締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
少しグチになってしまうかもしれませんが吐き出...
少しグチになってしまうかもしれませんが吐き出させてください。現在3歳8ヶ月になる娘がDQ87で半年遅れで、こだわりが強く、癇癪や多動傾向があります。市に相談して様子を見ています。
保育園に通園していて、先日の運動会ではうちの子だけが浮いて見えました。指示に従えず、、120人ぐらいの規模の保育園なのですが、事例がないのか、消極的なのかわかりませんが、指摘や指導はありません。園には相談はこちらから何度かさせていただきました。
なんとなく引け目を感じてしまい、もともと人付き合いが苦痛だった私は、ママ友はおろか世間話をするような交流がもてていません。挨拶をするのが精一杯で、今後が不安です。自分に自信がなくなっていきます。娘にも申し訳ない気持ちになります。仕事と子育てに追われて、余裕もありません。
保育園に通園していて、先日の運動会ではうちの子だけが浮いて見えました。指示に従えず、、120人ぐらいの規模の保育園なのですが、事例がないのか、消極的なのかわかりませんが、指摘や指導はありません。園には相談はこちらから何度かさせていただきました。
なんとなく引け目を感じてしまい、もともと人付き合いが苦痛だった私は、ママ友はおろか世間話をするような交流がもてていません。挨拶をするのが精一杯で、今後が不安です。自分に自信がなくなっていきます。娘にも申し訳ない気持ちになります。仕事と子育てに追われて、余裕もありません。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
うちも過去2年の運動会、お遊戯会では、ほとんど参加しない子で(^^;;DQは70代後半。
他の保護者との接触は当初挨拶くらい。でも、男の子だから、何かあると友達や先生にたたく、蹴る、噛み付く、、、謝るために話さざるを得ない状況もあります(^^;;
最初は謝ったりするのもオドオドしていたけど、最近は、ちゃんと事実関係を確認して、あくまで礼儀正しく気持ちを伝えられたらいいな、と考えられるようになりました。そうなってからは気楽になりました。声も大きくなったし、気持ちも強くなったかも。
障害は保護者には伝えてませんが、アンタッチャブルな話題にもしたくないかなー。「そうです、わたすが変なおじさんです。」レベルに「うちの子、こだわりが強いんです」「一緒に遊ぶのが苦手なんです」と堂々と伝える姿勢になってきました、笑。
運動会の話などふられても、「あー、もう、うちの子、何にもしなくてー、苦笑。〇〇ちゃん、頑張ってたねー」くらいで済ます予定です(^^;;
マンガの「カンナさーん!」のアラフォー編を先日読んだんです。ここまであっけらかんとできないけど、何だか気持ちが吹っ切れるものがありましたよ(^∇^)
他の保護者との接触は当初挨拶くらい。でも、男の子だから、何かあると友達や先生にたたく、蹴る、噛み付く、、、謝るために話さざるを得ない状況もあります(^^;;
最初は謝ったりするのもオドオドしていたけど、最近は、ちゃんと事実関係を確認して、あくまで礼儀正しく気持ちを伝えられたらいいな、と考えられるようになりました。そうなってからは気楽になりました。声も大きくなったし、気持ちも強くなったかも。
障害は保護者には伝えてませんが、アンタッチャブルな話題にもしたくないかなー。「そうです、わたすが変なおじさんです。」レベルに「うちの子、こだわりが強いんです」「一緒に遊ぶのが苦手なんです」と堂々と伝える姿勢になってきました、笑。
運動会の話などふられても、「あー、もう、うちの子、何にもしなくてー、苦笑。〇〇ちゃん、頑張ってたねー」くらいで済ます予定です(^^;;
マンガの「カンナさーん!」のアラフォー編を先日読んだんです。ここまであっけらかんとできないけど、何だか気持ちが吹っ切れるものがありましたよ(^∇^)
キラママさん
はじめまして!
特別支援学校小1の息子がいます。
保育園だと、みなさんワーママなので、ママ友付き合いって、もともとしにくくないですか?
お子さん、児童発達支援などの療育施設にも通われてはいかがでしょう?
