質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

久しぶりにこちらに投稿させて頂きます

2017/11/21 12:52
12
久しぶりにこちらに投稿させて頂きます。文章にまとまりがなくすみません。
二年生息子が医療機関を受診しまして、境界知能だと診断されました(IQ74です)読解力が弱く、集団での学習は頭に入りずらいようです。多動や自閉症等は無いようです。
不注意が多いのでADHDもありそうだと思っていたのですが、その辺は年相応だと思いますよとの事。

今通っている通級をこのまま続けていくことと、学校に支援員の配置をお願いしてみては?との事でした。
一緒に付きそいで来て下さった福祉施設の支援員さんからも、困りを伝える訓練として、言語療法などの療育を集中的に受けさせてみては?と先生に伝えて下さいましたが、小学生以上は対応していないとの事。
病院で診断して貰えば、何か息子にとって良い道が拓けるのでは…と期待していただけに、結局家で一緒に勉強を見るとか、学年が上がって万が一の時には支援学級を…との助言だけで、今後どうすれば良いのかが見えて来ず…
現在、週一回の通級と、月2回の作業療法には通っています。

運動が得意なようなので、それを伸ばしてあげては?と先生から言われましたが、勉強は捨てる(というと語弊はありますが)と云うことか?と思ってみたり、主人は私が焦ってカッカとし過ぎだと言います。
境界知能、ということを踏まえて、子供を伸ばしていくのにどうすればいいのかと悩んでいます。そもそも、支援員さんを加配して欲しい等、学校に要求してどうにかなるものなのでしょうか…

以前市の機関で受けたWISC4や心理士さんからの書類をもとに診断されたと思いますが、先生が息子に学校の様子などヒアリングするだけだったので、ちょっと拍子抜けしています(脳波とか調べたりするのかなーと勝手に思い込んでました)
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

nishiroさん
2017/11/24 12:15
締め切ったつもりが締めれてませんでした。ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/79190
IQ74で療育手帳の対象にならなかったんですか?
75以下なら基本、療育手帳が取得出来て支援が受けられる筈です。一部の自治体は70以下だそうですが
手帳取得の考えは持ってないのでしょうか?

また境界知能は変化が出る事もあるそうです。

これから何かしら今より強く表面化する可能性も含めて先の事を考えてみたらどうでしょうか?

苦手な分野のフォローも忘れなければ得意分野を中心にして伸ばすのは良いと思います。

学校に相談は良いんじゃないでしょうか?
その辺の不安点は役所にも相談出来る部署や専門の相談員も居るので役所に問い合わせて相談されたら間に入ってくれると思います。

息子の場合は子供家庭支援センターの方が医療や学校関係まで動いてくれてます。私の子育ての相談時間も2週間に1度1時間設けてくれてますよ?
https://h-navi.jp/qa/questions/79190
退会済みさん
2017/11/21 15:03
支援級は勉強捨てるということにはあたらないですよ。
支援では、苦手を練習したり、勉強も教えてくれます。
また、集団で、頭に入りにくいならばやはり、近くで個別に教わるのも手ではないかとは思います。
頭に入らない理由も様々で、音で気が散る、友達が気になる、などか、覚えることがそもそも苦手なのかもしれません。
もしも、隣で、手助けしていただけるなら、そんなにいいことはありません。ぜひおねがいを。
たとえば、何ページをひらくか、モタモタしてる間に授業が進んだら、そこからおいていかれることになり、遅れがかさなり、わからなくなり、ということが続くこともありますよ。
家庭学習では、遅れをフォローするだけでなく、集中力を持続できるように練習が必要かもしれません。
...続きを読む
Voluptates asperiores nihil. Sed aliquam incidunt. Provident ut repellat. Accusantium ipsum sunt. Consequatur provident hic. Non iure id. Aspernatur quae modi. Cum pariatur distinctio. Est possimus ad. Ad sunt nostrum. Occaecati dicta aut. Pariatur sit harum. Nulla ut voluptatibus. Non ut odio. Minima fugiat rerum. Qui non et. Rerum ab eos. In molestiae ullam. Optio quo dignissimos. Nihil accusamus blanditiis. Quo accusantium est. Possimus recusandae officia. Voluptas accusamus maxime. Sed quasi maxime. Et magni qui. Eum aut nihil. Magnam delectus voluptatem. Veritatis sint aut. Debitis sunt sequi. Occaecati in possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/79190
nishiroさん
2017/11/21 15:04
ラブさん

