質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

情緒年齢が10歳とは自閉スペクトラム障害です

退会済みさん

2023/01/10 00:29
3
情緒年齢が10歳とは

自閉スペクトラム障害です。1歳から中学生まで療育に通って、今は社会人です。
幼児期も現在も、IQは110くらいです。

私は社会人になってから、男の人に騙されて体を触られたりしました。
私の警戒心が少なかったので反省していますし、自分自身も場合によっては社会から追放されることだと覚悟しています。
友達も全くいませんし、作っても続きません。
身の回りのことや、事務的な手続き、親への援助、料金の支払いなどは自力でできます。

小さい頃は、親に聞いた話では
目が合いにくい。2歳でも歩けない。笑わない。親戚などへの酷い人見知り。お友達と遊ばない。幼稚園で指示に一人だけ従わない。そりや滑り台、階段、大きい音など色々いやがる。
お遊戯会や運動会では、先生がつきっきりで側にいて、それでも全く参加する気がない姿がビデオに映っていました。
あと、年長さんになってもパンツに便を漏らして、汚れたパンツでも大人に知らせず、平気で遊んでいたみたいです。
言葉や概念の育ちなどは早目だったようです。

学校では普通学級で、それなりに頑張って、Fラン大学ですが大学も出ました。
周りから、あの子は障害者じゃないかとヒソヒソ噂されたり、高校にこないでくれと言われたりもしました。一時期は軽い鬱病でした。
診断は幼児期でしたが、障害の自覚はずっとほぼなかったです。本当にたくさんの人にお世話になり、迷惑をかけてここまで来ました。

本題なのですが、今の、私の主治医に、情緒年齢が10歳くらいだといわれています。
ほんとはもう20代で仕事もしてます。
自閉スペクトラム障害の人は、知能発達の遅れがなくても情緒が10歳くらいにとどまってしまうんでしょうか??

自分ではちょっと信じられなくて、介護が必要なんて思えない気がします。
主治医や支援員などの見守りがなければ危険だと、周りは言います。軽度ではないらしいです。私も頭ではわかっています。
でも、本当に自分が障害者で、しかも10歳レベルの幼い情緒だなんて、わかってても現実と思えなくて…。
健常者でも、一人が好きな人や、鈍感な人もいるし…。もっと発達障害(児の子育ても含む)で苦しんでいる人もいると思うと、自分なんて辛いうちに入らないと思うときがあります。

ちょっと、みなさんの客観的な印象というか、意見をいただけたら助かります。
この状態は、あきらかに発達障害と言えるんでしょうか?
障がい者手帳も持っているのですが、これからも持っていた方がよいでしょうか。
矛盾した思いがあり、迷っています。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2023/01/10 08:10
みなさま、ありがとうございます。
ご意見をきき、自分は独りよがりな考えになっていたなと気がつきました。
日々謙虚な思いで、全力で頑張っていきます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/172679
りこさん
2023/01/10 03:28
お悩みですね。。。

障害手帳は、福祉で利用したいサービスがでてきたとき、便利ですよね。
いるとなって、すぐにはとれないですから。

うちのASDプラスADHDちゃんは、知的障害もがっつりあるので、
福祉がないと厳しいです。

勉強できて、自分のことをそうやって悩める状態は、今、何かを選ぼうとしてるんですかね!
精神年齢の診断で、10歳とでたなら、それだけでも手帳持ってていいのでは?
不要と判断すれば、主治医からも話してきそうですし。
もしくは、こちらから、きいてみてもよいかと。

私は、ちょうど十歳の娘がいますが、
地雷を踏まなければ、普通に暮らせてますよ。
生活基盤も片付けもとっちらかってますが、人間としてはまともに話ができます。

主治医さんとよく話して、可能であればケースワーカーも巻き込んで、
どうして行きたいか、何なら続けられるのか、とか、再度考えてみてはどうでしょう。
客観的と主観的は、案外論点がズレてることもありそうなので。

で!
手帳返却は最後の最後にすることをおすすめします!
https://h-navi.jp/qa/questions/172679
まず、「もっと大変な人がいるんだから自分なんてまだまだ、支援を受ける立場ではない」と考えるのは止めておいたほうがいいと思います。
本当に支援が必要なければ、周りや支援者の方から言ってくれると思います。

