締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
私は24歳です精神科に通院中で5年前に知能検...
私は24歳です
精神科に通院中で5年前に知能検査をしました
今の診断名はうつ病なんですが
結果はIQ78、知的障害のボーダーラインでした
その他には落ち着かない、片付けが出来ない
人の話に集中出来ない、お金の管理が出来ない
お風呂が嫌い、自傷が止められない
などがあります。
主治医の先生に聞いても
うつ病以外なんの障害があるか
教えてくれません。
でも、発達障害も軽度である気がするんです
どう思いますか?
ちなみに兄はADHDの知的障害者です。
精神科に通院中で5年前に知能検査をしました
今の診断名はうつ病なんですが
結果はIQ78、知的障害のボーダーラインでした
その他には落ち着かない、片付けが出来ない
人の話に集中出来ない、お金の管理が出来ない
お風呂が嫌い、自傷が止められない
などがあります。
主治医の先生に聞いても
うつ病以外なんの障害があるか
教えてくれません。
でも、発達障害も軽度である気がするんです
どう思いますか?
ちなみに兄はADHDの知的障害者です。
この質問への回答
主さんの症状のいくつかは、ADHDではなくうつでもみられる症状です。
また、知的障害ボーダーの人にも主さんの言うような症状がある人もいます。
それに対してADHDという診断はつかないかもしれません。
医師に聞いて「うつ」という説明と、IQ78ということで知的障害ボーダーということはわかっています。
障害かどうかは医師が判断することなのですが、たずねても「うつ」としか答えがないのであれば、医師は現時点では障害とは見なしてないということではないでしょうか。
どう思うか?とのことですが、うつで知的障害ボーダーならそういう症状が顕著でも不思議はないと思いますね。
また、知的障害ボーダーの人にも主さんの言うような症状がある人もいます。
それに対してADHDという診断はつかないかもしれません。
医師に聞いて「うつ」という説明と、IQ78ということで知的障害ボーダーということはわかっています。
障害かどうかは医師が判断することなのですが、たずねても「うつ」としか答えがないのであれば、医師は現時点では障害とは見なしてないということではないでしょうか。
どう思うか?とのことですが、うつで知的障害ボーダーならそういう症状が顕著でも不思議はないと思いますね。
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。
主様と似たようなIQです。
IQは関係ないといえど、案外支障をきたしているんですよね。
医師が障害と判断しないのは、うつの症状で一時的に知能が低下しているとも捉えられているからかもしれません。医師ではないのではっきりとしたことが申し上げられません。
結果、うつだけどうつの根本原因が発達障害の二次障害かそうでないかの判別がつかないのだと思います。
まずは診断よりうつの治療に専念されたほうがいいかと思います。発達障害による二次障害なら治りが悪いので、時間が経つと診断がつくかもしれません。
ご参考まで。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
自閉症スペクトラム障害の当事者です。
主様と似たようなIQです。
IQは関係ないといえど、案外支障をきたしているんですよね。
医師が障害と判断しないのは、うつの症状で一時的に知能が低下しているとも捉えられているからかもしれません。医師ではないのではっきりとしたことが申し上げられません。
結果、うつだけどうつの根本原因が発達障害の二次障害かそうでないかの判別がつかないのだと思います。
まずは診断よりうつの治療に専念されたほうがいいかと思います。発達障害による二次障害なら治りが悪いので、時間が経つと診断がつくかもしれません。
ご参考まで。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
おはようございます。
ご自分のトリセツが欲しいのでしょうか?
診断されても、トリセツが増えて生きやすくなるわけではないと思います。
むしろ、欝になるまでトリセツなしでわからないでやってこられたことを素晴らしいと思って欲しいです。頑張ってきたではありませんか。
欝は辛く、その原因のストレスによって、色々な症状が悪化したり気になったりしているだけで、ストレスの軽減をして行けば、また頑張ってきた生活に少しずつ戻れると思いますよ。
でも、頑張ってきた経験は素晴らしいですが、頑張りすぎないようにするためにもその経験を生かしてください。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
ご自分のトリセツが欲しいのでしょうか?
診断されても、トリセツが増えて生きやすくなるわけではないと思います。
むしろ、欝になるまでトリセツなしでわからないでやってこられたことを素晴らしいと思って欲しいです。頑張ってきたではありませんか。
欝は辛く、その原因のストレスによって、色々な症状が悪化したり気になったりしているだけで、ストレスの軽減をして行けば、また頑張ってきた生活に少しずつ戻れると思いますよ。
でも、頑張ってきた経験は素晴らしいですが、頑張りすぎないようにするためにもその経験を生かしてください。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
KANAさん。
診断は医師しかできません。
違う、病院に受診してみたら? ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
診断は医師しかできません。
違う、病院に受診してみたら? ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
診断は病院の先生しかできませんからこちらで貴方が発達障害かは わからないと思います。
私自身は、発達障害と自分ではわかっていても
同じく診断は うつ病としかでません。
今、私は 普通の仕事が やはり キツいので 障害者枠にもチャレンジしてみようと思い意見書なるものを書いてもらいにいったのですが、発達障害とは書けないから うつ病…あえて障害をつけるなら 適応障害 と言われました。
あれっ?とは 思いましたが、発達障害と書かれようが 他の名前で書かれようが 困り事は 変わりません。やり易く、生きやすくする方法を自分で見つけていく以外は 方法がありませんから。
発達障害とはっきり診断してもらったら安心しますか?
