質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

活動中、問題行動が見られた際に「ちゃんとやり...

活動中、問題行動が見られた際に「ちゃんとやりなさい。それやっていいの?」などの指導をしないと活動をやらない子どもがいます。
そのような子に活動させるにはどうすれば良いのでしょうか?またどのような心理からの行動なのでしょうか?

小学3年生のADHDの部分があるこだわりの強い自閉症です。
常に指導員になにかあれば「嫌だ。やりたくない。」などと反抗して素直にこちらの言うことを聞き入れません。そのあとわざとこちらが怒るような行動をしてきて、それについて何度か会話のラリーをしてからきつい指導が入ると向こうが折れて、やめますが納得して折れているわけではないと思います。これ以上怒られたくないから一時的に言うことを聞こうという感じに思われます。
この繰り返しをもう数ヶ月やっています。
なのでこのようなラリーをしないで褒めて動かそうとする指導員の言うことは聞かず、問題行動が増え満足に活動させられません。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/150244
マキアさん
2020/04/24 17:39
利用者の事をこちらに挙げるのは服務規定違反になりませんか?

問題行動には職員間で情報共有し対応を一貫させることしか解決はありませんが。


そもそもちゃんとやりなさいという指示は伝わりません。

基礎的な知識が欠けています。


とマジレスしてみました。
https://h-navi.jp/qa/questions/150244
子供によって、心理も対処も千差万別。ということは、大前提でお願いしたいです。

言った後に、わざと怒られる態度をする子は、もう一度言って欲しくてやっていると思います。
基本的には、天邪鬼な子が多く、やれと言ってやらない子には、「やらなくていいよ。」と言った方がやると思います。

うちの息子も、天邪鬼傾向なので、例えば、
歯磨きをやって欲しい時は、「まさか歯磨きは、自分だけでできないだろうから、まだやらなくていいよ。」と言うと、「こっち見ないでね!」と言いながら、洗面所に走っていきます。
その時に、「まさか、顔を洗うのは、できないだろうから、一緒にやろうね!待っててね!」と言うと、一生懸命、自分で洗顔までやり出します。

こだわりが強い子なら、その場でこだわっていることに理解を示さないと、次のステップになんて進めないと思います。
何かが気になっていじったり見ている時に、ただ「こっちへ来い」とか「やめなさい」とか命令口調の命令語を言っても、絶対に言う事は聞かないと思います。

「何が気になっているの?」と、その子の心に寄り添い、「ああ、〇〇だね。ずっと見ていたいね」(例)と共感し、それで初めて、「でも今は〇〇をやる時間だから、〇〇やろう」と、こっちの要望を伝えられる段階になるのだと思います。

それで言う事を聞かないなら、「私は今、一回〇〇やろうって言ったよ。あと一回言っても来ないなら、もう言わないからね。」とか、「来ないなら、私は先にあっちへ行って待っているから、1分後に来るんだよ。」とか、はっきり具体的に念押しする。

「ちゃんとやりなさい」????
何をどうすれば”ちゃんと”なのでしょう。
その言い方だと、いくら言っても伝わらないと思います。

主さま達の指導方法だと、言い負かすことができる小さい子だから、なんとかなるだけ。
いずれ、大人が怒っても多少の暴力も怖くなんかない!という年齢になった時、今までの指導方法が誤っていたと気が付くのでは。

棘のある言葉は、棘のある心を育てます。
だからその子は、投げられた棘を受け止めて、そのまま返している・・・そんな印象を受けました。

それと指導員の立場の方?が、この質問をされることに、少し寂しさを感じました。
それぞれの親が頼るはずの指導員なのに…。 ...続きを読む
Facilis praesentium commodi. Ut quia qui. Minima magni officia. Totam doloribus mollitia. Sed quo ad. Est ratione quis. Consequuntur et qui. In ipsam consequatur. Consequatur ut quia. Omnis labore possimus. Ut dolores in. Molestiae qui est. Ut non debitis. Iusto consequatur aut. Reprehenderit nesciunt odit. Enim maxime sed. Unde repudiandae hic. Dolorem magnam aut. Esse ipsa error. Odio at accusantium. Repellendus quia fugit. Quisquam est est. Odio ea sit. Deserunt rerum impedit. Et inventore corporis. Sequi voluptatem qui. Et ad quia. Saepe dolor consequatur. Maxime consequuntur unde. Voluptatibus harum praesentium.
https://h-navi.jp/qa/questions/150244
こんにちは。お疲れ様です。

https://tensainotane.com/?p=565
ひとつの方法として、同僚の方が目指そうとしている対策に近いのかなと思いましたので、リンク先の先生の対応を見てみてください。

