締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
こんばんは
こんばんは。私は、最初学習障害だと思っていたら、知的ボーダーラインでは?とお医者さんに言われました。検査はしていません。
私は結婚していているのですが、旦那には発達障害かもとだけ言っています。義理実家の家業を手伝っている身なのですが、私が作業してるところだけ不器用なこともあり、だめになってしまったりします。そんな私を見て、旦那は気にしなくていいよっと言ってくれますが、それではやはり仕事は成り立たないと思い、気持ちを奮い立たそうとしますが、やっぱり私ってダメなんだと後ろ向きな気持ちばかりと申し訳なさが浮かんできて、辛いです。私だけ別の仕事をした方がいいのでは?とまで思います。どのように気持ちをキープしているのかお聞きしたいです。
あとは3歳4カ月の子供がいるのですが、幼稚園の集団行動が難しく、周りを見て行動しているようで、みんなよりテンポが遅いのと、クラスに馴染めず一人遊びが目立つのが気になります。知的ボーダーの可能性もある気がして、今発達検査待ちです。もし知的ボーダーと言われ、旦那が果たして理解をしてくれるか気になり、憂鬱になってきます。皆さんはどのように障害を受け止めましたか?
私は結婚していているのですが、旦那には発達障害かもとだけ言っています。義理実家の家業を手伝っている身なのですが、私が作業してるところだけ不器用なこともあり、だめになってしまったりします。そんな私を見て、旦那は気にしなくていいよっと言ってくれますが、それではやはり仕事は成り立たないと思い、気持ちを奮い立たそうとしますが、やっぱり私ってダメなんだと後ろ向きな気持ちばかりと申し訳なさが浮かんできて、辛いです。私だけ別の仕事をした方がいいのでは?とまで思います。どのように気持ちをキープしているのかお聞きしたいです。
あとは3歳4カ月の子供がいるのですが、幼稚園の集団行動が難しく、周りを見て行動しているようで、みんなよりテンポが遅いのと、クラスに馴染めず一人遊びが目立つのが気になります。知的ボーダーの可能性もある気がして、今発達検査待ちです。もし知的ボーダーと言われ、旦那が果たして理解をしてくれるか気になり、憂鬱になってきます。皆さんはどのように障害を受け止めましたか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
あきさん
はじめまして、自閉症スペクトラムの当事者です。
私も、知的は医師からは指摘されていませんが、検査の数値は自治体に知的グレーゾーンです。
まず、家業を手伝っておられるとのことで、知的ボーダーと言われては作業内容がわからなかったり相当つらいかと思います。気持ちを保ち続ける以上にしんどいのではありませんか?
旦那様の本音も気になるところです。作業内容はどういった感じなのかがわからないのでなんとも言えないのですが、旦那さまがもし本音で気にしなくてもいいとおっしゃっているならそこはもっと甘えてもいいと思います。
あと気になるところが、旦那さんに発達障害かもと伝えたときの反応です。
サポートしてくれそうですか?もし知的ボーダーなら旦那様のサポートが必須条件になります。
私は、数値により管理が非常に苦手で、何回聞いてもわからなかったのでしまいには先輩にやってもらうという苦い経験がありました。場合によってはできるところを主様が苦手なところを旦那様にという分担作業も必要になってきます。
家業の内容がわからないので言うのもなんですが、プログラムと相性が非常にいいので、HP作るとかなら持っておいて損はないのでオススメです。
実際私もHPを作ったりして、サービスを提供したりしています。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
はじめまして、自閉症スペクトラムの当事者です。
私も、知的は医師からは指摘されていませんが、検査の数値は自治体に知的グレーゾーンです。
まず、家業を手伝っておられるとのことで、知的ボーダーと言われては作業内容がわからなかったり相当つらいかと思います。気持ちを保ち続ける以上にしんどいのではありませんか?
旦那様の本音も気になるところです。作業内容はどういった感じなのかがわからないのでなんとも言えないのですが、旦那さまがもし本音で気にしなくてもいいとおっしゃっているならそこはもっと甘えてもいいと思います。
あと気になるところが、旦那さんに発達障害かもと伝えたときの反応です。
サポートしてくれそうですか?もし知的ボーダーなら旦那様のサポートが必須条件になります。
私は、数値により管理が非常に苦手で、何回聞いてもわからなかったのでしまいには先輩にやってもらうという苦い経験がありました。場合によってはできるところを主様が苦手なところを旦那様にという分担作業も必要になってきます。
家業の内容がわからないので言うのもなんですが、プログラムと相性が非常にいいので、HP作るとかなら持っておいて損はないのでオススメです。
実際私もHPを作ったりして、サービスを提供したりしています。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
旦那もおっとりしていて、不器用みたいで気持ちは分かる様でした。
発達障害に関しては、打ち明けた最初はかなり驚いていました。仕事の事はそこまで難しくなく、単調な作業の繰り返しで、私は集中力が持続してない様にも思えます「とにかく分からなかったら聞いて欲しい」との事でした。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
発達障害に関しては、打ち明けた最初はかなり驚いていました。仕事の事はそこまで難しくなく、単調な作業の繰り返しで、私は集中力が持続してない様にも思えます「とにかく分からなかったら聞いて欲しい」との事でした。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
とても心強いアドバイスをいただきありがとうございました!