週1~でも。
仕事の調整が必用になるかもしれませんが、支援の先生方とお話しするだけでも、安心感持てますよ。
また、似たようなタイプのお子さんのママと親しくなれるかもしれません。
私は、息子が年長で療育施設に通園できるようになってから、ようやくママ友ができました。
このサイトのコミュニティに参加して、質問したり愚痴を呟いたりして、気晴らししてくださいね。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
はじめまして!
特別支援学校小1の息子がいます。
保育園だと、みなさんワーママなので、ママ友付き合いって、もともとしにくくないですか?
お子さん、児童発達支援などの療育施設にも通われてはいかがでしょう?
週1~でも。
仕事の調整が必用になるかもしれませんが、支援の先生方とお話しするだけでも、安心感持てますよ。
また、似たようなタイプのお子さんのママと親しくなれるかもしれません。
私は、息子が年長で療育施設に通園できるようになってから、ようやくママ友ができました。
このサイトのコミュニティに参加して、質問したり愚痴を呟いたりして、気晴らししてくださいね。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
こんにちは
療育センターの作業療法士をしています
「浮いて見えた」が、どの程度のものだったのか、わからないので、もしかしたら的外れかも知れませんが…
DQ87で、こだわり、かんしゃく、多動だと、自由度の高い保育園の場合、あまり本人も園も困らないというケースがあります。
時々、かんしゃくとか、あれこれ、こだわってしまうことがあっても、何とかなっているのではありませんか?
いつもと違う運動会だから、特性が目立ってしまった、うまく、全体の流れに乗れなかった…ということだと思います。
申し訳ないとか思わなくても大丈夫ですよ。私も子どもを3人とも保育園にお願いしましたが、ママ友とのつきあいは限られました。時間が合いません。他の子の様子もよくわかりません。
よほど気が合う同士でないと、保育園ママとの関係は希薄です。忙しいもの。
子ども同士も保育園は夕方まで一緒に遊ぶから、もう満足って感じでした。
休日はそれぞれ、近所や習い事の友だちと遊んでいたし
むしろ、先を考えましょう。療育の利用はお勧めです。
でも、平日の通所は無理なら土曜の療育や、
保育所等に療育センターなどから専門家が訪問して、本人と先生に指導する療育もあります
かんしゃく、こだわり、多動…療育の得意分野です。
人の目や、おつきあいなどは、あまり、気にし過ぎないで
お子さんの将来を考えて、今、出来ることを始めましょうね
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
療育センターの作業療法士をしています
「浮いて見えた」が、どの程度のものだったのか、わからないので、もしかしたら的外れかも知れませんが…
DQ87で、こだわり、かんしゃく、多動だと、自由度の高い保育園の場合、あまり本人も園も困らないというケースがあります。
時々、かんしゃくとか、あれこれ、こだわってしまうことがあっても、何とかなっているのではありませんか?
いつもと違う運動会だから、特性が目立ってしまった、うまく、全体の流れに乗れなかった…ということだと思います。
申し訳ないとか思わなくても大丈夫ですよ。私も子どもを3人とも保育園にお願いしましたが、ママ友とのつきあいは限られました。時間が合いません。他の子の様子もよくわかりません。
よほど気が合う同士でないと、保育園ママとの関係は希薄です。忙しいもの。
子ども同士も保育園は夕方まで一緒に遊ぶから、もう満足って感じでした。
休日はそれぞれ、近所や習い事の友だちと遊んでいたし
むしろ、先を考えましょう。療育の利用はお勧めです。
でも、平日の通所は無理なら土曜の療育や、
保育所等に療育センターなどから専門家が訪問して、本人と先生に指導する療育もあります
かんしゃく、こだわり、多動…療育の得意分野です。
人の目や、おつきあいなどは、あまり、気にし過ぎないで
お子さんの将来を考えて、今、出来ることを始めましょうね
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
くわのみさん
早速のお返事ありがとうございございます😊
療育に行かれてからママ友ができたお話、お伺いできて、少し気が軽くなりました。
市に今、療育を相談していますが、4歳でもう一度検査を受けさせてから結果で様子を見ますとのことでした。
田舎に引っ越してきて、最初から地域コミュニティがある程度できているところだったので、孤独感が強かったので、こういう場でくわのみさんからとコミュニケーションがとれてとてもホッとしました。ありがとうござい😊 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
早速のお返事ありがとうございございます😊
療育に行かれてからママ友ができたお話、お伺いできて、少し気が軽くなりました。
市に今、療育を相談していますが、4歳でもう一度検査を受けさせてから結果で様子を見ますとのことでした。
田舎に引っ越してきて、最初から地域コミュニティがある程度できているところだったので、孤独感が強かったので、こういう場でくわのみさんからとコミュニケーションがとれてとてもホッとしました。ありがとうござい😊 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
お子さんの問題と、それをどうしたらよいか分からないキラママさんの問題がありますよね。
お子さんは市に相談済みとのことですので今後の支援も希望すれば色々あると思います。
キラママさん自身は人づきあいが苦手、というのは私もそうでしたが、こういった状況は子供を通じて試されていると感じています。
子供の為にはここで意見を言わなければいけない。
誰に何をどのように伝えるのか、ママ友はなくとも保育士や園長には伝えられますよね?
