締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
何度言っても言う事をききません
何度言っても言う事をききません。
5歳の子供です。関東在住です。
レストランでも大人しく席につかないので外食はあまりしないのですが
夏休みなので外出先で外食したりします。
私と子供だけの場合でしたら、「走り回ったり大きい声出したり、椅子の上を立ったりしたら他の人の迷惑になるからご飯は食べられないよ。外に出るからね」
と言って、毎回それを実行しているんですが、私達の他にも私の親や兄妹もいる時に、子どもが騒いだりした場合は、その親兄妹のみ席にのこって食べてもらい、私達は騒いだら外に出るというルールの為に食事出来なかったりします。
でも親兄妹が、わたし一人で食べるなんて…と言うので一緒に食べると案の定、子どもが食事を少しだけ食べたあと騒ぎ出して、何度言葉で注意しても聞かないので
そのうち私も同行者もイライラしてきて、声を荒らげたり、頭を軽く叩いたりすると
泣くんです。
息子は騒ぐか泣くかどちらかしかないみたいです。
身体がどうしても動いてしまうのは特性だし脳機能のクセだと言う事ですが
頭で分かっていても言葉で伝わらないと感情的になってしまいます。
対応の仕方を教えて下されば嬉しいです。
5歳の子供です。関東在住です。
レストランでも大人しく席につかないので外食はあまりしないのですが
夏休みなので外出先で外食したりします。
私と子供だけの場合でしたら、「走り回ったり大きい声出したり、椅子の上を立ったりしたら他の人の迷惑になるからご飯は食べられないよ。外に出るからね」
と言って、毎回それを実行しているんですが、私達の他にも私の親や兄妹もいる時に、子どもが騒いだりした場合は、その親兄妹のみ席にのこって食べてもらい、私達は騒いだら外に出るというルールの為に食事出来なかったりします。
でも親兄妹が、わたし一人で食べるなんて…と言うので一緒に食べると案の定、子どもが食事を少しだけ食べたあと騒ぎ出して、何度言葉で注意しても聞かないので
そのうち私も同行者もイライラしてきて、声を荒らげたり、頭を軽く叩いたりすると
泣くんです。
息子は騒ぐか泣くかどちらかしかないみたいです。
身体がどうしても動いてしまうのは特性だし脳機能のクセだと言う事ですが
頭で分かっていても言葉で伝わらないと感情的になってしまいます。
対応の仕方を教えて下されば嬉しいです。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
こんにちは
作業療法士をしています
時々、自閉症スペクトラムのお子さんと保護者の方々の集まりに呼ばれます。講演だったり、懇談会だったり、色々ですが、その後、希望者の会食もあります。
自閉症スペクトラムのお子さんたちも同席になるので、さぞや大騒ぎと思うでしょう?主催者が、タブレットを人数分用意します。DSなどを持ち込む子もいます。効果てきめんです
「食事の後でね」と言われて、皆、座って、すごい勢いで食べて(残して?)、走り回ることもほとんどなく、タブレットやゲーム機に夢中です。子どもたちのコーナーをあらかじめ作っておいて、座ったり、寝転んだり、好き好きにくつろいで、母たちの食事とお話しが済むのを待っています。
私はゲームやYOUTUBEに反対の人間です。絶対、子どもの脳の発達には良くないと思っています。だから、療育センターでの個別指導で「毎日、ゲームします、タブレット見ています」と聞けば、ちょっと控えましょうと指導します。
でも!!
会食の時は有りだなあと思いました
お子さんはゲームとかお好きですか?
または、夢中になれるものは何ですか?
日常と違う場面で興奮するなという方が無理です。緊張したり、はしゃいだりするでしょう。叱られて泣くよりは、お行儀が悪くても、ゲームでも、マンガでも、レゴでも、なんでも良いから夢中で遊べて、大人が食事を済ませるものを用意してはいかがでしょう?
見渡せば、レストランで、ゲームをしている子、本を読み続けている子、パズルをしている子、何かお絵かきしている子・・・多動なわけではなさそうですが、やはり、落ち着かないお子さん、待ちきれないお子さんが多いのだと思います。
親兄弟の手前と言うなら、一緒に外出しても、ココットさんとお子さんは「落ち着いて食べられないから」と、先に帰ってしまうのも手かと。車で移動ならドライブスルーとか。美味しいものをお土産に買って、家かどこかで気兼ねなく食事するのはいかがですか?
