締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
発達グレー(自閉症の積極奇異型、ADHD傾向...
発達グレー(自閉症の積極奇異型、ADHD傾向発達凸凹)の四歳の息子がいます。
春から療育に通い、私も病院や市でペアレントトレーニングを受けたりし、随分コミュニケーションの難しさが改善されてきたように感じます。
妹が生まれたことによる赤ちゃん返りだったんじゃないかって思いたくなります。
このまま頑張れば普通の子みたいになるのだろうか、それとも差が開いていくのだろうかと不安になります。
発達グレーのお子さんで、幼児期から療育をされていて、現在小学生や中学生、成人のお子さんがいらっしゃる方にお伺いしたいです。
小さい時にしとけば良かった、して良かったことはありますか?
療育をしたり、私が関わり方を変えることで普通になるのでしょうか…?
息子は今友人関係が上手く築けません。
人に興味があるもののトラブルが多いのです…。
友人関係は無事築けることが出来るのでしょうか?
この質問への回答
ぽんさん、はじめまして。こんにちは。差が開いていくのかどうか、心配ですよね...。うちの子も分類するとすれば積極奇異だろうと思います。5才頃、専門医に診てもらったところ、この子は自然に定型発達に紛れてわからなくなる、と言われました。そう信じて特に何もせずにいたのですが、だんだんとまずいことが起きていきました。
言語野が発達せず語彙が少ない。逆ピースをする脳なので、状況のインプットとアウトプットが意図せず逆になり、状況に見合った態度が取れない、お友達への返答が意味不明=コミュニケーションが不可能=距離を置かれる。体の不器用な動きが相手に不真面目な印象や、不可解な印象を与えて不快にさせ、イジメに繋がる。誤読、勝手読み、読み飛ばし脳なので勉強量に見合った成績が取れずに自己評価が下がる、といったことが起こりました。
このLDの要素というのに、早期に気づかなかったのが悔やまれます。やればよかったと思うことは山ほどあります(^^; 探し物をすぐさま見つけられる脳かどうか、原始反射が残っているかのチェック、1日10冊の絵本読み聞かせ、モンテッソーリ教育。そして合気道などの命に関わる武道、ダンスなどの複雑なプロセスを踏む運動を小さいうちからさせたいです。
そして、藤牧先生の頭蓋仙骨療法(クレニオセイクラル・セラピー)と、発達療育。この先生のクレニオを受け始めて一年、急にベラベラと正しいセンテンスで喋り始め、語彙も急速に増えています。友人関係も良好になり、暗記が可能になり、国語の成績もあがり、読書量も圧倒的に増えました。
もう中学生ですが、原始反射が未だ取れていないのが不器用な体の動きになっていること、目と手と体と脳の連携がまずいのもそこに由来すると藤牧先生に教えていただき、先生の発達訓練を受け始めたところです。初期費がちょっとお高いですが、月5万〜の塾費を棒に振ったことを思うと(^^;
この発達訓練を終えたら、おそらくもう障害は跡形もなく消えるんじゃないかという所まで来ました。もっと小さい頃に知っていたら、うちの可愛い子にあんなに辛い思いをさせなくて済んだのに。母親として子育ても楽しめただろうに。藤牧先生は10年前すでに日本に帰国されていたのに、どうして私は....と悔やまれます!
