締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
20歳大学生の息子が…小さい時から発達気味だ...
20歳 大学生の息子が…小さい時から発達気味だったのですが、今まで色々とありましたが 大学生になり不都合が多々でてきてしまい遅くなりましたが発達の検査を致しました。
病院では…発達の傾向はあるが グレーでした。
IQが 128で 知的にも無理ですとの事で 手帳は無理でしょうとなってしまいました。
内容は 私とほぼ変わらないですが、私自身は精神3級はとれたのに…障害者枠での就職を考えていたのに困ってしまっています。
学校でのカウンセリングでも 消極的ではありますが、自らの意見や気持ちは伝えられるし、成績は悪くないので大丈夫ですよ!と言われ私が考え過ぎなのだろうか?等々落ち込み気味です。
コミュニケーションは 小さい時から 上手くできないですが…大人しく 勉強はほぼできますので
中々…周りにはわかってもらえません。
病院を変えたりしたら 判定はかわるのでしょうか?
愚痴で 申し訳ありません💧
病院では…発達の傾向はあるが グレーでした。
IQが 128で 知的にも無理ですとの事で 手帳は無理でしょうとなってしまいました。
内容は 私とほぼ変わらないですが、私自身は精神3級はとれたのに…障害者枠での就職を考えていたのに困ってしまっています。
学校でのカウンセリングでも 消極的ではありますが、自らの意見や気持ちは伝えられるし、成績は悪くないので大丈夫ですよ!と言われ私が考え過ぎなのだろうか?等々落ち込み気味です。
コミュニケーションは 小さい時から 上手くできないですが…大人しく 勉強はほぼできますので
中々…周りにはわかってもらえません。
病院を変えたりしたら 判定はかわるのでしょうか?
愚痴で 申し訳ありません💧
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
グレーだったのですね。
今のところ、グレーの方が一番生き辛いですよね。💧
病院、先生を替えれば診断がかわることは子供でもよくあること。変わる可能性はありますよね。変わらない可能性ももちろんありますけど。
セカンドオピニオンで、診てもらうのもありかと思いますが。
意見や気持ちが伝えられるのは、社会人になっても大切ですよね。
SOSは出せるのかが、一番気になるところかと思いますが、いかがでしょうか。
中々周囲に理解して貰えないとしても、仕事に支障なく、困った時SOSを出したり、俗に言うほうれんそうが出来る、挨拶ができれば、何とかなるかとは思いますが。
不安があるならば、発達支援センターなどで相談してみてはいかがでしょうか。
学校の勉強が出来る=社会に出ても大丈夫と言うことはないと思います。
追記
このIQでは、知的は無理ですよね。精神がとれないかは、やはり、病院や発達支援センターで相談になるかと思います。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
今のところ、グレーの方が一番生き辛いですよね。💧
病院、先生を替えれば診断がかわることは子供でもよくあること。変わる可能性はありますよね。変わらない可能性ももちろんありますけど。
セカンドオピニオンで、診てもらうのもありかと思いますが。
意見や気持ちが伝えられるのは、社会人になっても大切ですよね。
SOSは出せるのかが、一番気になるところかと思いますが、いかがでしょうか。
中々周囲に理解して貰えないとしても、仕事に支障なく、困った時SOSを出したり、俗に言うほうれんそうが出来る、挨拶ができれば、何とかなるかとは思いますが。
不安があるならば、発達支援センターなどで相談してみてはいかがでしょうか。
学校の勉強が出来る=社会に出ても大丈夫と言うことはないと思います。
追記
このIQでは、知的は無理ですよね。精神がとれないかは、やはり、病院や発達支援センターで相談になるかと思います。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
それはそれは。想定外だったのでしょうか?
射命丸さんのかかられる病院とは別なのでしょうか?
