締め切りまで
13日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
自己刺激?自傷行為?発達遅滞、自閉傾向ありの...
自己刺激?自傷行為?
発達遅滞、自閉傾向ありの2歳半息子です。
最近、壁に頭をすりつけながら歩くということをよくしています。
多分感覚遊び的なものだろうな、と思っていて、しているのを見かけても、あぁ今はそんな感覚が欲しいのね〜、ぐらいにしか考えていませんでした。
特にそれについては声かけせず、息子もずっと没頭するのではなく壁の端までいったら終わってまた別の遊び、という感じなので心配していませんでした。
ところが昨日、保育園の先生から、保育園の部屋にある木の柵(角材が等間隔に立っている)で同じことをしている、という話を聞きました。これは…痛そうです。実際先生も心配で先生自身も同じことをしてみてくださったようですが、痛かった、とおっしゃっていました。(そんな先生を見て息子は大丈夫?と心配していたらしいのでちょっと笑ってしまいました。)
木の柵に頭を当てながら歩くのは、感覚遊びにしては刺激が強すぎるように思います。自傷行為に近い気がして心配になりました。
発達ナビのコラムの自傷行為のページも読んだのですが、感覚が鈍いというのも当てはまりそうですが、手持ち無沙汰というのもありそうです。何かがきっかけでやりはじめるという感じではないので、本人的には遊びや暇つぶし的にしているのではないかな、と私は感じます。 が、それにしてはちょっと強すぎないかなというのが心配です。
保育園では同様に、飾りガラスにほっぺをつけて歩くのも最近してるようなのですが、これは私は家の行動と同じであまり心配はしてません。
柵に頭を当てるのは、保育園で止めてもらった方が良いでしょうか?
定期的に心理相談にも通っているのですが、次回まで少し間があるのでこちらでみなさんにお伺いしてみようと思いました。
現状ですが、保育園に通いながら週1で感覚統合を目的とした作業療法を受けています。来月から療育園と保育園の並行通園になる予定です。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
あわこさんが仰ってる通りだと思いますよ。
感覚遊びじゃないでしょうか?
保育園ではやりそうになったら、別の行動に誘ってもらえるといいですね。
うちの長男は痛覚が鈍かったですよ。
5歳の頃、掌に木の破片みたいなのがぶっ刺さったまま平気な顔で帰宅してきました。
高熱で真っ赤な顔をして園バスから降りてきたり(^_^;)
OTや色々な刺激を受けて様子を見ていいと思います。
家庭でしていた事ですが、直接私の手で寒風摩擦やお風呂で隅々まで洗う(柔らかいのやザラ付きのあるタオル)
気が付いた時に手で身体をさすってあげるだけでも違うと思います♪
感覚遊びじゃないでしょうか?
保育園ではやりそうになったら、別の行動に誘ってもらえるといいですね。
うちの長男は痛覚が鈍かったですよ。
5歳の頃、掌に木の破片みたいなのがぶっ刺さったまま平気な顔で帰宅してきました。
高熱で真っ赤な顔をして園バスから降りてきたり(^_^;)
OTや色々な刺激を受けて様子を見ていいと思います。
家庭でしていた事ですが、直接私の手で寒風摩擦やお風呂で隅々まで洗う(柔らかいのやザラ付きのあるタオル)
気が付いた時に手で身体をさすってあげるだけでも違うと思います♪
怪我をしそうなら柵を養生してもらうか、お子さんにヘッドギアをつけて頭を守るかしては?と思います。
うちの子が保育園で柵にゴツゴツいっていたときは、先生がたがすぐに養生してくださってました(^-^;
自傷かどうかはともかく、感覚遊びで怪我をしたらよろしくないということでそういう対応をしてくださいました。
パニックになると頭を床に打ち付けたり、そうでなくてもゴンゴン打ち付けたり、手持ちぶさたで自分で頭を叩くとか壁に頭をこすりつけるということがありましたが、その時は部屋に布団を敷きっぱなしにしたりして見守ってました。
作業療法をして、劇的になくなりました。
不思議なことにすぐ消えましたね。
たまに体調がよくないときに、頭を叩いたり変なことをしてますが
体調が悪いとダメですね。
バランス感覚が養われたり、ボディイメージが少しついたことでうちの子は落ち着いたと思います。
元々叩くことが楽しいみたいで、棒を握って触れるようになってから棒で何かをとことこ叩いたりして振動を楽しんでいました。
保育園の大きい子の躍りで使う太鼓のリズムを二歳前にすぐ丸暗記して、手で叩いたり口唱和していたので、太鼓を与えたらかなり喜んで叩くようになりました。
叩くと音のでるオモチャや、ボールなどが螺旋状に回りながら落ちていくオモチャなどは集中して遊びますよね。
オモチャにはあまり興味なくても、自分のした動作に対してなんらか因果関係のある反応があるオモチャだと飛び付きますよね。
それでも少し落ち着いた記憶があります。
...続きを読む
