締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
とても疲れてしまいました
とても疲れてしまいました。
見ていただき有り難うございます。初めて投稿します。
私には小学校一年生と二歳の男の子がいます。一年生の長男は年中から集団行動ができなくなり、お友達とのトラブルが多かったです。おかしいと思い、市の教育センターに何度も相談にいきましたが、愛情が足りないと言われました。小学校へあがり普通級へ行っていましたが、毎日学校から電話でお友達み叩いた、押した、泣かせた、物を投げたと電話ばかりで、私も授業をみに週に何度か学校へ行っていました。おかしいと思ったので病院へ行ったらADHDでした。
薬を飲み始め、生活しやすいように特別支援に変え、最初は調子がよかったのですが
三学期に入るとまた学校からの電話が増えました。思うようにいかないと椅子を投げる、暴れるといった感じです。
今日もまた暴れたようで学校のドアに穴をあけました。
注意していると、頭がおかしくなりそうになり泣き叫んでしまいました。情けないです。
主人は仕事でほとんど家に居なくて、話しても力になろうとしないので、頼っていません。なので、学校の時間だけパートをしていますが休みの日は長男との時間を作ったり、抱き締めたり、夜は肩車やお馬さんをやったり体でおもいきり遊ぶようにしています。
ですが今日の電話でどうしてよいかわからなくなりました。
時間がかかるのは承知いていますが、長男はうまくできないことに苦しみ、私は電話がきて怒らないようにしようとしても、怒ってしまいます。
どうしたら心が軽くなるでしょうか?
また、どのように接していけばよいでしょうか?
長文になってしまい、申し訳ありません。何か回答を頂けると嬉しいです。
見ていただき有り難うございます。初めて投稿します。
私には小学校一年生と二歳の男の子がいます。一年生の長男は年中から集団行動ができなくなり、お友達とのトラブルが多かったです。おかしいと思い、市の教育センターに何度も相談にいきましたが、愛情が足りないと言われました。小学校へあがり普通級へ行っていましたが、毎日学校から電話でお友達み叩いた、押した、泣かせた、物を投げたと電話ばかりで、私も授業をみに週に何度か学校へ行っていました。おかしいと思ったので病院へ行ったらADHDでした。
薬を飲み始め、生活しやすいように特別支援に変え、最初は調子がよかったのですが
三学期に入るとまた学校からの電話が増えました。思うようにいかないと椅子を投げる、暴れるといった感じです。
今日もまた暴れたようで学校のドアに穴をあけました。
注意していると、頭がおかしくなりそうになり泣き叫んでしまいました。情けないです。
主人は仕事でほとんど家に居なくて、話しても力になろうとしないので、頼っていません。なので、学校の時間だけパートをしていますが休みの日は長男との時間を作ったり、抱き締めたり、夜は肩車やお馬さんをやったり体でおもいきり遊ぶようにしています。
ですが今日の電話でどうしてよいかわからなくなりました。
時間がかかるのは承知いていますが、長男はうまくできないことに苦しみ、私は電話がきて怒らないようにしようとしても、怒ってしまいます。
どうしたら心が軽くなるでしょうか?
また、どのように接していけばよいでしょうか?
長文になってしまい、申し訳ありません。何か回答を頂けると嬉しいです。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんばんは🌙
お疲れ様です✨✨☺️
とても頑張ってらっしゃる。
疲れちゃったんですね💦
どうしたら心が軽くなるか…
電話が来なくなるといいですね✨☺️
支援級の先生の対応がどんなもんか
文章からじゃわならないのですが、
学校のドアあけちゃった場合は
支援級の対応はどうですか?
うちの支援級の場合、
ガラスを割ったら教頭先生に謝り、
親が弁償したと、
一例があると聞いています。
あとうちは昨年、
保険に入ったのですが、
恐らく保険で処理できるお話しです。
あとは心のお話しですが、
支援級の対応がイマイチなんじゃ
ないですか?
