締め切りまで
10日
Q&A
- 療育について教えて!
小学1年男児
小学1年男児。就学後に不注意優勢ADHD、感覚過敏、協調運動障害の診断。投薬無し。
現在東京都豊島区在住で、公立小学校の普通学級に在籍しスクールカウンセラーや担任と連携を取りながら大きな問題も無く(小さな事件はちょこちょこありますが…(笑))毎日楽しく学校に通っています。
月に一度の病院での感覚統合療法(OT)と週に一度放課後デイサービス(運動発達支援施設)を利用しています。まだ通い始めて数か月ですが、本人も楽しんで通ってくれていてホッとしておりました。大きな成果は無いのですが本人の気持ちが前向きに変化しました。
この度主人の転勤が決まり、5月から福岡市で暮らすことになりました。
今の病院も放課後デイも、待って待ってやっと通えるようになったのとても残念です。
福岡で通う病院と療育施設探しに行き詰っております。
待つのは覚悟の上ですが、協調運動障害へのアプローチに長けている施設をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。
病院、療育施設、習い事…何でもいいので。
2年前までの3年半、熊本で生活しておりました。福岡は初めてなので不安で一杯です。
どうぞ宜しくお願いします。
現在東京都豊島区在住で、公立小学校の普通学級に在籍しスクールカウンセラーや担任と連携を取りながら大きな問題も無く(小さな事件はちょこちょこありますが…(笑))毎日楽しく学校に通っています。
月に一度の病院での感覚統合療法(OT)と週に一度放課後デイサービス(運動発達支援施設)を利用しています。まだ通い始めて数か月ですが、本人も楽しんで通ってくれていてホッとしておりました。大きな成果は無いのですが本人の気持ちが前向きに変化しました。
この度主人の転勤が決まり、5月から福岡市で暮らすことになりました。
今の病院も放課後デイも、待って待ってやっと通えるようになったのとても残念です。
福岡で通う病院と療育施設探しに行き詰っております。
待つのは覚悟の上ですが、協調運動障害へのアプローチに長けている施設をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。
病院、療育施設、習い事…何でもいいので。
2年前までの3年半、熊本で生活しておりました。福岡は初めてなので不安で一杯です。
どうぞ宜しくお願いします。
この質問への回答
はじめまして。
うちの子どもたちも発達性協調運動障害があります。
同じ様にOTでお世話になっていました。体が大きいお子さんだと
少し早めに切り上げになる様です。10歳が臨界期と言われています。
作業療法士さんから特に勧められたものは乗馬と水泳でした。
子どもたちには水泳と体操を長年通わせてます。
生後11ヶ月からOTを受けた次男は、運動障害はほぼ改善され
姿勢保持も問題なく書字もきれいで速くスポーツも楽しめるレベルにできます。
感覚過敏なども特にない様です。
3歳から8歳まで定期的にOTを受けた長男は、習った事は出来る様になりました。
(水泳メドレー、跳び箱倒立前転飛びなど)ですが、18歳の現在は体幹が弱く姿勢保持に難があります。
感覚過敏と鈍麻が混在し、食感に敏感です。
1番力を入れて取り組んだ療育がOTでした。
生きて行く為の土台になる部分です。
エアーズの子どもの発達と感覚統合はお勧めの一冊です。
うちの子どもたちも発達性協調運動障害があります。
同じ様にOTでお世話になっていました。体が大きいお子さんだと
少し早めに切り上げになる様です。10歳が臨界期と言われています。
作業療法士さんから特に勧められたものは乗馬と水泳でした。
子どもたちには水泳と体操を長年通わせてます。
生後11ヶ月からOTを受けた次男は、運動障害はほぼ改善され
姿勢保持も問題なく書字もきれいで速くスポーツも楽しめるレベルにできます。
感覚過敏なども特にない様です。
3歳から8歳まで定期的にOTを受けた長男は、習った事は出来る様になりました。
(水泳メドレー、跳び箱倒立前転飛びなど)ですが、18歳の現在は体幹が弱く姿勢保持に難があります。
感覚過敏と鈍麻が混在し、食感に敏感です。
1番力を入れて取り組んだ療育がOTでした。
生きて行く為の土台になる部分です。
エアーズの子どもの発達と感覚統合はお勧めの一冊です。
福岡の放課後等デイサービス事業者です。
https://h-navi.jp/support_facility/fukuoka
運動療育センタースキップ、福岡市。
http://skip-s.info/
統合あそびやBBA、ブレインジムのほほえみ。福岡市。
http://hohoemi-care.com/
運動の発達について、個人相談。福岡市。
http://kosodateanemone.com/index.php?FrontPage
過去の質問から。
https://h-navi.jp/qa/questions/28161
協調運動障害についての対策等。
https://communication-disorder.com/dcd
どこへ行ったとしてもお子様が楽しく通えると良いですね。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/support_facility/fukuoka
運動療育センタースキップ、福岡市。
http://skip-s.info/
統合あそびやBBA、ブレインジムのほほえみ。福岡市。
http://hohoemi-care.com/
運動の発達について、個人相談。福岡市。
