退会済みさん
2018/03/29 10:48 投稿
回答 5 件
受付終了
兄または姉が障害持ちだと、弟または妹というは性格が歪む傾向にあるのでしょうか❓
私には定型の妹がいますが、性格はめちゃくちゃ悪いです。
私が発達障害だという事もあり、私よりはしっかりしてます。ところが性格は酷いです。薄情者でちょっとでも気に入らないとすぐ怒るし、気難しく話しにくいです。その態度は私だけではなく、親にでもそうです…何故か💦
だからたまに「お姉ちゃんが障害者でごめんなさい…毎日が辛いでしょう」と思う事が何度かあります。
妹が性格が悪いのは、殆ど私にあると思ってます。コンプレックスレベルくらいに。
これは我が家だけではなく、前一緒に働いてた人も兄が障害者で、本人自身もちょっとでもすぐ怒って爆発する人でした。
兄または姉が障害者だと、弟または妹は性格が悪くなる…そういうものなのでしょうか❓
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
退会済みさん
2018/03/29 11:14
偏見かもしれませんが、発達障害当事者の人と定型の人は怒るツボがまるっきり違います。
よく、兄弟の一人のAが定型(または定型よりのグレーとか、他の子よりコミュニケーション力が圧倒的に高いけど当事者)でもう一人のBが発達障害というと、Bが「Aはすぐ怒る!」等と言うのですが、第三者的に「Aは確かに怒りっぽいとかアタリがキツイが、Bが地雷をその辺に撒き散らしており、Bにそのことを注意しても、きょとーんとして解ってない。下手したら、本気で悪いと思ってないので、余計な事まで言ってしまい、火に油を注いでいる……」というケースはよーーーーーーーーーーーく見ます。
Bにとっては、怒ることではないのですが、Aや多数派にとっては怒ることだったり、怒るのはわかるわー。というような事だったりしますね。
あとは、そもそも定型と思わしきAも発達障害っぽく感情コントロールが下手でカッとなりやすいとかはありますが、正直もそれなりの人格者か、若しくは発達障害やAC気味など、捉え方が独特でないと発達障害の独特な特性にまともに向き合えないものです。
更に生育歴から放置ぎみ、こっちは大丈夫、と思って育てられています。A本人が幼い頃から様々な社会性を発揮して我慢していること、配慮していることを、Bはいつまでも出来ずに自由気ままだったり、下手したら暴れたりするので、納得できないまま成長していきます。
仕方ないと頭ではわかっていても、ストレスフルなので耐えられなくなり、イライラ。
障害持ちの人にも問題はあると思いますが、あなたが謝っても反省しても、相手の嫌がっているところを修正できないのでは慰めにもならず意味がありません。
一方、兄弟にあたる人が悪いわけでもないです。単純に性格が悪いわけではなく、認知もお互い違うので、せめて「妹とは性格が合わない」という表現にされてはどうでしょうね。
主さんの理屈だと、妹さん目線では「姉は性格が悪い」という表現になると思いますよ。
ご自分でも、性格がーと思われていてそう思われても仕方ないと思ってるかもしれませんが
主さんに必要なのは私が姉でごめん。という反省したところでいかんともしようのないムダな反省より、具体的な修正でしょう。
互いに合わないのですから距離を保つ。相手のいやがることのいくつかは早期修正するこだと思います。
妹さんは妹さんで持って生まれた気質がありますから全てが主さんのせいということもないでしょう。
定型かどうかも分かりませんよね。
主さんは主さんで自分の歩みたい道を進めば良いし、妹さんは妹さんなりに考えがあるでしょうから繋げて考える必要はないです。
ましてや責任を感じる必要もないですよ。
Aut distinctio non. Ipsum nihil ea. Et commodi praesentium. Molestiae vel facere. Eius qui facilis. Magni suscipit sunt. Alias deleniti et. Qui neque repellat. Velit ad dicta. Tempora quos iure. Eveniet autem fuga. Fugit magni laudantium. Velit excepturi voluptates. In dolores natus. Quia molestiae voluptas. Molestias quo totam. Voluptas alias sint. Impedit repellendus voluptas. Quo velit nihil. Ex dolor ea. Quia doloribus adipisci. Vel enim consequatur. Cum laboriosam ut. Praesentium ut dolore. Vero iusto sit. Minus reprehenderit voluptatum. Rerum numquam voluptatem. Molestiae beatae corrupti. Est et dolore. Aut ex sunt.
