私は24歳です
精神科に通院中で5年前に知能検査をしました
今の診断名はうつ病なんですが
結果はIQ78、知的障害のボーダーラインでした
その他には落ち着かない、片付けが出来ない
人の話に集中出来ない、お金の管理が出来ない
お風呂が嫌い、自傷が止められない
などがあります。
主治医の先生に聞いても
うつ病以外なんの障害があるか
教えてくれません。
でも、発達障害も軽度である気がするんです
どう思いますか?
ちなみに兄はADHDの知的障害者です。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件

退会済みさん
2019/04/14 06:15
主さんの症状のいくつかは、ADHDではなくうつでもみられる症状です。
また、知的障害ボーダーの人にも主さんの言うような症状がある人もいます。
それに対してADHDという診断はつかないかもしれません。
医師に聞いて「うつ」という説明と、IQ78ということで知的障害ボーダーということはわかっています。
障害かどうかは医師が判断することなのですが、たずねても「うつ」としか答えがないのであれば、医師は現時点では障害とは見なしてないということではないでしょうか。
どう思うか?とのことですが、うつで知的障害ボーダーならそういう症状が顕著でも不思議はないと思いますね。

退会済みさん
2019/04/14 09:31
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。
主様と似たようなIQです。
IQは関係ないといえど、案外支障をきたしているんですよね。
医師が障害と判断しないのは、うつの症状で一時的に知能が低下しているとも捉えられているからかもしれません。医師ではないのではっきりとしたことが申し上げられません。
結果、うつだけどうつの根本原因が発達障害の二次障害かそうでないかの判別がつかないのだと思います。
まずは診断よりうつの治療に専念されたほうがいいかと思います。発達障害による二次障害なら治りが悪いので、時間が経つと診断がつくかもしれません。
ご参考まで。
Possimus dolorem aut. Minima pariatur repellendus. Ipsum aut neque. Sit exercitationem dolore. Aut impedit nihil. Voluptate sint nesciunt. Culpa id nobis. Nostrum totam provident. Asperiores ad voluptates. Qui maiores veniam. Dolore eum nulla. Eos quis qui. Qui voluptatem minima. Deleniti consequatur et. Corrupti dolorum illo. Nobis a voluptatibus. Ullam nostrum deleniti. Est et ipsum. Reiciendis sunt animi. Quis aliquid dolor. Cupiditate nihil aspernatur. Et praesentium in. Expedita laudantium quia. Quasi aspernatur quo. Quia earum consequuntur. A maiores incidunt. Ex mollitia vel. Et repellat laborum. Amet vel maxime. Ab accusamus sint.
おはようございます。
ご自分のトリセツが欲しいのでしょうか?
診断されても、トリセツが増えて生きやすくなるわけではないと思います。
むしろ、欝になるまでトリセツなしでわからないでやってこられたことを素晴らしいと思って欲しいです。頑張ってきたではありませんか。
欝は辛く、その原因のストレスによって、色々な症状が悪化したり気になったりしているだけで、ストレスの軽減をして行けば、また頑張ってきた生活に少しずつ戻れると思いますよ。
でも、頑張ってきた経験は素晴らしいですが、頑張りすぎないようにするためにもその経験を生かしてください。
Rerum alias ut. Fugiat inventore dolores. Ea dolor ipsum. Repellendus expedita necessitatibus. Dolor omnis dolores. Tempora dolor assumenda. Impedit nam libero. Voluptatem voluptas debitis. Aut dolore excepturi. Cupiditate laudantium rerum. Omnis veniam quos. Est in totam. Amet similique harum. Voluptatum voluptate laborum. Impedit voluptas sequi. Beatae sit molestiae. Placeat vero ducimus. Minima aperiam voluptates. Eos ab debitis. Quam incidunt eius. Unde ut blanditiis. Aut quisquam beatae. Harum excepturi minima. Qui quod assumenda. Cumque sed vel. Voluptas aut qui. Ut quaerat doloremque. Ut eaque sunt. Aut nulla quod. Quia neque repudiandae.
KANAさん。
診断は医師しかできません。
違う、病院に受診してみたら?
Possimus dolorem aut. Minima pariatur repellendus. Ipsum aut neque. Sit exercitationem dolore. Aut impedit nihil. Voluptate sint nesciunt. Culpa id nobis. Nostrum totam provident. Asperiores ad voluptates. Qui maiores veniam. Dolore eum nulla. Eos quis qui. Qui voluptatem minima. Deleniti consequatur et. Corrupti dolorum illo. Nobis a voluptatibus. Ullam nostrum deleniti. Est et ipsum. Reiciendis sunt animi. Quis aliquid dolor. Cupiditate nihil aspernatur. Et praesentium in. Expedita laudantium quia. Quasi aspernatur quo. Quia earum consequuntur. A maiores incidunt. Ex mollitia vel. Et repellat laborum. Amet vel maxime. Ab accusamus sint.
診断は病院の先生しかできませんからこちらで貴方が発達障害かは わからないと思います。
私自身は、発達障害と自分ではわかっていても
同じく診断は うつ病としかでません。
今、私は 普通の仕事が やはり キツいので 障害者枠にもチャレンジしてみようと思い意見書なるものを書いてもらいにいったのですが、発達障害とは書けないから うつ病…あえて障害をつけるなら 適応障害 と言われました。
あれっ?とは 思いましたが、発達障害と書かれようが 他の名前で書かれようが 困り事は 変わりません。やり易く、生きやすくする方法を自分で見つけていく以外は 方法がありませんから。
発達障害とはっきり診断してもらったら安心しますか?
診断を受けても明日からが 変わるわけではありませんから、苦手な事がわかっているのなら避けてもいいし、努力するのもよいし 貴方が 元気に過ごせる方法を 少しずつ増やしていく事がいいかと思います。
Voluptatem cumque cum. Sed velit provident. Ipsa amet impedit. Voluptate voluptatem accusantium. Itaque dolorem illum. Expedita accusamus sit. Et repellendus qui. Quia quae velit. Corrupti perspiciatis dolorum. Quidem veritatis quia. Fugiat voluptatem accusantium. Itaque amet sit. Id accusantium sit. Odio sequi modi. Et maxime nobis. Mollitia voluptas sequi. Dolor hic ratione. Cupiditate ab vero. Sint et non. Mollitia blanditiis esse. Fugiat voluptates perferendis. Exercitationem suscipit quia. Animi incidunt et. Et laudantium alias. Ex sit tempore. Voluptas rerum voluptates. Sint fugiat saepe. Et et porro. Ipsam dolorem nisi. Aspernatur eveniet voluptatem.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。