締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
水曜日なんだが、あと2日なのにイライラがとま...
水曜日なんだが、あと2日なのに
イライラがとまらなくて 目付きイライラやばくなってて。
また暴れてしまいました。
あと、やっぱりテープのおむつは自分はつけれなくて布団汚してしまいます
病棟でどうしたらいいかわかりません。
紙パンツでも 溢れて床にこぼれてしまいます。
夜トイレ行こうとおもったら転倒します
さっき。すこし足くじいたし
鬱なのか、イライラが止まらない躁なのか
わからないが
とにかくつらいですら
布団も、濡れてるし
イライラします。
イライラがとまらなくて 目付きイライラやばくなってて。
また暴れてしまいました。
あと、やっぱりテープのおむつは自分はつけれなくて布団汚してしまいます
病棟でどうしたらいいかわかりません。
紙パンツでも 溢れて床にこぼれてしまいます。
夜トイレ行こうとおもったら転倒します
さっき。すこし足くじいたし
鬱なのか、イライラが止まらない躁なのか
わからないが
とにかくつらいですら
布団も、濡れてるし
イライラします。
この質問への回答
水曜日に病院に行くんですね。あと2日、二晩ありますね。
病院のベッドの場合は、パッドを敷いておいて、汚れたらそれを交換することで対応することになると思います。
かれんさんが一人でするのはむつかしいことは、たとえ初めて会う人でも病院の人にはわかってもらわなくちゃいけないし、難しいですね。ドキドキすると思います。スムーズなやりとりをする方法を、向こうでも考えてくれると思います。
家で夜転ぶのは暗くてつまづくのでしょうか。病院は床には足が引っかかるものがおいてあったりしないはず。それでも、病院にいるときは、なるべくこまめに「おねがい」してください。
イライラするときは、座ったりして安全な姿勢で、ちょっと目を閉じるんです。
吸ってはいて、しっかり深呼吸するんです。
病院のベッドの場合は、パッドを敷いておいて、汚れたらそれを交換することで対応することになると思います。
かれんさんが一人でするのはむつかしいことは、たとえ初めて会う人でも病院の人にはわかってもらわなくちゃいけないし、難しいですね。ドキドキすると思います。スムーズなやりとりをする方法を、向こうでも考えてくれると思います。
家で夜転ぶのは暗くてつまづくのでしょうか。病院は床には足が引っかかるものがおいてあったりしないはず。それでも、病院にいるときは、なるべくこまめに「おねがい」してください。
イライラするときは、座ったりして安全な姿勢で、ちょっと目を閉じるんです。
吸ってはいて、しっかり深呼吸するんです。
ふうさん、あまりよく見えないのと。薬の副作用です(;ω;`*)
...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
まだ2年生なので他のお子さん達も未熟なところもあり、色々とトラブルなどはありますが3年生4年生となると息子さんも他のお子さんも成長するので...
27
30歳男性学習障害/境界知能/発達障害通信制高校卒普通免許無
回答
どの位ストレスなのかが分かりませんが、例えば夜眠れない日が続く。仕事に行きたくなくて起きれない、などであれば例えば担当者を替えてもらう、部...
3
精神科のカウンセリングがよく分からない・・・小1の男の子がい
回答
3回くらいは行ってみた方が良いと思いますよ?
就学前に息子に合う児童精神科を探して、病院ジプシーをしました。
4カ所くらい回りました。病...
24
いつもお世話になっております
回答
1年生に付き添うのは仕方ない事かと思います。
子どもそれぞれに特性や困り感は違うので、自分の子供にはしなかったのに~はどうなんでしょう?
...
8
一部の看護師が、怖くてどうしたらいいかわかりません
回答
今日はお休みだけど、大好きな看護師さんがいて、その大好きな看護師さんはまたシフトについてくれるね。
怖い口調で話した看護師さんから聞いたこ...
2
看護師さん達がトイレ連れてってくれません
回答
なんでかな?……かれんさんは今ずいぶんよわっているから立ったり座ったり体に負荷がかかることをしてはいけないことになっている可能性はあるな、...
2
障害者施設に入所するのですが
回答
荷物に名前。あった方がいいと思う。邪魔にならないところにどんどん書いておけばいいと思う。
生活介護、いろんなことをするみたい。
その日が一...
4
アスペルガーの部分もありじっとしてられません
回答
アスペルガーは知的障害のない自閉症です。
自閉症の人は多動もはいってる人がおおいです
5
出来ないことが不安!お風呂入れない怒られる=パニック病院お風
回答
明日行ってくるんだっけ?
きっと今日はあんまり眠れないだろうね。
どきどきしてます。
眠れなかったです。
すなおにそう伝えられるといいな...
13
入院をきっかけに病院でも施設の入所を考えてもらうことになった
回答
今のかれんさんか思う、「理想の対応」が上手に言葉になってるな、と思いました。とってもいいことだね。
もちろん、今後かれんさん自身の体調が変...
7
[就職について]〈介護/ライン工/トイレ掃除/土木/整体師/
回答
障害者手帳を取得できるなら、障害者が行く職業訓練校はどうでしょうか?
短いもので3ヶ月、長いもので1年など様々あります
文章から見て、し...
3
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
抜け出しについて、11時半に終わるものを十分早めて終わって、幼稚園へ連れて行き、さあ食べて!って。どう思いますか?
そんな慌ただしいなか...
12
学習机の椅子、何を使っていますか?前回、学習机の購入で相談し
回答
うちは、コイズミのその椅子を使っています。高さ調節が簡単で、足置きもあって、動かしやすいけど座ればピタッと止まって落ち着きます。クッション...
4
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
予算いくらぐらいですか?
メーカーにこだわりはなさそうなので、学習机の現物が置いてある店(家具屋とかニトリとか)で、決めるもいいでしょうし...
7
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
「私が参っている」と主張してご自身がメンタルクリニックを受診してください。
そこで必要と言われてから安定剤を検討すればいいと思います。
ユ...
13
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
ぶっちゃけ、ココで聞く内容じゃないですね。
「家」に関することは、「何を優先したいのか」が、本当に、家族それぞれで変わります。
ついでに言...
7
癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます
回答
こんな時間に失礼します。
1は、スルー、2は分団登校をやめて、1人通学。3はおこづかいを渡して、本人に自分の好きなものを買わせる。
・...
20
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
まだ小2ですよね?今後、年齢が上がれば判定の基準も上がって、軽度知的の域に入る可能性はあります(まさかのV字快進撃でも無い限り、年齢が上が...
10
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
逆質問で、ごめんなさい。
それを知り、えまなはさんは、何をされますか?何をしたいですか?
10
大人の発達障害という言葉を知りました
回答
最近は社会人になってから結婚してからなど得に何か他の人と違和感がある生きづらいと感じネット検索すると発達障害というワードが頻繁に出てきたり...
4