またはレストラン的な外食を避けるのも良いかと。
ご家族に理解して配慮してもらっても良いと思いますよ
夏休みの思い出が、叱られて泣いた・・・なんてかわいそうです
作業療法士をしています
時々、自閉症スペクトラムのお子さんと保護者の方々の集まりに呼ばれます。講演だったり、懇談会だったり、色々ですが、その後、希望者の会食もあります。
自閉症スペクトラムのお子さんたちも同席になるので、さぞや大騒ぎと思うでしょう?主催者が、タブレットを人数分用意します。DSなどを持ち込む子もいます。効果てきめんです
「食事の後でね」と言われて、皆、座って、すごい勢いで食べて(残して?)、走り回ることもほとんどなく、タブレットやゲーム機に夢中です。子どもたちのコーナーをあらかじめ作っておいて、座ったり、寝転んだり、好き好きにくつろいで、母たちの食事とお話しが済むのを待っています。
私はゲームやYOUTUBEに反対の人間です。絶対、子どもの脳の発達には良くないと思っています。だから、療育センターでの個別指導で「毎日、ゲームします、タブレット見ています」と聞けば、ちょっと控えましょうと指導します。
でも!!
会食の時は有りだなあと思いました
お子さんはゲームとかお好きですか?
または、夢中になれるものは何ですか?
日常と違う場面で興奮するなという方が無理です。緊張したり、はしゃいだりするでしょう。叱られて泣くよりは、お行儀が悪くても、ゲームでも、マンガでも、レゴでも、なんでも良いから夢中で遊べて、大人が食事を済ませるものを用意してはいかがでしょう?
見渡せば、レストランで、ゲームをしている子、本を読み続けている子、パズルをしている子、何かお絵かきしている子・・・多動なわけではなさそうですが、やはり、落ち着かないお子さん、待ちきれないお子さんが多いのだと思います。
親兄弟の手前と言うなら、一緒に外出しても、ココットさんとお子さんは「落ち着いて食べられないから」と、先に帰ってしまうのも手かと。車で移動ならドライブスルーとか。美味しいものをお土産に買って、家かどこかで気兼ねなく食事するのはいかがですか?
またはレストラン的な外食を避けるのも良いかと。
ご家族に理解して配慮してもらっても良いと思いますよ
夏休みの思い出が、叱られて泣いた・・・なんてかわいそうです
極力外食しないとか、するときは周囲に配慮しつつのいつもの主さまの方法が一番よいのかなと思います。
どうしても、他のお客様の声や姿が気になってしまうので、落ち着かないんですよね。
変えたいのは、失礼ながら親兄弟さんの方でしょうか。
また、どうしてもというのであれば、お子さんがそわそわしてきたら、交代で外で責任をもって見守りをしてもらうよう協力してもらうかでしょうか?
私の子どもは立ち歩きはなかったのですが、それを我慢するために、周りをガン見したり、大きな声を出したりが酷かったです。
対策としては、気をひけるオモチャをもっていったり、座る場所を他のテーブルや周りが見えにくい席に座らせたり。
頼んだメニューがくるまで外で待ったり。
交代で食べる
立ち歩きや騒いだら、警告3回目でレッドカード。退場です。
あとは、個室ですね。
えっ?と思われるかもしれませんが
チェーンの居酒屋の個室は、かなり愛用しました。
走り回っても、騒いでも周りも騒がしいですし、ファミレスやほかのお店ほどは迷惑をかけずに済むので。
行儀が悪いですが、堀ごたつ席とかだと中に入ったりしてごそごそもできますし。
個室に入ったらまず、部屋の隅々までチェック、床は少し掃除させてもらい
あとは、通常の外食と同じですね。
基本的には立ち歩きは禁止。
走り回る子がいても、こちらも管理しやすかったですし。
多動系のお子さんがいる友達とも愛用していましたよ。
ポータブルDVDを見せているお母さんもいましたね。
シンママさんで、どうしても外食しなきゃいけない時、動き回るお子さんのことを誰に頼める訳でもないのでということでと使ってらっしゃいました。
マナー上の課題はあると思いますが、そういった乗り切り方もあるのかなと思います。
マナーも躾も教えながら、特性とうまく付き合うのはちょっと大変すぎます。
マナーや躾を諦める事はないと思いますが、今はその場で皆がそれぞれ楽しく過ごせる、周りにかける負担も主さま親子の負担も最小限にするためにうまく切り抜けては?と思います。
臨機応変です。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
どうしても、他のお客様の声や姿が気になってしまうので、落ち着かないんですよね。
変えたいのは、失礼ながら親兄弟さんの方でしょうか。
また、どうしてもというのであれば、お子さんがそわそわしてきたら、交代で外で責任をもって見守りをしてもらうよう協力してもらうかでしょうか?