ご自身が色々と悩まれたのですね。
大人の発達障害を専門に診る病院が良いです。
うちは知的が無くグレーでしたが、幼い頃からの相談歴がありました。
特に大学生の時にバイトでの失敗経験がトラウマになって、本来の特性よりも落ち込み二次障害に近い状態になっていました。
初受診で、エピソードを積み重ねてASDの診断をされたと思います。
就労移行支援を経て、おかげさまで仕事に就いています。
企業募集が少ない地域は、もしかしたらハードルが高くなるのかな?と思います。
診断にバラつきがあってはならないと思いますが、障碍者雇用の需要が多ければ、手帳で社会の一員になる事が双方にウィンウインでしょう。
適材適所の就労も困難でないと思うのです。
発達相談支援センターに相談し、病院を紹介してもらう事が近道だと思います。
希望の診断が得られると良いですね。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
射命丸さんのかかられる病院とは別なのでしょうか?
ご自身が色々と悩まれたのですね。
大人の発達障害を専門に診る病院が良いです。
うちは知的が無くグレーでしたが、幼い頃からの相談歴がありました。
特に大学生の時にバイトでの失敗経験がトラウマになって、本来の特性よりも落ち込み二次障害に近い状態になっていました。
初受診で、エピソードを積み重ねてASDの診断をされたと思います。
就労移行支援を経て、おかげさまで仕事に就いています。
企業募集が少ない地域は、もしかしたらハードルが高くなるのかな?と思います。
診断にバラつきがあってはならないと思いますが、障碍者雇用の需要が多ければ、手帳で社会の一員になる事が双方にウィンウインでしょう。
適材適所の就労も困難でないと思うのです。
発達相談支援センターに相談し、病院を紹介してもらう事が近道だと思います。
希望の診断が得られると良いですね。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
春なす様
コメントありがとうございます。
私自身は、20代の時から二次障害で長くうつ病で病院にかかり…気分障害、適応障害、ただのうつ病…病院を変えるたびに病名を変わりました。
検査は 同じグレーだったのですが…うつ病で長く病院にかかっておりましたので どうにか手帳をいただく事ができました。
正直に言うと…それまでは 凄くキツかったです。
同じ思いをしないようにと思ったのですが…難しいですね💧
今回は、発達障害の支援センターに相談に行きまして、そちらから専門の病院を予約していただき
検査にいたりました。
人に困った時に相談する事や報連相は…できそうにありません💧
暫く 病院にかかったり 他の病院も探してみて 大学を卒業する前には 手帳がとれるように 支援センターに相談を続けてみたり 4年生になったら就労支援を受けさせてみようと思っております。
ありがとうございました。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
コメントありがとうございます。
私自身は、20代の時から二次障害で長くうつ病で病院にかかり…気分障害、適応障害、ただのうつ病…病院を変えるたびに病名を変わりました。
検査は 同じグレーだったのですが…うつ病で長く病院にかかっておりましたので どうにか手帳をいただく事ができました。
正直に言うと…それまでは 凄くキツかったです。
同じ思いをしないようにと思ったのですが…難しいですね💧
今回は、発達障害の支援センターに相談に行きまして、そちらから専門の病院を予約していただき
検査にいたりました。
人に困った時に相談する事や報連相は…できそうにありません💧
暫く 病院にかかったり 他の病院も探してみて 大学を卒業する前には 手帳がとれるように 支援センターに相談を続けてみたり 4年生になったら就労支援を受けさせてみようと思っております。
ありがとうございました。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
私の覚え違いでしたら申し訳ありませんが、以前ガクプロに通われていると拝見しています。
〇イエンさんですよね?そちらの担当者に相談されるのが良いかと思います。私も説明会だけ参加したのですが、殆どの利用者さんは通所している間に精神の手帳が取れていると聞いています。
判定に関しては、変わると思います。大学病院よりもデイケアや作業所の案内をされているクリニックの方が手帳を取りやすく診断書を書いて下さる印象です。
それと、障害者枠を考えてるのはお子さんですか?