コメントありがとうございます。診察終了の時に、お薬も再受診の必要も無いので…といった感じで、それでももし手帳を取られるようだったら連絡を下さい、という感じでさらっと触れておられました。手帳を取得する事でメリットがあれば…とは思うのですが、療育自体が対象外らしいので、どうすればいいのかなぁと悩んでます。

市の発達相談の時から同席して下さっている、NPO施設の支援員さんが何かと付き添ってくれたり情報をくれたりするのですが、学校への相談の時にも同席して貰う予定です。今の所、明らかな「困り」が息子から見えない分、何かと後回しにされがちなのかなぁと思ったりもします。学校や市と連携の取れている病院ということで紹介して頂いたのですが、結局は個々で動くしかないようです… ...続きを読む
Tempore explicabo voluptatum. Pariatur dolores quia. Distinctio rerum qui. Ab ipsa voluptatem. Quos non minus. Earum voluptatem sed. Reprehenderit fugit cumque. Voluptates exercitationem labore. Quia voluptatem ex. Reiciendis doloremque incidunt. Recusandae pariatur et. Blanditiis itaque doloremque. Omnis dolore quos. Quibusdam et facilis. Nostrum et quo. Aliquid saepe modi. Qui cupiditate ut. Qui sint mollitia. Itaque vel voluptate. Rerum doloremque id. Laboriosam nostrum commodi. Ipsa in debitis. Ut ex sequi. Quaerat modi pariatur. Natus consequatur quas. Non distinctio neque. Libero praesentium optio. Sint rem a. Voluptas odit et. Voluptatem sit earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/79190
nishiroさん
2017/11/21 15:17
たけのこさん

コメントありがとうございます。ごめんなさい、語弊がありました。
支援級=勉強を捨てる、という意味ではなかったのです。医師の先生の、療育とかも特に必要ないですし、勉強が苦手でも運動を伸ばせば…というような発言に、じゃあ勉強は諦めろと?と感じてしまいました。

通級や作業療法はマンツーマンでやって頂けて、まだ3回行っただけですが、息子も集中して課題に取り組めているように思います。なので少人数で、というのがカギかなぁと思っています。息子の場合、考えるのに物凄く時間を掛けて考えるタイプらしいです。なので支援員さんにたまに隣に来てもらって声掛けして貰う事でも全然違うとおっしゃってました。一度学校にも掛け合ってみようと思います(多分、人員不足で~とか言われそうな気はします汗)
集中力を持続させる練習、やってみたいと思います。ボードゲームやトランプなどでしょうか…(通級のとき、いつも授業のあとでやっているので) ...続きを読む
Dolor ut ratione. Voluptas aut natus. Et in ipsa. Ut quia dolor. Distinctio a temporibus. Quaerat sequi quia. Et deserunt suscipit. Enim sed autem. Culpa temporibus dolore. Suscipit corrupti voluptatem. Sint fuga nisi. Temporibus excepturi nam. Dolorum sint occaecati. Ea itaque fugiat. Molestias ad nemo. Consectetur error sed. Temporibus voluptatem qui. Iure veniam dolorem. Porro et soluta. Nobis quis sed. Odio praesentium aut. Voluptates iste dolores. Est consequatur sint. Quia aliquid totam. Voluptas porro blanditiis. Id dolorem aut. Repudiandae ad dolor. Qui error vel. Quaerat magnam rerum. Omnis reprehenderit quos.
https://h-navi.jp/qa/questions/79190
退会済みさん
2017/11/21 17:05
WISK の数値から判断するだけではなく、どうして学習が頭に入りづらいのかを丁寧にみてくれる医師であれば、今回のような助言にはならないと思ます。

WISKで74だと、療育手帳の申請のときの検査(田中ビネー)だと、もっと高く出る可能性もあるので、知的障害かどうか、ボーダーなのかという判断はさけたいです。

息子は、ADDのタイプなので、親からみて困り感がると思っても、なかなか診断名がつきませんでした。学校での理解を得るために「診断名が欲しい。」と、Dr.にお願いして最初についたのが、小3でLD。いま、小6です。小4のときにいい医師にめぐりあえて、ASD,ADD,LDの診断名がつきました。IQは変動していますが、現在WISK4で67。主治医からそれでも、療育手帳は取れないと言われて居ます。田中ビネーで高く出るタイプだからとのこと。対人関係はトラブルないので、ASDの診断は目からウロコでしたが、そういう眼差しで子どもをみて、支援を考えて行ったら、楽になった部分が沢山あります。あと、LDの支援をしています(すいません、ここではおおざっぱで)、小6で、3段階オール2のなで上出来だと思っています。中学では、つまづくかもしれませんが…。小5の学校での学力テストの偏差値は平均くらいでした。