ぽんさんにも有効な出会いがあることをお祈りします(^^)
言語野が発達せず語彙が少ない。逆ピースをする脳なので、状況のインプットとアウトプットが意図せず逆になり、状況に見合った態度が取れない、お友達への返答が意味不明=コミュニケーションが不可能=距離を置かれる。体の不器用な動きが相手に不真面目な印象や、不可解な印象を与えて不快にさせ、イジメに繋がる。誤読、勝手読み、読み飛ばし脳なので勉強量に見合った成績が取れずに自己評価が下がる、といったことが起こりました。
このLDの要素というのに、早期に気づかなかったのが悔やまれます。やればよかったと思うことは山ほどあります(^^; 探し物をすぐさま見つけられる脳かどうか、原始反射が残っているかのチェック、1日10冊の絵本読み聞かせ、モンテッソーリ教育。そして合気道などの命に関わる武道、ダンスなどの複雑なプロセスを踏む運動を小さいうちからさせたいです。
そして、藤牧先生の頭蓋仙骨療法(クレニオセイクラル・セラピー)と、発達療育。この先生のクレニオを受け始めて一年、急にベラベラと正しいセンテンスで喋り始め、語彙も急速に増えています。友人関係も良好になり、暗記が可能になり、国語の成績もあがり、読書量も圧倒的に増えました。
もう中学生ですが、原始反射が未だ取れていないのが不器用な体の動きになっていること、目と手と体と脳の連携がまずいのもそこに由来すると藤牧先生に教えていただき、先生の発達訓練を受け始めたところです。初期費がちょっとお高いですが、月5万〜の塾費を棒に振ったことを思うと(^^;
この発達訓練を終えたら、おそらくもう障害は跡形もなく消えるんじゃないかという所まで来ました。もっと小さい頃に知っていたら、うちの可愛い子にあんなに辛い思いをさせなくて済んだのに。母親として子育ても楽しめただろうに。藤牧先生は10年前すでに日本に帰国されていたのに、どうして私は....と悔やまれます!
ぽんさんにも有効な出会いがあることをお祈りします(^^)
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
自閉の強い子で、孤立型や受動型だったのに最近積極奇異型になっ
てしまいました。女の子、小5です。幼児期に自閉スペクトラム症の診断がついていますが、比較的大人しかったので普通学級に入れてます。以前は不安が強く緘黙気味、無表情無反応、運動遅滞もあり歩くこと自体が苦手でした。家では多弁で支離滅裂なエコラリアを喋り続け、習い事などで積極奇異的な反応を出すこともありましたが、学校ではずっと大人しかったんです。「恥ずかしがり屋さん、繊細さん」で通るような可愛らしい子でした。しかし最近になり、学校でも積極奇異とか多動状態が目立つようになりました。授業中に離席するほどではありませんが、ふざけて騒ぐ時があるそうです。同年代のお友達とふざけ合う楽しさが分かってきたのかもしれません。道を歩いてても、走り回ったり高い場所に登ることが増え、体力の限り走り回ってます。前はそんなことなかったので辟易しています。ただ、そうなると同時に、最低限会話で意思疎通できるようになった。お友達と一緒に掃除や片付けができるようになりました。良かったのか悪かったのか…。前の方が可愛かったのになーと思ってしまいます。4歳になってもあんまり歩けなくて、ベビーカーに乗せてて、そんな所も可愛かったです。最近落ち着きなさすぎて、なんか思ってたのと違います…。繊細でお淑やかな女性になるだろうなと思っていたので受け入れられません。特性が悪化しているんですか?
回答
小学校の高学年は、ゴールデンエイジといわれていて、生涯の最も身体能力や運動機能が成長して、スポーツなどなど修得効率が良い時期です。どんどん...
10
小1の普通級在籍で積極奇異の息子が相手の気持ちを察する事がで
きず、どうやって教えたらいいか困っています。先日も授業参観がありましたが、息子はみんなにさけられつつあります。ただ息子は避けられていてもグイグイいきます。教えたいのは・話しかけても無視される→体を触り相手を捕まえながら話そうとする・逃げていく友達を大声で呼び止めながら追いかける・『一緒に帰ろう』などの約束を相手が返事をしない事を了承したと思ってしまう言葉で説明したものの、息子は視覚優位で話した事は砂の様にサラサラ飛んでいきます。今までは私もイラストにしたりしてきましたが、複雑になってきた暗黙の了解をイラストに出来る程の画力はなく…放課後デイに行っていますが、預かり型の為そこまでのSSTは期待出来ませんし。SSTを行いたくてもリタリコさんもどこも待機したまま時間だけが過ぎていきます。学校の支援級は相談に行きますが、残念ながら他でダメだった先生がいるんだなと感じぜざるおえない状態です。他のお子さんにもかなり嫌な思いをさせていると思います。とにかくしつこいので…良い方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
回答
おはようございます。
お気持ち察します。
境界奇異型は、人類みな友達感覚ですからね。親側としてはヒヤヒヤすると思います。
デイも行かれてい...