そうですね。悪いことばかり考えてしがちですが、前進はしていると思って頑張ります。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
そうですね。悪いことばかり考えてしがちですが、前進はしていると思って頑張ります。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
療育園の選択で悩んでいます
回答
1の雰囲気が暗いという点ですが、我が子の通う支援級も殺風景です。
物に目隠しや他学年の間に仕切りをしているし、余計な飾りや物を置いてないで...
21
自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます
回答
悲観する気もちは、とても分かります。私もいまだに悲観的な考えに陥ることが多々あります。
でも、まだ年中さんですよね。うちの子も自閉中度で知...
17
二人目について
回答
こんにちは。初めまして。
うちは、小学校1年生の息子は自閉スペクトラムです。私も、二人目は悩みました。それは、この息子がとても大変で、言葉...
9
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
今通っている幼稚園は、入園できそうですか。
加配をつけるとかそういうお話になる前に、受け入れてくれる幼稚園を探した方がいいかもです。
加配...
9
もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか?
習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。
...
5
現在、療育施設(母子通所、週2日)に通わせている母親です
回答
療育の先生には、内々の話として、お伝えしても良いと思います。
とりあえず、
*精神的に参っていて自由遊びの間は、交流は希望せず一人で隅に...
8
女の子のデイサービス利用、心配です
回答
うちも女の子で、いろいろ心配なお気持ち解ります。わたしはデイは自分で送迎しています。車はやはり心配ですよね😢
他の方も書かれていますが、...
7
ママ友ができにくい
回答
挨拶だけはする。
小学校以降に知り合った人はほとんどそんな感じです。
3年生のときに1人、行事のときによく話すお母さんができましたが、...
8
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
それから、うちの子が昼寝をしなくなったのは、4歳半ばから後半くらいから。
園や療育に、行っていても。よほど疲れない限りは、なかなか昼寝は...
12
何から考えていいのか分かりません
回答
知的障がいと言うより、今のところ発達が他の同じ年齢の子に比べて遅れていると言うことと、捉えていた方がよいと思います。
今後、なにもしなけ...
13
娘が3歳児検診で知的に問題がないタイプの発達障害の可能性があ
回答
なのさん
コメントありがとうございます。
ひとつひとつ解決していく形で対応、していこうと思います。
マイルールへの固執について、今はアドバ...
10
子どもと自分の仕事で悩んでいます
回答
小学一年になったころの壁をどう乗りきるかも含めて考えては?
お仕事は再就職するとか、パートとの待遇や賃金の差も気になる。収入が減ると、ロー...
8
先日、息子の偏食について質問したものです
回答
こんばんは。
現場の先生が言っていることを要約すると、発達障害に特化した対応はできない、
特別扱いをしてあげることはできないけどいいですか...
8
大人のADHD当事者の方、また詳しい方にお伺いしたいです
回答
早速の回答ありがとうございます。
saisaiさん
本当自分でも不安感強めかと思います。
ここで省かせていただいたのですが、WAIS検査...
11
2人目の子が今自閉症のグレーゾーンにいるようです
回答
なのさん
2人目の子は、医師、言語聴覚士、保健師、臨床心理士、福祉課、福祉の窓口まで相談に行きましたが幼稚園で伸びているので幼稚園で良い。...
11
いつもお世話になっております
回答
おはようございます。
こだわりなのでしょうか?学校ではどうしているのでしょうか?頑張って食べてるのかな^_^
うちは逆で、炊き込みは気持...
10
お悩み聞いてというより何か聞きたいことはありますか?自閉症の
回答
ここからは
母についてです。
長文で読みづらくてごめんなさい。
一言で語れるスキルがありませんで、お許しください。
母がリハビリ病院...
14
見方や使い方が分からなくて色々なところを押したら、受け付け終
回答
こんにちは。今中一の娘と良く似ていて気になったので、参考になれば…と思います。
娘も真面目で大人しくて普段はひとりマイペースに楽しく過ごし...
5
物事に対する判断力が低い発達当事者が生きやすくなるには?こん
回答
その気持ちわかります!
自分でストップができないんですよね。
私は困った時に、信頼できる人に情報のそれぞれのメリット、デメリットを解説...
13
皆様は、人は怒った時、相手がどんな表情だと相手が反省している
回答
自分が怒る時を考えると、怒っている理由が伝わっていない時に、余計に腹が立ちます。
怒る側は、当然むやみに怒りたい訳ではない。多分、大事な...
19