締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
小学2年生の男の子、ADD、過去には知能指数...
小学2年生の男の子、ADD、過去には知能指数69で軽度知的障害と言われましたが、現在は知能指数86がいます。
wisc ivで視覚の弱さを指摘されたため、wavesという検査を受けました。
結果、目と手の協調生の低さ、眼球の動きの悪さがわかりました。
住んでいる県では、視機能のトレーニングを受けれる場所もないため、自宅で弱いと言われた部分のトレーニングをすることになります。
検査を受けた施設で、おススメの方法(ボールを転がし、コップでキャッチなど)やドリル(ノック ノック)を教えてもらいました。
少しでも毎日する事が大切とのことで、続けて行きたいのですがこれが出来たので、次はこれというアドバイスをもらえる訳ではないので、おススメの書籍やサイト、またはこれをして良かったなどありましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
wisc ivで視覚の弱さを指摘されたため、wavesという検査を受けました。
結果、目と手の協調生の低さ、眼球の動きの悪さがわかりました。
住んでいる県では、視機能のトレーニングを受けれる場所もないため、自宅で弱いと言われた部分のトレーニングをすることになります。
検査を受けた施設で、おススメの方法(ボールを転がし、コップでキャッチなど)やドリル(ノック ノック)を教えてもらいました。
少しでも毎日する事が大切とのことで、続けて行きたいのですがこれが出来たので、次はこれというアドバイスをもらえる訳ではないので、おススメの書籍やサイト、またはこれをして良かったなどありましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
この質問への回答
こんばんは。
息子も二年生で、視覚機能に問題があります。
本の行を飛ばして読んだり板書きが苦手、球技でキャッチするのが苦手です。
検査等はしていませんが、担任に視覚認知が苦手だと思うと言われて探してみました。
うちが購入したのは、
「発達が気になる子のビジョントレーニング」という本です。
ナツメ社から出ていて、北出勝也さんが監修の本です。1600円+税です。
その本には、子どもの見る力を調べる簡単なチェックリストがあり、どのタイプかも調べる事ができます。
トレーニングも実に様々な方法があり子どもはとても楽しんでやっていました。
毎日15分程度でいいらしくお手軽ですよね。
うちの場合ですが、2か月程続けた頃に、国語の音読(クラスで順番に数行づつ読む)が、前なら自分の番になってもどこを読むのかわからなかったのに今はバッチリ読めていると言われました。(目で追従できている)
そして、3か月程経つ頃に担任に板書きの状況を確認すると、すごくいっぱい黒板に書かれるとまだ洩れる時もあるけれど随分と書き写す事が出来るようになってきました、と褒められました!とても嬉しい変化でした。キャッチボールやドッジボールも受けるのが上手になりました。
病院の先生もビジョントレーニングはとてもいいから家でやってみた方がいい!と言っていました。
あと、携帯でどこでも気軽にできるアプリなどはないか探してみた所、わかさ生活のビジョントレーニングというものがありました。ゲーム感覚で大人もできます。
息子は、最初は30秒でクリアなんて全くできませんでしたが、今は16秒程でクリアできる様になりました!親子で競い合うのも楽しいですよ(^^)
なんと先に紹介した本を監修されている北出先生が携わっている様です。
今は、日々の忙しさもありお休みしていますがまた再開するつもりです。
長々となり申し訳ありません💦
始める前は、本当にそんな事で改善できるのかとかなり半信半疑でした。個人差ももちろんありますが、是非試していただければと思います。
ご参考になれば幸いです😌
息子も二年生で、視覚機能に問題があります。
本の行を飛ばして読んだり板書きが苦手、球技でキャッチするのが苦手です。
検査等はしていませんが、担任に視覚認知が苦手だと思うと言われて探してみました。
うちが購入したのは、
「発達が気になる子のビジョントレーニング」という本です。
ナツメ社から出ていて、北出勝也さんが監修の本です。1600円+税です。
その本には、子どもの見る力を調べる簡単なチェックリストがあり、どのタイプかも調べる事ができます。
トレーニングも実に様々な方法があり子どもはとても楽しんでやっていました。
毎日15分程度でいいらしくお手軽ですよね。
うちの場合ですが、2か月程続けた頃に、国語の音読(クラスで順番に数行づつ読む)が、前なら自分の番になってもどこを読むのかわからなかったのに今はバッチリ読めていると言われました。(目で追従できている)
そして、3か月程経つ頃に担任に板書きの状況を確認すると、すごくいっぱい黒板に書かれるとまだ洩れる時もあるけれど随分と書き写す事が出来るようになってきました、と褒められました!とても嬉しい変化でした。キャッチボールやドッジボールも受けるのが上手になりました。
