質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

重度知的障害と自閉スペクトラム症の娘がいます

2024/05/16 20:11
5
重度知的障害と自閉スペクトラム症の娘がいます。今5歳です。発語は単語数個で、会話は出来ません。こだわりが強く、飲み物は麦茶とリンゴジュースしか飲みません。しょっちゅう風邪をひくのですが、薬も暴れて飲ませることができず、貼り薬もすぐにはがしてしまいます。塗り薬もこすってしまいます。いつも病院に入る前に絶叫して嫌がるので担いで入りますが、当然待合室でも10秒もじっと座れず、静止しようとすればつねってきたり暴れて騒いでしまいます。診察も当然嫌がり、看護師さん2人プラス私でかろうじて押さえつけたりしてみてもらっています。
最近爪と皮膚の隙間が赤く腫れていてそれが気になるのか爪噛みをしており、それが原因なのか、今日見てみたら1センチほど白く膿んだように腫れていました。普通に歩いていますが、触れると痛がっているようにみられます。
病院に連れて行きたいのですが、いつも押さえつけて連れて行き、完全に病院嫌いになっているように感じます。
ある程度しかたないとは思いますが、待合室でじっとできない、診察中に暴れる、薬など処方されても飲ませることが出来ない、絆創膏などの保護シートなども剥がしてしまう、等々、様々な行動の対応に普通の病院に行くのを躊躇ってしまっています。
こういう行動をとる我が子が受診出来る病院は無いのでしょうか?それともやはり皮膚は皮膚科、風邪などは内科、療育のみ療育センターに行くべきなのでしょうか?
特に問題なくかかりつけの小児科でも受け入れてもらっているのですが、いつも我が子だけ暴れてしまっているので、周囲の反応に凄く疲れてしまっています。気にし過ぎかもしれませんが…
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ゆうさん
2024/05/17 19:18
色々なアドバイス&励ましのお言葉感謝です!割り切る事も大切ですよね…気にしすぎな性格なため中々難しいですが、背に腹は代えられないですよね。
今は色んな対応してくださる病院があるんですね!かかりつけの病院は普通に待たされるため、待合室が恐怖でしかなかったので…。娘もそうですが、私自身も病院に行くだけで憂鬱になり、終わったらとても疲れてしまうので…。
少し遠くても、娘も私もストレス少なく通えそうな病院を探してみます!
因みに娘が通う療育センターは、発達と歯科しかないので、普通の風邪などは診察してもらえないそうです。予防接種もしてなかったので…。
回答してくださった皆さん、本当にありがとうござました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/184491
ゆうさん
2024/05/16 22:50
うちも重度と中度の境目の知的障害、自閉症です。発語なしで言葉が通じず、こだわりも強いです。

書かれていること、全部共感です。
薬とか絆創膏とか暴れるし剥がしますよね(涙)
うちも病院で毎回暴れるので、看護師さん達に押さえつけられてます。

たしかに押さえつけられるから病院が余計嫌いになっている気はしますが、行かなきゃいけないので割り切って連れて行っています。普通の病院です。いつかは慣れると信じて…

うちも周りの目が辛いし、自分の子だけ暴れていて心が折れそうです(折れています)。
でも最近は、周りは自分が思っているより自分達のことを気にしていないかもなと考えるようにし、必要以上にマイナス思考にならないように気を付けています。

解決策をお話できなくて申し訳ありません。同じような子がいると知っていただき、少しでも気持ちが軽くなっていただけたら嬉しいです。
https://h-navi.jp/qa/questions/184491
春なすさん
2024/05/17 05:44
うちの子のかかりつけは発達も診てくれるクリニックでした。なので、ちょっと騒ぐ子や出て行ってしまう子もいました。
発達を診てくれるところなら、ある程度大丈夫かと思います。こちらは地方なので、発達支援センターはありますが、多分診てくれないかと思います。


あと、予約はスマホで出来ました。受付したら車で待機。順番に近くなったら、行くようにしてました。
熱がある時車で待機するところもあり、電話で呼んでくれないか確認してみてもよいと思います。

それか、訪問診療をやっている小児科医もいます。自治体の窓口にでも相談してみてもよいかと思います。



...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/184491
こんにちは、

大変ですね。そして、痛そうなのもかわいそうですね。早め早めの通院が大事ですが、大変ですよね。

いろんな病院がありますし、コロナ禍でだいぶ利用しやすく変わった病院もありますから、ネットや療育仲間の口コミや療育の先生に相談したりなどで探されると良いと思います。また、親側もこだわらずいろんな病院を受診してみないと、上手い下手、親切かどうか、その他諸々わからないので、ダメそうな所はすぐ切り替えて別の病院を探します。

ネット予約や受付後は呼び出しベルを持って車待機とか、中待合や診療台にはタブレットが常備されていたりとか、スタッフが優しくて多めだったりとか、薬局と連携がとれていて薬の待ち時間が少ないとか、ドライブスルーの薬局とか、駐車場まで本人を車で連れて来れたらスタッフが抱き抱えて診療台まで連れて行ってくれる小児歯科とか、待合室に保育士さん常駐のクリニックとか、

逆に発達センターの歯科は、週1、大学病院からの出向で子どもの扱いがド下手な先生🥲、、とか、、

いろいろ上手い所を探してみるしかないのかなぁ、と、思います。たくさんの病院に行けば行くほど良い病院、合う病院と巡り合えるような気が私はしていますし、上の子には上手くいったけど、下の子には通用しないとか、、もちろん、逆もありました。

それぞれいろいろありますよね~。 ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/184491
ナビコさん
2024/05/16 22:34
うちの子がかかっている療育センターは、主治医が小児神経科で、他は小児科・内科の医師もいるようなので、内科の薬なら出せると思います。
うちは療育センターが遠いので、発達関連しか通院していませんが。
療育センターに皮膚科医がいれば皮膚も見てもらえるでしょう。
...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/184491
退会済みさん
2024/05/17 02:04
病院とありますが、それとは別に療育には通われてないのですか?