薬物療法もしていても、
環境が整わないとスムーズになり
にくいですよね✨
支援級にパニックの場合の
クールダウン方法を確認した方が
良いかなと思いました。
他害はどうゆう時に起こるのか、
先生の指示がどれくらい入らないのか、
もしかしたら怒られ過ぎて
二次障害になりかけているのかも
しれないですね。
児童精神科医の主治医?ですかね
早めに受診して対応すると
良いかなと思いました。
ケース会議とかしてもらえないですかね?
あとは自分の為に、、
お仕事が発散になるなら続けて
好きな物を買ったり美味しいもの
食べたり、好きな事をして
自分のモチベーションを探すと良いかなと
思いました。
眠れないかもですが、
ゆっくり睡眠をとって
明日からゆっくり進んでみて
下さいね✨✨☺️
支援級、小2、小4
男子の親です。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
お疲れ様です✨✨☺️
とても頑張ってらっしゃる。
疲れちゃったんですね💦
どうしたら心が軽くなるか…
電話が来なくなるといいですね✨☺️
支援級の先生の対応がどんなもんか
文章からじゃわならないのですが、
学校のドアあけちゃった場合は
支援級の対応はどうですか?
うちの支援級の場合、
ガラスを割ったら教頭先生に謝り、
親が弁償したと、
一例があると聞いています。
あとうちは昨年、
保険に入ったのですが、
恐らく保険で処理できるお話しです。
あとは心のお話しですが、
支援級の対応がイマイチなんじゃ
ないですか?
薬物療法もしていても、
環境が整わないとスムーズになり
にくいですよね✨
支援級にパニックの場合の
クールダウン方法を確認した方が
良いかなと思いました。
他害はどうゆう時に起こるのか、
先生の指示がどれくらい入らないのか、
もしかしたら怒られ過ぎて
二次障害になりかけているのかも
しれないですね。
児童精神科医の主治医?ですかね
早めに受診して対応すると
良いかなと思いました。
ケース会議とかしてもらえないですかね?
あとは自分の為に、、
お仕事が発散になるなら続けて
好きな物を買ったり美味しいもの
食べたり、好きな事をして
自分のモチベーションを探すと良いかなと
思いました。
眠れないかもですが、
ゆっくり睡眠をとって
明日からゆっくり進んでみて
下さいね✨✨☺️
支援級、小2、小4
男子の親です。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
まず、躾の問題ではありませんので、ご自分を責めないでください。
息子さんは息子さんなりに困難を抱えていて、表現方法が暴れるという行為に出ているのです。
対策としては、暴れても応戦しない、無視する、ご主人はいないものとし、服薬して最初は調子が良かったけどまた暴れてしまったというのであればお薬の量を調整するなりして対処できると思います。
ただ大人しくさせるためだけの服薬は賛成出来ませんので、息子さんなりの意見はあると思います。
息子さんのための服薬と、主さんが落ち着くための服薬を考えた方が良いです。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
息子さんは息子さんなりに困難を抱えていて、表現方法が暴れるという行為に出ているのです。
対策としては、暴れても応戦しない、無視する、ご主人はいないものとし、服薬して最初は調子が良かったけどまた暴れてしまったというのであればお薬の量を調整するなりして対処できると思います。
ただ大人しくさせるためだけの服薬は賛成出来ませんので、息子さんなりの意見はあると思います。
息子さんのための服薬と、主さんが落ち着くための服薬を考えた方が良いです。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
おはなさん、有り難うございます。
薬は通院している病院の先生が親身になって色々考えて下さるので、相談しながら調整しています。
回答頂き、有り難うございます。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
薬は通院している病院の先生が親身になって色々考えて下さるので、相談しながら調整しています。
回答頂き、有り難うございます。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
カピバラさん