Tempore explicabo voluptas. Aliquam nihil rerum. Ipsam qui neque. Accusantium fugit quibusdam. Ipsum facilis accusamus. Velit autem accusantium. Vero sunt quia. Maxime voluptas repellendus. Quis laboriosam quasi. Aut vero temporibus. Quo id sequi. Commodi aut labore. Voluptatibus quae voluptates. Quia velit molestias. Fugiat neque dolorem. Ut deserunt minus. Quis nihil fugit. Id non ducimus. Quia non ut. Et rem ratione. Error dolorem repellat. Ad veniam perferendis. Officiis est placeat. Velit quae pariatur. Et reiciendis sit. Expedita quod molestias. Laborum exercitationem ut. Voluptatibus veniam est. Reiciendis ad voluptatibus. Aliquid quo amet.
★ruidosoさん、どうもありがとうございます。
確かに、なんにせよ怪我をしてはいけないですね!今のところはまだ怪我につながりそうな激しさではないようですが、頻繁に続いたり激しくなるようなことがないように、先生にもお願いして声掛けしてもらおうと思います。
ruidosoさんのお子さんはボディイメージがついたら落ち着いた、ということに少し安心できました。今、いろいろな刺激を欲しがっているな、体の感覚を確かめてるな、と思うことがよくあるので、それにつながるといいなと思います。
太鼓は振動を楽しめそうでとても参考になりました!太鼓のおもちゃ検討してみます。
★きなたくさん、どうもありがとうございます。
そう言っていただけて安心できました、ありがとうございます。
うちも、ちょっと打ったりしただけでも「いた~」と猛烈アピールしてきたりしますが実際のところはやはり鈍いところがあるのだと思います。
本人は狭いところにもぐりこんだり、圧迫されたりギューっとおしたりする感覚も好きなようです。OTを受け始めた時にマッサージを教えてもらって毎晩していたのですが、最近何かとさぼりがちだったことに気づいて反省です…。また今晩しっかりマッサージしてみようと思います♪
★ラブさん、どうもありがとうございます。
はい、多分痛いとは思わずにしているのではないかな、とは思います。
保育園での様子は細かくは分からないのですが、家ではその行為に固執する感じではなく、声掛けすると離れられます。やはり木の柵はよくなさそうなので保育園でもとめてもらうようにお願いしようと思います。
いつも励ましありがとうございます!
★梛丹さん、どうもありがとうございます。
なるほどです!おっしゃる通りで、何かで遊んでいるときはしないことなので、暇だからなのでしょうね。みなさんから頂いた回答から自傷行為ではなさそうで少し安心しましたが、確かに頭への振動自体があまり良くないので、家でも別の行動に切り替えていけるようにしたいと思います。
さらに質問で申し訳ないのですが、「ロープ運動」というのはどういうものですか?検索してみましたが見つけられませんでした。参考にしたいのでもしまだご覧になっていれば教えて頂きたいですm(__)m
...続きを読む
Voluptas eligendi assumenda. Vel sapiente aperiam. Nisi voluptatem nobis. Et corporis in. Culpa omnis earum. Eligendi dolorem eos. Cupiditate et aperiam. Fuga labore rem. Qui atque harum. Provident repellendus voluptate. Est nihil suscipit. Vel nam autem. Dignissimos sit nam. Reiciendis delectus accusamus. Consequatur quos soluta. Repellendus aut esse. Quia magnam ullam. Quaerat numquam laborum. Quae quaerat molestiae. Id aliquam placeat. Eos tempore rerum. Adipisci nihil ut. Neque quia rerum. Similique ea eveniet. Enim quia cumque. Laboriosam nemo sit. Corporis necessitatibus maxime. Modi sed consectetur. Ipsum ad voluptatibus. Officia perferendis consequatur.