というか、伝えなければいけませんよね。
事例がないのであれば尚更お子さんの特徴を伝えて、配慮をして欲しい部分と気になる点があったら指摘して欲しい旨を伝える必要があります。
お仕事があるから保育園で忙しいでしょうけれど、言うべきことはきちんと言わないと伝わりません。
余裕がないのであれば土日に文書にして月曜に保育園に渡すなりして、お子さんの状況とご自身が辛いことを訴えてください。
保育士は保護者のフォローも仕事に含まれていますから、独りで抱え込まずにヘルプを出してください。
大丈夫です、キラママさんに少し時間があれば保育士若しくは園長と面談をしてみてはいかがですか?
もし、話が通じないような保育園なら第三者機関へ通報です。(苦情窓口があります) ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
お子さんは市に相談済みとのことですので今後の支援も希望すれば色々あると思います。
キラママさん自身は人づきあいが苦手、というのは私もそうでしたが、こういった状況は子供を通じて試されていると感じています。
子供の為にはここで意見を言わなければいけない。
誰に何をどのように伝えるのか、ママ友はなくとも保育士や園長には伝えられますよね?
というか、伝えなければいけませんよね。
事例がないのであれば尚更お子さんの特徴を伝えて、配慮をして欲しい部分と気になる点があったら指摘して欲しい旨を伝える必要があります。
お仕事があるから保育園で忙しいでしょうけれど、言うべきことはきちんと言わないと伝わりません。
余裕がないのであれば土日に文書にして月曜に保育園に渡すなりして、お子さんの状況とご自身が辛いことを訴えてください。
保育士は保護者のフォローも仕事に含まれていますから、独りで抱え込まずにヘルプを出してください。
大丈夫です、キラママさんに少し時間があれば保育士若しくは園長と面談をしてみてはいかがですか?
もし、話が通じないような保育園なら第三者機関へ通報です。(苦情窓口があります) ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
ayaさん
お返事、ありがとうございます。
子どもを通じて試されているっていうのは、私も常々感じています。。
保育園には。送迎時によくお話を先生方とするようにはしています。
副園長先生が窓口になっているようなので、発達検査の結果や家での様子をお伝えしました。
手紙や面談というようなことはまだやったことがないので、相手にもっと伝わるやり方を工夫しなければ、、と勉強になりました。ありがとうございます。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
お返事、ありがとうございます。
子どもを通じて試されているっていうのは、私も常々感じています。。
保育園には。送迎時によくお話を先生方とするようにはしています。
副園長先生が窓口になっているようなので、発達検査の結果や家での様子をお伝えしました。
手紙や面談というようなことはまだやったことがないので、相手にもっと伝わるやり方を工夫しなければ、、と勉強になりました。ありがとうございます。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
初めまして
回答
1番、不安な時期、かな。
手を、出してしまうのは、
息子さんだけじゃないと、思いますよ。
支援の、幅を広げて、いきましょう。
21
初めて投稿します
回答
はじめまして。
たか28さんの状況が、今の私にとてもとても似ていたので、コメントさせていただきました😊。
現在、2歳9カ月になったばかりの...