愛情不足と言われたときは、大事に大事に育ててきたのにと言う思いがあったので、とても落ち込みましたが、診断されたときに主治医に愛情不足出はないと言われ助けられました。
今は支援担当と通院先の主治医が連絡をとりあってくれているので、学校と私が話し合い、どう対処していくかし試行錯誤しています。
周りにあまり同じ悩みをもつ方がおらず、田舎の小さな学校なので、すぐに話や噂が広まるので他のママたちの目が気になるのが正直なところです。私が息子を守って生活しやすい環境にしていってあげなければと常に思っていますが、学校からの電話でびくびくしてしまいます。弱い母親です。
回答有り難うございます。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
愛情不足と言われたときは、大事に大事に育ててきたのにと言う思いがあったので、とても落ち込みましたが、診断されたときに主治医に愛情不足出はないと言われ助けられました。
今は支援担当と通院先の主治医が連絡をとりあってくれているので、学校と私が話し合い、どう対処していくかし試行錯誤しています。
周りにあまり同じ悩みをもつ方がおらず、田舎の小さな学校なので、すぐに話や噂が広まるので他のママたちの目が気になるのが正直なところです。私が息子を守って生活しやすい環境にしていってあげなければと常に思っていますが、学校からの電話でびくびくしてしまいます。弱い母親です。
回答有り難うございます。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
大事なのは、息子さんが暴れた事ではなく、なぜ暴れたから、暴れた息子さんに先生がどう対応したか、です。
暴れてしまったことは結果論なので、結果を変えるには、きっかけを取り去ったりアプローチを変えるしかありません。親の躾や愛情不足なんて時代錯誤も甚だしいです。
いつも思うのですが、なぜ学校は貴重な時間を使って家庭に電話して告げ口のような事をするのでしょうかね。親から自分に謝罪が欲しいのでしょうか。
親が謝罪して本人が暴れなくなるならいくらでも謝罪します。しかしそうではないですよね。基本、学校で起こることは学校で対応して欲しいと私は思ってます。親は学校に預けてしまえば何もできません。悪い報告をうけても、そうでしたか、ありがとうございますで済ませます。
地域の療育センターや支援学校の先生が巡回指導を我が自治体はやっています。そちらはいかがでしょうか。第三者機関にお願いして環境調整も必要かも知れません。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
暴れてしまったことは結果論なので、結果を変えるには、きっかけを取り去ったりアプローチを変えるしかありません。親の躾や愛情不足なんて時代錯誤も甚だしいです。
いつも思うのですが、なぜ学校は貴重な時間を使って家庭に電話して告げ口のような事をするのでしょうかね。親から自分に謝罪が欲しいのでしょうか。
親が謝罪して本人が暴れなくなるならいくらでも謝罪します。しかしそうではないですよね。基本、学校で起こることは学校で対応して欲しいと私は思ってます。親は学校に預けてしまえば何もできません。悪い報告をうけても、そうでしたか、ありがとうございますで済ませます。
地域の療育センターや支援学校の先生が巡回指導を我が自治体はやっています。そちらはいかがでしょうか。第三者機関にお願いして環境調整も必要かも知れません。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
中学2年生の男の子のことで相談にのってください
回答
誤学習か幼稚かわかりませんが、学校に行くために仕事を辞めろ、学校に行けないことは親のせいと本気で言ってるのですか?
今までの関わりがわかり...
11
初めての投稿です
回答
皆さん、コメントありがとうございます。
今は環境があっていたり、本人が成長したりで、落ち着いているだけかも知れないのですね。
普通級の...
6
ASDとADHDの息子小学4年生の事で質問させて下さい
回答
厳しい事を言うと…
お子さんはひたすらマイペースで、少し圧しが強めなぐらいで乱暴とか卑屈とか、性格的は問題点などはさほど目立たないのではな...
5
【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切
回答
付き添いなしの時に何か問題が起きた時どうすればいいのか?
