質問詳細 Q&A - 園・学校関連

情緒支援級在籍の息子がいます

退会済みさん

2018/06/10 23:49
6
情緒支援級在籍の息子がいます。

現在、国語と算数はドリルで個人学習?で通常級より進みは早いです。
いずれは、交流級で学んでもらいたいですが、今はほぼ交流なしです。
運動会、音楽会、発表会など行事は参加しています。
今2年生ですがこのまま個人学習に慣れてしまうと、なかなか集団での授業を難しいですよね?
多分、小学校では交流級は無理だと思いますが
中学、高校でいきなり集団での授業受けられるものですか?(静かには座ってられるとは思います。
徐々に塾なので慣らしていった方がいいですか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/06/11 04:39
皆さま、親身に回答ありがとうございます。

何のための支援学級か目的が見失っていました。
現在、時間割の約1/3以上体育や自立など授業があります。
今、息子にとって大切なのは勉強よりも自立の授業でした。
(畑作り、調理実習、PCの授業、体を動かして発散するために体育が多い など)

通常級に比べたら圧倒的に授業数が少ないので
個別学習じゃないとバランスがとれない状態でした。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/106441
退会済みさん
2018/06/11 02:23
集団が嫌なのは嫌な理由があります。

なぜ嫌か主様は把握されていますか?その原因を、、、

ただ単に集団に溶け込ませたいって希望だけで集団に入れようとすると本人のストレスになるだけです。

なぜ嫌なのか、本人のどうゆう特性が嫌にしているのか?その特性は成長とともに改善するのか?どうなったら嫌ではなくなるのかを把握してから集団への参加を促された方がいいかと、、、、


私はASD当事者です。

聴覚過敏があり、人の声で耳に針を刺したような苦痛が走ります。触覚過敏があり少しでも触られる、ぶつかると全身に電流がはしり、すごくびっくりします。

、、、、現在は私の家庭環境が他者の声を抑制できないので、私が防音イヤーマフをつけて過ごしています。

なんの装備もなく、対策もなく、慣れたらできるようになるかもしれないって気持ちで交流を開始するとお子さんのダメージご大きいだけかもしれませんよ。

集団へ参加したく無い理由が聴覚過敏なら防音イヤーマフやノイズキャンセル耳栓をつけて参加させる。

集団に参加したく無い理由が周囲の言葉についていけなくて本人が辛くなるのなら、本人と同じような人が集まるスローペースの集団から参加させる。

などなど、、、傾向と対策を立てて、少しづつ集団への参加を促す方が良いかと、、、、

個別学習が出来ている素晴らしいですね。

勉強なんてほとんど個別学習です。集団で学習する意味は全員一緒に教えたら効率的だからです。

主様のお子さんはそうでは無い。個別に配慮が必要だから今の状態だと思います。

主様のお子さんの状態が良くなれば自然と集団に参加できる機会が増えると思います。

勉強が、学校が嫌にならないように集団への参加は家族と過ごす時に集団の場へ出かけて様子を見られてみてはいかがでしょうか?

イベントへ参加するとか、、、公園などでの様子を見るとか、、、

集団に入った時の様子を見て本人がストレスでなく集団でも問題なく過ごせそうと、思われたら学校の先生にその時の様子を伝え、学校でも集団行動を増やしていただいてはいかがでしょうか?