私の子どもは立ち歩きはなかったのですが、それを我慢するために、周りをガン見したり、大きな声を出したりが酷かったです。
対策としては、気をひけるオモチャをもっていったり、座る場所を他のテーブルや周りが見えにくい席に座らせたり。
頼んだメニューがくるまで外で待ったり。
交代で食べる
立ち歩きや騒いだら、警告3回目でレッドカード。退場です。
あとは、個室ですね。
えっ?と思われるかもしれませんが
チェーンの居酒屋の個室は、かなり愛用しました。
走り回っても、騒いでも周りも騒がしいですし、ファミレスやほかのお店ほどは迷惑をかけずに済むので。
行儀が悪いですが、堀ごたつ席とかだと中に入ったりしてごそごそもできますし。
個室に入ったらまず、部屋の隅々までチェック、床は少し掃除させてもらい
あとは、通常の外食と同じですね。
基本的には立ち歩きは禁止。
走り回る子がいても、こちらも管理しやすかったですし。
多動系のお子さんがいる友達とも愛用していましたよ。
ポータブルDVDを見せているお母さんもいましたね。
シンママさんで、どうしても外食しなきゃいけない時、動き回るお子さんのことを誰に頼める訳でもないのでということでと使ってらっしゃいました。
マナー上の課題はあると思いますが、そういった乗り切り方もあるのかなと思います。
マナーも躾も教えながら、特性とうまく付き合うのはちょっと大変すぎます。
マナーや躾を諦める事はないと思いますが、今はその場で皆がそれぞれ楽しく過ごせる、周りにかける負担も主さま親子の負担も最小限にするためにうまく切り抜けては?と思います。
臨機応変です。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
うーん。
連れて行かないという選択肢は無理なのかな?と思います。
うちはまだ小さいし、親族に誘われても、何であっても、極力行かないです。冠婚葬祭もお断りします。全裸になっちゃうしσ(*´ω`*)。(まわりがビックリ。)
衝動は抑えられないものだし、抑えられないと分かっていて行くと、いつの間にか、お出掛け=楽しくないことをしに行く、と間違って理解してしまいそうな気がします。
お出掛けする場所によっては、行く家族と行かない家族に分けてみては? ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
連れて行かないという選択肢は無理なのかな?と思います。
うちはまだ小さいし、親族に誘われても、何であっても、極力行かないです。冠婚葬祭もお断りします。全裸になっちゃうしσ(*´ω`*)。(まわりがビックリ。)
衝動は抑えられないものだし、抑えられないと分かっていて行くと、いつの間にか、お出掛け=楽しくないことをしに行く、と間違って理解してしまいそうな気がします。
お出掛けする場所によっては、行く家族と行かない家族に分けてみては? ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
こんにちは
息子もじっとはできないので、
スマホで動画見せてます
段階を追って、そのうち動画なくても座ってられるようになったらいいなと思ってます ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
息子もじっとはできないので、
スマホで動画見せてます
段階を追って、そのうち動画なくても座ってられるようになったらいいなと思ってます ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
柊子さま
お返事有難う御座います。
なるほど、会食の時だけは動画もアリですね。
私は子供が動画などは依存しちゃうので見させたくなかったのですが
同行者のスマホを借りて見させるのもいい方法だなと思いました。
私達は先に帰る、ドライブスルー、外食を避ける…どれもいい方法で具体的で実行しやすいです。
夏休みは私も子供も不愉快な思い出にしたくないのでよいアドバイスがいただけて嬉しいです。
親身になってご相談に乗っていただき誠に感謝しております。
この度は本当に有難う御座いました。
りぼんぼんさま
お返事有難う御座います。
そうですね、外食しなければいけなくなった場合は同行者のスマホを借りて動画を見させようと思います。
この度は有難う御座いました。
ruidosoさま
お返事有難うございます。
そうなんですよね、周りの方の事が気になってしまいます。
なるほど、同行者にも協力してもらえばいいのですね。
交代とはいい考えですね!