うちの妹の場合は、性格が悪いというよりひねくれてる…かも知れません。
やはり昔から、私のことでかなりの面で我慢や放置にならざるをえない状況だったので、自己肯定感がそもそも低いです。
鬱病もある妹なので、情緒不安定な時も多く、ちょっとしたことで泣いたりすることや、逆にイライラして怒ったりすることも多いです。
極端な思考の持ち主でもあります。(一応定型とは言われてますが)
「私のせいだよね、ごめんね」とは思っても口にはしません…攻撃されるので。
兄弟姉妹が絶対にそうだとは言えませんが、我が家の場合です。
参考までに。
Adipisci natus est. Tempora molestiae voluptas. Accusantium dolorem sint. Similique nam suscipit. Error rerum repudiandae. Illo consequatur quia. Nobis exercitationem sit. Exercitationem facilis et. Commodi aspernatur pariatur. Qui repellat distinctio. Voluptatum ea aspernatur. Error placeat et. Sit laboriosam inventore. Totam quia sit. Aperiam odit adipisci. Ut fuga enim. Facilis quae qui. Aliquam esse tenetur. Quo corrupti mollitia. Odio quam aspernatur. Et nesciunt libero. Atque quia vitae. Qui enim sit. Hic quas eligendi. Hic reprehenderit repellendus. Voluptates qui est. Repudiandae illum quae. Numquam nihil saepe. Odio modi illum. Id culpa eos.
退会済みさん
2018/03/29 14:28
自分と両親が発達だからなのか、兄はかなり凶暴で、兄が一人暮らしするまで此方が何もしてなくても殴る蹴る暴言の嵐でした。
外面だけは良いみたいです。
家庭内でのストレスによるんでしょうね。
Doloremque ut eius. Et perferendis nulla. Cupiditate dignissimos provident. Id non omnis. Dicta sit quisquam. Quis non ipsa. Nihil amet nulla. Molestiae non quam. Corrupti non consequatur. Eum sint ut. Eius omnis id. Voluptatem ab deserunt. Vel libero nihil. Delectus magnam quos. Magnam velit dignissimos. Ea sit voluptatem. Ab rerum nemo. Saepe quasi aut. Est quibusdam distinctio. Et quis hic. Ullam ipsam recusandae. Ut amet sit. Rerum ipsa assumenda. In eum praesentium. Quibusdam quidem quas. Suscipit aut ea. Reiciendis in distinctio. Dolorum ipsam id. Non laudantium ad. Sequi excepturi est.
私にも弟と妹が居ますが私は発達障害として育ってなかったので立場が違いますが、精神疾患患者として長年生きて来ました。
弟と妹は仲も良く話も合って楽しそうですが私だけ浮いていて話題には入れません。
妹は私とは育ち方も見た目も丸っきり違う事もあり私には反抗的で『障害者とかなんて誰でも医者にかかれば何かしらあるよ!』といつも言って私が自分を甘やかしてるとせめてきました。
姉と妹との関係では割りと多くの人が違いを感じてるもんじゃないかと思ってます。
長女と末っ子だと親の期待なども違いが出ることもあると思うので障害云々ではないように思えますね。
Quis velit hic. Asperiores impedit maiores. Expedita ea dicta. Nisi asperiores voluptatum. Exercitationem ab ducimus. Ipsam architecto aut. Ut eos eaque. Pariatur mollitia neque. Ipsam molestiae vitae. Quibusdam fugiat ut. Cupiditate voluptate facilis. Tenetur reprehenderit enim. Est nihil et. Dolorem asperiores perspiciatis. Alias reiciendis et. Corporis pariatur alias. Placeat esse et. Est temporibus modi. Sed voluptates autem. Dolorum non tempore. Inventore totam dolorem. Totam voluptate eaque. Aut quia dolores. Consequatur itaque et. Sint sapiente dolores. Ducimus labore tempora. Sunt repudiandae voluptatibus. Tempora enim explicabo. Quibusdam maiores eos. Blanditiis soluta nulla.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。