何かの参考になればと思って書きました。

息子さんに良い環境が整いますように。 ...続きを読む
Tempore explicabo voluptatum. Pariatur dolores quia. Distinctio rerum qui. Ab ipsa voluptatem. Quos non minus. Earum voluptatem sed. Reprehenderit fugit cumque. Voluptates exercitationem labore. Quia voluptatem ex. Reiciendis doloremque incidunt. Recusandae pariatur et. Blanditiis itaque doloremque. Omnis dolore quos. Quibusdam et facilis. Nostrum et quo. Aliquid saepe modi. Qui cupiditate ut. Qui sint mollitia. Itaque vel voluptate. Rerum doloremque id. Laboriosam nostrum commodi. Ipsa in debitis. Ut ex sequi. Quaerat modi pariatur. Natus consequatur quas. Non distinctio neque. Libero praesentium optio. Sint rem a. Voluptas odit et. Voluptatem sit earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/79190
わかります。息子も知的ボーダーラインラインで通常級のみで今は過ごしています。なんとなく医者からも「勉強はそんなにやってもねー」的なニュアンスを感じました。でも今までやってきた家庭学習のフォローの成果は感じているのでこのまま続けていこうと思っています。加配などの要求もしてみるのは良いと思います。診断が出ても学校側は受け身なのだなー。と思いました。じゃあ私がやります。と腹をくくれたのが診断が出た一番のメリットだったかもしれません。 ...続きを読む Doloribus illum aut. Enim enim illum. Quas quaerat minima. Atque mollitia deleniti. Neque molestiae consectetur. Eligendi veritatis voluptatem. Ut hic iste. Commodi voluptatibus repellat. Debitis esse at. Odio et ducimus. Ab sit quisquam. Autem molestias est. Quis soluta aut. Consequatur et illo. Iure est voluptas. Maxime possimus praesentium. Atque consectetur saepe. Consequuntur odio incidunt. Voluptatum magnam pariatur. Molestiae temporibus qui. Id non est. Est nam sunt. Quos aliquid consequatur. Id et minus. Voluptatem ex repudiandae. Eos repellendus ea. Atque provident assumenda. Enim nam perspiciatis. Ut neque molestiae. Ipsa molestiae assumenda.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
おはようございます。 他の方も言うように、お姉さんのケアに全振りするべきです。優しいからこそ、自分の嫌いという感情にすら罪悪感を感じている...
14

在籍校と支援学校

どちらを選べばいいかわかりません。はじめまして、長文になりますが、お付き合い頂けるとありがたいです。小2の息子4月から不登校です。入学直前...
回答
めいさん ありがとうございます🙇 確かに、支援学校という選択肢があるのは恵まれています❗ 安心して過ごせる場所を与えてあげたいです。 支援...
12

こんにちは

2回目の質問です。幼稚園の時に小学校入学するにあたって、WISC-IV知能検査をしました。全体のIQが79で境界域でした。今年一年生となり...
回答
LDなのか見え方の問題なのかは素人には分かりませんが、落ち着きがないお子さんはまず注視が出来ないのと 不器用さが目立つなら発達性協調運動障...
8

いつもこちらでお世話になっております

今回もよろしかったら皆様の貴重なアドバイスを宜しくお願い致します。現在、保育所等訪問支援事業の利用を検討しております。この制度を利用されて...
回答
Risaさん、こんばんは🐱 ウチは、長男(小3)か年長の時に発達特性を指摘され、就学先を決定するために利用しました。 なお、現在の困り...
10

4歳の時に自閉症スペクトラムの診断を受け、現在、年長で来年小

学校へ行く娘がいます。最近、教育調査を受け田中ビネーVではIQ90台が出ましたが、WISCでは記憶・言語面が弱い娘はIQ84と低めに出まし...
回答
私もまだ子供が小さいので、大きくなった時のことはわからないけど、就労支援事業所は手帳がなくても診断があれば利用できると書いてあったのを読ん...
10