http://kosodateanemone.com/index.php?FrontPage
過去の質問から。
https://h-navi.jp/qa/questions/28161
協調運動障害についての対策等。
https://communication-disorder.com/dcd
どこへ行ったとしてもお子様が楽しく通えると良いですね。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
おはなさん、施設のご紹介ありがとうございます。
早速、運動療育センタースキップに問い合わせてみました。息子にピッタリだと思ったので。
ですが既に一杯でキャンセル待ちの状態とのこと。
4月に二つ目の事業所するそうですが…こちらも一杯とのことでした。
残念でしたが…良い御縁のある施設と巡り会えるよう今後もリサーチを続けてみます。
2月3月にも東区に新しく事業所の開設があったという情報もいただけました。
全国的に発達支援への意識が高まりつつあり、利用者のニーズに合った事業所の開設もすすんでいっているのかなぁと…新天地での生活に少し安心感が生まれました。
ありがとうございました。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
早速、運動療育センタースキップに問い合わせてみました。息子にピッタリだと思ったので。
ですが既に一杯でキャンセル待ちの状態とのこと。
4月に二つ目の事業所するそうですが…こちらも一杯とのことでした。
残念でしたが…良い御縁のある施設と巡り会えるよう今後もリサーチを続けてみます。
2月3月にも東区に新しく事業所の開設があったという情報もいただけました。
全国的に発達支援への意識が高まりつつあり、利用者のニーズに合った事業所の開設もすすんでいっているのかなぁと…新天地での生活に少し安心感が生まれました。
ありがとうございました。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
やはりキャンセル待ちでしたか。
今の学校体育が形だけのもので時間的にも削られている現状で親御さん達も体力づくりにスイミングを!体操を!と求めている上に療育でも早期に身体の使い方を!という流れですので無理もないです。
本当は、時間があれば山へ登り川で遊び木登りをしたりして同年代の子と競い合いながら発達していくのですが、今は自然も遠くカタツムリも見たことがない、ザリガニも掴めない、ナメクジに塩をかけて遊ぼうなどとは思わない時代ですのでどうしても施設や事業所頼りになってしまいますね。
福岡で発達障害を診てくれる病院リストです。
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/hattatsuiryoukikan.html
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
今の学校体育が形だけのもので時間的にも削られている現状で親御さん達も体力づくりにスイミングを!体操を!と求めている上に療育でも早期に身体の使い方を!という流れですので無理もないです。
本当は、時間があれば山へ登り川で遊び木登りをしたりして同年代の子と競い合いながら発達していくのですが、今は自然も遠くカタツムリも見たことがない、ザリガニも掴めない、ナメクジに塩をかけて遊ぼうなどとは思わない時代ですのでどうしても施設や事業所頼りになってしまいますね。
福岡で発達障害を診てくれる病院リストです。
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/hattatsuiryoukikan.html
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
きなたくさん、沢山のアドバイスをありがとうございました。
実際に結果が現れ、ご成長されているお子さんのお話が聞けて励みになりました。
やはり専門的な療育が受けられるよう病院探しも頑張らなくては…。
現在、心身障害児総合医療療育センターに通っています。月に1回。40分と…短い時間ですがOTを受け、日常生活でのアドバイスもいただけて少しずつ変わってきているので。
北九州市立総合療育センターに通えるよう問い合わせしてみることにしました。
遠いですが…。車を買わないとです。
【子どもの発達と感覚統合】参考にしてみます。
ありがとうございました。
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
実際に結果が現れ、ご成長されているお子さんのお話が聞けて励みになりました。
やはり専門的な療育が受けられるよう病院探しも頑張らなくては…。
現在、心身障害児総合医療療育センターに通っています。月に1回。40分と…短い時間ですがOTを受け、日常生活でのアドバイスもいただけて少しずつ変わってきているので。
北九州市立総合療育センターに通えるよう問い合わせしてみることにしました。
遠いですが…。車を買わないとです。
【子どもの発達と感覚統合】参考にしてみます。
ありがとうございました。
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
現在小学1年生の男の子です
回答
皆様ご回答ありがとうございます。
放課後デイは利用可能なので今後利用していく予定です。その際に市役所から療育手帳の話しも出た為、知的がな...