16
普通の子と発達グレーの子の違いを教えてください
4歳です。保育園から療育をすすめられています。気になる点をいくつか挙げると自分の思い通りにならないと、ウワーッ!!!と泣いて物に当たる時があります。遊びをやめて次の事に進むまで時間がかかります。クラスメイトの名前を覚えていない。一方的にごっこ遊びを始めて、その場に居る子に突然話を振る。空想の話をしている事が多い。などがあります。困っているのは事実ですし指摘されているので普通とは少し違うと理解してますが4歳ならまだよくあると言われる事があり、このくらいは普通なのかモヤモヤしています。また、発達グレーは感情のコントロールが上手くなれば普通に過ごせますか?
回答
まず、グレーと思っているのは、保育園の先生と主さんでしょうか?
療育を勧められているという事は、先生たちには、特性がある?ように見える。...
13
グレーゾーンって何?なんで5歳まで判断つかないの?春で4歳の
娘…あと一年このモヤモヤ続くの…言語の療育は通ってるけど、意味あるのかな、我が子が発達障害でないことを願う日々。でも他の子と比べちゃうと手もかかるし、違うなと感じる事も。診断する先生によって診断名も変わってくるとも聞くし、本当モヤモヤ…
回答
そもそも発達障害って、ここから障害、ここまでは健常とぱっつり切れるものではなく、だから連続体(スペクトラム)と言われているんです。
障害と...
22
《他のお友達のママにしつこい》自閉症、ADHDの4歳(年中)
の息子の事です。現在加配付きで幼稚園に通っています。園生活自体は行き帰り渋りや、給食の偏食などもありつつそこまでトラブルを先生からも聞かず通えております。悩みは降園後の園庭遊びの事です。年少からなのですが、外遊びの際に私(ママ)がいるにも関わらず他の知っているお友達のママにしつこく「遊ぼうよー!」や「あっちに行こう!」などと手を引っ張って連れて行こうとします。私が「ママと一緒に行こう?」と言っても「〇〇ちゃんのママがいい!」といって暴れます。あまりにしつこくママ友も無碍にはできず優しくしてくれますが困っていますし、そのママの子も嫌がっています。年少の頃はADHDの特性が強かったですが、段々とASDの積極奇異の部分が浮き彫りになり、一緒にいる私が気を使いすぎて体調を崩すようになってしまいました。園庭で遊べる日はなるべく降園後の療育を入れて遊ばないようにしているのですが、お迎えの時間で一緒なのと、必ず園庭の隣を通らなくてはならないので癇癪になってしまいます。パパは園のお友達と遊ぶ機会もなくちゃダメだ!と言ってきます。こんな状態なので親子遠足も悲惨な結果になる事は目に見えていて、正直行きたくありません。身の回りに発達障害をもつママ友などもおらず誰にも相談できません。同じような経験を持つ方がいらっしゃいましたら、ご意見がききたいです。
回答
おはようございます。
気に入った大人にかまってもらいたい。そういう気持ちはわかりますが、だいぶ一方的なんですね。年齢的に仕方がない事かも...
6
年中の娘の事です
娘は良く言えば、明るく人懐っこいかわいい子供で、誰に対しても人見知りはなく話しかけ、子供が大好きな人にはいいじゃないかと見えそうですが、悪く言えば誰が何をしてても自分が話したいことを勝手に話しかけ、誰にでも抱きつく。誰にでも着いていく。この前は見ず知らずのおじいさんに突然抱きつき、力が強かったので少しふらつかせてしまいちょっと危なかったです。やめるよう言っても人が大好きな娘は話しかけたりするのが楽しくやめてくれません。発達グレーの娘。同じようなお子さんはいますか。また良い対応などがあれば教えていただければと思います。よろしくお願いします。
回答
同じくです(@_@)
年中の自閉症スペクトラムの娘ですが、積極奇異型と言われていて、積極的に話しかけるのが大好きだけれど会話のキャッチボー...