きっと痛みはあまり感じてなかったんでしょうね?自傷行為とは違うみたいですから。
危険な所はお気に入りを奪われるのを嫌がるのなら怪我を防ぐ対策をしてあげれば良いと思いました。
もう少ししたら作業療法や療育も良い方向へ向かうでしょうから
それまでは気をつけて見守ってあげればと思います。
毎日お疲れさまですね。
疲れが溜まらない程度に頑張って下さいね!
...続きを読む
Tempore explicabo voluptas. Aliquam nihil rerum. Ipsam qui neque. Accusantium fugit quibusdam. Ipsum facilis accusamus. Velit autem accusantium. Vero sunt quia. Maxime voluptas repellendus. Quis laboriosam quasi. Aut vero temporibus. Quo id sequi. Commodi aut labore. Voluptatibus quae voluptates. Quia velit molestias. Fugiat neque dolorem. Ut deserunt minus. Quis nihil fugit. Id non ducimus. Quia non ut. Et rem ratione. Error dolorem repellat. Ad veniam perferendis. Officiis est placeat. Velit quae pariatur. Et reiciendis sit. Expedita quod molestias. Laborum exercitationem ut. Voluptatibus veniam est. Reiciendis ad voluptatibus. Aliquid quo amet.
うーん。
暇だからかと。
基本問題行動は暇だからおきます(笑)
あとは
歯に伝わる振動を楽しんでるか、頭の振動を楽しんでるか。
よくある行為だと思うので、多分自損ではなさそうですね。
後、その欲しい刺激はなんなのかがわかれば例えば、歯がカチカチいう刺激を求めてるなら硬めの物を食べさせたり、スルメとか楽しい行為に変えていく。
頭の振動だと、あまり良くないからうーん。やっぱり運動系の動きで、平均台とか、四つん這いになって歩くロープ運動かな。トランポリンとか。
とりあえず放置よりは痛くない?こっち歩こうとか。←一応注目要求では無いと思うので声かけて離すというのが必要かな。と。
まあ、できればやる前に一緒に手をつないで行こうか。とか壁から離れさせる方がいいと思います
専門家じゃ無いけど我が家ならこんな判断かなーと。
...続きを読む
Voluptatem porro aut. Corporis eos aperiam. Autem esse natus. Vel dolorum recusandae. Cupiditate rerum ipsam. Ea corrupti voluptas. Unde similique nulla. Nesciunt qui repudiandae. Doloremque corporis incidunt. Explicabo aut quas. Nobis officiis excepturi. Omnis atque itaque. Eaque eos totam. Dolor explicabo aut. Iure dolorum praesentium. Perspiciatis quia veniam. Totam cum reiciendis. Dignissimos minima ab. Sequi explicabo velit. Qui quam ducimus. Exercitationem rerum quod. Rem enim earum. Veniam delectus numquam. Qui aliquam a. Esse quaerat modi. Mollitia officia pariatur. A ratione quidem. Sit quam voluptas. Neque libero tenetur. Quam non aut.
あわこさんのおっしゃる通り、強い刺激欲しいのでは?頭の強めのマッサージ(私が美容院で受けたい❗)を毎日続けてやってみてはいかがでしょう。それで、改善される子もいるようです。 ...続きを読む Illo eum quia. Porro omnis nam. Iste voluptates hic. Id vel rerum. Voluptas velit voluptas. Eaque et ratione. Voluptatem temporibus minus. Consequatur maiores debitis. Repellendus unde debitis. Quia sunt quibusdam. Velit vel aut. Facilis quo omnis. Fugiat ut quia. Facilis officiis distinctio. Ut non modi. Consectetur et et. Et ut et. Nisi voluptatem voluptatem. Voluptas blanditiis aliquam. Magnam sed eos. Deserunt veritatis molestiae. Similique voluptate accusamus. Veritatis tenetur itaque. Veritatis rerum doloremque. Facere occaecati vel. Dolores quas rerum. Minus ab labore. Magni deleniti aut. Tenetur voluptates ipsa. Qui autem eos.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
発達障害未診断で5月に診察予定(療育希望前提の)の2歳7ヶ月
の男の子です相談会で専門医に「自閉症スペクトラムの可能性が高い」と言われてます年齢を重ねる中で新たに出て来た気になる行動に悩んでいます今月に入ったあたりからよく頭突きをするようになりました保育園でもその行為は見られるのですがいつも私の体の硬い部分か床、硬い所に頭を打ち付けていますどんな時か?というと自分の思い通りにならなかった時や機嫌の悪い時何かを要求してる時なんでもない時にもする時があります(これ書いてる今も急に床に打ち付けてまた止まってテレビ見始めました)私に頭突きした後に嬉しそうにニコニコしてる場合もあるので愛情表現?と思う事もあるのですが…嬉しいけどやっぱり痛いです💦旦那のお母さんも気になるようでどこか都合悪いんかね?と心配してますいまは鼻水たらしてますが特に発熱とかもないです
回答
うちは年中まで爪かみがありましたね。
イライラしたらやっている感じでした。
今は爪かみはしません。が、イライラしたら言葉で怒る、紙をくしゃ...