4
今後の療育について
回答
中学生の息子が居ます。
低学年から通ってるデイに現在も利用。
普通級ですが、この1年クラスへは行けません。学校へ行くときは別室登校。又は自...
10
はじめまして
回答
回答を読ませて頂き、ちょっと調べただけでも色々と療育施設などでてきたので、自分の知識の足りなさを実感しました。
まずは保育園や療育センター...
8
こんにちは
回答
おはようございます。
今、通常級の1年生でも学童の時間が耐えられなくて夏休み明けに辞めていくのが現状です。学校だけでもヘトヘトになります。...
6
皆さま、はじめまして
回答
こればっかりは、お子さんとの
相性だからね。
役所などに、相談してみたら、
どうかな?
4
こんにちは
回答
まずは単純に年長になったことで、幼稚園で求められることが高度になったこと、就学に向けて先生が厳しくなったこと、また周りのお友達が成長して関...
10
療育はどうやって始めましたか?2歳4ヶ月のダウン症児です
回答
親の会とかありませんか?地域の事情はそれぞれですので、教えくれる人がいるといいですね。
お住まいの地域の支援学校が教育相談をしているような...
12
現在、通っている療育施設の先生についての質問です
回答
Hi*ママさん、こんにちは。
LITALICO発達ナビで紹介されている
コラムを読んでみるといいですよ。
https://h-navi....
6
SSTの頻度についてです
回答
ありがとうございます。補足をします。
フィードバックですが、うちの子の場合は聴覚記憶が苦手です。
短期記憶が苦手で忘れちゃうという感じで...
5
療育はどのようにされていますか?小学生になってからなど比較的
回答
はじめまして。
小3息子です。
小1で診断されました。
家の地域は公的機関で療育を受けられます。
週1回の小集団です。
放課後デイは、学童...
10
療育内容を教えて下さい!小2の息子です
回答
Ainiさん、早速の回答ありがとうございます。そうなんですね。怯えるような声かけは気を付けます。先生方は上手に対応していますが、ついつい大...
2
発達障害って定期的に病院に通ったほうがいいですか?幼稚園の時
回答
困ったことがあれば受診すればいいのだと思います。
医師に診てもらっても治るわけでなく、成長をみていくなかで問題が起きたときに医療として薬な...
7
集団行動がむずかしい2歳の息子の療育について相談させてくださ
回答
ももんが様
初めまして、『大人の当事者』ある晴れ渡った日です。
当方、ADHD&アスペルガー(手帳持ち)、ひらながと暗算が苦手な、
40...
7
長文になります
回答
sacchanさま
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り再発防止策もとらず、なにかあっても、謝罪すらたまにある程度で、改善が全く...
8
もうすぐ2歳3ヶ月になる息子について、どのような療育や支援を
回答
発語かないからと言って、口腔機能だけ練習すれば出来るようになるかと言うとそうではないです。
お口の周りの筋肉を鍛えるならば、おもちゃのラッ...
7
言葉の療育について
回答
まずは、発達検査を今一度受けた方がよいかと思います。数値は変化しますから。
言語理解などの数値は、2年前いかがだったのでしょう。全体で、9...
7
いつも参考にさせていただいております
回答
お子さんの得手不得手は何ですか?
来年度の幼稚園入園に向けて練習させたい、保育園で集団についていけてないなら個別よりは小集団でしょうし、...
2
運動療育についてお尋ねしたいです
回答
保育園の頃まだ歩くのもおぼつかない息子が保育園で脚立に登っているところを写真に撮られているのを見て危ないなぁと思ったのを覚えています。
小...
6
先日、4歳の娘が病院で自閉症スペクトラムと診断されました先生
回答
私もABA(ABC)は、本を読んで良いな、と思って自己流で日常に取り入れてみておりました。
特に就学前〜低学年は入りやすいと思います。逆に...
6
はじめて質問致します
回答
はじめまして
私は未だに障害受容できてないです
ムスコの話をすると、2歳半から発達支援センターに通ってます。
3歳から保育園に通わせている...
15