質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

前回、同県内の祖父母と同居している小学生や幼...

2018/07/31 12:03
2
 前回、同県内の祖父母と同居している
小学生や幼稚園のいとこと、テレビや
騒ぐことなどを我慢させられるのがな
ぜいつも自分の方なのかと思ったとい
う投稿をしました。

新たに気になったことがあり、他サイ
トに投稿しました。内容は、

小中学校の同学年だった人で、発達障
害か知的障害かどちらかは分かりませ
んが、どちらかの支援学級に入ってい
た人がいました。同じクラスになった
ことがないので詳しいことは知りませ
んが、中学校の卒業文集の作文が全部
ひらがなで内容も小学校低学年くらい
のものだった。
 
この中学校の人のことを思い出し、勉
強面で、中学生でひらがなしか書けな
いという低学年レベルの障害があるな
ら、行動面でも同じような障害がない
のか質問したところ、(質問の文章が
ちゃんと書けていると言われ、大学の
レポートが書けていることを伝え、知
能は問題なさそうなので)ASDではな
いかと言われました。

その後ネットで色々調べました。

同じ病名でも人それぞれ症状が違う
んだろうなという考えはあるのです
が、スーパーの照明や冷蔵庫などの
光、髪を切る音や救急車の音なども
全く苦痛ではありません。

元々買い物が好きで、服やスーパー
で刺し身などを家族と買い物を楽し 
みながら選べるし、照明などがきつ
いと思ったことはないし、買い物は
楽しいとしか思いません。救急車の 
音なども、きつくないです。

あと今回新たに、 

・18歳まで発達小児科に通っていた。

・発達小児科では、家や学校の様子を
私や母に聞かれて、先生に答えていた。

・中学生くらいのときに、遠方のいと
こ(そのときは低学年で今は中学生)
が長期休みで遊びにきた直後に予約が
入っていて、母が先生に、
「妹やいとこと同じように扱われない
と気がすまない。」と、言っていたこ
とを思い出したことも書きました。

少しは覚えているのですが、

・いとこや妹は低学年で勉強が終わる
のがはやくて、なぜ自分はまだ勉強し
なきゃいけないのという状態になって
いた。
 
・お手伝いを親から任されるのが、妹
やいとこではなく自分なのかが分から
なかった。
といった状況です。  

ちなみに、今いった昔のことはあまり
覚えてないし、いとこや妹に今も何か
むかついているとかはないです。

今の県内のいとことの状況だけでも、
普通の人からはおかしいと思われると
思いますが、昔にも低学年くらいの人
と状況が分からなくなることがあった
ので、障害を疑っています。

それで今回質問したいことなのですが、
ASDと診断されていても、買い物での
照明や救急車が苦痛にならない人もい
るんですか?
 

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/112377
いますよ。
感覚過敏のない方もいます。
もしくは、軽度の過敏さで適応出来ているのかも。
視覚や聴覚だけではなく、触覚や味覚もあるので、周囲には気が付かなかっただけかも。
ASDと言っても、特性は千差万別です。
https://h-navi.jp/qa/questions/112377
リララさん
2018/07/31 12:36
こんにちは。
ASDでも、いろんなパターンがあると思います。
うちの子は感覚過敏もありますが、感覚鈍麻もあります。
過敏なくせに、鈍感って(笑)。って、突っ込みたくなりますが。
でも、どちらもない方もいらっしゃるし、感覚過敏は健常の方でもいらっしゃるので。

私も、ありますね。定型者ですが特に光に過敏で、春先からは偏光レンズで光を遮断してます。家でもあまり電気を付けないです。頭痛くなるので。
なので、別に無くても不思議ではないですよ。逆に無くてラッキーなのでは?

従姉妹さんの事は、まぁ、その感情わからないでもないですよ。
子供相手だからって、大人側が我慢しなければいけないわけではないですから。
私なら叱り飛ばしてますね。

関わるのが嫌なら離れるのが1番。
なんで私が離れないと行けないのよ!って思われるかも知れませんが、世の中社会に出たら子供、大人関係無しに理不尽な事たくさんありますから、離れるのが1番良いですね。
逃げるは恥だが〜、では無いですが、今いる状況を遮断する技術を身につけられるのもいいかもですね。
暑いですから、余計イライラするし、少し離れてクールダウンしましょう。
ゆっくり時間をとりましょうね。 ...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

発達障害に関して受診すべきかどうか迷っています

診断を受けてみるべきか、また、そもそも発達障害の可能性はあるのか。この点に関してお尋ねしたいと思い、投稿させて頂きました。現在、大学4年で...
回答
他とは違う何かをモヤモヤしているのでしょうか? そのモヤモヤにより、負のスパイラルが発動しているように感じられました。 発達障害かを確認...
6

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
はるまきさんは、療育関連、医療関連の方から、集団で伸びるよと言われたから、園に入れたほうがいいと思ったということでしょうか。そして、はるま...
9

2歳9ヶ月男の子

未だに発語がありません。単語すらでてません。1歳からこども園に通っており、一歳半検診で個別相談を受け様子見の状態でした。私が発語がないこと...
回答
先程保健師さんと電話しましたが、 児童相談所のことは全く教えてもらえませんでした。 児童相談所で発達検査できるんですね 結局、市がや...
27