マナーも躾も教えながら、特性とうまく付き合うのはちょっと大変すぎます。
と言っていただけて涙が出そうになりました。
本当に皆が楽しく過ごせるようにしたいです。
居酒屋の個室でポータブルDVDいいですね!
自分だけでは思いつきませんでした。
親身になってご相談に乗っていただき誠に感謝しております。
この度は本当に有難う御座いました。
塩ワンコさま
お返事有難うございます。
そうですね、外食しないを徹底したいです。
2、3歳の時だったらまず外食行かないのですが5歳だし行けるかなとか
他にお店がなかったから仕方なく…と思って入店したのが間違っていました。
お外で脱いじゃうのはお家の方からしたら困りますよね。
本当に外食はたまにしかしないのですが外食が不愉快な思い出と結びつきそうなのでまだ騒ぎそうですししばらくは外食は控えたいと思います。
そうですね!行く家族と行かない家族に分けるとはいい考えですね!
自分では思いつきませんでした!
親身になってご相談に乗っていただき誠に感謝しております。
この度は本当に有難う御座いました。
ご回答くださった皆様にはまとめての御返事となり申し訳ありません。
有難うございました。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
お返事有難う御座います。
なるほど、会食の時だけは動画もアリですね。
私は子供が動画などは依存しちゃうので見させたくなかったのですが
同行者のスマホを借りて見させるのもいい方法だなと思いました。
私達は先に帰る、ドライブスルー、外食を避ける…どれもいい方法で具体的で実行しやすいです。
夏休みは私も子供も不愉快な思い出にしたくないのでよいアドバイスがいただけて嬉しいです。
親身になってご相談に乗っていただき誠に感謝しております。
この度は本当に有難う御座いました。
りぼんぼんさま
お返事有難う御座います。
そうですね、外食しなければいけなくなった場合は同行者のスマホを借りて動画を見させようと思います。
この度は有難う御座いました。
ruidosoさま
お返事有難うございます。
そうなんですよね、周りの方の事が気になってしまいます。
なるほど、同行者にも協力してもらえばいいのですね。
交代とはいい考えですね!
マナーも躾も教えながら、特性とうまく付き合うのはちょっと大変すぎます。
と言っていただけて涙が出そうになりました。
本当に皆が楽しく過ごせるようにしたいです。
居酒屋の個室でポータブルDVDいいですね!
自分だけでは思いつきませんでした。
親身になってご相談に乗っていただき誠に感謝しております。
この度は本当に有難う御座いました。
塩ワンコさま
お返事有難うございます。
そうですね、外食しないを徹底したいです。
2、3歳の時だったらまず外食行かないのですが5歳だし行けるかなとか
他にお店がなかったから仕方なく…と思って入店したのが間違っていました。
お外で脱いじゃうのはお家の方からしたら困りますよね。
本当に外食はたまにしかしないのですが外食が不愉快な思い出と結びつきそうなのでまだ騒ぎそうですししばらくは外食は控えたいと思います。
そうですね!行く家族と行かない家族に分けるとはいい考えですね!
自分では思いつきませんでした!
親身になってご相談に乗っていただき誠に感謝しております。
この度は本当に有難う御座いました。
ご回答くださった皆様にはまとめての御返事となり申し訳ありません。
有難うございました。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
初めて質問させていただきます
回答
おしぼりの話、言い返したんじゃなく、「手は汚れてないのに、どうしておしぼりを渡されるんだろう?」と不思議で質問したんじゃないですか?
うち...