9
今一歳七ヶ月の娘を育てています
早産で36週で出産しました。一歳半の頃に一歳半検診に行ったんですが、発語一切なし、指さししないでひっかかり、発達がゆっくりな子が参加する教室を来年度から勧められ申し込みしました。まったく今まで違和感なく育ててきたんですが、指示もちょうだいぐらいしかできないしワンワンもわかっていません…ライオンは指さしします。パチパチ、バイバイはでき、私が歌い身振り手ぶりするとマネをします。カップタワーも10個つめ、一つ積むごとにできたよーと私の顔を見ながらパチパチと手を叩いています。たまに自分のマグマグをアンパンマンのぬいぐるみの口に持って行き飲ますマネをしたり体温計を測るマネをしたりはしますおもちゃの携帯はもしもしとせずになぜか私に持ってきます。スプーンは持ちたがるけど上手くつかえません。ご飯はよく食べます。いないいないばぁがとても好きであやすとよく笑います。目もあいます。歩行は一歳四ヶ月でできるようになりましたが、手を引いて階段をあがることはまだできません…まだよちよちな感じです…気になることは指さしをまったくしないことです。同じ歳の子はママにあっちーと指さしして連れて行ったり、発見の指さしがあるのを見てとても心配です…発語もなく喃語ばかりです…今まで違和感なく子育てしてきたのですが、最近いろいろ心配になり検索ばかりしています…同じような方やなんでもいいので意見いただけたら嬉しいです
回答
こんばんは。初めまして。
早産でないところ以外は、うちの子もほぼ一緒かも。
ただ、指差しはしてましたね。
あと、検診にはひっかかってませ...
7
36歳のお父さんです
息子は長男で2歳1カ月(2022/10現在)一歳半検診で引っかかり、先日再検診を受け、発達が遅いので療育を勧められる。妻(母親)のメンタルも心配。息子に対し一時的だと思うが、ひどい言葉を言うことも。発語も1単語は言うし、指差しもするし、歩くのみ好き、ご飯も少なめだけどちゃんと食べる。他の2歳の子をユーチューブで見たら、確かに会話ができててびっくりした。ウチの子がどの程度遅れてているのか、どの程度の深刻度なのか、今後、回りの子に追いつくのか心配で、ご意見もらえると嬉しいです。
回答
もしも療育へ通わずご家庭だけで育てていこうとなさった場合、
より一層奥様のストレスが拡大すると思います。
療育は確定した子ばかりがいるの...
9
4歳女児、年中です
発達障害の診断は受けていませんが、親の私から見てグレーの状態です。とにかく気分屋でいつも振り回されています。ニコニコしてると思っても小さなきっかけで急に癇癪が始まり泣き出したり。先日旅行に行ったのですが、そんな状態。正直疲れます。旅行後、自分の生理の周期とも重なり、何もかも嫌になって主人と娘を置いて、ケンカして家を飛び出してしまいました。何で自分は家事に仕事に育児に…一生懸命家族のためにしているのに、こんな状態なのか。回りと比べるのはよくありませんが、やっぱり比べてしまいます。発達診断をしたら、少しは自分や娘の進む道は見えてくるものでしょうか?
回答
自閉スペクトラム症の娘(小3)の母です。こんばんは。
お疲れ様です。いろいろ、1人で抱え込むと疲れてしまいますよね。
母親は親です。
で...
4
もうすぐ4歳の女の子の母です
コミニュケーション面で気になることがあります。散歩中や、公園、お店へ行った時など、通りすがりの知らない人に話しかけたがることが多いです。人と接することに飢えているかのように、話しかけたがります…この前は、近所のおばあちゃん(話したことがある)を家の前で捕まえて、延々と自分の話をしていておばあちゃんも帰るタイミングを逃して困っているような感じでした…こんな感じなので、もちろん人見知りはなくていい塩梅でいけば人懐っこい面白い女の子なんです。ただ、私からみると、相手が困惑しているように見えてしまいます。もちろん3歳、4歳なので相手の反応を見て自分の態度を変えるなんて無理なのはわかっていますが、このままだったらどうしよう…相手に嫌がられて娘が辛くなったらどうしようと不安でたまりません。幼稚園の先生の意見も聞く予定ですが…どうでしょう?年齢的にそんなもんなんでしょうか…それともやはり気になるタイプなんでしょうか…
回答
これが、もう少し大きくなって続くようならば空気が読めないと言うことかと思いますが、私も様子をみていいのかなと思います。
他に気になること...
6