが長い時間いると揉めてしまいます。実家にいくことは絶対にできません。その為夜の仕事を若い時からしており、水商売に浸かっていました。それでしか生きてこれなかった為です。いまも仕事を探すというとわたしが仕事を帰宅してから夜働くと言います。絶対ダメだと言っても納得はしていません。なので元々はお酒が大好きでかなり強いです。わたしは以前のことはそんなに好きだったことを最近になり話してもらった為知りました。我慢してたものが爆発し、やりたかったことをやっている感じです。価値観が違いすぎる事も原因です。年齢の制限もあるし、手っ取り早い。昼間探すにしてもわたしが出会った以前の職場が言い方が悪いですが初めての全うな仕事でした。昼間の仕事を探すこともなく朝帰りを続けられるとわたしも限界になります。終電帰りをお願いしても酒飲みには終電なんてありえないよ。朝まで飲んでも心配ないと。4年間子育て、母親をやってきたことに絶望してます。子供からわたしからも離れて一人になりたいというのが多分彼女の本音だと思います。友人に半年ぐらい離れてその時子供のことをどう思うか確認したいと言っていました。でも続けさせるしかないのかもしれません。別居したとしてもやると思います。しなければいつか消えてしまいます。どうすればいいかわかりません。
Ratione aut aut. Minus voluptate et. Et iure quidem. Velit sunt assumenda. Ullam labore distinctio. Reiciendis dolores maxime. Autem eveniet voluptatem. Magni rerum aut. At est qui. Consequatur iusto nihil. Voluptatem placeat dolor. Dolorem et suscipit. Voluptatem commodi ab. Eaque est similique. Ipsa dignissimos voluptates. Ea quidem aperiam. Aut unde est. Voluptatem aspernatur enim. Doloremque voluptatem eius. Dolores dolorem labore. Sit ad neque. Et sit qui. Et deleniti possimus. Repudiandae id alias. Nam ratione doloremque. Molestiae quis est. Doloremque optio est. Eaque commodi omnis. Aut dignissimos repellat. Unde quo fuga.
はじめまして。
私の立場は奥さまとほぼ同じだと思って下さい。それでも居てもたってもいられなく、しゃしゃり出てきてしまったこと、失礼があるかもしれない物言いを先に謝らせて下さい。
ズバッと言いますと、ご主人、奥さまに甘すぎです。
補足の説明を読ませて頂き、あぁやっぱりかと思ったと同時に、私とすごく似ている奥さまだなと(笑)。
ご主人はきっと奥さまより歳上で包容力も経済力もある方ですよね?奥さまは美人で、学歴はなくとも地頭が切れるタイプで、男性に放っておかれないタイプとお見受けしました。
生き急いで儚く刹那的。後先考えず衝動的に動物的勘で動く。根は正直者だけど、嘘が上手。
(きっと、都合の良い男が出来たら、ご主人と子どもたち置いて逃げますよ。酒でなく男好きです。)
ご主人としては専業で居て貰ってた方が安心できたでしょうが、夫婦同じ職場で働くか、派遣会社にでも登録させて短時間の販売や女性が多い職場のパートに出すべきでしたね。
奥様の飲み友達って、実は男じゃ…。奥様のスマホは見ない方がいいですよ、逆ギレされ、家出されます。
〉自分で望んで産んだ子をいっさい可愛いとは思わないと言い放ちます
そ、それ、何て自分?(笑)。
と思っちゃいましたよー
基本的に愛されて育ってないから、愛せたとしても愛し方が少し変なはず。
もしかしたら奥様家系的に発達障害持ってて、尚且つAC、ボーダー、回避性人格辺りと鬱持ちなんだと思われるのですが、
きっと今まで平和な素晴らしい家庭が築けていたのも全て旦那様の努力と奥様の努力!とラッキーが重なっていただけで。
今の状態になるのはごく当然(自然な)のことでしょ、と客観的に見て思います。
奥様の年齢も、女として売れる最後のチャンスの時期。そりゃ今じゃなきゃダメなのよ(笑)。
他にカモが釣れなかったら、家庭に戻ってきて落ち着いてくれると思いますよ。(酒や薬物依存症、向精神薬中毒、リスカに注意)
解決方法の一つは、しばらく息子さんのみ、実家か施設に預け、短時間でも昼間ヘルパーさんに毎日来てもらい、奥様に家事もさせず一人っきりにもせず、ゆっくり休んでもらうことだと思います。
あと、一か八かの賭けになりますが、夜のお仕事させるのも良い息抜きになるかも。
Ratione aut aut. Minus voluptate et. Et iure quidem. Velit sunt assumenda. Ullam labore distinctio. Reiciendis dolores maxime. Autem eveniet voluptatem. Magni rerum aut. At est qui. Consequatur iusto nihil. Voluptatem placeat dolor. Dolorem et suscipit. Voluptatem commodi ab. Eaque est similique. Ipsa dignissimos voluptates. Ea quidem aperiam. Aut unde est. Voluptatem aspernatur enim. Doloremque voluptatem eius. Dolores dolorem labore. Sit ad neque. Et sit qui. Et deleniti possimus. Repudiandae id alias. Nam ratione doloremque. Molestiae quis est. Doloremque optio est. Eaque commodi omnis. Aut dignissimos repellat. Unde quo fuga.
