
退会済みさん
2018/04/28 16:08 投稿
回答 6 件
こんにちは。たぶんこんな人いっぱいいるんだろうな、と思うんですが、質問させていただきます。ルーチンというか、予定していたことをかえるのが苦手です。週末、診察の帰りにサンドイッチ屋さんによってパンケーキを食べるのですが別に食べたくなくてもよって食べないと気持ち悪いです。吐き気を我慢しながら食べるときもあります。病院に行くときの道筋もいつも同じでなくちゃ気持ち悪くて、違う道を通ってても記憶が飛んでて気がついたらいつもの道に戻っています。診断の見立てとかは不要で、同じような人の体験談とか、対処法とか知りたいです。
あと、予定をちゃんと組まずに何かをやると、必ずと言っていいほど失敗します。こんな方、ご自分の体験談を教えてください。どうぞ宜しくお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件
分かります。上手く説明できないですが、、毎日何をやるか自分の中で予定を立てているので、予定通りにいかない出来事が発生するとイライラします。
突然あそこ行こう、と言われるのが苦手なので、やりたい事、行きたいところがあるなら、事前に言ってと夫には言っています。突然言われるとそれだけでイライラ、若干パニック笑。
少し話題と違いますが、約束の時間に遅れるのも絶対嫌なので、約束の時間の何時間も前から落ち着きません。必要以上に早く家を出ます。
私の母もアスペルガーだと思われますが、昔から母も自分の予定や都合は絶対変えずよく喧嘩になりました。
あと、おっしゃる通り予定を立てずに何かやると必ず失敗します。ちょっと違いますが、パソコンの初期設定とかもちゃんと説明書を読んでやればいいのでしょうが、何故が絶対読みたくなくて、エイや!とやって必ず失敗します。
この特性で良い事は、予定を立てるのは得意なので、旅行のプランはかなりバッチリ立てられて便利がられます。国内旅行は割と予定通りに回りたいですが、海外旅行は予定通りに行かなくて当然と思っているのか、予定通りに行かなくても全くイライラしません。自分のことながら訳がわかりません。

退会済みさん
2018/04/28 16:57
うちの子に効果的なのは、予定を何パターンも考えておくことです。
パンケーキ屋による。
お腹がすいてたらたべる。
お腹がいっぱいなら食べずに○○する。とか
お腹がいっぱいのときは、まず○○してから再度チャレンジ。とか
等のイレギュラーの予定もはなから組んでおくと、イライラソワソワから少し解放されるみたいです。
○○の道がダメなら、こっち。とか。
赤ちゃん時代から予定変更に弱く、予定変更が起きるとパニックでしたが、予定を一切知らせずにおく(こうすると不安にはなるが、予定変更になったときほど手におえないわけではないので)→予定がわかったら、わかったところまでプランを知らせる…などしていました。
今はもう癇癪は起こしませんが、ものによっては頭真っ白になるみたいです。
こだわりは関係なく予定変更の話なので、参考になるかどうかわかりませんが。
予定変更によわい、見通しがわからないと混乱一度決めたことを変えるのが苦痛に関しては、先にイレギュラーなスケジュールというか、プランBまで考えておく事で対策しています。
こだわって変えられない場合は、やめられないなら好きに食べたら?で、気持ち悪いならさっさと吐けば?それも嫌??しらんがな、それは自業責任!てな感じで対応していたら、中学生になってあまりしなくなりました。
うちは「自分でやらかしたことは自力でなんとかさせる。助言はしても手は貸さない」という方針なこともあるせいか、無謀なことはしませんね。
あとは、娘は予定変更に対応してくれる人と出かける。色々な予定は詰め込まない。等をしてますよ。
遊びのコースに食べるとか買い物などを同じ事を2つ入れません。
Vel tempora nihil. Soluta adipisci molestiae. Atque quidem quas. Voluptatem quo accusamus. Enim sint eum. Odit blanditiis eum. Nihil praesentium id. Vero rerum dignissimos. Nam nisi est. Modi explicabo non. Minima cum eius. Consequatur quia ducimus. Accusantium qui facere. Fugiat voluptatem aliquam. Earum molestiae nesciunt. Consectetur velit illum. Ipsam accusantium eum. Excepturi veritatis quis. Qui quibusdam omnis. Sed et placeat. Quia ab culpa. Totam est est. Illo qui dolores. Et alias quia. Consequatur perferendis ipsam. Nostrum dolores suscipit. Aut qui laborum. Ex qui quia. Ut doloremque maiores. Repellat est dolore.

退会済みさん
2018/04/28 17:10
たしかに、予定変更がある、と前もって分かっていたなら多少融通がききますね。そうですよね。ありがとうございます。
私も、約束の1時間前から待ってたりします。でも友達も似たようなところがあるのかやっぱり1時間前から待ってたりして結局たくさん遊べるということがあります笑
参考になりました。ありがとうございました。
Voluptatem ut dicta. Officia harum sed. Consequatur aut accusamus. Ut quaerat adipisci. Officiis vero qui. Eius ratione tenetur. Suscipit quo ut. Consectetur consequuntur et. Qui amet aspernatur. Cumque ab voluptas. In eius et. Magni impedit quas. Aliquid vel placeat. Blanditiis eos aut. Repellendus error eum. Deleniti voluptatem veniam. Ullam quo facere. Quia omnis eaque. Repellendus velit molestiae. Molestiae dolores eius. Nihil sint soluta. Laboriosam nihil aperiam. Iste aut eius. Quae architecto iste. Illo repudiandae et. Fugit neque non. Ducimus rerum magnam. Reiciendis minus est. Est molestiae magni. Eligendi nulla quidem.

