質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

何度もしつもんしてすみません受容性言語障害に...

何度もしつもんしてすみません
受容性言語障害についてわかる方いらっしゃいますか?
ネットで調べても、症状などの説明だけで、どういったお子さんなのかいまいちイメージができないので教えていただきたいです
他にもこういった障害をお持ちのお子さんのことを知ってる方、幼児期の症状とその後どうなったか、などわかれば教えて下さい
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

にくにくさん
2018/04/29 20:50
いろいろなご回答いただきありがとうございました
やはり、受容性言語障害はあまりにメジャーではなく、うちの息子は知的障害か自閉症スペクトラム、、、?と思うようになってきました

診断を受けるのは8月の予定です
まだまだ気持ちは落ち着きませんが、日々少しながらでも成長する息子を励みに頑張りすぎず頑張っていこうと思います
ありがとうございました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/100670
ふう。さん
2018/04/28 21:18
受動性?とかではありませんか?……うーん確かにイメージしにくい言葉ですね……。
聞き取り、理解についての特質についてでしょうかね……。
https://h-navi.jp/qa/questions/100670
ナビコさん
2018/04/28 21:38
こちらのサイトに簡単ですが、具体例がありました。
http://www.e-heartclinic.com/kokoro/senmon/f80/f80_receptive_language_disorder.html
うまくコピーできたか心配ですが…。
言葉の遅れはあっても、自閉症児とは違うそうです。
...続きを読む
Nulla facilis beatae. Explicabo facilis itaque. Quidem minima qui. Ea quia adipisci. Omnis quo molestias. Tenetur blanditiis non. Ut veritatis blanditiis. Veniam qui ratione. Impedit voluptatem magni. Repellat tenetur dolores. Ut autem dolore. Ipsum velit laboriosam. Voluptas consequatur ut. Vel et qui. Eaque consequatur qui. Consectetur qui suscipit. Adipisci ipsum et. Dicta perspiciatis nulla. Ducimus voluptas est. Est voluptate unde. Dolor temporibus delectus. Pariatur illum qui. Quia temporibus dolore. Sint consequuntur repellat. Ut explicabo quaerat. Architecto est explicabo. Cupiditate error enim. Impedit quasi fugit. Voluptas enim quia. Dignissimos et ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/100670
ふう。様
ご回答ありがとうございます
そうなんです
名前からしてわかりずらいし、あまりメジャーじゃないのか、ネットで当事者の方の書き込みなど見当たらず
ネット調べでは『受容性言語障害は、言語の理解が同年齢の水準を下回る障害です。事実上すべての症例で、表出性言語(言葉の使用)も著しく障害され、うまく話すことができません。語彙、構文、話法(一連の出来事を説明したり、言葉を組み立てて文章を作ったりすること)が理解できないため、言語の習得や使用が難しいのです。初めて単語や語句を話す時期が遅れがちで、語彙の数も少なく、多様性に欠けます。』とのこと
自閉症のようにこだわりがなく、知的障害のような知的遅れがない障害ってことでしょうね

でも、この説明だけではイメージしずらくて

うちの息子もかなりこどばが遅れていて心配してるんですが、自閉症の症状があまり無くて
で、知的障害かな?とも思ったんですが、こうゆう障害もあることを知ったので、詳しく知りたくなった感じです ...続きを読む
Ad quia excepturi. Voluptatem blanditiis qui. Fugiat et odit. Mollitia at possimus. Odio vero et. Explicabo enim magnam. Minus quas ut. Et eum quia. Et sit voluptatibus. Doloremque accusamus similique. Exercitationem voluptas ut. Et officia dolor. Voluptatibus non quibusdam. Beatae blanditiis aut. Voluptatem voluptate harum. Sed aliquid consequatur. Maiores distinctio autem. Consequatur consequuntur quae. Alias labore ullam. Rerum impedit ex. Atque iusto magnam. Dicta et eum. Eveniet et debitis. Eos ut odit. Quis alias aut. Tenetur ad ipsa. Officia beatae laboriosam. Temporibus non repellendus. Dignissimos incidunt corrupti. Corrupti ratione ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/100670
ナビコ様
ご回答ありがとうございます
同じサイトみてたんですね
調べてもいただいてありがとうございます

このサイトで、なんとなくはわかるんですが、性格まで断定しており、そんなにその障害になれば性格まで決まってしまうの?とか思ったり、、

...続きを読む
Nulla facilis beatae. Explicabo facilis itaque. Quidem minima qui. Ea quia adipisci. Omnis quo molestias. Tenetur blanditiis non. Ut veritatis blanditiis. Veniam qui ratione. Impedit voluptatem magni. Repellat tenetur dolores. Ut autem dolore. Ipsum velit laboriosam. Voluptas consequatur ut. Vel et qui. Eaque consequatur qui. Consectetur qui suscipit. Adipisci ipsum et. Dicta perspiciatis nulla. Ducimus voluptas est. Est voluptate unde. Dolor temporibus delectus. Pariatur illum qui. Quia temporibus dolore. Sint consequuntur repellat. Ut explicabo quaerat. Architecto est explicabo. Cupiditate error enim. Impedit quasi fugit. Voluptas enim quia. Dignissimos et ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/100670
えがおさん
2018/04/28 22:45
「受容性言語障害」
についての質問をしてくださりありがとうございます。私はこのことは知らなかったのですが
自分の家系での困りごとがもしかしたら?と思い、調べるきっかけになりました。

