質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

三年生と五年が、学習の遅れがありましたが、普...

2017/11/12 01:40
4
三年生と五年が、学習の遅れがありましたが、普通クラスで、今年から支援クラスを利用していますが、三年生の子がクラスで暴れたり、自傷行為をしたりして、学校より発達障害の専門の病院を勧められましたが、今年の予約が取れなかったのと、今まで気づかなかった事もあり、急遽近くの心療内科と、発達も見ている診療所で学校などの状況と学校からの勧めで急ぎで診断書を描いてもらい、10月からなんとかデイサービスに、通えそうですが、7月から色々な事が一気におきて、未だに子供のちゃんとした診断名もわからないまま、先生からは発達と知的障害の中間という曖昧な診断でした、私は不安です、これからどうすべきでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

yi17さん
2017/11/12 22:02
ありがとうございます、学習の遅れだけだと思っていたので、塾にいったり、自宅でみたりとしていましたが、私も仕事をしていて、二歳の子もいるので疲れてしまい。 こちらに、投稿しました、ちなみに旦那は何もしません(二人の子が支援クラスにいるので)今この子に何が必要なのか、旦那と二人で考えようと相談しましたが、施設に入れろ、障害児と決めつけてしまう人なので相談もできず、現状一人焦っていますが、皆様の投稿に感謝しております、大変ありがとうございました、

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/77791
さゆりさん
2017/11/12 02:17
大変な時間が波を打つように押し寄せてきているんですね
私も七月に診断を受けた母親です
でも、今は小さな手を離さないように気を付けています
子供はママが悲しんでいると、何でそんな変な顔をするの?ママはいつもずっと笑ってたのに、泣いているママは嫌いって言ってたました
子供の正直な意見ですね
お互いに、頑張っているから頑張ってではなく、たまには泣き言を言っても良いんです
https://h-navi.jp/qa/questions/77791
春なすさん
2017/11/12 06:11
文章からも、とても混乱なさっているだろうことが伝わってきます。まず、少しおちついて整理した方がよいかも。

まず、診断ですが、先生により診断が違う時もあるし成長とともに変わることもあるので、やはり発達専門のクリニックで診てもらった方がよいかも知れません。知的との間とありますが、診断名は聞きましたか?

支援クラスになってから、自傷行為があるのでしょうか?だとしたら、支援クラスの今の環境なり、指導が合わないと思います。何が嫌なのか、よく話を聞いてあげるとよいかも知れませんね。
ディサービスや他の環境づくりは、その次でもよいのでは。
まずは、学校の体制環境を整えてあげる方が先ですよね。学校には、元気に通われているのでしょうか? ...続きを読む
Et ut voluptas. Nesciunt excepturi ut. Alias quia libero. Nisi praesentium quis. Provident repellat ipsam. Iusto et atque. Nulla laborum eius. Et quis reiciendis. Nobis exercitationem est. Vero eos molestiae. Saepe sit iusto. Saepe accusamus non. Quo reprehenderit quisquam. Quisquam quasi est. Veniam recusandae aut. Qui sit odio. Est ea debitis. Eum mollitia et. Exercitationem est corporis. Voluptate consequatur nobis. Illo autem ut. Velit qui magnam. Tempore aut reiciendis. Ipsam veritatis nihil. Molestias unde ut. Numquam amet qui. Incidunt voluptas placeat. Excepturi aut maxime. Temporibus sunt quod. Placeat libero earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/77791
ふう。さん
2017/11/12 07:13
いまのところ、診断名はなくても大丈夫です。たぶん。
支援クラスの担任の先生とどのくらいお話ができていますか?
はじめに紹介された「発達障害専門の病院」は発達センターかな?親向けの勉強会があるかどうか問い合わせをしてみましょう。
市の保健センター、教育委員会、にも支援が欲しいと相談してみてもいいです。
得意不得意の検査もしてもらえると、傾向がつかめます。対応のコツを教えてもらえた方がいいです。
先々の見通しも欲しいです。
小さな子が通う地域の「療育園」が相談を引き受けていることもあります。
あなたが住む町にハンデがある子供たちの支援にかかわってくれる人がどのくらいいるのか探してみましょう。 ...続きを読む
Omnis accusantium tempora. Dolores quas a. Hic mollitia est. Quas dolores nesciunt. Et rem aperiam. Harum quis dolor. Similique excepturi veniam. Non error voluptatem. Ullam unde deserunt. Sit ab amet. Et odio ut. Et et corrupti. Ut quibusdam omnis. Dolor aliquam iusto. Molestias dolore dolores. Ut quidem culpa. Itaque consequatur vel. Expedita et rerum. Quod ea ex. Dolorem aperiam reiciendis. Placeat rerum assumenda. Qui aspernatur similique. Similique officiis quia. Eos molestiae quasi. Doloribus quaerat officia. Ducimus ut iusto. Expedita ea et. Aut sint dignissimos. Recusandae iusto in. Praesentium et qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/77791
今は混乱してたり焦りがあると思いますが
ハッキリとした診断が出るまでは焦らずお子さんの様子を客観的に見る事で特徴的なものを見つけるなどや
叱ったり感情的に接することのない様に見守るのが良い様に思えます。

曖昧なままでは良くないので早めにしっかりとした診断が必要だと思うので専門機関に相談をして診断を受けられる様にしてあげて欲しいです。

お子さんの為にも、貴女の為にも。

専門機関などに相談は済んでますか?
適切な対応を取ることとサポートを受けられる様にした方が良いですよ?

