
退会済みさん
2017/07/20 07:44 投稿
回答 7 件
お悩み聞いて!
小4ADHD男子です。スケジュール管理ができず寝不足なので、宿題に集中して取り組めません。
漢字ドリルのテスト欄も自力は無理なので、ウチでは答えを写してOKにしています。
見たまま写す。寝不足だとなお一層難しく、途中で止まっていたり、縮尺もめちゃくちゃ。本当に同じ字書いているの⁉︎と言いたくなり悲しくなります。
失禁が最近気になるようになってきました。
待つ約束をしたからトイレに行けず失禁とか、ゲームに夢中にでトイレに行けず失禁とか、私がそばにいれば気配で教えていますが、学校でも時々濡らしているのかもしれない。匂いとか濡れている状態が気にならないそうです。
生活基盤もまだ育ってなかった。
夏休みは学童もなく、家での1人留守番もまだ出来ないので、40日分のスケジュールを立てました。
フルタイム仕事をしてますが、専門医の診察、夜尿の診察、放課後ディの送迎(使用可能枠での予約管理)、宿題を取り組むためのスケジュールなどでびっちり。
マネージメントだけでヘトヘトです。
どうしても自分の仕事が休みがちになります。フルタイムなんて働けないのかも。
でも療育その他お金がかかるのでやめられない。
父親は戦力外。
心は萎れたなめこのような気分なのに、体は太っています涙
私も多分うつと潜在的な特性で職場でも上手く出来ず、一度ロックが外れたら愚痴だらけになってしまいそうなので発達障害の事は話してなく、雑談も出来ないので孤立していますし、プライベートでこのことを話せる友人はいません。
子どもの将来を思うと悲しくて心中したくなります。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件
心中しないでー!!
子どものマネージメント大変ですよねー💦
気持ちわかりますよー!
売れっ子アイドル並みです(笑)
発達障害をもってる小学生中学年で自分で夏休みのスケジュール管理なんて、またまだ無理です、出来なくて当たり前ですよ
定型発達の子でも難しい子居るんじゃないかな?
それを息子さんに任せるのって厳しいと思います、ストレスで体調不良になっちゃいますよ
うちの小学校も4年から学童が使えず、夏休みは家で過ごしましたが、こういう事もあろうかと、家でフリーランスの仕事に切り替えていたので、何とか乗り越えていけましたが...
どこかに通所できる場所があると一番いいんですけど、探してもなさそうですか?
同じ悩みを持つ方が沢山いらっしゃると思うから受け皿が有りそうな気もするんですが...
私の友達は4年生以上は学童利用出来ないところを頼み込んで6年生まで預かってもらってましたよ

退会済みさん
2017/07/20 11:22
nazuna‐jijiさん,ありがとうございます。ちょっとわーっと絶望感にさいなまれる時があり、友人もいないのでこのページに発信させていただいてます。「大様のみみはロバの耳」の床屋さんみたいにこっそり話せる穴です。返信までくださりありがとうございます。定型発達でもあるのですか??
発達凸凹の子しか見ていないし、担任の先生のハードルも高いので、クラスの他の子は完璧にできているイメージがあり、完璧なこどもとうちの子を比較して絶望しているかもしれません。
気づかせてくださりありがとうございます。
4年生になってできなかったことが格段にできるようになったので、別の部分が沢山見えてきた部分もあり、ハードルを上げてしまっていることもあります。どこがOKラインなのかがわからず暗闇を模索している中で息詰まることがあります。コメント本当にありがとうございます。
Odio tempore sed. Repudiandae eius molestias. Nihil eaque aspernatur. Maiores et enim. Consequuntur dolorem odit. Explicabo enim quam. Beatae occaecati amet. Sapiente non illum. Et iste dolorem. Eligendi et veritatis. Libero modi asperiores. Voluptas aut quibusdam. Itaque magni est. Sequi odit corrupti. Est laudantium consequatur. Explicabo qui ipsam. Temporibus exercitationem expedita. Laboriosam quae voluptas. Et qui sit. Officiis et minus. Necessitatibus aut at. Id nihil aspernatur. Qui minima dolorem. Rerum maiores aut. Temporibus nostrum voluptatum. Iure fugiat sed. Dolore est in. Omnis natus provident. Consequuntur et hic. Odio deserunt reiciendis.

退会済みさん
2017/07/23 23:44
うみままさん、コメント有難うございます。通所受給者証は取得していますが、手帳は取れそうにありません。
住んでいる地域では、セルフプランで受給者証発行を申請しているので、放課後ディの管理もしています。
発達ナビに書き込む事でどうにかバランスを保っています。
10歳に近くなると今までとは変わってきますね。
母任せだけでは済まなくて、自分で決める部分も増えて来ています。やけに反発したり我を通したり、友達との繋がりもどんどん深くなって来ています。
週1〜2回の夜尿もあり、夜尿外来に通って1年ですがまだまだかかりそうです。
寝る時間、起きる時間、尿量、服薬管理を毎日記録せねばならずだいぶ息切れしてます。
小5でうみままさんのお子さんが治ったなら大きくなれば...と希望を持てそうです。
おしっこの跡が残った布団を綺麗にしてスッキリしたいです(いつぬれるかわからないので日干しはしますがクリーニングはしてません。凹みそうなので)
今週も土日はあっという間に終わってしまいました。
3時半には習い事が終わるのに、ノーンビリゆっくり帰ることになり、家に着いたら8時。さらに休憩をして9時からバタバタ宿題に取り組んでます。
23時、布団に入ったら3秒で寝ました。
Sit numquam sapiente. Sint tempora maiores. Et error libero. Consequatur dicta minus. Repellendus fugiat aut. Mollitia deleniti quas. Omnis iusto quisquam. Qui et aliquam. Eveniet ratione exercitationem. Pariatur dignissimos quidem. Aliquid quia quia. Quis dolor nihil. Voluptatibus voluptatem et. Tenetur aut at. Nostrum omnis quasi. Enim reprehenderit repudiandae. Eos cumque distinctio. Sapiente sunt et. Praesentium sit enim. Nihil quisquam eum. Architecto aut qui. Rerum ea id. Voluptatem iusto quibusdam. At quasi est. Sint eligendi dolorem. Adipisci earum sint. Ex similique assumenda. Fuga necessitatibus libero. Eos et tempora. Minima aliquam numquam.