4
保育園の食事は完食するのに、家では納豆、卵かけごはん、いちご
回答
はるぴぴさん、はじめまして😸
お子さんに好き嫌いがあると、御飯の準備が嫌になってしまいますよね💧
ただ、保育所では食べられるということ...
5
自閉症スペクトラム、ADHDの診断で抑肝散処方のみで経過を見
回答
ゆきさんこんにちは
保育園とのやりとり…しんどかったですね。お気持ちお察しします。
残念ながら他害は、例え本人に特性があり、衝動が抑え...
7
子供同士のケンカの仲裁の仕方にいつも迷います
回答
少なくても、子供は、そうして、成長していくんじゃないかな?
他のお友達がいれば、違う子と
遊んでみるのも、いいかも。
11
夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました
回答
質問拝見させて頂きました。
まず、食事においての対応としては、そもそもの量を減らして、時間をかけないように対応も良いのではと思います。
食...
36
ADHDグレーゾーンで、協調運動性発達障害の診断が出ている5
回答
おはようございます。
いや、ガンガン見学問い合わせしましょうよ!
先入観?
逆に特性あります。って、知ってもらっていた方が絶対にいいです...
3
皆さんは、障害者枠ではどんな仕事をしたことありますか?私は最
回答
jinbei0821さんへ
以前にウェブデザイナーをしていた経験を生かしてサイト作って運営してるWeb広告業です。
簡単に言えばアフィリ...
4
助けてください
回答
4歳前になり、おしっこの失敗が出てくるようになりました。
保育園の他の子もそのようです。
どうも何かに熱中したら忘れてしまうようです。
我...
9
発達障害グレーゾーンの4歳の娘の母です
回答
お子様の現状によって対処が変わるかなーとは思いますが、うちの子での対策を参考までに。
(知的障害ありの自閉症です)
ルールのあるゲームで...
11
11月に私の妹の結婚式と披露宴がとり行われることになりました
回答
はーちゃんさん、回答ありがとうございます。
やっぱり別室は必要ですね。
別料金はとられるかもしれませんが、妹と旦那さんにお願いします。
幸...
19
3歳女児
回答
「叩くのはいけない。○○君に叩かれたら何で叩くのか聴いてみる。それと、叩かれたら痛いことやイヤなことを言う」なんてどうですか?
4
ADHDグレーゾーンの年少男児(4歳)の母です
回答
我が家も少し似ています。
口で言っても分からないのは、なぜなのでしょうねぇ??
我が家は、夫が感情的になっている時に「こうした方が良い...
13
自閉症スペクトラム、知的ボーダーの三歳半の娘がいます
回答
こんにちは
私は毎回、前回の診断からの変化についてお伝えしています。
伸びたところ、困っているところ、成長したところ。
あとは、その間起...
6
はじめまして
回答
はじめまして
発達障害当事者で現在保育園の調理員をしている26歳です。
過去の経験はFacebookに投稿、メルマガで配信しています。
プ...
2
こんにちは
回答
momocoさん、こんにちは。3月で5歳になる、グレーゾーンの年中さん男の子ママです。
うちの場合は、良く空中に指で文字を書いているので...
4
こんにちは
回答
療育先はお子さんも見学されてますよね?
お子さんがその療育施設に行くことを了承しているのであれば「〇曜日の✖時に△△(施設名)に行くよ」と...
7
ありがとうございました
回答
ねこ*さん様
産休中で多分来週あたりが出産かと思います^^;
そうですね。子どものわがままばかりに目がいって寄り添うってことが少ないの...
2
ASD+ADHDの診断済の年長の息子がいます
回答
ASD+ADHD当事者です。
>自分には関係ないのに何かやらかした人に罰を与えようとします。
息子さん、相手に人格があって感情があって...
2
中学3年になる子供のやる気と睡眠について質問です
回答
こんにちは。
ストラテラは、多動性や衝動性を抑えるのによく効く印象です。
うちの息子が小5~小6にかけて飲んでいました。ものすごく食欲が落...
13
3歳4ヵ月の息子の乱暴な行動について質問があります
回答
自他の区別がついてないように感じます。
おもちゃは「みんなで共有している」のに、「自分の物」だと思っていませんか?
だから他の子に主導権が...
7