このQ&Aは参考になりましたか
子育てに関する疑問や悩みを質問したり、疑問や悩みに回答できます。
いとこのことへの質問に回答して
くださってありがとうございまし
た。
ASDなどの発達障害の子供を持つ親
や発達障害関連のブログなどを見て
います。
夫が子ども相手にテレビを譲らず、
発達障害なのではないかと疑って
いたか(発達障害と診断を受けて
障害があることを分かりきった夫
だったか記憶は曖昧ですが)と
書かれていました。
小さい子相手に譲れないことが発
達障害のひとつの症状でもあるよ
うですね。
県内のいとこが生まれて小さい子が
身近にいる環境にいて、余計に結婚
する気にはならないですし、前から
言っているように結婚や子どもに興
味がないので結婚する可能性は低い
と思います。
でも、いとこが生まれてなくて小さ
い子が身近におらず、小さい子相手
に年上らしい行動をできないことを
知らないまま結婚・出産し、大人に
なって困ることにならなくて良かっ
たと思っています。
質問ではなくてすみません。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答1件
なんとなく気持ちがの踏ん切りがついたのかな?
人が書いたものを読むことは、その人の視点、考え方で物事を見ることになりますよね。
ネット上にもいろんなことを考える人がいると思うので、見聞が広がっていいことなんじゃないかな、と思います。
夏休みも終わるかな?これからも学校楽しく通ってください。
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。