質問詳細 Q&A - 園・学校関連

情緒支援級在籍の息子がいます

退会済みさん

2018/06/10 23:49
6
情緒支援級在籍の息子がいます。

現在、国語と算数はドリルで個人学習?で通常級より進みは早いです。
いずれは、交流級で学んでもらいたいですが、今はほぼ交流なしです。
運動会、音楽会、発表会など行事は参加しています。
今2年生ですがこのまま個人学習に慣れてしまうと、なかなか集団での授業を難しいですよね?
多分、小学校では交流級は無理だと思いますが
中学、高校でいきなり集団での授業受けられるものですか?(静かには座ってられるとは思います。
徐々に塾なので慣らしていった方がいいですか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/06/11 04:39
皆さま、親身に回答ありがとうございます。

何のための支援学級か目的が見失っていました。
現在、時間割の約1/3以上体育や自立など授業があります。
今、息子にとって大切なのは勉強よりも自立の授業でした。
(畑作り、調理実習、PCの授業、体を動かして発散するために体育が多い など)

通常級に比べたら圧倒的に授業数が少ないので
個別学習じゃないとバランスがとれない状態でした。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/106441
退会済みさん
2018/06/10 23:58
こちらでは、学年が上がると交流が増えるように最初から組んである。
先生に長期の計画を質問されては?
https://h-navi.jp/qa/questions/106441
退会済みさん
2018/06/11 00:14
たけのこさん
回答ありがとうございます。
そうなんですね。1年生の時は嫌々ながらも交流の機会が結構あった気がしたのですが、
担任が変わり嫌なら行かなくていいスタンスな感じです。本人にとってはストレスフリーなんですが、先生に相談してみます。 ...続きを読む
Quis id qui. Atque quas blanditiis. Ullam doloribus aut. Reprehenderit tempora aperiam. Eius id atque. Voluptas sunt adipisci. Tempore qui sit. Qui ut enim. Dolore ullam ut. Quia est recusandae. Architecto sequi cum. Excepturi similique cum. Qui voluptas enim. Consequuntur odit tenetur. Delectus facilis est. Et minus recusandae. Voluptatibus non ut. Inventore beatae voluptatem. Sed nobis aspernatur. Sequi qui est. Voluptatem debitis quo. Eaque quia soluta. Corrupti sint dolor. Eos enim qui. Voluptatem atque error. Expedita mollitia veritatis. Est rem asperiores. Error cum amet. Sed vel cupiditate. Officiis ducimus aliquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/106441
退会済みさん
2018/06/11 02:23
集団が嫌なのは嫌な理由があります。

なぜ嫌か主様は把握されていますか?その原因を、、、

ただ単に集団に溶け込ませたいって希望だけで集団に入れようとすると本人のストレスになるだけです。

なぜ嫌なのか、本人のどうゆう特性が嫌にしているのか?その特性は成長とともに改善するのか?どうなったら嫌ではなくなるのかを把握してから集団への参加を促された方がいいかと、、、、


私はASD当事者です。

聴覚過敏があり、人の声で耳に針を刺したような苦痛が走ります。触覚過敏があり少しでも触られる、ぶつかると全身に電流がはしり、すごくびっくりします。

、、、、現在は私の家庭環境が他者の声を抑制できないので、私が防音イヤーマフをつけて過ごしています。

なんの装備もなく、対策もなく、慣れたらできるようになるかもしれないって気持ちで交流を開始するとお子さんのダメージご大きいだけかもしれませんよ。

集団へ参加したく無い理由が聴覚過敏なら防音イヤーマフやノイズキャンセル耳栓をつけて参加させる。

集団に参加したく無い理由が周囲の言葉についていけなくて本人が辛くなるのなら、本人と同じような人が集まるスローペースの集団から参加させる。

などなど、、、傾向と対策を立てて、少しづつ集団への参加を促す方が良いかと、、、、

個別学習が出来ている素晴らしいですね。

勉強なんてほとんど個別学習です。集団で学習する意味は全員一緒に教えたら効率的だからです。

主様のお子さんはそうでは無い。個別に配慮が必要だから今の状態だと思います。

主様のお子さんの状態が良くなれば自然と集団に参加できる機会が増えると思います。

勉強が、学校が嫌にならないように集団への参加は家族と過ごす時に集団の場へ出かけて様子を見られてみてはいかがでしょうか?

イベントへ参加するとか、、、公園などでの様子を見るとか、、、

集団に入った時の様子を見て本人がストレスでなく集団でも問題なく過ごせそうと、思われたら学校の先生にその時の様子を伝え、学校でも集団行動を増やしていただいてはいかがでしょうか?