8
先週14日頃から中学二年生の娘が目を強く圧迫するような自傷行
為をするようになり本人もやめたいのに止めることが出来ず失明するんじゃないかと不安がっています。16日土曜日の夜救急に行って安定剤を注射してもらい薬も14回分(1日3回まで)もらいましたが次回診てもらえる26日まで薬がもつかどうか…飲んでいても急に泣きまくって目を強く押す衝動を抑えられなくなったりしてとても辛そうです。昼間はできるだけ忘れられるようにドライブしたり買い物したり気を紛らわせるようにしていますが夜になると気持ちが落ち込みやすくなるみたいです。同じような自傷行為をした事がある方聞いたことがある方の対処法などなんでもいいので教えていただけたらありがたいです。よろしくお願い致します。
回答
そうなる現象時,本人はどのような状況なのか説明できますか?
私自身も視覚情報が強い為か,時期によっては眼球における激しい違和感があり,そ...
13
知的障がいの小3の息子は、頭を打ちつける自傷行為があり困って
います。便秘がひどく、便が出る前のお腹のいたみを感じる時や毎日の寝入りばな、叱られた時なども家のソファーの肘置きにおでこをゴンゴン打ちつけます。学校などでは、みんなが何かしているけど自分は何をして良いかわからない時や、同級生や先生にきつく注意されたりした時に机におでこをゴンゴン打ちつけたり、打ちつけないまでも頭を揺する癖が止まりません。医師や色々な場所で受ける発達検査、療育など事あるごとに相談はしていますが解決しないまま9才になってしまいました。頭を打ちつける刺激を他の刺激に代えてみたら?とのアドバイスもありましたが、頭を打ちつけたり揺するのが癖のようになっていて、なかなか上手くいきません。家に居る時は、寝転ばせておしりをポンポンとたたいてやったり、背中をかいてやるとおさまりますが、学校ではその状態にする事が難しいのと先生にはなかなかお願いし辛く困っています。同級生の目や、参観日など他の保護者の目も気になります。医師に何か薬を処方していただけないかと伺いましたが、出せないと言われました。こんな方法で上手くいったよ、の経験をお持ちの方、是非教えてください。よろしくお願いします。
回答
はじめまして!
小3の息子が情緒級に在籍しております
ウチの地域では毎年この時期に近隣の小学校の支援級が集まる校外学習があります
そこ...
11
現在、9歳ADHDと6歳自閉症スペクトラムの男児がいる母です
6歳の息子のほうが、すぐ殴る、蹴る、ものを投げるという行動が激しく同じような経験がある方に教えて頂きたく質問させていただきました。下の子は兄とタイプが違って、運動神経が良く、のんびりした感じではなくとにかく短気で、気に入らないと大きな声を上げて暴れています。保育園にまだ通っていた頃は暴れる程度で、人に危害を加える事はなかったのですが、1年になってコロナ自粛が始まった頃からになりますが、暴れ方が激しく、人を殴ったり、石を投げたりとかなり荒れはじめまして、この前も、隣近所の友達と友達の家の前で遊んでたら、そこのうちの敷地にあるジャリの石を投げ出したりして遊んでいたようで、友達の家のお父さんにすごく怒られて帰ってきた事もあり、家の前とか近くの公園くらいでしか今は遊べないのですが、もし近所の同級生とかがきて、息子が乱暴するんじゃないかと遊ばせるのが怖くてなってきました。子供達だけで家の前で遊ばせていましたが、2人で遊んでいると隣近所の同級生とかが必ずうちに寄ってきてしまうんです。テンションが上がると余計にわざとやってる感じも見受けられますし、石を投げたり、叩いたりした後に、何故そのような事をしたのか聞いてみても、自分でもわからない!と、やってはいけない事をした認識はありそうな感じなんですが、衝動的に手や足がでているようなんです。衝動性に対する何かいい対処法があれば教えてください!