お母さんが心配で配慮を希望されてるのでしょうか?受動型タイプだと親に言われるまま行動してしまうのでちょっと気になりました。
プランとしては新卒障害者枠かもしれませんが、どれも発達障害者には鬼門の総合職事務なので避けた方が無難だと思います。
枠関係なく勤まるかどうかは、その人の適正に合っているかなので
手帳が取れなかったとしても適職は必ずあるので、あまり気を落とさないで下さいね。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
〇イエンさんですよね?そちらの担当者に相談されるのが良いかと思います。私も説明会だけ参加したのですが、殆どの利用者さんは通所している間に精神の手帳が取れていると聞いています。
判定に関しては、変わると思います。大学病院よりもデイケアや作業所の案内をされているクリニックの方が手帳を取りやすく診断書を書いて下さる印象です。
それと、障害者枠を考えてるのはお子さんですか?
お母さんが心配で配慮を希望されてるのでしょうか?受動型タイプだと親に言われるまま行動してしまうのでちょっと気になりました。
プランとしては新卒障害者枠かもしれませんが、どれも発達障害者には鬼門の総合職事務なので避けた方が無難だと思います。
枠関係なく勤まるかどうかは、その人の適正に合っているかなので
手帳が取れなかったとしても適職は必ずあるので、あまり気を落とさないで下さいね。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
ぽかり様 コメントありがとうございます。
そして 息子様も就労されているとの事で親子ともに先輩ですので 大変に参考になりました。
親の私は、うつ病で 精神手帳をとっております。
息子自身は、同じくバイトで相当注意を受けたり失敗をしてからトラウマもあるようですし、うつ気味とチックがでてきてしまいました。
現在は、バイトをやめておりますので チックは止まり 元気ではありませんが、起きて学校には通ってはいます。
病院は 私は、近くの心療内科なのですが…息子は、昔で言う 国立病院の精神科を紹介されましてそちらに行っております。
大人の発達障害の専門ではないですが、小児の発達障害の専門の先生もいるとの事なので 紹介されましたが…予約がずっと埋まっており 行けても月に1回ですので…変わった方がよいか悩んでおります。
エピソードは…あまり聞かれなかったです💧話せば良かったですね💧
母子手帳と通知表をもって行ったのですが…騒いだり 見える問題は おかした事ないので…苦手な勉強を頑張りましょう位しか 書いてなくて…役にたちませんでした💧
もう少し 発達障害支援センターに相談をしてみて 一緒に病院について行ってもらったりしてみたいと思います。
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
そして 息子様も就労されているとの事で親子ともに先輩ですので 大変に参考になりました。
親の私は、うつ病で 精神手帳をとっております。
息子自身は、同じくバイトで相当注意を受けたり失敗をしてからトラウマもあるようですし、うつ気味とチックがでてきてしまいました。
現在は、バイトをやめておりますので チックは止まり 元気ではありませんが、起きて学校には通ってはいます。
病院は 私は、近くの心療内科なのですが…息子は、昔で言う 国立病院の精神科を紹介されましてそちらに行っております。
大人の発達障害の専門ではないですが、小児の発達障害の専門の先生もいるとの事なので 紹介されましたが…予約がずっと埋まっており 行けても月に1回ですので…変わった方がよいか悩んでおります。
エピソードは…あまり聞かれなかったです💧話せば良かったですね💧
母子手帳と通知表をもって行ったのですが…騒いだり 見える問題は おかした事ないので…苦手な勉強を頑張りましょう位しか 書いてなくて…役にたちませんでした💧
もう少し 発達障害支援センターに相談をしてみて 一緒に病院について行ってもらったりしてみたいと思います。
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
就活を控えた大学生です
回答
迷った時は、利点と欠点を書き出して比べたり検討してみることがよいと聞きました。悩む時は、結構それで整理されますからやってみてもよいかも。
...
15
20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事
回答
こんばんは。
何とか変えようと行動している主さんを尊敬します。
変わるといいなと心の中で思って終わってしまう人はたくさんいると思います。
...