初めて投稿します

宜しくお願いします。7月に4歳になったばかりの息子についてです。4月から幼稚園に通っています。恥ずかしながら、それまで息子が発達障害だとは...
回答
少人数の仲間と丁寧に関係を作っていく経験が欲しいな、と思いました。 行事に熱心な園なら、いっそ転園を検討してもいいと私は思います。 逆に、...
14

今年22になります

もしかして私は発達障害なのでしょうか。最近、人とは違うのではないかと思うようになりました。もうすぐ新社会人になるので今就職活動をしているの...
回答
書き忘れました、 苦手なものなのですが、食べ終わったお皿は手にソースなどが着いたら気持ち悪いので触りたくない、紙についている粉のようなもの...
13

3歳10カ月の長男が、発達障害では?と思いはじめた母親です

最近長男との関わり方が分からなくなってきて、誰かに相談したいと思い、市の発達相談に行ってみよう…と思い始めていますが、踏み出せずにいます。...
回答
ふう。さん 回答わざわざありがとうございました。 私自身、小さい頃から相談をすることが苦手でため込むタイプで、ママ友などにもなかなか相談で...
14

3歳5ヶ月の息子について相談させてください

2歳半で1年ほどの言語発達遅滞があると言われており、週2日療育に通っておりました。この4月から幼稚園に入園し、週1日療育に通っています。こ...
回答
こんにちは。 私の息子は、機械を使った検査は受けたことありません。 2歳8か月の時に診断を受けたのですが、K式発達検査と問診でした。 大...
9

中学1年生の男の子の母親です

中学校に入り何とか生活になれてきた夏休み前に様子がおかしくなりました。急に発作のような事が増え始め最初は熱中症かな?って言っていたら、小児...
回答
お母様も子供さんも障害では納得できない!のならそれはそうでいいと思います。しかし、私の経験で申し訳ないのですが、成績は良かったしスポーツも...
10

こんにちは

はじめまして。年少4歳の男の子がいます。発達障害とはスペクトラム状であることを理解しています。息子がどのあたりにいて、就学時はどの学級を選...
回答
高次なコミュニケーションの言葉が出ないから手が出るんでしょう。 うちの子もそうでした。 発達の先生と相談し、保育園には早生まれや学年下くら...
12

はじめまして

1歳5ヶ月になった息子の発達障害を疑い、居てもたってもおられず質問させて頂きました。息子は、表情が豊かでよく笑い、視線も合い、アイコンタク...
回答
下の娘が2歳になっても喃語でほとんど言葉も出てなく、だー、まんま、パパパパ位だったんですよね。 取れそうやものもダーと言えば取れる状態だっ...
13

4歳年少の息子、何か障害があるかもしれません

園生活についていけていないと、幼稚園の先生から指摘を受けました。一斉指示が通らない、急に泣き出すなど情緒が不安定、切り替えが苦手で遊びをや...
回答
園や学校の先生の見立ては当たっていることが多いです。気になるけれど、特段大きな問題や迷惑がなければ先生も指摘しません。園の時に何にも言われ...
9

今年の4月から小学校に通いだした1年生女児の母親です

入学して初めての授業参観の際、周りの子はしっかり前を向いて授業を聞いている中、娘はそわそわ落ち着かず、後ろを振り向き話しかけたり、先生の話...
回答
お話からするとグレーゾーンではなく、体と思います。 たくさんのこまりごとがあって、本人もお母さんもたいへんですよね。 発達障害でも療育...
6

1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます

発達外来にて遅れは見られるが様子見、自閉度はあっても軽度でないかと言われています。(知的についてはこれから)近々療育に通う為の手続きは始め...
回答
自己刺激や常同行動は、やることがなく手持無沙汰な状態、混乱している時に起きやすいそうです。 私もお子さんは自閉はあったとしても軽いと思いま...
5

小学5年生の娘がADHD傾向にあると思っています

とてつもなくめんどくさがり屋でサボリ癖があり、忘れ物が多く、やるべきことが出来ず、叱られるとすぐ下を向きイライラして返事もしない。渾々と話...
回答
ご意見引き続きありがとうございます。 一つ一つ読ませていただき、納得することも多くあります。 まずは行政の支援センターを訪ねたいと思います...
18

初めまして

12月で4歳になる息子の行動に耐えられなくなっています。生まれた時から寝るのが下手で3歳手前まで一度も夜通し寝たことがなく、ひどい時期は1...
回答
失礼を承知で申し上げます。 主さん、メンタル大丈夫でしょうか? 鬱気味にな状態に、なっているなどないですか? 私が思ったのは、普段の育...
8

成人してからADHDの診断を受けた者です

子供の頃から不注意、多動性衝動性が目立っていましたが、就職や結婚、出産をして考えたり気にしたりしたくてはならないことが自分のことだけでなく...
回答
グレーゾーンというのは、知的障害の有無について? 何かの発達障害があるか、ないかの一定のラインの事です。 もうADHDと診断されているの...
15

あまりに早い時期の心配であることは重々承知なのですが、0歳4

ヶ月の男の子の様子に日々違和感をつのらせています。4ヶ月の男の子(1人目)を育てている母親です。元々息子は新生児の時からよく泣き育てにくい...
回答
回答いただきありがとうございます。 半年も待たされることがあるんですね…!診断できる年齢になったら早急に療育を受けさせたいので、今のうちか...
10