診断を受けても明日からが 変わるわけではありませんから、苦手な事がわかっているのなら避けてもいいし、努力するのもよいし 貴方が 元気に過ごせる方法を 少しずつ増やしていく事がいいかと思います。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
私自身は、発達障害と自分ではわかっていても
同じく診断は うつ病としかでません。
今、私は 普通の仕事が やはり キツいので 障害者枠にもチャレンジしてみようと思い意見書なるものを書いてもらいにいったのですが、発達障害とは書けないから うつ病…あえて障害をつけるなら 適応障害 と言われました。
あれっ?とは 思いましたが、発達障害と書かれようが 他の名前で書かれようが 困り事は 変わりません。やり易く、生きやすくする方法を自分で見つけていく以外は 方法がありませんから。
発達障害とはっきり診断してもらったら安心しますか?
診断を受けても明日からが 変わるわけではありませんから、苦手な事がわかっているのなら避けてもいいし、努力するのもよいし 貴方が 元気に過ごせる方法を 少しずつ増やしていく事がいいかと思います。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
今まで私は所謂ADHDの症状で悩んでいまして、意を決して精神
回答
ykさん、こんばんは。
私はグレーゾーン当事者です。
勇気を振り絞って精神科で検査を受けたのに、医師にはあなたの困り感が全く伝わらず、今...
9
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
またまた失礼いたします。
ユーチャリスブーケさんは、ペアレントトレーニングを受けられたことはありますか?
一度しっかり受けてみられたらいい...
27
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
ユーチャリスプーケさん
IQそのもので授業についていけるか、ってことでもないと思います。
環境整備、個別に段階を踏んでいいきかせなければな...
18
支援級か普通級か、今後の選択
回答
現状本人が何か困っているのでしょうか?
周囲とはうまくいってるのですよね?周りは困ってませんよね?
でしたら、普通級でいいと思います。...
9
小3の息子は通常学級に通っていますが先生の勧めで知能検査を受
回答
手帳よりも医療機関かかっておくことをお勧めします。
将来療育手帳が取れなくても、精神の手帳が取れる可能性もありますし
その場合は少しでも早...
15
心理士又は発達障害に詳しい方々、発達障害のある方、発達障害未
回答
yuuuiさんこんにちは⭐
りんりんと申します。
(ADHD・アスペルガー半々グレーゾーン診断有)
皆が当たり前にやっているよ...
6
こんにちは
回答
まるさん、こんばんは。
お住まいの地域では、成人している場合。
療育手帳の申請をどこで。受けられるのか。
お住まいの地域にある障害福...
5
合理的配慮とはなんでしょうか?調べれば調べるほどわからなくな
回答
返信、拝読しました。
合理的配慮について、私の担当医が先日話してくれたことが、以下の通りです。
『【合理的配慮】は年々少しずつ広まってき...
16
二人目について悩んでいます
回答
息子がひとりっ子です。
兄弟姉妹がいないのは、寂しそうですが…
その分、療育などお金をかけてあげられたのが良かったと思っています。
療...
21
最近自閉症スペクトラム障害と診断された幼稚園年少の娘がいるも
回答
診断をするDrも一人の人間なので、それぞれのポリシーのようなものをお持ちのように思います。
10箇所の病院を回ったら10個の結果・・・とま...
5
私には現在、5歳年長の男の子がいます
回答
たぶん、WPPSIを受けられたのですよね。
IQが105とありますので、知的障害とは診断がつかないし、違うと思われます。
WPPSIでの検...
10
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
余談
ぶつかられる事なのですが
誰に
どんな時に
どの程度
やられたら嫌なのか?は支援級の活動等で本人と話し合ってもらってもいいかも...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
言い聞かせ、ノートに書く代わりに、その状況をノートに書いて分析してあげたらどうでしょうか。コミック会話と言います。
簡単な人物を描いて、...
3
現在、療育施設(母子通所、週2日)に通わせている母親です
回答
ただでさえ育児のしんどい時期に、お辛かったでしょうね😢
大丈夫ですか?
週2しか通わない療育で、他の親と交流なんか一切しなくていいんです...
8
成人済みで社会人になってから発達障害を疑っている者です
回答
前者については、うちもわかりません。
発達障害の診断を、うちの娘は受けていますが、投薬にお世話になった事は、一度もありませんから。
後...
5
小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました
回答
2回目、失礼します。
学校のことですが、普通級でこの状況では、ちょっと厳しいのではないかと思います。
支援員はついていますか。といっても...
14
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
個人的な感想ですが、
古い木造住宅をリフォームして30年住むか、
新築を買って50年住むか、
ということかな。
でも15年くらいすると、ど...
7
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
ああ、あと。もしもご自分で直接、だれかを支援する側になりたい
ということでしたら、「保育士」「心理士」「教師」あたりの資格を取得してあれば...
10
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
IQの数字と「学校の勉強」は連動してないと思います。
我が家の息子は、MENSAに入れるくらいのIQを持っていますが、中学卒業まで支援学級...
29