回答
続きです。
それと、衝動的でも叩かない子や暴力をしない子もいます。
衝動性だけアプローチしてもダメで、カッとなりやすい自分とどうつき合わ...
12
初めまして
1歳7ヶ月の息子が自閉スペクトラム症のスクリーニングでリスク中程度と言われ、現在、確定診断検査の予約を待っているところです。(1年待ちらしいです)息子は多動で、車道に走って行ったり危険な行動が多いのですが、私に向かってジャンプしたり頭突きしてくることも多くて私は既に前歯を折ったりしています。同じ様な状況を経験された方がいらしたら、子供と自分のお互いの安全を守るために何かされていた事があったらお伺いしたく投稿しました。因みに息子は沢山宇宙語を呟いているものの意味のある言葉はまだ一語も出ておらず、息子が興味のある事は共有しようとしてくれるのですが、親の私達の呼びかけにはほぼ反応せず、危ない事をしているとき止めても理解している様子はありません。
回答
>>なのさん
コメントありがとうございます。なのさんのお子さんはとてもパワフルでいらしたんですね。どこまでも走って行くところなど、うちの息...
17
2歳8ヶ月の男児(自閉症)の他害についての質問です
3姉弟の母です。(年長娘、2歳8ヶ月長男、1歳7ヶ月次男)真ん中の長男が先月、自閉症だと診断されました。私が働いていないため、保育園に預けず、長男と、年子の次男を自宅保育しています。偏食、多動、自傷、と困っている行動は多数ありますが、中でも一番困るのが他害です。噛み付いたり髪の毛を引っ張ったりします。抱っこをすると100%します。抱っこをしてる間はずっと髪の毛を引っ張ったり肩を噛んだり腕を噛もうとします。大人なら、避けることも可能ですが、次男への噛みつきが酷いです。少し目を離すと次男の頭や身体などにすぐ噛みつきます。大人でも耐えられないほどの強さで噛みつき、身体中噛み跡だらけになってしまい、ワンオペの時は何もできません。寝かしつけ中は、起きてる間ずっと髪の毛を引っ張られ、本当に苦痛でなりません。病院の先生には、発語がないため髪の毛を引っ張ったり噛み付くのがコミュニケーションの一部になっているのでは無いかとの事です。たしかに、大人に噛み付いたり髪を引っ張ったりする時はすごく笑顔です。引っ張ったり噛み付いた時、どう対応していいのかわかりません。だめだよと叱りはしますが、伝わっているのかもわからないですし、本人はコミュニケーションのつもりでしているものだと言われると複雑な気持ちになります。ネットで調べみたりもしていますが、解決策が見つからないため、ここで相談したいと思い投稿しました。
回答
私も他2人のお子さんを保育園に入れた方がよいと思います。
特に次男さんは他害を受けているので、緊急性が高いと思います。
市役所の保育課(地...
5
遅延エコラリアも宇宙語が増えて、聞く度に落ち込んで、自死も考
えているような状況です。発語が増えるようにと必死で話しかけたり、絵本を読みましたが、それらがことごとくエコラリアになってます。皆様どんな心持ちで受け入れているのか、教えていただけると幸いです。
回答
いわゆる未就園の年齢なのかな?とお見受けします。
この年齢は親子で一緒の時間が長いので思い詰めてしまいがちだと思います。
受け入れるとい...