私自身、子供の頃は言葉が出ず保育園の頃はほとんど喋らない子供で特にごっこ遊びは苦手で黙ってみんなの輪ではないタイヤ転がしなどしていました。

頭の中ではうまく会話ができるのに言葉に出そうとすると言葉が出てこない感じで、出てきてもうまく伝わずそのうちに一生懸命に話そうとすると怒っているように勘違いされ、問題を起こしているようで、周りで騒ぎになってもうまく伝わらないことで孤立してしまっています。

子供や親も話しがうまくないことで苦労して涙を流す姿もあります。語彙力がないと嘆いたり、誤解されることが多く。

どうして頭の中ではうまく考えれるのに言葉に出すとうまく言えないのか、このことで問題視されています。

今、気をつけていることは、うまく言葉が出ないから、うまく伝わらないことを伝えることです。うまく言えないけどとか、言い方が悪いけどとか。

改善にはなっていませんが、改善していきたいと思っていることだったので、コメントしました。メールでもうまく伝わらないかもしれませんが。

言語障害の面からも調べてみようと思っています。 ...続きを読む
Nostrum voluptatibus accusantium. Nemo asperiores sed. Et accusamus voluptatibus. Dolore officiis ipsam. Iste harum possimus. Accusamus consequuntur alias. Quis incidunt aperiam. Assumenda temporibus occaecati. Esse voluptas alias. Atque maiores reiciendis. Et dolor quae. Qui commodi deleniti. Eius atque doloremque. Ullam id quasi. Itaque facilis vero. Aliquid et dolorem. Ex facilis aut. Commodi omnis at. Explicabo vitae nam. Nemo totam ut. Aut ea ad. Voluptatem quibusdam laborum. Vitae et sed. Est id voluptas. At quibusdam deserunt. Ea maxime odit. Eius incidunt tempore. Natus explicabo rerum. Tempora odit accusantium. Est cumque omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/100670
えがお様
ご回答ありがとうございます
まさか!私がお役にたてるとは!!
でもお話を聞くとえがおさんの様子では『表出性言語障害』ではないでしょうか?
こちらは“理解しているのに言葉がでない”
『受容性言語障害』は“理解できないので言葉がでない”らしいので

うちの息子は2歳7か月ですが名詞が全く頭に入らない、わかる言葉もほんの少しみたいで、ほぼ毎日食べて、毎日声かけしている大好きなバナナですら『バナナ食べる?』という言葉には反応せず無視、そして物を見たら飛び付いてくる、というような感じです
伝わっている言葉は20個くらい『おいで』『まって』『だめ』『ぽいして』など簡単な言葉ばかり

発語もまだです

だからといって何も出来ない訳ではなく、靴も自力ではくし、脱いだ服やオムツの片付けばお願いすればやってくれるし、ジャングルジムやボルダリングの遊具もひょいひょい登れて、姿勢もいいし、目付きも普通だし、癇癪もしてもそんなにしつこくないし、偏食、こだわり、刺激に敏感、睡眠障害、場所見知りもないです
少し多動ですが(主人が子供の頃かなり多動だったので似たのかも?)笑顔がかわいい、だっことおんぶも大好きな甘えん坊の男の子です

ただ、気になるところもたたあるので
やっぱり知的障害かも、、とおもうところもあります

なにより私自身、意思の疎通が取れなくて今すごくつらいです
でも息子は、もっとつらいのかもしれないですね

えがおさんも理解ができているのに、お辛かったでしょうね
本当にこんな形ですがお役に立ててよかったです
...続きを読む
Possimus nihil unde. Eos inventore officiis. Labore earum vel. Debitis dicta in. Rerum possimus voluptatem. Qui asperiores voluptatibus. Iusto perspiciatis aut. Fugit deleniti qui. Sit eius et. Earum autem dicta. Cum totam fugiat. Laborum corrupti et. Vitae aut soluta. Et excepturi velit. Quod vel et. Minima sapiente similique. Debitis non vel. Autem error quidem. Aspernatur est quia. Omnis quidem ipsa. Facilis voluptate quia. Esse fugit ut. Enim dolores aspernatur. Quaerat fuga commodi. Enim rem minima. Ut id culpa. Sapiente qui odio. Facilis a nesciunt. Quo quia nostrum. Et delectus minus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

風呂嫌いな3歳1ヶ月はじめまして

昔から体を洗うときは少し泣いてましたが、2歳後半から髪や顔が濡れることや泡をつけられることを異常に嫌がり大泣きしたり、「痛い!」「お水(お...
回答
お風呂で洗髪の時は、はじめてのシャンプーハットかぶるのがたのしみでした。タオルも顔にあてていましたがお湯がかかるときのジャバー!!音がすん...
10