障害の有無については、直接会わずネット越しで文字化できない情報まで見ていないのにあれこれ言うのは難しいと考えています。
羅列された生育歴からは『無い』とは言い切れないとは感じます。

情緒に関しては、なぜ、どの辺りが10歳相当と言われるのか、現在の様子がくわしく分からないので判断し難いのですが、「発達障害があれば知的障害が無くても情緒は7掛け」と言われたことがあります。

身辺自立や学習・仕事は年齢相当にできるのに騙されたりした警戒心のなさ、俗な言い方をすればチョロさを心配されているのかもしれませんね。

手帳は、みみっこさんの気持ちの問題で考えるのではなく、現実に不利益が出てなければ持っていていいんじゃないかと思います。 ...続きを読む
Aliquid officiis corporis. Ea sapiente totam. Et est illum. Dolorum distinctio voluptas. Quidem amet eligendi. Perferendis excepturi unde. Vero earum id. Possimus officia tempore. Sed qui blanditiis. Itaque eius omnis. Vitae velit dolor. In voluptatum adipisci. Accusamus totam reiciendis. Nemo voluptates nulla. Temporibus in magnam. Deleniti dolore maxime. Libero rerum enim. Laboriosam aliquam praesentium. Maxime numquam perferendis. At beatae et. Vel cumque aliquam. Quae aut veniam. Aperiam quaerat et. Consequatur in est. Iste fugiat explicabo. Sint voluptatem incidunt. Facere dolorem vitae. Animi et fuga. Eum quo voluptates. Repellat laudantium cupiditate.
https://h-navi.jp/qa/questions/172679
退会済みさん
2023/01/10 07:10
情緒だろうが、知的だろうが。障害が見受けられるから手帳を交付されている。

のでしょうから、何故に返却?

と、単純にご質問をお読みして、思いました。
余計な事を考え、邪推な事を思う時間があるなら、日々。

自分の足で立ち、しっかり生きる事に、考えと労を、砕いて下さい。

既に一社会人として、きちんとお仕事されているのですよね?

それだけで、十分。凄いことで、立派です。
自分を誇って。

うちの娘もそうですが、ハンディキャップがあり、働く。という事は、これから。働こう、働きたい。と思っている障害を持っている子供たちにとっても、憧れてあり希望なのです。

誰にでも出来る事では、ありませんから。
だからこそ。

障害者が社会で生きて、生きやすくなる世界に。する為に、当事者、その家族などみんなで考え、実際に働いて。行動を起こしていく。
地道な事かもしれないけど、大切な事だと思います。

自信を持って、どうか強く生きていって欲しい。陰ながら応援してしています。

手帳は、気持ちを楽に。人生を送る為に必要不可欠なもの。手放さないほうが良いと思いますよ。

困ったときに、いくらかは。きっと助けになるものだと思うから。(手帳は。)

再び編集しなおしました。悪しからず。 ...続きを読む
Voluptatibus assumenda natus. Fuga fugit ea. Sequi omnis vel. Laborum fugiat blanditiis. Laboriosam voluptatem sed. Saepe accusantium in. Ducimus rerum quia. Accusamus necessitatibus rem. Et consequuntur facilis. Perspiciatis ut eius. Est sapiente est. Eum voluptate ab. Nulla facilis veritatis. Debitis odit explicabo. Ipsam deleniti similique. Inventore labore impedit. Sed distinctio quis. Facilis praesentium ut. Sunt corporis autem. Ut illo tempora. Sint cum esse. Possimus distinctio corrupti. Corporis fuga non. In ea sed. Iste magni quia. Tempora consectetur animi. Assumenda voluptatem deserunt. Consectetur iusto veritatis. Quasi omnis atque. Facere voluptas qui.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

現在、夫の仕事の関係で、地方に住んでいます

子供は二人いて、上の子は小学2年生、場面緘黙症。下の子は年長、合併障害(グレーゾーンと診断)です。上の子は学校で小声でしかしゃべれない以外...
回答
うーん、お母さんの状態が実際どのくらい悪いのかわかりませんが… 今環境が悪くないので、引越しは勿体無いなという気はします。 引越しが原因で...
8

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
相手のことが大好きだけど、危害を加えたりものをとったりする これ、お姉さんが学校の同級生からやられたらあおさんはどんな対応しますか? ...
14