15
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
あと、全然。
本題とは関係ないけれど、もうすぐ夏休み。
お子さんにお仕事体験。という事でキッザニアみたいな、子供が楽しく職業体験が出来る...
10
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
続きです。
息子は、学年相応の漢字が書けませんが、私は漢字が書けないことで悩んだ事は一度もありません。
トムクルーズは、読字障害で字が...
29
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
成人当事者です
先日は学校生活や宿題について、ご質問されていましたよね?
そちらは解決されたのでしょうか?
まだ小学1年生のお子さんに...
25
初投稿です
回答
とても悩ましいと思います。
発達障害の診断は、親が養育歴を聞かれます。
幼い頃に明らかな問題行動が無かったなら、環境に恵まれていたり、グレ...
30
22歳大学三回生の娘のことで悩んでいます
回答
大学で何を勉強しているのか、卒業要件は満たせそうなのか、論文はかけるのか、出せるのか。気になることがいっぱいです。バイトはしてますか?バイ...
9
二人目について悩んでいます
回答
こんにちは😃
二人目が欲しい気持ちがあるってことは、心の準備ができたということだと思います。
流産は悲しい出来事ですが…私はきっと何か意...
21
発達障害、自閉症スペクトラム、躁鬱、障害年金、障害者手帳2級
回答
私も同じ症状です。
PDD-NOS、ADHD、双極性障害Ⅰ型、障害年金、精神障害者手帳2級です。
仕事が出来ないので、障害年金、生活保...
9
仕事や学校が続かず引きこもり生活を続けてる21歳です
回答
2017年のご質問なので、今ポッキーさんが何をしてらっしゃるか分かりませんが、苦痛が和らいでいることを願っています😌
私にしてみれば、精...
10
今、年長の息子のことで教えていただきたいことがあるのですが…
回答
たかたかさん、お返事ありがとうございます。
確かに、障害がなくても難しい年頃ですよね。
保健師さんがあまりにも抽象的というか、アバウトな言...
5
ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく
回答
続きです。
学校選びですが、偏差値の高い高校では、より難しい教科書を使いますし進度も早いので、お子さんの学力にはあっているかもしれません...
7
現在、療育施設(母子通所、週2日)に通わせている母親です
回答
ただでさえ育児のしんどい時期に、お辛かったでしょうね😢
大丈夫ですか?
週2しか通わない療育で、他の親と交流なんか一切しなくていいんです...
8
去年の9月に外資系企業の営業事務として採用されましたが、業務
回答
仕事の適正についてはこちらではなく、ハローワークや就労支援事業所に相談した方がよいかと思います。
語学が堪能ならば、それを生かした仕事は...
12
小さい頃からADHD/ASDの症状に悩みながらも、社会人にな
回答
結論から言うと、それはお医者さんしかわからないことです。
でも診断前は不安になって色々考えてしまいますよね。
成人になってから発達障害検...
7
妻との関係で悩んでます
回答
奥様に気持ちが伝わると良いですね。
焦らずに、少しずつ関係改善していってください。
ファイトです。
12
40代発達障害当事者男性です
回答
Q.こんな自分を皆様はどう思いますか?
A.ズルくないし、賛成1票。
Q.就活などどのようにされましたでしょうか?
A.私は高機能自...
15
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
抜け出しについて、11時半に終わるものを十分早めて終わって、幼稚園へ連れて行き、さあ食べて!って。どう思いますか?
そんな慌ただしいなか...
12
初めて質問させていただきます
回答
住んでる自治体に、心の相談、してないですか?
予約をとれば無料です。
ただ、治療や診断はむりですが、すくなくとも一回は無料相談出来ます。
...
6
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
同じリビングに学習机を置いています。
学習机はマットの中には何もポスターなど入れない(入っているのなら抜く)
管理が苦手なら本棚はあった方...
7