7
前回の投稿のお返事もせずにすみません
メンタルがいっぱいいっぱいで…本当は昨日は私の実家に遊びに行くつもりでした。姉とその子供(息子と同い年)も来るので、いつもと違う場所で遊んで楽しんでほしい、刺激を受けてほしい。普段、保育園で先生たちには抱きついたり甘えん坊と聞いていますが、子供同士のやり取りはどうだろう?と気になっていたので姪と一緒にいてどう行動するか間近で観察できると期待していました。今日からは義実家に行き、親戚の子たちも来るので、また刺激を受けられるし観察できると…。しかし、昨日から2歳の息子が発熱で予定は中止に。春から保育園に通わせて、次々と病気をもらい…風邪が治っても一週間しないうちにまた熱を出し…今回もまたです。。。心理士さんに身体を使って遊ばせましょうと言われたのに、風邪を引いてばかりでなかなか実践できません。熱性けいれんも過去に数回起こしているから本人が元気でも安静にしてほしくてアニメばかり見せてしまっています。やるせないです。どんどん発達が遅れてしまう。主人と交代でですが家のなかにこもって息子の様子を見ていると、あっあーとかうーとしか言わない息子に不安が増長します。アニメを見ながら、怖がったり好きなシーンには嬉しそうに笑って私の方を見ます。でもキャラクターの名前を言っても反応は薄い。他の子みたいに指をさして○○だーと反応したりしてくれない。普通の子が見ているものと違う感覚で見ているのかな?また普通とか標準という言葉にとらわれる自分が情けないです。すみません、悩みだけ吐かせてください。ここで嘆いて、また気持ちを立て直したいです。
回答
こんにちは。体調不良辛いですね。うちもよく熱出します。しばらく続くと思いますが、その度につよくなってると信じて頑張ってます。
他の子との関...
5
現在年長の息子は集団行動が苦手で偏食もあるため周りと同じペー
スで食べることもできないし、勝敗があるゲームも参加できなかったり癇癪も多く自分の服を破ったり自傷行為もします。来年から小学生なので支援級の方が本人のペースでやっていけるだろうという園からの助言もあり、支援級を検討しています。子供が癇癪で暴れてしまった時の対処法について何か良い策はないでしょうか?と園長から聞かれました。内科検診の際に事前に説明して納得していたのに、いざ目の前にくるとパニックで暴れてしまうことはよくあります。感情のコントロールと不安要素が強いと癇癪やパニック、壁を蹴るようになってしまうので、そういった場合本人を押さえつけるのもあまりよくないし…何かいい方法ありますか?と聞かれました。家での対処法は力づくで押さえつけるのも大きくなってきて効かなくなってきたので暴れて突発的に逃げ出したりする子の衝動時になにかいい方法があれば教えていただきたいです。勿論、そうなる前に対処できれば1番良いのですが現実はうまくいかないことも多いです。宜しくお願いします。
回答
おはようございます。
うちの子どもへの自己流での対処ですので間違っているかもしれません。
まずは、説明がしっかり理解できているか?は、私...
7
はじめまして
皆さんの知恵をお貸しください。3歳児、一月生まれの男子。自閉です。言葉のおくれもあり、まだ一言も話をしません。偏食もあり、水も苦手です。幼稚園からはまずは飲めるように練習をするようにと言われ、ジュースに水を混ぜたりして、頑張っています。言葉がまだでないせいか、最近、思うようにならないと後頭部を床でぶつける自傷行為をするようになりました。かなりの衝撃音がしますが、固い所を選んで頭をぶつけています。クッションを履いたり手を当てたりすると、パニックになります。私に四六時中抱っこをしろ!と言っているようなんですが、実際は無理です。下の子の世話もあり、ずっと相手をする訳にもいかず…落ち着くまで、ほかっている事が多いです。が、仕方なく測っておく感じです。相手も疲れます。いろいろな先生に相談をしますが、抱っこをしてあげてください。と言われたり、気を引くための行為だから、無視しても良いとも言われ、どうしたら良いか…悩み続け、疲れてしまいます。何か良いアドバイスをください。
回答
梛丹さん
いろいろ親身になって考えていただきありがとうございます。
楽しく工夫をされてお子さんのためにしていらっしゃる事、とても、すごい...
15
生後8か月の娘がいます
もしかして発達障害ではないのか?と疑問を抱いております。症状としては、①抱っこをのけぞる。誰が抱っこしてもこちらに体を預けてくることはなく、抱っこしずらい。②落ち着きがない。膝に座らせていても身を捩って、寝返りをしようとする。③体が硬い、いつも手足がつっぱっている。④人見知りはあまりしないが、寝かしつけの人やお風呂を入れる人がいつもと違うとギャン泣きする。⑤顔を近づけた状態では目が合わない。少し離れると目が合いにこっと笑う。⑥6か月ごろから夜中始まる。些細な物音で目を覚まし、2、3時間おきに起きることが多い。反対に新生児の時は、こちらが起こさないと起きなかった。⑦喃語をほとんど話さない。あー、うーもいいません。その代わり、奇声のようなものを発します。⑧こちらがオーバーなアクションをしないと笑わない。いないいないばあもかなり激しくすると笑います。⑨8か月に入り、頭を左右に振るようになった。⑩夜中起きた時も、泣かずに頭を振ったり笑ったりしています。(1人で)やはり、こういった症状があるのは発達障害の可能性が高いですか?