児童相談所、子供家庭支援センター、保健師、カウンセラー、発達障害センター、保健センターなど色々ありますので焦らずに着実に進んで下さいね。 ...続きを読む
Consectetur error qui. Rerum ad earum. Maiores molestias porro. Recusandae aliquam et. Beatae quia earum. Velit illo et. Nisi magnam qui. Libero doloribus ut. Vel quo praesentium. Totam autem nesciunt. Fugiat et voluptas. Sunt quo quas. Quisquam in omnis. Dolor est rerum. Quos quo accusamus. Est nihil quas. Possimus omnis esse. Porro dicta et. Fuga qui molestias. Odit et facere. Modi maiores beatae. Id consequatur aut. Iure quod veniam. Eveniet et a. Quae qui numquam. Ducimus excepturi ratione. Ut minus excepturi. Libero est suscipit. Qui consequatur eligendi. Harum architecto nihil.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
いまは、絶対にそんなことをしたくないとおもいますが💦 旦那さんにバリバリ特性があるなら 特性のあるひとに対しての接し方をしないと関係は...
9

前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問

題を孕んでいると感じました。しかし、問題(二次障害)が起きてしまってから、病院に行き、「あなたは発達障害だったので、これから頑張りましょう...
回答
以前に比べれば、療育の機会は増えていますし、支援につながることや病院に行くことのハードルは下がっています。相談しやすく支援を受けやすくなっ...
10

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
>7月の個人面談では担任から「付いていけているし、支援級へ行かなくてもいいと思う」と言われた 小学校の担任の先生が考える「付いていけてい...
18

頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます

小学校に入学してから6月くらいから、頻尿になりました。多い時は1時間に5・6回トイレ。朝から400ミリリットル弱くらいのお茶を飲むので仕方...
回答
早寝早起きで、主さんも赤ちゃんも20時に就寝して、5時起床で良いと思います。 機能的には異常がないので、心因性と言うことで、赤ちゃん返りに...
6

小学校3年生の子供のことです

幼稚園年長さんの時、市の療育に1年間通っていました。通うようになったきっかけは、先生から言われたわけではなく、私自身が上の兄弟やお友達と比...
回答
夜子さん、ご回答ありがとうございます。 板書苦手です。一年生の時に担任の先生に言われたことがあります。 走るのは速いですが、ボールを使うな...
8

支援級か普通級か、今後の選択

自分の無知さと、情報の無さで、不安と疑問だけがどんどん膨らんでいるので、こちらで相談させてください。普通級に在籍する小3息子がいます。AD...
回答
数の概念がわからないほど低い値ではないと思うので、もしかしたら学習障害があるのかもしれません。 根拠があるわけじゃないですが、検査してみた...
9

見方や使い方が分からなくて色々なところを押したら、受け付け終

了になってしまいました...すみません。まだ、お願いします。送って頂けた方、ありがとうございます。《子供の将来のことについて、親はどう考え...
回答
こんにちは。今中一の娘と良く似ていて気になったので、参考になれば…と思います。 娘も真面目で大人しくて普段はひとりマイペースに楽しく過ごし...
5

発達障害の基本的なことで聞きたいのですが、、、①発達障害とは

一言で言うと何か?②ADHD.ASDそれぞれの特性は?③発達障害だとゆう判断は何で決まるのか?④発達障害は病気なのか?⑤人それぞれ特性はあ...
回答
<続きです> >⑥発達障害だと言われても心理検査では異常がなかったらどうなるのか? 基本的には心理検査の結果を診て診断するのではないか...
13

こんにちは、雪ん子と申します

今は主人の仕事の都合でアメリカに住んでいます。質問というより、吐き出したいだけなのですが…。3人の男の子10歳8歳6歳がいます。長男はAD...
回答
ruidoso様 返信が遅れてすみません。 いい結果を生むといいのですが…。彼は勉強はできないのですが、頭はいいので、すでに何かもう感じ取...
4

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
補足ですが…。 2人共に発達障害でしたが、私の元に産まれたのには意味があったのだと感じてます。 私だから障害ある子供を育てられる、困難...
21

SSTについて

近いうちにアスペルガーの診断を受けるのですが、もしアスペルガーだった場合(ほぼ確定だと思いますが)今通院してる病院が個別SSTしかないです...
回答
私と息子がアスペルガーですがSSTは受けてません。 まだ診断結果が出てない段階でも必要な事なのか?分かりません。 私は結構な年齢で自分...
10

初めての投稿です

小学4年生の息子をもつ母です。現在、息子の学習障害かも?で悩んでいます。息子は小学校二年生から学習面での遅れが目立ち始め(特に漢字が覚えら...
回答
音読や漢字の症状で確かに学習障害の傾向はあるようですね。 不登校の相談もかねて受診するのもいいかもと思います。 うちは小児向けの発達クリニ...
16