個人的な意見でした。
https://h-navi.jp/qa/questions/106441
春なすさん
2018/06/11 02:52
給食なども交流ないのでしょうか。
出来れば、毎日に近い位でちょっとの時間でも交流出来るといいかなと思います。
皆に顔を覚えてもらうためにも。 将来的に、引っ越したりしなければ同じ地区の中学へ進む可能性が高いでしょうから。
うちの子は知的があるので、将来的に、交流は減っていくので、本人が皆のところに沢山行きたい思いがあり、一年がかりでお願いして交流をだいぶ増やしてもらいました。
主さまの息子さんは、逆に行きたがらないとしても、知的ではないとすると、高校は普通に受験するでしょうから。 高学年辺りから通常級で過ごすのが理想かと思います。その辺りで、学校に相談するとよいかも知れません。
本人が少しでも行きやすくなる工夫が出来るといいですね。 ...続きを読む
Voluptatibus est rerum. Aut sunt numquam. Qui deleniti voluptatem. Beatae consequuntur aspernatur. Neque exercitationem sed. Officiis itaque rerum. Placeat ad nostrum. Illo similique voluptates. Molestiae ut qui. Sunt eligendi eos. Quo temporibus cumque. Ad non officiis. Est cumque eum. Similique suscipit odit. Rerum quasi magni. Voluptatum quidem dolor. Voluptatem consequatur et. Temporibus necessitatibus ut. Aut nihil dolores. Perferendis reiciendis autem. Et ex unde. Id deleniti inventore. Quam est minus. Est excepturi odit. Reiciendis et commodi. Voluptatum vero sit. Eum fugiat eum. Delectus ut nemo. Autem id molestiae. Voluptatem vero ratione.
https://h-navi.jp/qa/questions/106441
退会済みさん
2018/06/10 23:58
こちらでは、学年が上がると交流が増えるように最初から組んである。
先生に長期の計画を質問されては?
...続きを読む
Nihil est laudantium. Vel rerum ducimus. Et iure nam. Omnis cupiditate dolor. Sapiente sunt rem. Voluptate voluptatibus maxime. Consequatur consequatur culpa. Nemo et quia. Iure nulla sunt. Itaque deleniti id. Occaecati incidunt aut. Iure et consequuntur. Provident quia libero. Voluptas enim dolorum. Voluptas quo asperiores. Quia repudiandae dignissimos. Ea praesentium veniam. Dolorem consequatur enim. Odio sint molestiae. Officia itaque consequuntur. Nulla eos recusandae. Qui veritatis rerum. Tempore earum commodi. Quaerat distinctio et. Cupiditate quis velit. Alias qui voluptatem. Labore dolor vitae. Voluptatem eum deserunt. Dignissimos voluptates a. Et aut explicabo.
https://h-navi.jp/qa/questions/106441
退会済みさん
2018/06/11 03:12
kananakaさん
回答ありがとうございます。
集団行動は一応出来るのですが
自分がやると決めたもの以外は
ストレスが溜まるのです。
幼い頃から主体性?が強いと児童心理士さんに
言われてました。
高学年?中学生になったら学校とは授業とは『こゆうもの仕方ないもの』と観念して行って欲しいと思ってます。
今は無理やり行かせるつもりはありません。
ゆくゆくは自分で自覚して行って欲しいと思っています。
...続きを読む
Voluptatibus est rerum. Aut sunt numquam. Qui deleniti voluptatem. Beatae consequuntur aspernatur. Neque exercitationem sed. Officiis itaque rerum. Placeat ad nostrum. Illo similique voluptates. Molestiae ut qui. Sunt eligendi eos. Quo temporibus cumque. Ad non officiis. Est cumque eum. Similique suscipit odit. Rerum quasi magni. Voluptatum quidem dolor. Voluptatem consequatur et. Temporibus necessitatibus ut. Aut nihil dolores. Perferendis reiciendis autem. Et ex unde. Id deleniti inventore. Quam est minus. Est excepturi odit. Reiciendis et commodi. Voluptatum vero sit. Eum fugiat eum. Delectus ut nemo. Autem id molestiae. Voluptatem vero ratione.
https://h-navi.jp/qa/questions/106441
退会済みさん
2018/06/11 03:57
春なすさん
回答ありがとうございます。
入学してから給食の交流は1度もありません。
(希望をすれば出来るとは思います)
でも理想は朝や帰りの会や給食以外の
全科目交流ですが、支援にも受けてもらいたい自立の授業があるので悩むところです。