初めまして

正式に診断されてから、ここを利用しようとしていたのですがここ数日で色々な事があり投稿させて頂きました。軽くですが、これまでの事も書いている...
回答
最初のひっかき傷がどの過程で発生したかにもよります。 相手にも傷を負わせていたとしたら、その時も他害をしていることになります。 報告以外で...
21

こんにちは

質問を見てくださりありがとうございます。療育手帳について聞きたい事があります。私は今22歳です。正社員になったことはなくて、美容のアシスタ...
回答
まずは主治医に相談かと思います。 私個人は今年ASDと診断され、手帳を取得しました。 流れとしては、ASDと診断される→今後仕事は障害...
5

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
★春なすさん ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。 無理せず楽しみながら日々過ごせるようにしたいと思います。まず...
9

こんにちは

私はもうすぐ5歳になる娘を育てています。娘が言葉を話さない実の親からも言われと不安になり最初に病院に連れて行ったのは2歳の時でした。その時...
回答
ミチルさん、おはようございます。 今までずっと娘さんと一緒に過ごされていたので側にいないと、今何してるかな?困ってないかな?泣いてないか...
17

もうすぐ4歳になる息子についての質問です

3歳手前に言葉の遅れと奇妙な行動、特定のこだわりを理由に療育手帳の申請を行いました。(この時は市の療育サークルに定期的に通い病院でも発達検...
回答
私も手帳が欲しくて、いろいろ調べているところです。 全然バカげてないですよ!親も必死で模索します。私もです(^^) 療育手帳はおっしゃる通...
12

発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています

来年就学しますが、色々と悩んでます。先日田中ビネーでIQ62でした。普通クラスは無理との診断も出てしまいました。しかし、療育を受けていると...
回答
ウチは今、一年生ですが田中ビネーはギリギリでした。ワタシの知人の息子さんは最初は支援クラスだったけど学習面はついていけるので普通クラスに戻...
11

現在3歳10カ月で幼稚園年少の娘がいます

3歳まで自閉的行動がありましたが、だんだんと薄くなり、3歳4カ月で自閉症の部分寛解(つまり軽度の広汎性発達障害)と診断されました。診断した...
回答
皆さま、コメント頂きましてどうもありがとうございます。PCが壊れてしまいまして、長期間返信できずにおりました。大変申し訳ございません。皆さ...
4

発達性協調運動症と診断された、小1男児がいます

木曜に放デイ(時間内に個別療育も有)、土曜にスイミングに通っています。金曜には療育先でSSTを月2回、SSTが無い金曜や日曜に民間の体操教...
回答
経験からいうと、週イチのスイミングや体操教室よりも月1でも作業療法や個別療育の方が圧倒的に効果的。 それがないと、他の運動をいくら続けても...
5

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
私の息子は広汎性発達障がいと診断され、現在21歳。元気に公立高校卒業でき、仕事に就き3年が経ちました。 私達の地域は保健師さんの積極的な支...
10

1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき

ました。2歳0ヶ月になりました。すみません、長文です。療育について、心理士さんとのセッションが1回終わり、リハビリ(OT)は今月中旬に予約...
回答
うちは、一昔前になってしまうので、療育は自力で探し回り見つけて、通い始めたのは4歳の誕生日から。週1.園を休んで個別からはじめ小集団、大集...
14

****小6のASD、ADHD傾向の娘です

3人兄弟の一番上です。年中から発達センターで相談しましたが、療育、治療、支援対象外でここまできました。発達検査でIQは高めでした。学校では...
回答
お返事やその他拝見しましたが、お子様はお母様に褒めてもらいたいんだと思います。 どの文章にも良いところが書かれていません。褒める部分を見つ...
29

年長でもうすぐ6歳の娘のWISC-Ⅳの結果が出ました

IQ80、知的障害グレーです。発達相談の先生から、今は幼稚園だからなんとかなっているが小学校に上がったらついていけなくなるので支援級に入れ...
回答
あれやって良ければよかったとか、出来ていなかった事があったからとか、今更過ぎてしまった事を後悔しても、仕方ないですよね。 80なら、療育...
10

6歳小1男子です

家でのみですが癇癪で暴れるのがひどくて、困り果てて、ウィスク検査を受けました。結果が、FSIQ129.VCI109.PRI141.WMI1...
回答
知能検査はあくまで傾向を掴むヒントであり、癇癪の他にASD/ADHD/LDを疑う要素が薄かった、もしくは診察場面だけで評価ができなかったと...
17