9
6歳の自閉症スペクトラムのグレーゾーンの娘がおります
回答
普通のクラスにいくのか、支援級かわかりませんが、みんなが持ってきてないのであれば、その飲み方に気をつけたいですね。
授業中にとか、全校集会...
7
診断名がまだつかない、5歳の男の子の母親です
回答
うちにも、年長で知的障害の男の子と、今年産まれた、虚血性脳症の子どもがいます。
いろいろ大変だったし、苦しみました。
親とも疎遠になってお...
18
育てにくい息子ふたりのせいで明らかに私は人生がネガティブに変
回答
わかります。うちも会話のできない4歳の双子の男の子がいますので。
年子ですかね?年子は双子より大変なのでは?と思います。これまでの4年間ほ...
20
初めてまして
回答
こんにちは。
自閉症スペクトラムの5歳の子がいます。
うちの子は3歳児健診で引っかかったので、
初めの発達検査が3歳でした。
うちの...
5
息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7
回答
その月齢で、診断されておられる事が、私には驚きです。
発達障害の理解が進んでいるから、現在ではそれが出来るようになったのは、喜ばしい事。
...
13
自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言
回答
おはようございます
たぶん耳からの情報が入りにくいタイプなんですよ。だから言葉もでにくいんです。
聴覚に問題があっても歌を歌ったり、返事は...
5
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
こんにちは、
うちも発達のんびりでしたが、下の子の出産があり、プレに通わせました。
幼稚園は、多動や脱走がある児童は危険が増すので、避...
9
年少の3歳の男の子です
回答
ごまっきゅさん
先生も喧嘩が起きた時には、タイミングを見て声かけしてるそうです。
今のは、叩かないで何と言えば良かったかな?とか。
確かに...
15
3歳半の子どもがいます
回答
こんにちは、
もう少し詳しく状態を確認した方が良いと感じているのであれば、、
新版K式発達検査を受けられても良いかもしれません。
うちの...
2
現在2歳9ヶ月の息子についてです
回答
受けたほうがいいと思いますよ、発達検査。
専門医も受診したほうがいいです。早めに予約しないと半年待ちもありうる。
辛口で申し訳ありませんが...
4
4歳1ヶ月の息子の発達が気になっていて去年から市の方へ相談し
回答
ADHDの気質を持っている子は特に「検査に真摯に取り組む姿勢」が出来ないことには検査時に実力が出し切れずに低い数値となります。
なので今回...
9
3歳8ヶ月男児、保育園に通っています
回答
どうしてそんなに運動療育に拘るんだろう?というのが第一印象です。
土日に公園で遊ばせる程度では足りないのでしょうか?
よほど不器用なので専...
12
子供のことというより自分のことで愚痴を呟かせてください
回答
pikoさん、こんにちは。
ADHD傾向とのことでしたが、鬱などにならないか心配してしまいます。子供の為という気持ちはわかりますが、母親...
4
我が家の問題ではないのですが、何かアドバイスが出来ればと思い
回答
とても歯痒く何かしてあげたい!助けてあげたい!と思いますが、『いつでも話聞くよ』と言って、そっと見守るしかないのだと思います。
ママ友さん...
6
ワンオペ育児で、子供が発達障害で、私もADHDの傾向がありま
回答
通院する子供がいると大変です。子供の手を引いて病院の窓口で会計するのとか大変ですよね。大変で当たり前です。通院の時に一緒に来てくれる人が居...
6
3歳2ヶ月の保育園児の息子の生活の様子が気になり、二度、自治
回答
すくわさん、こんばんは。
身辺自立と、言いますが、どの程度。お子さんは、現在。
出来ているのですか?
3歳2ヶ月ならば、着替え、排泄、...
8
3歳の息子の運動会でした
回答
とんとんさん
お気持ちとってもわかります❗
うちの息子は、今5歳…グレーゾーン(発達障害、自閉症)
1才~3才まで運動会は、微動だにせず棒...
21
保育園年中、6歳の男の子です
回答
こんにちは。
保育園関係者として、
担任は対応策が分からなくて困っているのかも。
しかし、発達支援でどうにかしてもらってくれというのは、自...
7