締め切りまで
4日
Q&A
- お悩みきいて!
兄または姉が障害持ちだと、弟または妹というは...
退会済みさん
兄または姉が障害持ちだと、弟または妹というは性格が歪む傾向にあるのでしょうか❓
私には定型の妹がいますが、性格はめちゃくちゃ悪いです。
私が発達障害だという事もあり、私よりはしっかりしてます。ところが性格は酷いです。薄情者でちょっとでも気に入らないとすぐ怒るし、気難しく話しにくいです。その態度は私だけではなく、親にでもそうです…何故か💦
だからたまに「お姉ちゃんが障害者でごめんなさい…毎日が辛いでしょう」と思う事が何度かあります。
妹が性格が悪いのは、殆ど私にあると思ってます。コンプレックスレベルくらいに。
これは我が家だけではなく、前一緒に働いてた人も兄が障害者で、本人自身もちょっとでもすぐ怒って爆発する人でした。
兄または姉が障害者だと、弟または妹は性格が悪くなる…そういうものなのでしょうか❓
私には定型の妹がいますが、性格はめちゃくちゃ悪いです。
私が発達障害だという事もあり、私よりはしっかりしてます。ところが性格は酷いです。薄情者でちょっとでも気に入らないとすぐ怒るし、気難しく話しにくいです。その態度は私だけではなく、親にでもそうです…何故か💦
だからたまに「お姉ちゃんが障害者でごめんなさい…毎日が辛いでしょう」と思う事が何度かあります。
妹が性格が悪いのは、殆ど私にあると思ってます。コンプレックスレベルくらいに。
これは我が家だけではなく、前一緒に働いてた人も兄が障害者で、本人自身もちょっとでもすぐ怒って爆発する人でした。
兄または姉が障害者だと、弟または妹は性格が悪くなる…そういうものなのでしょうか❓
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
偏見かもしれませんが、発達障害当事者の人と定型の人は怒るツボがまるっきり違います。
よく、兄弟の一人のAが定型(または定型よりのグレーとか、他の子よりコミュニケーション力が圧倒的に高いけど当事者)でもう一人のBが発達障害というと、Bが「Aはすぐ怒る!」等と言うのですが、第三者的に「Aは確かに怒りっぽいとかアタリがキツイが、Bが地雷をその辺に撒き散らしており、Bにそのことを注意しても、きょとーんとして解ってない。下手したら、本気で悪いと思ってないので、余計な事まで言ってしまい、火に油を注いでいる……」というケースはよーーーーーーーーーーーく見ます。
Bにとっては、怒ることではないのですが、Aや多数派にとっては怒ることだったり、怒るのはわかるわー。というような事だったりしますね。
あとは、そもそも定型と思わしきAも発達障害っぽく感情コントロールが下手でカッとなりやすいとかはありますが、正直もそれなりの人格者か、若しくは発達障害やAC気味など、捉え方が独特でないと発達障害の独特な特性にまともに向き合えないものです。
更に生育歴から放置ぎみ、こっちは大丈夫、と思って育てられています。A本人が幼い頃から様々な社会性を発揮して我慢していること、配慮していることを、Bはいつまでも出来ずに自由気ままだったり、下手したら暴れたりするので、納得できないまま成長していきます。
仕方ないと頭ではわかっていても、ストレスフルなので耐えられなくなり、イライラ。
障害持ちの人にも問題はあると思いますが、あなたが謝っても反省しても、相手の嫌がっているところを修正できないのでは慰めにもならず意味がありません。
一方、兄弟にあたる人が悪いわけでもないです。単純に性格が悪いわけではなく、認知もお互い違うので、せめて「妹とは性格が合わない」という表現にされてはどうでしょうね。
主さんの理屈だと、妹さん目線では「姉は性格が悪い」という表現になると思いますよ。
ご自分でも、性格がーと思われていてそう思われても仕方ないと思ってるかもしれませんが
主さんに必要なのは私が姉でごめん。という反省したところでいかんともしようのないムダな反省より、具体的な修正でしょう。
互いに合わないのですから距離を保つ。相手のいやがることのいくつかは早期修正するこだと思います。
