退会済みさん
2020/03/07 10:54 投稿
回答 2 件
受付終了
園生活で、給食が週に2回あるのですが、園では苦手な物も皆一口食べさせる取り組みをしていました。その取り組みは先生たちが小学校に向けて食べれる物を増やすという狙いがあります。
しかし、嫌いな物を水で流し込む様にこどもがなりました。
給食が嫌な子供でもそれは必要な事としてお任せした方がよいのか。無理に食べさせなくても良いですと言ったほうが良いのか。
子供の為に、嫌なことも経験として構えた方が良いのか悩んでいます。
一度給食が嫌だから行きたくないと言った時は無理に嫌いな物は食べさせないでとメモを渡し、その日だけは無理に食べなくてよしになりました。
家ではご飯、麺、肉、魚、野菜割とバランス良く食べてますが、匂いに敏感で牛乳やチーズやパスタ、冷凍食品などは受付けない、チンジャーロース、ビビンバなど幼稚園で出るものは苦手です。家でもチャーハン以外混ぜるもののおかずは苦手で、肉だけとかです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件
私だったら、園のお任せします。
うちの子は保育園で嫌いな物が出ても、先生が「一口食べて。」というと、本当に一口だけ食べたそうです。
しかし周りの子供(息子より年下😆)たちから応援されると、はっとして全部食べたそうです。
小学校では支援学級ですが、学校の方針として、嫌いな物でも食べる努力をさせると言われました。
「登校渋りが出ない程度にお願いします。」と伝えて、任せました。
実際は、完食しかつおかわりもしているそうです😆
本人に聞いたら、嫌いな物も「食べないと仕方ないのよ~。」と言っていました。
昔から嫌いなものをお茶で流し込む子はどこにもいましたよ。
水で流し込むんで食べれるなら良いのでは?
吐き出すようなら無理ですけど。
うちの子はアレルギーだったので、無理強いは出来ませんが
みんな我慢して嫌いなものでも食べてると思いますよ。
Molestias dolores eum. Nihil nostrum eius. Quo libero et. Sed odit rerum. Ducimus est quos. Laboriosam voluptatibus repudiandae. Cupiditate facere cum. Quos laudantium dolor. Voluptatem sequi et. Sed ipsa eligendi. Numquam id perspiciatis. Iste rerum dolorum. Facilis alias ut. Earum vel voluptas. Consequuntur perspiciatis veniam. Beatae et a. Minus velit ducimus. Dolor voluptatem fugiat. Error minus optio. Tempora dignissimos id. Eos reprehenderit inventore. Facilis nisi explicabo. Doloremque ullam possimus. Porro ut dolorum. Temporibus nihil aspernatur. Aliquam nesciunt aspernatur. Vel deleniti numquam. Eveniet et velit. Et non at. Mollitia voluptates provident.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。