回答
発達障碍は、医師でない限り判断してはいけないと言われていますので、コメントはできません。
医師ではない、どなたかに可能性があるという話をさ...
9
2歳半の娘の相談です
言葉がとても遅く、発達障害を疑っています。現在意味を持って話す言葉は「嫌」だけです。以前は「ばいばい」も言えてましたが言わなくなりました。意味不明な宇宙語?を独り言で話している様な状況です。私の話していることはそれなりに理解できているようで簡単な指示には従えます。ですが私以外の人(パパを含む)の話は基本的に無視しますし、目も合いにくい様です。コミュニケーション能力の低さから自閉症を疑っていますが、独学で学んだところそれ以外の特徴というのが全く当てはまらず何かしっくりこないとも感じています。こだわりというものも特になく、偏食や睡眠障害、感覚過敏もありません。実は現在海外在住でバイリンガル環境下にあります。出来るだけ日本語を聞かせる様にはしています。来年帰国予定なので帰国し次第、受診や療育の開始を希望していますが、現時点で何かできないか、また自閉症であるのか等アドバイスいただければ幸いです。
回答
>実は現在海外在住でバイリンガル環境下
家庭や外での関わり合いのなか、一つの言語で統一されておりますか?
感受性の強いお子さんによっては、...
7
疲れて子供の要求に答えられない時の暴力についてどうしたらいい
かお聞きしたいです。軽度知的障害と自閉症の息子(5)がいます。普段から、私が体調が悪くて寝込んでいても、お構いなしでお腹に飛び乗ってきます。私の上を這って進んだり、顔を手荒く触ってくるので、痛いから辞めてほしいと伝えますが、理解せずにエスカレートします。こちらが「やめて」と押し返すと、叩かれたり蹴られたり、爪を立てられたり、どんどん凶暴になっていきます。どれだけ辞めてほしいと言っても聞きません。本当にうんざりします。私が反応しないようにしていてもずっと続きます。また、絵本読んでくれ攻撃が始まり、疲れて読むのを辞めたり、しんどいから今は読めないと拒否すると「読んでよ!」「元気出して!」と執拗に絡み続け意地でも要求を通そうとします。こちらも余裕がなく、言い方がキツくなってらのもあり、余計に息子を興奮させて暴力に繋がってる気がします。昨日から私がコロナに感染し寝込んでいます。待機期間中、どうやって息子と過ごしたらいいか不安で仕方がないです。夫になるべく頼ろうとは思いますが、夫が息子との遊びに疲れて休むと、同じような息子の絡みが始まります。夫が優しく対応できなくなると同じように凶暴になるので一家でイライラ。外に出られない日は夫婦で絶望です。発達障害があるお子さんのママさん、身体が辛いときはどのようにのりきっていますか?また待機期間中にストレス発散できるような遊びがあれば教えていただきたいです。
回答
加減が難しいとは思うのですが、こちらの体調が悪い時、家族の生活がままならなくて、精神面でも辛い時に、子供の発達が状況を左右するのは本末転倒...
12
遊びがとにかく幼い!遊びがとにかく幼いです
やろうと思えば、ボール投げたり、絵本を眺めたり、お絵かきしたり、太鼓をたたいたり、できます。アンパンマンパッドは使いこなしています。が、自ら手持無沙汰だと、どうも感覚刺激になります。仕方ないのかもしれませんが、紙をちぎったり、おもちゃを突っついたり。カード類をパラパラおとしたり、本をペラペラしたり。材質をず~っと確かめるように触っていたり。一部では、感覚統合が完了していないからではないか、とも言われました。が、やらせればできる。。でも、完了していないかもしれない気もする。でも、おしゃぶりのように、おとなの喫煙者のたばこのように、私がガムを噛むように、リラックス方法にも見える。途中でとめても、別に癇癪にもならない。すっと手を離せる。かといって、自らの遊びは感覚遊びばかり。みなさんのお子様はいかがでしょうか?こちらからもっと何か促したほうがいいのでしょうか?
回答
ちひさん、こんにちは。
遊びだけが幼いですか?
全体的に幼いのかなぁと思ったのですが。
家もひとりで遊べなかったですよ。
興味のあるレゴは...
12