よく、兄弟の一人のAが定型(または定型よりのグレーとか、他の子よりコミュニケーション力が圧倒的に高いけど当事者)でもう一人のBが発達障害というと、Bが「Aはすぐ怒る!」等と言うのですが、第三者的に「Aは確かに怒りっぽいとかアタリがキツイが、Bが地雷をその辺に撒き散らしており、Bにそのことを注意しても、きょとーんとして解ってない。下手したら、本気で悪いと思ってないので、余計な事まで言ってしまい、火に油を注いでいる……」というケースはよーーーーーーーーーーーく見ます。
Bにとっては、怒ることではないのですが、Aや多数派にとっては怒ることだったり、怒るのはわかるわー。というような事だったりしますね。
あとは、そもそも定型と思わしきAも発達障害っぽく感情コントロールが下手でカッとなりやすいとかはありますが、正直もそれなりの人格者か、若しくは発達障害やAC気味など、捉え方が独特でないと発達障害の独特な特性にまともに向き合えないものです。
更に生育歴から放置ぎみ、こっちは大丈夫、と思って育てられています。A本人が幼い頃から様々な社会性を発揮して我慢していること、配慮していることを、Bはいつまでも出来ずに自由気ままだったり、下手したら暴れたりするので、納得できないまま成長していきます。
仕方ないと頭ではわかっていても、ストレスフルなので耐えられなくなり、イライラ。
障害持ちの人にも問題はあると思いますが、あなたが謝っても反省しても、相手の嫌がっているところを修正できないのでは慰めにもならず意味がありません。
一方、兄弟にあたる人が悪いわけでもないです。単純に性格が悪いわけではなく、認知もお互い違うので、せめて「妹とは性格が合わない」という表現にされてはどうでしょうね。
主さんの理屈だと、妹さん目線では「姉は性格が悪い」という表現になると思いますよ。
ご自分でも、性格がーと思われていてそう思われても仕方ないと思ってるかもしれませんが
主さんに必要なのは私が姉でごめん。という反省したところでいかんともしようのないムダな反省より、具体的な修正でしょう。
互いに合わないのですから距離を保つ。相手のいやがることのいくつかは早期修正するこだと思います。
妹さんは妹さんで持って生まれた気質がありますから全てが主さんのせいということもないでしょう。
定型かどうかも分かりませんよね。
主さんは主さんで自分の歩みたい道を進めば良いし、妹さんは妹さんなりに考えがあるでしょうから繋げて考える必要はないです。
ましてや責任を感じる必要もないですよ。 ...続きを読む Veniam corporis et. Eum odio saepe. Veritatis ipsa ex. Nihil sed quia. Consequatur tenetur odit. Quae excepturi itaque. Perspiciatis laborum deserunt. Quia voluptatem vitae. Iure molestias veritatis. Nihil deleniti voluptatum. Nam reprehenderit fugiat. Fugit quo fugiat. Architecto assumenda velit. Nemo repellendus maiores. Culpa laboriosam quo. Quibusdam non doloremque. Fugit ut quo. Incidunt ut adipisci. Similique ut laborum. Sequi a dolorum. Dolorem similique culpa. Voluptates sunt eos. Possimus tempore eum. Corrupti fuga reiciendis. Aut inventore ea. Totam quasi sunt. Qui quae qui. Sed occaecati odio. Nesciunt laudantium beatae. Voluptas corporis ratione.