今は歯科と皮膚科は、先生がセンターに。常時とはいかないかも知れませんが、いませんか?
この10年くらいで、大きく変わったと思います。


常駐している医師の数にもよりますが、療育センターには、一人はオールマイティにこなせる方がいたり、常時。そこから皮膚科や小児歯科など繋げてくれませんかね。

重度という事なら、尚更。

娘が通っていた療育センターでは、困りごとを聞いてくれる窓口が、ありました。 ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると4人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

自閉傾向のある年長5歳の男の子の母です

現在ひとり言がとても多く、会話のキャッチボールがあまり続かず悩んでいます。将来的にどのくらいまで伸びるのか伺いたく投稿させていただきました...
回答
自閉傾向ではなくて、それって、自閉という意味合いで先生いったのだと思いますよ。 娘もアスペルガーよりの自閉かなとかADHDの傾向ありますね...
3

子供が2人います

上の子(2歳半の息子)は保育園に通っています。自閉症スペクトラムです。多動、発語がほとんどない(1歳8ヶ月でママ、その後数語言いましたが現...
回答
発達検査を受けられたならば、知能検査はもう少し先でもいいように思いますが。 発達=知能ではないですが、おおよそ今の時点でどの位遅れがあるか...
14

年中の男の子(軽度知的障害、ASD)の母です

子供は週3日認定こども園に、週3日療育に通っています。こども園で同じクラスの子から、「〇〇君、変だね」と言われた時の切り返し方に悩んでいま...
回答
からかいについては、園の先生に相談したほうが良いと思います。 お子さんだけではなく、他にもからかわれて嫌な思いをしている子がいるかもしれま...
7

年長さん…先取り学習について

いつもアドバイス有難う御座います。とても助かってます。今回は来年度年長になる、境界知能+ASD傾向の娘の、学習に付いてです。現状未診断です...
回答
主さんの質問の仕方ですが、簡単で平易な質問に見えても 実際はある程度の想像力や推察力が問われる聞き方なんですよね。相手の意図を理解しなけれ...
18

小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠

しました。初めて投稿させていただきます。長文になります。拙い文章で恐縮ですが、お知恵のある方、ご教示いただけると幸いです。小6男児です。息...
回答
小6と言う年齢での発覚ですが、ポジティブにとらえて前に進むことが出来るきっかけだったと思います。 正直、興奮すると叩くなどのアクションが...
7

4歳と1歳9ヶ月の兄弟を育てています

最近、1歳9ヶ月の子が、知的障害かなと思い始めました(発語、指差し、模倣ゼロ、こちらの言葉を理解しておらずこちらの顔を見ない、などなど)療...
回答
ナビコさん ご回答ありがとうございます。 まだ子の障害にきづいたばかりで、就労や生活自立のことは頭になかったです。しかしいずれ考えないと...
7

知的をば伴う5歳の自閉症児の親です

発語がなく、意思疎通ができません。食べることとiPadしか興味がなく休日旦那が仕事です二人だけのの時は本当に辛いです。正直、この子を育てて...
回答
ナビコさんも仰っていますが、発語がない=理解していない、コミュニケーションが全く出来ない ではないです。 まずは、絵カードから試してみては...
9

3歳0ヶ月の男児です

受診中のクリニック(児童精神科)に関連してご意見いただきたく、初めて質問しました。1歳から保育園に通っており、2歳前に保育園から視線が合い...
回答
春なすさん、フランシスさん、ナビコさん、ノンタンの妹さん 皆様の貴重なご意見を拝見しました。ありがとうございます。 診断結果自体に不満は...
5

言葉にこだわりのある20歳の娘についての相談です

はじめまして。20歳の娘は知的障害があり、療育手帳はAです。診断は受けていませんが、発達検査を受けた時に、ASDもあるだろうと言われていま...
回答
うちの娘も否定的な言葉は小さなころから嫌がりました。 でも考えてみると、子供大人障害に限らず、ほとんどの人は否定的な言葉を投げかけられる...
7

年長6歳の息子で、自閉症スペクトラムとADHDの診断あり、2

年前から病院でOT訓練しています。検査の日に調子がよかったのか療育手帳は該当せず精神手帳はありです。コミュニケーションはとれますが、こだわ...
回答
因みに母親である私も11月くらいから抑肝散服用開始してます。服用してからの感想としては、イライラしなくなったように感じます。次男への対応を...
20

5歳利き手が定まりません

5歳年長の男児で病院では自閉症スペクトラムと診断されましたが、敢えて診断名をつけるならば…という判断なのでごく軽度なんだと思います。保育園...
回答
うっちゃんさん、こんにちは。 自閉症スペクトラムの中2長男は、鉛筆、お箸、ハサミは右手です。 タブレットやゲームは左手を使います。ティッ...
8

「普通はどこに相談しますか?」私は息子の自閉を疑った際に、ま

ず住んでいる市区町村のほうへ電話をして、区の療育センターから連絡を受け、そこの小児科医や心理士の方と2〜6ヶ月に一回は面談をしています。「...
回答
私の地域には療育センターはありません。 市から委託を受けた療育機関や相談機関はありますが、検査はしても診断はしないので、以下の流れになりま...
2