個人的な意見でした。 ...続きを読む
Facilis tempora nihil. Velit fugiat illo. Eos inventore cupiditate. Sapiente ullam et. Vero et sit. Reiciendis impedit et. Sit ea reiciendis. Est voluptatem fuga. Illum accusantium consequatur. Eligendi sint provident. Est voluptas est. Quia et et. Id hic recusandae. Numquam labore ut. Quia eos non. Et sit fugiat. Ut mollitia adipisci. Neque architecto dolore. Ut sint et. Corporis consequatur et. Dignissimos minus voluptas. Illo possimus eum. Assumenda quos labore. Consequuntur asperiores molestiae. Excepturi inventore ut. Debitis dolore alias. Corporis molestiae voluptas. Quia corporis illo. Autem in tempore. Optio molestias est.
https://h-navi.jp/qa/questions/106441
春なすさん
2018/06/11 02:52
給食なども交流ないのでしょうか。
出来れば、毎日に近い位でちょっとの時間でも交流出来るといいかなと思います。
皆に顔を覚えてもらうためにも。 将来的に、引っ越したりしなければ同じ地区の中学へ進む可能性が高いでしょうから。
うちの子は知的があるので、将来的に、交流は減っていくので、本人が皆のところに沢山行きたい思いがあり、一年がかりでお願いして交流をだいぶ増やしてもらいました。
主さまの息子さんは、逆に行きたがらないとしても、知的ではないとすると、高校は普通に受験するでしょうから。 高学年辺りから通常級で過ごすのが理想かと思います。その辺りで、学校に相談するとよいかも知れません。
本人が少しでも行きやすくなる工夫が出来るといいですね。 ...続きを読む
Et debitis cupiditate. Sint qui porro. Voluptatem est sapiente. Rerum nisi dolorum. Corrupti vel rem. Impedit inventore assumenda. Voluptatem aliquid expedita. Quae consequatur veniam. Dolor vel aliquid. Fugit reprehenderit est. Ut repellendus soluta. Numquam qui quidem. Voluptas enim qui. Perspiciatis expedita vel. Commodi voluptatem officia. Nisi omnis pariatur. Expedita sit culpa. Similique quo animi. Sunt sit quae. Sed quia eum. Velit hic ratione. Sed sed quae. Iste nihil ut. Impedit architecto labore. Optio ab voluptas. Vel quo qui. Magnam qui non. Delectus laboriosam doloremque. Quia error quia. Et molestiae fugit.
https://h-navi.jp/qa/questions/106441
退会済みさん
2018/06/11 03:12
kananakaさん
回答ありがとうございます。
集団行動は一応出来るのですが
自分がやると決めたもの以外は
ストレスが溜まるのです。
幼い頃から主体性?が強いと児童心理士さんに
言われてました。
高学年?中学生になったら学校とは授業とは『こゆうもの仕方ないもの』と観念して行って欲しいと思ってます。
今は無理やり行かせるつもりはありません。
ゆくゆくは自分で自覚して行って欲しいと思っています。
...続きを読む
Et debitis cupiditate. Sint qui porro. Voluptatem est sapiente. Rerum nisi dolorum. Corrupti vel rem. Impedit inventore assumenda. Voluptatem aliquid expedita. Quae consequatur veniam. Dolor vel aliquid. Fugit reprehenderit est. Ut repellendus soluta. Numquam qui quidem. Voluptas enim qui. Perspiciatis expedita vel. Commodi voluptatem officia. Nisi omnis pariatur. Expedita sit culpa. Similique quo animi. Sunt sit quae. Sed quia eum. Velit hic ratione. Sed sed quae. Iste nihil ut. Impedit architecto labore. Optio ab voluptas. Vel quo qui. Magnam qui non. Delectus laboriosam doloremque. Quia error quia. Et molestiae fugit.
https://h-navi.jp/qa/questions/106441
退会済みさん
2018/06/11 03:57
春なすさん
回答ありがとうございます。
入学してから給食の交流は1度もありません。
(希望をすれば出来るとは思います)
でも理想は朝や帰りの会や給食以外の
全科目交流ですが、支援にも受けてもらいたい自立の授業があるので悩むところです。

1年生の時は音楽と体育は交流だったようなんですが今は行事前しか交流してないと思います。(もう一度確認してみます)
通常級には親友みたいな存在はいませんが…
交流クラスの全員の名前も顔もしっかり分かりますし、遊べる子もいると思います。
交流級はいつもお客様状態なので
学年全体でも息子を知らない子はほとんどいないと思います。
複数人でのコミュニケーションは
私でさえ苦手なので克服してもらおうなんて思ってませんが
それなりに集団での授業だけでも受けられるようになって欲しいのです。
高学年から全交流が理想ですよね。 ...続きを読む
Quis id qui. Atque quas blanditiis. Ullam doloribus aut. Reprehenderit tempora aperiam. Eius id atque. Voluptas sunt adipisci. Tempore qui sit. Qui ut enim. Dolore ullam ut. Quia est recusandae. Architecto sequi cum. Excepturi similique cum. Qui voluptas enim. Consequuntur odit tenetur. Delectus facilis est. Et minus recusandae. Voluptatibus non ut. Inventore beatae voluptatem. Sed nobis aspernatur. Sequi qui est. Voluptatem debitis quo. Eaque quia soluta. Corrupti sint dolor. Eos enim qui. Voluptatem atque error. Expedita mollitia veritatis. Est rem asperiores. Error cum amet. Sed vel cupiditate. Officiis ducimus aliquam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると18人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