定型かどうかも分かりませんよね。
主さんは主さんで自分の歩みたい道を進めば良いし、妹さんは妹さんなりに考えがあるでしょうから繋げて考える必要はないです。
ましてや責任を感じる必要もないですよ。 ...続きを読む Veniam corporis et. Eum odio saepe. Veritatis ipsa ex. Nihil sed quia. Consequatur tenetur odit. Quae excepturi itaque. Perspiciatis laborum deserunt. Quia voluptatem vitae. Iure molestias veritatis. Nihil deleniti voluptatum. Nam reprehenderit fugiat. Fugit quo fugiat. Architecto assumenda velit. Nemo repellendus maiores. Culpa laboriosam quo. Quibusdam non doloremque. Fugit ut quo. Incidunt ut adipisci. Similique ut laborum. Sequi a dolorum. Dolorem similique culpa. Voluptates sunt eos. Possimus tempore eum. Corrupti fuga reiciendis. Aut inventore ea. Totam quasi sunt. Qui quae qui. Sed occaecati odio. Nesciunt laudantium beatae. Voluptas corporis ratione.
うちの妹の場合は、性格が悪いというよりひねくれてる…かも知れません。
やはり昔から、私のことでかなりの面で我慢や放置にならざるをえない状況だったので、自己肯定感がそもそも低いです。
鬱病もある妹なので、情緒不安定な時も多く、ちょっとしたことで泣いたりすることや、逆にイライラして怒ったりすることも多いです。
極端な思考の持ち主でもあります。(一応定型とは言われてますが)
「私のせいだよね、ごめんね」とは思っても口にはしません…攻撃されるので。
兄弟姉妹が絶対にそうだとは言えませんが、我が家の場合です。
参考までに。 ...続きを読む Saepe dolorem quia. Neque quo perspiciatis. Eaque non sapiente. Enim qui nihil. Tempore doloribus reiciendis. Corrupti error sint. Voluptas dolorem beatae. Et fugiat veritatis. Reiciendis ut quisquam. Laborum praesentium minus. Iure quidem porro. Illum iste facilis. Alias maiores architecto. Sint quis ut. Sit eum tenetur. Autem et eum. Officia doloremque reiciendis. Aut quo adipisci. Ipsum est accusamus. Laudantium ea et. At ut quas. Odit nemo deleniti. Dicta nostrum et. Dolor enim aut. Sint praesentium maxime. Molestiae ut id. Aperiam totam esse. Facere quas cumque. Modi repudiandae tempora. Consequatur earum debitis.
やはり昔から、私のことでかなりの面で我慢や放置にならざるをえない状況だったので、自己肯定感がそもそも低いです。
鬱病もある妹なので、情緒不安定な時も多く、ちょっとしたことで泣いたりすることや、逆にイライラして怒ったりすることも多いです。
極端な思考の持ち主でもあります。(一応定型とは言われてますが)
「私のせいだよね、ごめんね」とは思っても口にはしません…攻撃されるので。
兄弟姉妹が絶対にそうだとは言えませんが、我が家の場合です。
参考までに。 ...続きを読む Saepe dolorem quia. Neque quo perspiciatis. Eaque non sapiente. Enim qui nihil. Tempore doloribus reiciendis. Corrupti error sint. Voluptas dolorem beatae. Et fugiat veritatis. Reiciendis ut quisquam. Laborum praesentium minus. Iure quidem porro. Illum iste facilis. Alias maiores architecto. Sint quis ut. Sit eum tenetur. Autem et eum. Officia doloremque reiciendis. Aut quo adipisci. Ipsum est accusamus. Laudantium ea et. At ut quas. Odit nemo deleniti. Dicta nostrum et. Dolor enim aut. Sint praesentium maxime. Molestiae ut id. Aperiam totam esse. Facere quas cumque. Modi repudiandae tempora. Consequatur earum debitis.
自分と両親が発達だからなのか、兄はかなり凶暴で、兄が一人暮らしするまで此方が何もしてなくても殴る蹴る暴言の嵐でした。
外面だけは良いみたいです。
家庭内でのストレスによるんでしょうね。 ...続きを読む Et quibusdam dolor. Sequi sunt doloremque. At officia quia. Accusamus molestiae rerum. Tempora hic alias. Eos perferendis amet. Illo eos necessitatibus. Quia earum porro. Voluptas eos nisi. Iure velit ad. Non impedit dolore. Qui error quis. Cumque et natus. Dicta minima ab. Voluptatem sint sed. Non sapiente repudiandae. Neque quidem perspiciatis. Quia ipsa consectetur. Aspernatur molestias consequatur. Architecto omnis quae. Sed nostrum laboriosam. Hic velit ut. Dolorem culpa labore. Cum ex quia. Veritatis necessitatibus unde. Commodi iusto magni. Qui eos sequi. Distinctio excepturi in. Molestiae a aut. Non inventore voluptatem.