病院の先生もビジョントレーニングはとてもいいから家でやってみた方がいい!と言っていました。
あと、携帯でどこでも気軽にできるアプリなどはないか探してみた所、わかさ生活のビジョントレーニングというものがありました。ゲーム感覚で大人もできます。
息子は、最初は30秒でクリアなんて全くできませんでしたが、今は16秒程でクリアできる様になりました!親子で競い合うのも楽しいですよ(^^)
なんと先に紹介した本を監修されている北出先生が携わっている様です。
今は、日々の忙しさもありお休みしていますがまた再開するつもりです。
長々となり申し訳ありません💦
始める前は、本当にそんな事で改善できるのかとかなり半信半疑でした。個人差ももちろんありますが、是非試していただければと思います。
ご参考になれば幸いです😌
10年以上前ですが、長男は視機能発達検査を受けています。
目と手の協応がうちの子も弱かったです。
その時言われた事は、粗大運動をしっかりさせる事でした。
家庭でした事を思い出してみました。
迷路や点と点を結んで図形の模写をしました。
紙風船は落ちるのがゆっくりなので、追視するのに意外と良かったです。
ダーツは固視の訓練。
ボール投げは2人でいっぱいやりました。
玉転がしは好きな遊びだったので、くもん出版から出ている
くみくみスロープという玩具で沢山遊びました。
うちも遠方で施設には通っていませんが、少し意識して取り組んでいました。
現在、製図の授業で細かな作業も行えています。
書字は比較的綺麗な方です。
書籍は北出勝也さんの本を購入しました。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
目と手の協応がうちの子も弱かったです。
その時言われた事は、粗大運動をしっかりさせる事でした。
家庭でした事を思い出してみました。
迷路や点と点を結んで図形の模写をしました。
紙風船は落ちるのがゆっくりなので、追視するのに意外と良かったです。
ダーツは固視の訓練。
ボール投げは2人でいっぱいやりました。
玉転がしは好きな遊びだったので、くもん出版から出ている
くみくみスロープという玩具で沢山遊びました。
うちも遠方で施設には通っていませんが、少し意識して取り組んでいました。
現在、製図の授業で細かな作業も行えています。
書字は比較的綺麗な方です。
書籍は北出勝也さんの本を購入しました。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
発達協調性運動障害について。
http://nanaio.hatenablog.com/entry/2015/10/21/202152
目と手の協調運動のために。
http://nanaio.hatenablog.com/entry/2015/10/21/202152
運動能力について。
https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_Hnavi_35025585/
将来的に取り組みたいことです。
http://www.mdd-forum.net/etc_sikaku.html
小学校2年生という事ですので、まだまだ伸びる余地はあると思います。
個人的には(洗濯)籠にボールを早く沢山入れる遊びですとか(ボールは100均で揃います)、新聞紙をビリビリに千切らせて、千切った新聞紙を素早くゴミ箱に移すとか、そんな家庭内で出来ることでも伸びるとは思います。
無理にやらせるのではなく、楽しみながら出来ると良いですね。
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
http://nanaio.hatenablog.com/entry/2015/10/21/202152
目と手の協調運動のために。
http://nanaio.hatenablog.com/entry/2015/10/21/202152
運動能力について。
https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_Hnavi_35025585/
将来的に取り組みたいことです。
http://www.mdd-forum.net/etc_sikaku.html
小学校2年生という事ですので、まだまだ伸びる余地はあると思います。
個人的には(洗濯)籠にボールを早く沢山入れる遊びですとか(ボールは100均で揃います)、新聞紙をビリビリに千切らせて、千切った新聞紙を素早くゴミ箱に移すとか、そんな家庭内で出来ることでも伸びるとは思います。
無理にやらせるのではなく、楽しみながら出来ると良いですね。
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
こんにちは
回答
亀亀さん、もしかすると、父親は、子育て不参加というか、無関心で関わらず、都合が悪いと、怒鳴ったり叩く、でてけというなどがありますか。
父親...