1年生の時は音楽と体育は交流だったようなんですが今は行事前しか交流してないと思います。(もう一度確認してみます)
通常級には親友みたいな存在はいませんが…
交流クラスの全員の名前も顔もしっかり分かりますし、遊べる子もいると思います。
交流級はいつもお客様状態なので
学年全体でも息子を知らない子はほとんどいないと思います。
複数人でのコミュニケーションは
私でさえ苦手なので克服してもらおうなんて思ってませんが
それなりに集団での授業だけでも受けられるようになって欲しいのです。
高学年から全交流が理想ですよね。 ...続きを読む
Iusto voluptas ut. Quo sed magni. Sunt sit assumenda. Dolor accusantium doloribus. Non nostrum vel. Sed ducimus atque. Rerum commodi vero. Saepe fugiat quibusdam. Sapiente quae doloremque. Veritatis sit fugiat. Eligendi nemo sint. Quaerat laboriosam quas. Fugiat deleniti sint. Quo ullam repudiandae. Sit cumque voluptas. Sit ut doloremque. Unde aliquam ex. Eum perferendis temporibus. Vero aut architecto. Odio autem quo. Adipisci reprehenderit magnam. Similique et repudiandae. Tempore dolor blanditiis. Perspiciatis unde blanditiis. Libero fuga consectetur. Voluptate consectetur cumque. Aut et laborum. Dignissimos aut cum. Dolore impedit nihil. Ut sit vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/106441
退会済みさん
2018/06/11 00:14
たけのこさん
回答ありがとうございます。
そうなんですね。1年生の時は嫌々ながらも交流の機会が結構あった気がしたのですが、
担任が変わり嫌なら行かなくていいスタンスな感じです。本人にとってはストレスフリーなんですが、先生に相談してみます。 ...続きを読む
Nihil est laudantium. Vel rerum ducimus. Et iure nam. Omnis cupiditate dolor. Sapiente sunt rem. Voluptate voluptatibus maxime. Consequatur consequatur culpa. Nemo et quia. Iure nulla sunt. Itaque deleniti id. Occaecati incidunt aut. Iure et consequuntur. Provident quia libero. Voluptas enim dolorum. Voluptas quo asperiores. Quia repudiandae dignissimos. Ea praesentium veniam. Dolorem consequatur enim. Odio sint molestiae. Officia itaque consequuntur. Nulla eos recusandae. Qui veritatis rerum. Tempore earum commodi. Quaerat distinctio et. Cupiditate quis velit. Alias qui voluptatem. Labore dolor vitae. Voluptatem eum deserunt. Dignissimos voluptates a. Et aut explicabo.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

すみません

上手く話せなくて分かりにくいところがあると思います。小学校1年の息子、入学当初は教室から脱走して学校内をウロウロしていましたが、今は、付き...
回答
お疲れ様です。とりあえず、前の日に予定の確認を必ずする。 学校なので必ず予定はあります。 支援級でのSSTは交流級との関わりもトレーニング...
10

小1息子…チックやら、授業中の手遊びについて

発達系の病院は未受診ですが、発達検査で発達凹凸があり情緒学級に就学しました。ASDと、ADHDの気もあります。(就学前に担当の心理師さんに...
回答
支援学級では自分のペースで勉強できるからいいけど、交流級では先生の指示通りに動かないといけないし、周りとコミュニケーションがとれないとグル...
10

小3で支援級在籍、自閉症(ADHDもあるかも)の子供がいます

学習は学年相応の進度なのですが、3年生になりあからさまにやる気がなくなってきています。また、国語算数以外は普通級で受けており、元々指示が入...
回答
ナビコさん ありがとうございます! 息子とは逆にお子さんは処理速度が凸なのですね。 それでもノートを取る代わりにパソコンを使うなど参考に...
9