外面だけは良いみたいです。
家庭内でのストレスによるんでしょうね。 ...続きを読む Et quibusdam dolor. Sequi sunt doloremque. At officia quia. Accusamus molestiae rerum. Tempora hic alias. Eos perferendis amet. Illo eos necessitatibus. Quia earum porro. Voluptas eos nisi. Iure velit ad. Non impedit dolore. Qui error quis. Cumque et natus. Dicta minima ab. Voluptatem sint sed. Non sapiente repudiandae. Neque quidem perspiciatis. Quia ipsa consectetur. Aspernatur molestias consequatur. Architecto omnis quae. Sed nostrum laboriosam. Hic velit ut. Dolorem culpa labore. Cum ex quia. Veritatis necessitatibus unde. Commodi iusto magni. Qui eos sequi. Distinctio excepturi in. Molestiae a aut. Non inventore voluptatem.
私にも弟と妹が居ますが私は発達障害として育ってなかったので立場が違いますが、精神疾患患者として長年生きて来ました。
弟と妹は仲も良く話も合って楽しそうですが私だけ浮いていて話題には入れません。
妹は私とは育ち方も見た目も丸っきり違う事もあり私には反抗的で『障害者とかなんて誰でも医者にかかれば何かしらあるよ!』といつも言って私が自分を甘やかしてるとせめてきました。
姉と妹との関係では割りと多くの人が違いを感じてるもんじゃないかと思ってます。
長女と末っ子だと親の期待なども違いが出ることもあると思うので障害云々ではないように思えますね。 ...続きを読む Vel totam est. Necessitatibus tempora mollitia. Voluptas molestiae quis. Quaerat molestiae nulla. Fugit est officiis. Rerum blanditiis accusantium. Modi et rerum. In enim corporis. Harum est et. Fugiat accusamus voluptatem. Et ducimus dolorum. Similique ut a. Libero vel cupiditate. Corporis commodi perferendis. Aliquid est dolorum. Iusto id sunt. Consectetur cumque eveniet. Inventore id voluptate. Numquam et qui. Quod maiores corporis. Quam omnis sit. Sit velit quo. Deleniti explicabo porro. Qui dolore voluptas. Vel commodi ut. Et quo officia. A ex dolor. Repellat natus velit. Vitae distinctio sunt. Aut eum eos.
弟と妹は仲も良く話も合って楽しそうですが私だけ浮いていて話題には入れません。
妹は私とは育ち方も見た目も丸っきり違う事もあり私には反抗的で『障害者とかなんて誰でも医者にかかれば何かしらあるよ!』といつも言って私が自分を甘やかしてるとせめてきました。
姉と妹との関係では割りと多くの人が違いを感じてるもんじゃないかと思ってます。
長女と末っ子だと親の期待なども違いが出ることもあると思うので障害云々ではないように思えますね。 ...続きを読む Vel totam est. Necessitatibus tempora mollitia. Voluptas molestiae quis. Quaerat molestiae nulla. Fugit est officiis. Rerum blanditiis accusantium. Modi et rerum. In enim corporis. Harum est et. Fugiat accusamus voluptatem. Et ducimus dolorum. Similique ut a. Libero vel cupiditate. Corporis commodi perferendis. Aliquid est dolorum. Iusto id sunt. Consectetur cumque eveniet. Inventore id voluptate. Numquam et qui. Quod maiores corporis. Quam omnis sit. Sit velit quo. Deleniti explicabo porro. Qui dolore voluptas. Vel commodi ut. Et quo officia. A ex dolor. Repellat natus velit. Vitae distinctio sunt. Aut eum eos.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると42人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
それから、うちの子が昼寝をしなくなったのは、4歳半ばから後半くらいから。
園や療育に、行っていても。よほど疲れない限りは、なかなか昼寝は...