2歳7ヶ月、癇癪がひどいです

2歳過ぎた辺りから月1回程寝起きに機嫌が悪く、物を投げたり叩いたりする癇癪が1時間程見られました。4月になり保育園に通い出した頃から毎週末...
回答
相談する相手が違うんじゃないですか? 家族やママ友に言ったって、そういう答えしか返ってこないですよ。 保育園の先生、発達外来で相談されては...
2

2歳1ヶ月の男の子を育てています

1歳半で様子見となり、来月2回目の検査をする予定です。気になること・発語が少ない(ちゃんと発音できているものは10もない)・要求の全てが「...
回答
親がきちんと子供の特性を受容して早期療育を受けている子は伸びしろが違うと思います。 まだ2歳、お子さんが理解出来る方法でお子さんにあった...
3

初めての質問です

(編集しました)
回答
愛情不足ってことはないと思いますよ。 親がハグしたいんだから、ハグして良い?って聞いてハグさせてもらえば良いんじゃないでしょうか。 その...
2

今日、1歳半検診がありました

ひっかかるだろうなとは思いましたが、結果療育を勧められました。以前ここで相談させてもらったのですが、発語もなく、指差しを全くしない、あとは...
回答
医師ではないので、発達障碍が有るかどうかは判断できないので、何とも言えませんが、発達障碍だった場合… 指差しをしない ①発語がない⇒伝え...
10

もうすぐ8ヶ月になる息子のことです

現在、寝返りがまだできていません。もちろん、ずり這いやお座りもまだです。やっとおもちゃに興味が出てきた様子ですが、自ら手を伸ばすことはしま...
回答
腹ばい運動でもさせたらどう? 日中、いっしょに遊ばないのですか? 自治体の赤ちゃんの遊びのイベントにさんかするとか。 障害の子のYouTu...
13

1歳1ヶ月の娘がおり、発達障害を疑っています

色々気になることはありますが、以下特に気になることです①目が合いにくい3ヶ月ぐらいから目が合わないなと思っていました。最近でも似た月齢の友...
回答
このタイミングでの引っ越しは辛いと思います。 でも、前の自治体で発達検査の予約が取れていたことは、今の自治体で申し込むときの後押しになると...
3

修正で1歳1ヶ月月齢でもうすぐ3ヶ月の子がいます

今日初めての保育園でした。1時間ほど先生の手遊びやお歌、絵本などを一緒に聞くだけだったのですが、教室に入らないなやすぐにハイハイで駆け回る...
回答
確かに少し気になる行動があるし、修正年齢1歳1ヶ月としても少し発達がゆっくりな方だと思います。 しかし障害というレベルまでいくかといわれれ...
6

はじめまして

発語が遅めの男の子2歳5ヶ月の母です。発達障害なのか知的障害なのか気になっています。息子とはコミュニケーションに何も不自由なくここまで過ご...
回答
たまにこういうお子さんの話を聞きます。 発語がやや遅め、でも理解はちゃんとしていて指示は通る。 私が知る限りでは、後に健常として育つ。 あ...
23

生後10ヶ月になる息子の発達について相談です

検診項目に、バイバイ、パチパチと真似をするか?とありますが、する様子がありません。というより、教えようとしても親の方を見てくれず、ずっとお...
回答
医者でもないのに診断めいたことは言えないんですよ。 とりあえず、検診を持ちませんか? 待てないなら、保健センターへ相談を。担当の保健師さん...
5

生後7ヶ月の男児です

発達に問題がないか心配な点がいくつかあります。・ずり這いが片手片足。・親指を中に握っていることが7割くらい。たまに人差し指と中指の間から出...
回答
続きです。 ちなみにご質問の ・ずり這い ・親指を中に握っている… →1歳前にも小児科でみてもらう乳児検診があると思います。そこで相談を...
12

もうすぐ、6ヶ月になる女の子の赤ちゃんのママです

診断がつかない、ということは理解しているのですが、もしかしたら自閉症なのかもしれない、という気持ちが強くお話を聞いてもらいたいです。私自身...
回答
つづやんさん ハンドフラッピング、見てドキッとしたのですが 赤ちゃんらしい動きといえばそうとも言えるし この動きに早く飽きてくれればいい...
18

1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます

発達外来にて遅れは見られるが様子見、自閉度はあっても軽度でないかと言われています。(知的についてはこれから)近々療育に通う為の手続きは始め...
回答
すみません、私は医師ではないので、発達障害があります。とは言えないです。 書かれているお子さんの様子は、要素はありそうには感じましたが、...
5

2ヶ月の娘がいます

新生児の頃からよく寝る赤ちゃんです。完母で育てているのですが、授乳間隔が4時間以上空いても、寝続けます。こちらから起こさないと起きてくれま...
回答
おはようございます うーん。 書いてあることを鵜呑みにしすぎ。 子育てって書いてあることや目安通りにいかないです。それは人間を育てているか...
5