という疑問に対して、万が一起こったら班長さんにどうしてもらいたいか、答えてあげれ...
11
小2の男の子
回答
登下校のトラブルは、大人の目が届きにくくて心配になりますよね。
今回も、現場を見てるのは質問者さんだけだから、第三者から見て大げさとかいな...
16
小学1年の息子(一人っ子)の学校(班登校を含む)、学童での行
回答
自閉症スペクトラムでも育った環境や性格によって様々です。
それは発達遅延や発達の凸凹があろうとなかろうと、人それぞれであり、親である自分の...
10
小2、自閉症スペクトラムの娘に対する国語、道徳の教え方につい
回答
なのさん
コメントありがとうございます。
絵本は読むには読むのですが、やはり感情把握の部分が関係しているのか、あまり繰り返し読みたがること...
9
小学校2年生のASD➕ADHDの積極奇異型の男の子と2歳のA
回答
柊子さん
ありがとうございます。まず、実親は飛行機に乗らないと行き来出来ない距離なので、難しいのはわかっていました。一番頼りにしてた旦那...
8
はじめて投稿させて頂きます
回答
murasaki様
とても貴重なご意見ありがとうございます!
昨年12月に診断を受けて、まだまだ手探り状態でして、自分が不安過ぎてそわそわ...
5
発達障害の知識のない学校の先生の付き合い方について、教えてく
回答
発達障害ありの年中の息子がいます。
幼稚園に入園してすぐが新卒の先生で、園自体も発達障害について詳しい方ではなく、家は登園渋りから始まり、...
18
先日、専門の病院へ行った時に息子が「なんで病院に行くの?」と
回答
うちは小学三年生で、発達障害、という漢字を最近読めるようになりました。本棚に並ぶ本をみて、
『発達障害ってなに?』
と聞かれました(笑)
...
6
友達付き合いについて
回答
許可するとしたら、小遣い、制限をかけては?
ゲームはこれだけ、グッツはいくらまで、食事はこのくらいと目安きめては?持って行く金額も確認して...
5
小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠
回答
特性と、そこから来る幼さのため、客観的な視点が弱いんだと思います。
だから、本人の言う事は「あなたはそう感じたんだね」と寄り添う必要はあり...
7
先日、通級に通うため、息子(小2、ADHDカラー強めのグレー
回答
クラスが違うというのがまた面倒くさいですね。
お子さんの担任がBくんに直接指導するのが難しいからです。
面談の時にでもクラス担任に、あか...
13
普通級に通う2年生のASDグレーの子供がいます
回答
おそらく似たタイプの子供がいます。今年年中さんなので、後輩になりますが…
絵本や図鑑が好きでたくさん読みます。識字も早かった(ハイパーレ...
4
私の家族全員発達障害です
回答
寝てます。
体が悪くなった上、ちょうど更年期に入ったみたいで。
家事もおそろかになってます。
今日も参観日だけど、行けないと伝えてます。
...
11
バイトでミスをしたADHDとアスペルガーの学生アルバイターで
回答
ゴメンナサイ、と一緒に「仕事を続けたい気持ち」をしっかり伝える。ここがすっごく大事です。
分担がわかりやすくなるように工夫をお願いしたい。...
6
発達障害(知的グレー)(情報処理が苦手)の娘が4月末に骨端線
回答
完全看護の病院って、小学生以上は付添不可で、どんなに長くても面会時間の最初から最後までいるのが限界という病院もありますし、今はコロナ禍でさ...
4
あけましておめでとうございます
回答
お気持ちお察しいたします。
うちは、三人とも特性持ちです。
同じく、小学校の先生や同級生の不適切な対応により1番目は自殺企図経由の中学校不...
4
ADHDとASDの診断がされている小学1年生です
回答
ママさん
コメントありがとうございます☺️
読んでいて同じ感じだ!!と思いました。
母も疲れ切ってしまいますよね。帰ってくる時間が近づく...
16