10
個別指導計画を自分で書いて提出するやり方について
回答
私は、市役所の障害福祉課で用紙をもらいました。記入の仕方も教えてもらえます。細かく内容を記入しているわけではなく、何時から何時まで、どんな...
4
娘が保育園をドロップアウトし、ショックです
回答
こんにちは。
お子さんと主さんと分けて考えてみてください。
お子さんが何者でも、どんな状態であっても、主さんの存在価値は何も変わらない...
16
発達障がいの大学生です
回答
通信制短大卒業の当事者です
通学でも実習はかなり心身共にハードだと聞きます
やらなきゃいけないこと、まとめないといけないものがたくさんあ...
13
発達障害(知的グレー)(情報処理が苦手)の娘が4月末に骨端線
回答
大部屋か個室かにもよりますし、大部屋ならば他のお子さん?か大人と一緒の病室か、でかなりかわるかと思いますので、状況みて判断でいいのではない...
4
大学生です最近レポートを書くのに苦戦しています…頭の中で言葉
回答
ありますね。
ADHD傾向の強い我が子も同じですよ。
考える方が先過ぎて、手元が間に合わないことが良くあります。
ただし、実際に障がい名は...
8
あけましておめでとうございます
回答
光る希望さん☆
コメントありがとうございます!
3年!!!
私の覚悟はまだまだな気がしてきました!
それでも、本人が安心できる、信用で...
4
消しました
回答
あまりご希望のお答えになっているかどうかわからないですが、ユニクロは生地もよく感覚過敏な子供にはよく利用しています。ベストやカーディガンで...
5
小学1年生男児情緒支援級ADHDLDの子供を持つ母です
回答
こんにちは。同じくADHDの男児がよく感情コントロール不能になっています。うちの場合は別室へ行ってもらいます。一人になると落ち着いてくるよ...
5
現在コンサータを服用しています
回答
息子が同じです。もう成人してますが、汗をかけないので、
ちょっとした暑さでも顔が真っ赤になり、のぼせてしまいます。
今の季節は温度差が激し...
3
小学2年生の男の子です
回答
まず。
課題が多すぎます。
できれぱ、放課後デイのスタッフさんなどのサポートをもらったり、子育て支援センターなどに支援してもらえそうな場...
6
23歳の姉が発達障害、軽度知的障害、学習障害を持っています
回答
>人からの「注意」や「叱り」が姉にとって必要なもので、言われたことに対して感謝できるようになるにはどうしたらいいのでしょう?
↑
これを...
7
小学2年生の自閉スペクトラム症の息子の事です
回答
1日ゲーム30分って短すぎませんか(^^)
ゲームをセットして、エンジンかかる頃に「はい終了」なんじゃないかと。それではストレス溜まりそう...
13
自閉症を持つ20代です
回答
正直,そのように思う,考えたという状況は,そこまでの思考をミー様が自身が成長のなかで獲得したからだと思います。つまり,問題は過去ではなく今...
9
こんにちは(精神障害福祉)手帳持ってる人対象の家事支援サービ
回答
成人の当事者です
現在ヘルパーさんに週2回入ってもらい掃除や片付けをしてもらってます
自治体が変わるとなると福祉サービスを引き継いでくれ...
11
聴覚過敏についてなのですが、人の声とかでも、キンキン声特にお
回答
お辛い事と思います。
我が子は軽度だったため、幼いころや思春期は、両手で耳をふさいで、その場を離れる事でどうにか頑張っていたようです。
不...
7
読み書き障害自信を取り戻したいはじめまして初めて質問投稿しま
回答
LDか知的障害かによりちょっと違う問題もありますが
まず、LDについては、こつこつやればできるようになるわけでも何でもありません。
普通...
11
子どもに知的障害がある事がわかりました
回答
知的障碍のアラサーの息子がいます。
息子が幼少時はまだインターネットというものが
始まった、ぐらいの時期でしたが、パソコン通信が
あり、パ...
12
学習障害があります
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。
パソコンといいますとWordがあるので、それの校正機能を...
4
支援級に通う小6の男の子の支援がわからない…暴言やダンボール
回答
こんにちは!
ダンボール等で剣のような物を作って人を叩くのではなく、ただ持っているだけ。
これは特に問題ないかと思います。
節度を守れるな...
5