4歳1ヶ月の息子の発達が気になっていて去年から市の方へ相談し

ていて、昨日新版k式検査を受けました。結果を見せられてる時は、標準がどうとかの説明はなく、全領域が67ですので低く数値が出ています。と伝え...
回答
療育にいかれる気持ちになってよかったです。 個性という言葉がありました。使い分けという言葉もでていました。 個性というのは、耳障りのよい...
9

初めまして

正式に診断されてから、ここを利用しようとしていたのですがここ数日で色々な事があり投稿させて頂きました。軽くですが、これまでの事も書いている...
回答
彩花さん ママちゃんさん ゆきまる生活さん saisaiさん コメントありがとうございます。 夜頃にはなるかと思いますが、後程しっかりと...
21

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
こんばんは。 娘がASDと知的障害です。娘のDQは昨年40台、現在50台(認知適応>言語社会)です。来年度就学で、これから就学判定です。...
17

どの程度なのか?今、何をしてあげたら良いのか?がよくわかりま

せん。年長三男についてです。ASDの診断ついてます。昨日、WISKの結果を聞いてきました。全IQ89言語理解93知覚推理104ワーキングメ...
回答
雲さん。 すみません追加文です。 我が家の息子ですが、おもに学校では、 算数など理解に時間がかかるようで、予習をすすめられましたが、宿...
12

診断名がまだつかない、5歳の男の子の母親です

私自身もADHDの傾向があると思っています。まためげてしまったので投稿します。最低だということは重々承知です。お叱りはご遠慮していただきた...
回答
もうお元気になられたかな?ちょっと心配。 課題が多い中、よく頑張っておられますね。そこに病気、薬etc・・・ 提案です。少し事を分けて考え...
18

私自身、診断が付いていませんが多分ADHDです

先延ばし癖、爪かみ。こだわり(特定の毛布じゃないと眠れない)、忘れ物多し、授業を聞いてるようで空想にふける、他人の話を最後まで聞けない、過...
回答
うちも親子でADHDです。 似てるところがあるので、子どもの気持ちがわかるところは同じでよかったなぁと思うのですが、やっぱり自分の感情をコ...
6

保育園年中、6歳の男の子です

IQが高いため療育も手帳も出ないといわれましたが、アスペルガーとADHDの診断は出ています。週一、放課後発達支援で運動療法をしています。音...
回答
こんにちは。 保育園関係者として、 担任は対応策が分からなくて困っているのかも。 しかし、発達支援でどうにかしてもらってくれというのは、自...
7

こんにちは

私はもうすぐ5歳になる娘を育てています。娘が言葉を話さない実の親からも言われと不安になり最初に病院に連れて行ったのは2歳の時でした。その時...
回答
ミチルさん、こんばんは。 お返事をどうもありがとうございます。 >どうでしたか?幼稚園に通われていた時のみかんさんのお気持ちなど。もし...
17

発達性協調運動障害について私の息子は現在5歳で、以前発達性協

調運動障害と診断されています。2歳の時に療育を進められ、施設に通っていました。3歳の時に検査を受けたところ、IQ94にあがっており、発達検...
回答
仰っている点、特に自分と同じでないのを怒るというのは自他の区別が難しい自閉の典型的な特性ではあります。 確かに知的障害は否定出来るかもし...
4

来年小学校入学予定の男の子を持つ母親です

今夏に「IQ61の自閉症スペクトラム」と診断され、市の教育委員会による就学判定の対象になりました。判定結果は「特別支援(知的)」というもの...
回答
今、大学1年生の息子は普通学級のみでした。 多動も他傷もあり、ひらがなさえ読めない状態での入学。 支援級がなかったこともあるのですが、本...
11

時々色々考えちゃいます

考え始めると眠れません。この子は普通級に入学出来て勉強についていけるだろうか?親友と呼べる友達が出来るだろうか?中学、高校・・・大学、行け...
回答
5歳年中息子の母です。 息子が3歳の時、ミカンさんと同じことを思っていました。 そして、その感情の波は、何か事あるごとにやってきます。 ...
5

はじめて投稿させていただきます

現在、3歳7ヵ月の娘がおります。広汎性発達障害について、みなさまからのアドバイスをいただきたく、投稿いたしました。現在に至る経緯ですが、2...
回答
ムーキー様 お礼が遅くなり申し訳ございません。 貴重な情報、ありがとうございました。 ご紹介いただいた支援機関のHP、早速見てみたいと思...
5