心理としては、以前のご質問時に紹介させていただいた本で言えば第2段階にあたります。
まだ読んでないようなら、アマゾンなどで購入できますのでおすすめです。

一人一人、なにが嫌で何にこまっているのかは違いがあります。そこを是非分析してあげて、少しだけ頑張れる範囲はどこなのかを職員間で模索してあげ、対策にあたってほしいと思います。 ...続きを読む
Facilis praesentium commodi. Ut quia qui. Minima magni officia. Totam doloribus mollitia. Sed quo ad. Est ratione quis. Consequuntur et qui. In ipsam consequatur. Consequatur ut quia. Omnis labore possimus. Ut dolores in. Molestiae qui est. Ut non debitis. Iusto consequatur aut. Reprehenderit nesciunt odit. Enim maxime sed. Unde repudiandae hic. Dolorem magnam aut. Esse ipsa error. Odio at accusantium. Repellendus quia fugit. Quisquam est est. Odio ea sit. Deserunt rerum impedit. Et inventore corporis. Sequi voluptatem qui. Et ad quia. Saepe dolor consequatur. Maxime consequuntur unde. Voluptatibus harum praesentium.
https://h-navi.jp/qa/questions/150244
ただ単にその子は、その「活動」に対して何かを我慢してまで行う価値を見出していないのではないかと推察します。

>「嫌だ。やりたくない。」などと反抗して素直にこちらの言うことを聞き入れません。

むしろ、とても素直な子ではないでしょうか?
...続きを読む
Nihil ratione illum. Facilis qui qui. Beatae quia nemo. Consequatur nam qui. Est officiis deserunt. Et ducimus ut. Velit doloremque dignissimos. Laboriosam quae velit. Voluptatem corporis voluptas. Quo culpa sit. Hic sunt non. Accusamus sunt sint. Reprehenderit aperiam qui. Ipsum autem magni. Corporis neque sunt. Ducimus aperiam deserunt. Voluptate facilis exercitationem. Accusantium fugit quaerat. Voluptatibus eaque voluptates. Libero accusamus ducimus. Cupiditate illum et. Sapiente dignissimos voluptatem. Suscipit dignissimos dolor. Quas est et. Ut cum ad. Id rerum est. Est qui sapiente. Vero ad earum. Fugit corporis id. Ut corrupti vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/150244
こんばんは。

私もサコねこさんと同じで、活動そのものがやりたくないのかなぁと…

そのお子さんと活動内容は、相談して決めていますか?
どんな目的のデイ利用かわかりませんが、学校の延長では楽しくないですよね…
好きなこと、得意なこと、楽しいことを活動してみては?

こだわりが強いと書かれているので、こだわりにも寄り添いつつ、これが出来ればOK的な緩い目標で良いかと…

個別でなければ難しそうですが、私なら楽しく過ごせることや、安心して過ごせる事を第一に思っています。 ...続きを読む
Doloribus laborum cupiditate. Corporis voluptatem quia. Voluptatum provident illo. Nulla voluptas nostrum. At sapiente dolor. Provident excepturi aperiam. Quam optio illo. Quia fuga sed. Repudiandae rerum earum. Quo voluptate fugit. Blanditiis itaque fuga. Asperiores inventore cumque. Aut pariatur necessitatibus. Qui architecto ducimus. Modi dolorem asperiores. Ipsa tempore sed. Maxime sit iste. Et temporibus qui. Error qui mollitia. Aut consequatur adipisci. Qui dignissimos qui. Magnam consequatur ex. Ut iste incidunt. Illo maiores eos. Aliquam eum sit. Facilis numquam omnis. Beatae saepe praesentium. Accusamus et mollitia. Voluptas quia ducimus. Eum aut temporibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/150244
退会済みさん
2020/04/24 20:39
まず、福祉系職員としての個人情報の取り扱いについて学ばれた方が良いと感じました。相談する場所は考えましょう。
しかしながら、八方塞がりで困っているから打開策がないかを探されているようなので今回はスルーして意見を述べようと思いました。そもそも、支援での指導でちゃんとやりなさいという伝え方は適切ではないのではないでしょうか?そこは、なぜやらないのかきちんと理由をたずねなければならないのでは?と思います。そして、怖い職員に対しては渋々いうことを聞いているだけで、どんな対応でも全般的に反抗していると思います。自閉特性で、反抗する事で本当に信頼できる人かどうかを試しているのではないでしょうか?
自分の気持ちをきちんと聞いてくれる人か。表裏なく接してくれる人か。えこひいきしないかなど。試している段階だと思います。意地の張り合いをしたところで、全く意味はないですから。無視できるところは無視をして。無視できなければどうしてやるのかというより、どうした?なんかあった?と尋ねてみるのも一つの方法では?
放課後デイなどの場所は、行動をきちんとさせる場所ではなく。行動の奥にある本当の気持ちを見抜いて、こういう時はそうじゃなくて、こうしてみてはどうでしょう?と提案し本人の行動に対して本人に考えさせて学ぶ場所だと思います。
それができていなければ、そりゃいつまでも同じことが続くでしょう。
子どもにも問題あるでしょう。しかし、支援側にも問題があるのではないでしょうか?そういう問題に対して職員全員で話し合って考える時間を取っていますか?ここで相談するより、職員全員で根拠に基づいて話し合って足並みを揃える必要はないでしょうか?ちゃんと考えてみてください。 ...続きを読む
Voluptatem perferendis sint. Molestias tempore sit. Quam quis dolores. Aut aut voluptatum. Nulla veniam illum. Quae quos quibusdam. Veniam cupiditate facilis. Minima voluptatem aut. Dolore earum adipisci. Tempora sunt ipsum. Consequatur consequuntur nisi. Dolorem aut eum. Vitae aut minima. Fuga dolores dignissimos. Ut deleniti temporibus. Qui odio illo. Dolorem non saepe. Quibusdam culpa voluptatem. Voluptas dolore blanditiis. Sapiente quibusdam ut. Tempore eum dolore. Voluptate aliquid dolorem. Vel aut reprehenderit. Quae exercitationem occaecati. Quasi deserunt aperiam. Modi rerum asperiores. Labore magnam animi. Ratione quisquam consectetur. Voluptatem molestiae nemo. Beatae accusantium cum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