退会済みさん
2017/07/23 23:55
MITUKIさん、お礼が遅れてごめんなさい。
フリーランスで働けるなんて有能なんですね。
私はフリーになる勇気は無く、普通のサラリーマンです。
昨今の時差ビズなどの流れで、在宅ワークが時々できるので、会社人間ですが少しは優遇されているのかも。
スケジュール管理は定型でも難しいのかどうか私にはわかりません。
私の中の定型発達の子は、小さな大人と同じくらい頭の回転が早いのではないかと思わされてしまいます。学校の課題や見学度すると作文内容も深いし、発表も堂々としていて、意見をきちんと伝えられます。かなわないなと思わされます。
去年の我が子と比べたら格段にできる事が増えて、話す内容も複雑になって来ています。でもそれだけでは生活を乗り切れる訳ではありません。
将来を悲観して落ち込みながらも成長が嬉しい。そんな日々です。
放課後ディを3箇所利用しながら、みんなに育てて頂いています。
ありがたいです。
Libero quia quo. Quasi et et. Fuga iusto qui. Esse iusto assumenda. Culpa fugiat rerum. Est non unde. Nam quas iste. Qui quo quis. Qui nulla placeat. Quisquam harum molestias. Enim totam sapiente. Error alias debitis. Omnis officia maiores. Exercitationem harum cum. Excepturi aliquid ut. Maiores provident repudiandae. Ea officia aspernatur. Rerum qui nesciunt. Qui nostrum voluptates. Voluptatem aut exercitationem. Laboriosam qui natus. Ex cupiditate vel. Tenetur expedita saepe. Reprehenderit sint fugiat. Nesciunt itaque assumenda. Non quia quae. Laborum voluptatem dolore. Itaque tenetur vitae. Ut optio quis. Alias voluptas aperiam.
こんにちは。
うちの小3の孫も、いまのところ定型ですが、漢字ドリルは答えを写していますよ。
学習の遅れは仕方ないとして、気になるのは失禁ですね。
男の子は、何かに夢中になるとトイレを我慢して、間に合わなくて失禁ということはよくあります。
また、ちびちび漏れて、前の方がなんとなく湿っぽいということも。
ただ、小4で、最近気になるというのが、気になりますね。
学校生活についていくのが大変で、ストレスを抱えていて、失禁という表れになっているのかもしれません。
担任の先生に、学校での様子を詳しくお聞きになった方が良いと思います。
場合によっては、通級学級とか支援学級とかも選択肢に入ってくるかもしれませんね。
お母さん、たいへんそうで、読んでいてこちらもつらくなりますが、
もしかしたら、お子さんもたいへんな思いを抱えていらっしゃるかもしれません。
親子ともども楽に生活ができるようになりますように、応援しています。
Sit numquam sapiente. Sint tempora maiores. Et error libero. Consequatur dicta minus. Repellendus fugiat aut. Mollitia deleniti quas. Omnis iusto quisquam. Qui et aliquam. Eveniet ratione exercitationem. Pariatur dignissimos quidem. Aliquid quia quia. Quis dolor nihil. Voluptatibus voluptatem et. Tenetur aut at. Nostrum omnis quasi. Enim reprehenderit repudiandae. Eos cumque distinctio. Sapiente sunt et. Praesentium sit enim. Nihil quisquam eum. Architecto aut qui. Rerum ea id. Voluptatem iusto quibusdam. At quasi est. Sint eligendi dolorem. Adipisci earum sint. Ex similique assumenda. Fuga necessitatibus libero. Eos et tempora. Minima aliquam numquam.
はじめまして。
AD/HD5年男児がおります。
わかる、わかる。私も、いっぱいいっぱいです。😣
仕事もしていますが、疲れが借金のようにたまって、数週間休みとか、いよいよだめになると入院(うつで精神科なので1回3ヶ月程)とかを繰り返しています。
やはり、子どものスケジュール管理と付添、病院に行ったり役所に行ったりで、てんてこ舞いです。
心中しちゃだめですよー!
そのためにも、たまにはご自分のためにお休みを取ってくださいね。
そうそう。うちの子、4年生まで夜尿がありましたよ。特に治療はしませんでしたが、最近はありません。
いろいろと手がかかりますよね。お金もかかるので、もしも手帳等をまだお持ちでないのなら、ご検討なさるのも良いかなと思います。
Quia harum enim. Et nisi corrupti. Voluptatem deleniti rerum. Qui non temporibus. Sit repellendus quas. Atque id iure. Tenetur natus corporis. Est debitis eveniet. Itaque alias nulla. Libero voluptatem dolor. Illo veritatis veniam. Harum dolor vitae. Eum in reiciendis. Enim natus et. Iure vel impedit. Blanditiis perspiciatis dolor. Molestias nostrum et. Quasi ipsum amet. Cumque alias sint. Asperiores architecto facilis. Dignissimos consequuntur sunt. Ad neque labore. Rerum necessitatibus magni. Assumenda sint porro. Tenetur aut quas. Repellat aliquid sunt. Et tempore quae. Saepe nam eaque. Officiis voluptate quisquam. Facere tenetur necessitatibus.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。