はじめまして。
家族を守りたいさんとご家庭を持たれてからつい先日までの、奥様のご家庭での妻として、そしてお母さんとしての頑張りは、認めてあげて下さいね。
もちろん、言葉に表して、奥様に感謝を伝えられていると思われますが…☺︎
現在、ご希望をされていらっしゃいます保育園がご入園されることができるとなった際…、お子さんの送り迎えや、お子さんの行事などには、奥様は参加できますでしょうか?
家族を守りたいさんのご長女さんは、9歳。心の成長が大きく見られる時です。
娘さんには、何もお変わりの様子はありませんでしょうか?
奥様は、一人の大人です。
娘さんは、まだまだ、親の愛情の必要な、大人の手助けがいる子どもです。
娘さんの様子にも、よく目を配り、奥様の分までも、慈しみの目で見守ってあげて欲しいです。
Nihil id laudantium. Quidem eum sunt. Dolorem repellat saepe. Sit aut corrupti. Nostrum labore sunt. Tempore tenetur odit. Id harum eveniet. Sapiente voluptas quo. Dolorum earum fuga. Laborum et aliquid. Odio earum exercitationem. Consequuntur expedita molestiae. Delectus velit ipsam. Iusto voluptatibus ea. Rerum beatae quo. Blanditiis rem dolore. Vero eaque rerum. Sit deleniti rem. Repellat vero numquam. Rerum ducimus est. Est cum tenetur. Repudiandae in explicabo. Minima enim ut. Dignissimos eum deleniti. Saepe minus aut. Nulla consequatur quaerat. Et cumque suscipit. Omnis non blanditiis. Facere occaecati molestiae. Iste odio vel.
手が回り切らない状態ですよね。助けてくれる人を増やしましょう。子どもたちの心配をしてくれる人と、奥様を心配してくれる人が別々に必要です。「心配しないで」と言われても、心配で当たり前です。30代の女性が外でお酒飲んでるだけで心配だと言ってもいいぐらいです。お酒、やめさせないとダメだと思います。お酒に繋がってる友達も縁を切らないと難しいです。アルコール依存が心配だ、打つ手はないか、と早めに心療内科に相談するべきかと思います。
Saepe aperiam exercitationem. Illum consequatur soluta. Aut dolor non. Blanditiis mollitia suscipit. Omnis repudiandae odio. Necessitatibus neque nisi. Eum rem blanditiis. Ad quos molestiae. Occaecati magni ipsa. Repudiandae voluptates sit. Labore voluptate nemo. Perferendis consequatur et. Incidunt quidem quae. Aliquam placeat odit. Ut reiciendis harum. Fuga voluptas est. Ipsa non nobis. Culpa ab distinctio. Ex earum molestiae. Debitis magni voluptas. Autem voluptas vel. Veniam laboriosam porro. Explicabo sit non. Dolorem possimus quia. Et laboriosam vel. Tenetur sint dignissimos. Est illum quia. Nesciunt laudantium est. Ut eveniet odit. Est ut voluptatem.
この質問には他9件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。