すみません

上手く話せなくて分かりにくいところがあると思います。小学校1年の息子、入学当初は教室から脱走して学校内をウロウロしていましたが、今は、付き...
回答
お疲れ様です。とりあえず、前の日に予定の確認を必ずする。 学校なので必ず予定はあります。 支援級でのSSTは交流級との関わりもトレーニング...
10

小学4年のADHとADHDの娘のことで相談です

3歳から療育通園、小学校は支援級在籍ですが、通常クラスで毎日過ごしています。学力はやや高め。語録が発達していて、国語、英語が好きなようです...
回答
ハコハコさんのレスをみて追加です。 私立中高の場合、通学時間が1時間半以内などと制限がある学校があります。 通えそうな範囲内で、いくつ中...
8

小1、ADHD、ASDです

いまさらですが、新年度からの学びの場で悩んでいます。就学前相談では落ち着きのなさ等が不安でしたが、同時に受けたWISCの結果、知的には高め...
回答
>教室を脱走したことも数回あるようです。その頃主治医にコンサータを処方してもらいましたが、劇的な効果は見られず。本人も学校でいけないことを...
9

学校の担任とうまくいきません

まだまだ先が長いのに……問題が2つあります。まったく解決せず悪化してます支援学級に入ってますが、国語と算数のみになりあとは教室にいます。帰...
回答
とてもマズい状況ですよね。娘さんにとって安心できるのは支援級の机の下なんでしょうか。 学校には「今年は」通級しかない状態です。これ、来年も...
24

もうすでにノイローゼです

助けてください。前回から回答頂いてる方ありがとうございます。来年小学生の娘がいます。私が住んでる地域は学校選択制というものがあり、学校を選...
回答
学校は、正直に言うと運かな? 先生方も転勤があります。 校長が変われば、システムがころっと変わる事もあります。お友達と言う環境も運次第。後...
14

小学校支援級在籍の2年生です

学校の運動会のことです。去年の運動会は、みんなと一緒に走ったり踊ったりしていたのですが今年は、歩いてしまったり踊ることはしませんでした。今...
回答
ナビコさん回答ありがとうございます。 1人では、交流級にいけるのですが時間割りが決まっていてまた、先生にも聞いてみますね。
7

ADHD.学習障害グレーの小2男子がいます

WiskでIQ110が出ていますが、ワーキングメモリーが20以上低く凸凹が大きいです。現在、OT.STの療育を各月1回受けており、学習のつ...
回答
以前ここのコラムでデイジーという電子教科書が紹介されていました。 登録すれば無料で使えるそうです。 デイジー教科書は、教科書の内容をデジ...
16

急に上の空になってしまった息子のことについて相談させてくださ

い。自閉症スペクトラムの1年生の長男。支援級在籍です。主にコミュニケーションに難があり、自分が注目していないと他から声をかけられても耳が聞...
回答
はじめまして。 心配ですね… 息子さん、頑張り屋さんなのですね! 主さんの親としての勘は当たっていると思いますよ。 二学期後半に入り、疲れ...
2

情緒学級?普通学級?悩んでます

自閉症スペクトラム、ADHD、不安障害、接食障害と昨年診断を受けました。療育は3歳から通ってます。今小学2年。普通学級。1年の夏、接食障害...
回答
こんにちは。 私も皆さんと同じく、情緒級の転籍が良いと思います。 年齢が上がるにつれて、ハードルが上がります。 周りも大人になっていきます...
10

うちの子供は、学習障害です

ADHD要素もありますが、知能は普通で、元々が大人しい性格もあり、学校では必死で我慢してるのか、生活面の大きな問題はありません。ちょっと大...
回答
うちの子もLDがあり、書くのが全くダメです。うちの場合は知的や自閉もあるので厳しいですが、将来は絶対納税者にさせたいと今から(今からでない...
13

まだ、先の事ですが、高校についての相談です

小5の息子は、ASD,LD,ADHDの診断が付いています。通常学級在籍、算数は支援級でお世話になっています。対人関係に課題はあるものの友人...
回答
星のかけらさん 回答ありがとうございます。高等支援卒業で後悔されている方もいるのですね。 就労に有利というのは魅力なのですが、大企業のラ...
11

年長の娘がいます

現在就学先の決定で迷っています。就学相談の判定では「情緒級でサポートを受けながら生活することが望ましいのではないか。でも普通級でもやってい...
回答
本人の特性や性格だけでなく、 学校生活の環境しだいで、全然違ってくるから、 ぶっちゃけ、どちらを選択しても、絶対に後悔します。 学年人数...
6