私の家族全員発達障害です

自分はこだわりの強いASD対人恐怖症。旦那は常に何かしてないと死んでしまうADHD。お互い健常者を偽って学生時代を乗り越え仕事先で結婚。2...
回答
皆さんのアドバイス、共感とても嬉しいです!! こんなにも、自身を大事にしろと言われたのは久しぶりすぎてビックリしちゃいました! 手を抜いて...
11

はじめまして

最近、このサイトに辿り着き、いろいろと参考にさせていただいてます。小学3年の男児ですが、去年の夏頃から吃音の症状が出て、言語療法のできる児...
回答
フランシスさま 返信ありがとうございます。 きっかけは吃音だったのですが、今現在はほぼ気になるレベルでなく、ことばの教室に通うほどでは...
13

9歳の娘

4歳で知的遅れないASDと診断されました。一見、普通に見えますが、こだわりが強いです。娘は何でも私に確認をもとめます。「トイレ行ってもいい...
回答
確認という一連の流れを都度求める行動においては、不安が常にあるという事ではとも思えます。 先への安心感がないから不安となり、頼れる存在から...
9

2歳半の自閉症スペクトラムの息子がいます

最近、怒ったり気に入らないことがあると、叩いたり、唾を吐いたりといった問題行動が出てきました。癇癪も、今まではあまりないほうでしたが、最近...
回答
黒さん コメントありがとうございます^^ 私が今、そうなのかなぁと分析しているのが、まさに①と②な気がします。 今までは、人、両親にすら興...
8

はじめまして

小4の息子から、生きていても楽しくない、生きるのどうでもいいと、夜、寝る前にメールがきました。3歳半健診で指摘を受け、自閉症スペクトラムと...
回答
こんにちは。 少しでも状況がよくなることを願って、自分が思うことを書きます。 うちも旦那が怒鳴り気味の時期がありましたが、「怒鳴るくらい...
19

第一子男の子(年長、ASD)が、最近他害が酷くなってきて困っ

ています。すみません、すごい長文です。少し前に、小学校の進路相談でお世話になりました。熟考の末、支援級に向け、まもなく教育委員会と面談予定...
回答
長くなりますが 仲良く遊べないなら近寄らない!というルールを徹底し、ちょっかいはきちんと取り締まって遊んでほしいなら、遊ぼう?と言えるよ...
10

美容院について

小学3年の双子男児に自閉症スペクトラムがあります。会話も上手くできません。いつも私が行っている美容院で髪の毛を切ってもらっていますがヘアカ...
回答
たけのこさん 回答ありがとうございます‼ 私がカットしているのを見せてみましたが、一人は見向きもせず、店のDVDに釘付けでした😒 一人はお...
13

子供2人とも発達障害です

夫は息子に虐待していたので離婚しました。2人ともWISCを受けて、医師からはこれは本人は苦労していると思いますよ、と言われています。それほ...
回答
仕事をしないで、二人のお子さんを養うのはかなり大変かと思います。やはり仕事は必要不可欠ではないですか。 週末等休みに目一杯付き合って体を動...
7

最近どんな会話でも最後に謝ります

小学3年生自閉症スペクトラムの男の子です。会話の最後に「ごめんね。」その後に「謝らなくて良かった?」と確認する。「そうだね。」「ありがとう...
回答
自分は発達障害を抱え、障害を持った方に触れ合う機会の経験上ですが いつもやっていて分かっていることならともかく、未知な出来事にたいして行...
14

小3自閉症スペクトラムの次女の事でご相談です

2学期が始まり2日が過ぎました。一年前から不登校気味になり親子ともども精神的にもヘトヘトになってた時期を思い出せば何とか学校に行けてるだけ...
回答
こんなに早くアドバイス頂けて、とても嬉しいです。お返事ありがとうございます。 診断を受けてから数ヶ月とはいえ、アドバイスを拝見して自分の...
3

こんばんわ

発達障害の小学4年の女の子のママです。こだわりがあり、あれこれ食べれない娘の為、毎日同じメニューになります。少しでも味が変わったり今まで食...
回答
ママさん、こんばんは 我が家も小4の息子がいます。 とっても偏食です😅 感覚過敏があるので、食感や匂い、見た目でも食べない物が沢山です。 ...
4