退会済みさん
2018/04/28 17:23
お返事拝見しました。
夫はそれがいやなので、予定を決めません!!
何時に帰る!みたいなのは決めてるんですけどね。
長いことこのノープランのデートはなんやねーん。と思ってたんですが、特性がほんのりあるせいだとちょっと前に気づきました(笑)
娘は計画することも苦手。夫もそうですね。 決めてもらった方が好きなので、ついていくのは大好きです。
計画を詰め込みすぎないよう。常にプランBを決めますから、出発時間、待ち合わせ場所、行き先1~2。解散時間だけ決めたりもします。
で、行き先についたところで、その先の予定も決める。と決めてあるので、そこでまたプランBありの予定を1つか2つきめる。
そんな感じだと混乱しにくいですよ。
主さんの場合、予定をきちんとたてられるようなので、余計に苦痛というか混乱もありそうですが、
そういうときは、予定に空白や遊びをゆったり取るのもオススメです。
詰めこみすぎず、行った先で次の予定は決めるとしておけば、特性を活かした行動ができ、楽しめると思います。
不安なら、場所(エリア)と予算だけ決めておくといいです。
Veritatis esse dolores. Ipsam vitae sit. Alias et excepturi. Laborum fuga ea. Neque suscipit vero. Culpa quo quis. Tempora animi omnis. Ex adipisci facere. Aut ut quaerat. Qui mollitia ut. Rerum eos nostrum. Sed quod aut. Illo reiciendis quis. Qui dolore eos. Praesentium voluptatum ratione. Nobis a illo. Fugiat incidunt aut. Beatae laudantium cumque. Sed molestiae voluptas. Quia eum dolore. Nostrum quis praesentium. Id recusandae eius. Quis ullam suscipit. Sapiente dignissimos quis. Reiciendis porro facilis. Voluptatibus debitis ea. Sed eaque aut. Sint sit in. Aut nesciunt molestiae. Dolor debitis id.

退会済みさん
2018/04/28 17:16
なるほど、明確にプランbを作ったらたしかに良いかも知れません。それは友達と遊ぶ時には冗談半分で作ったりしているのですが…あまりに可能性がたくさんありすぎて、ぶわっとなり、選べないということがよくあります。また、別のプランを作るのに、新しい場所に行ってみたり、冒険するのが怖いというのもあります。ありがとうございます。
Beatae sapiente nam. Quia laboriosam repudiandae. Ex amet iste. Minima sed veritatis. Totam et maxime. Eveniet beatae eaque. Consectetur non qui. Eius harum et. Sapiente quas cupiditate. Occaecati aliquam quis. Dolorum at animi. Ut quod suscipit. Sequi voluptatem ea. Et aut voluptatem. Est quaerat qui. Cum reprehenderit ut. Cum sed voluptatibus. Consequatur eligendi saepe. Necessitatibus vero sit. Veniam in qui. Qui ipsum sed. Est recusandae sunt. Voluptas rerum et. Ratione accusamus harum. Quaerat harum qui. Aliquid excepturi perspiciatis. Veniam qui ut. Saepe et explicabo. Nostrum quia rerum. Voluptatem velit autem.

退会済みさん
2018/04/28 17:57
ruidosoさん、丁寧なご回答ありがとうございます。
全員特性のある御家族だと大変ですね。いろいろとご経験から分析なさったのだろうと思います。
私の彼もアスペルガーで、デートで予定が変わるとフリーズします。本当に凍りついたようになります。そうすると私が臨機応変にプランを立てます。そういうことはぱぱっとできます。たとえば、カラオケに行くプランだったらカラオケ屋に実際行ってみると時間待ちしなければならないことが分かって、どうやって時間を潰すか、などということが起こると、混乱するみたいです。
なぜこの習慣をやめられないのか、それは現実に実現可能だからなんだと思います。どうしてもお金を持って行かないと気持ちが悪かったのですが、お金を持って行かないようにしようと思いました。ruidosoさんのお話を伺い、やっと頭の中が整理できました。ありがとうございました。
Maiores consectetur rerum. Tempora eos quo. Suscipit dolorem rerum. Qui id aut. Quisquam in ipsam. Laudantium eos iste. Natus sit eius. Fugit ea assumenda. Voluptatem voluptatum aut. Sint eius debitis. Natus exercitationem et. Similique quam consequatur. Veniam officia quos. Et et officia. Sit ipsam ad. Expedita aut voluptatum. Tenetur et culpa. Accusamus molestiae reprehenderit. Fuga ullam culpa. Accusantium dolorem vero. Velit laborum dolore. Optio id ex. Beatae qui earum. Repellat consequuntur molestiae. Rerum atque aperiam. Cum placeat dignissimos. Consequatur aliquam quibusdam. Consequatur ex quaerat. Numquam nam corrupti. Alias cum unde.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。