小1、ADHD、ASDです

いまさらですが、新年度からの学びの場で悩んでいます。就学前相談では落ち着きのなさ等が不安でしたが、同時に受けたWISCの結果、知的には高め...
回答
同じく1年生の息子(ADHDグレー、知的にもたぶん境界域、普通級)がいる者です。 うちは支援級判定だったのですが、卒園まで通っていた療育施...
9

4月から新1年生の息子です

就学前相談では通常学級の判定を受けましたが視覚優位の面と体育が苦手で親としては支援学級希望でした。4月から通う小学校の支援学級は国語、算数...
回答
とても分かりやすく教えていただきありがとうございました! 絵日記ですか??すごいですね!うちの子は文章や字を書くのは好きなんですが絵はとっ...
14

学校の担任とうまくいきません

まだまだ先が長いのに……問題が2つあります。まったく解決せず悪化してます支援学級に入ってますが、国語と算数のみになりあとは教室にいます。帰...
回答
続きです。 お子さんにとってはそんな騒がしい子と同じクラスは苦痛でしかないと思いますが、だからといってルール無しに教室を飛び出すのは許し...
24

小学校支援級在籍の2年生です

学校の運動会のことです。去年の運動会は、みんなと一緒に走ったり踊ったりしていたのですが今年は、歩いてしまったり踊ることはしませんでした。今...
回答
junkiさん。 お子さんを、どう、育てたいのですか? 親御様が、迷っていると、お子さんに、伝わります。 だから、お子さんは、不安定なので...
7

ADHD.学習障害グレーの小2男子がいます

WiskでIQ110が出ていますが、ワーキングメモリーが20以上低く凸凹が大きいです。現在、OT.STの療育を各月1回受けており、学習のつ...
回答
情緒支援級の1年生です。 知的情緒合同の固定級なので、学習は知的寄りです。 物足りなさは正直ありますが、知的寄りでも支援級で良かったです。...
16

情緒学級?普通学級?悩んでます

自閉症スペクトラム、ADHD、不安障害、接食障害と昨年診断を受けました。療育は3歳から通ってます。今小学2年。普通学級。1年の夏、接食障害...
回答
たくさんの回答ありがとうございました。 お返事が遅くなりすみません(^_^; 皆様のアドバイスと通級教室の先生に言われた「少人数での学習ゆ...
10

うちの子供は、学習障害です

ADHD要素もありますが、知能は普通で、元々が大人しい性格もあり、学校では必死で我慢してるのか、生活面の大きな問題はありません。ちょっと大...
回答
みなさま、ご意見やアドバイスくださってありがとうございました。 同じように子供のことを考えてらっしゃるかたや、 なによりみなさまが、しっか...
13

まだ、先の事ですが、高校についての相談です

小5の息子は、ASD,LD,ADHDの診断が付いています。通常学級在籍、算数は支援級でお世話になっています。対人関係に課題はあるものの友人...
回答
こんにちは。 私も、息子の進学先が今、とても心配です・・・。このQ&A私も参考にさせてください。 学習障害の中学1年生の息子の件で、今...
11

ADHDで境界知能(IQ80)の息子がいます

現在通常級に在籍、通級利用中の小4です。現在支援級に転籍をしようか悩んでいます。先日の個人面談で担任の方からいよいよ抽象的な学習に全くつい...
回答
中学から支援級予定であれば、最初から支援級でもよかったのではないかと思います。 小4くらいになると支援級へうつるのいやがりませんか。 小3...
11

情緒級のデメリットは何があると思いますか?進学予定の小学校で

は、情緒級に在籍してる子が交流級で授業を受ける為には「先生が付き添えないので、自分1人で交流級に行って授業を受けて1人で情緒級まで帰ってこ...
回答
前に、アンガーマネージメントか苦手と言われていたと思います。 それをふまえて、 普通級だと、みんなの中でうまくいらだちをおさえられず、そ...
6