12
学習机の椅子、何を使っていますか?前回、学習机の購入で相談し
回答
こんにちは。
うちはニトリに連れて行って、自分で選ばせました。
普通のデスクチェアなので、よく座面に腹ばいになってクルクル回ったりしてまし...
4
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
まさにコイズミの120センチを使用しています。←と買いて、確認してみたら105センチでした!すみません。
圧迫感がないように奥行きは小さ...
7
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
独り言ですよね?
うちの子も、プリキュアの話や、ポケモンなど好きなアニメのシーンの話とか、多かったですよ。
その話している最中に、「絵本...
13
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
うちURの賃貸住宅に住んでいますが、3LDKです。
その4LDKありますよ。5階建なんですが、その5階が主さんのいうようなファミリー向けで...
7
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
正直な話、同級生の親として、または発達障害親の会の参加者として、私の目の前にユーチャリスブーケさんがいたら、逃げます。すみません。
ネッ...
27
癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます
回答
余談
私なら
おむつ臭い→じゃ、別室で一人で寝る?臭くないよ?お母さんどっちでもいいよ。
早くオムツ替えて→はいはーい。
椅子に妹...
20
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
あなたのお子さんは、現時点では境界知能ですら無いのではありませんでしたか?
その状況で考えることは手帳を手に入れることじゃないと思います...
10
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
逆質問で、ごめんなさい。
それを知り、えまなはさんは、何をされますか?何をしたいですか?
10
大人の発達障害という言葉を知りました
回答
もしくは環境さえ整っていれば特性が目立つことも無いので発見までには至らない場合もあると思います。
学生までは田舎で少人数の学校でメンバ...
4
30歳男性学習障害/境界知能/発達障害通信制高校卒普通免許無
回答
おはようございます
6、7、11ですかね?
味方になってくれる人を増やします。
○さんが嫌です!とか嫌い!って言うと角が立つので、自分がさ...
3
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
おはよう御座います。
自分の書いたものを、読み返してみて。
思った事が一つ。
親しいママ友さんと話しても、今のように。強い不安感を感じ...
29
小4の知識があれば大人になっても生きていけるって本当なの?A
回答
こんばんは
残念ながら人間は学力やそれに付随する知識だけで生きているわけではありません。
さらにこれから先は就職もAIとの闘いになります。...
13
2人目を持つかどうか悩んでいます
回答
第2子の決め手はアドバイスできませんが、他のことでいくつか。
障がいがあると、大きくなっても手がかかります。
これは大きくなるほど取り巻...
13
精神科のカウンセリングがよく分からない・・・小1の男の子がい
回答
それは、プレイセラピーです。
クリニックの心理カウンセリングやセラピーですが、自費診療の可能性もあります。
自費ではなくても手数料や予約料...
24
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
成人当事者です
先日は学校生活や宿題について、ご質問されていましたよね?
そちらは解決されたのでしょうか?
まだ小学1年生のお子さんに...
25
アファンタジアをご存知の方おられますでしょうか
回答
kitty❣️さん回答ありがとうございます。
近々読ませていただく予定です。
2
どんな家を購入しましたか?発達ナビの質問とちょっと離れてしま
回答
旦那さんは自分の意見が通ること前提の家えらびなのですね。
子供部屋広くするとひきこもるは初めてききました。
注文住宅か建売か、新築か中古か...
9
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
参考になるか分かりませんが…
好きなものと勉強を絡ませると理解しやすいのではないかと思います。
息子の場合なので、使えなかったらごめんな...
29
宿題はいつやっていますか?連日投稿すみません
回答
おはようございます
ご褒美的iPadを宿題より先にしているのは、本田先生が言っていたからですか?
これ、完全に間違えて捉えていると思いま...
18