締め切りまで
7日
Q&A
- 園・学校関連
4歳ASD➕知的の年中男の子です
退会済みさん
4歳ASD➕知的の年中男の子です。
資格有意で、今園では加配の先生のサポートを受け、絵カードを用いて身辺自立、スケジュール管理がかなりスムーズになってきました。
保育参観についてご経験談を伺いたいです。
昨年は一通り参加し発表会の際、
私を見つけ私のところに行きたいのを保育園の色んな先生に止められパニックになって遂に私の元へ来てうずくまるという経験をし、それ以来といってもまだ1回しか参観日がなかったですが、参観日を欠席しています。
これから参観日のための練習が始まり、
もちろん練習に参加していますが、
参観内容の遊びルール理解が難しく、なんとなくその場にいるようです。
これまでもうずくまったりまともに参加しておらずお医者さんにも相談して、無理に参加しなくていいと言われ、
言語理解凹で、状況をなかなか把握できない現状ではまたパニックになった状態だとその場がこおり、他の参加者のお子さんに影響があるのも見てとれ、理解できるまでは参加を控えようと思ってます。
同じようにある程度まで参加を控えていたなど参観日の対処経験などご教示いただけると幸いです
資格有意で、今園では加配の先生のサポートを受け、絵カードを用いて身辺自立、スケジュール管理がかなりスムーズになってきました。
保育参観についてご経験談を伺いたいです。
昨年は一通り参加し発表会の際、
私を見つけ私のところに行きたいのを保育園の色んな先生に止められパニックになって遂に私の元へ来てうずくまるという経験をし、それ以来といってもまだ1回しか参観日がなかったですが、参観日を欠席しています。
これから参観日のための練習が始まり、
もちろん練習に参加していますが、
参観内容の遊びルール理解が難しく、なんとなくその場にいるようです。
これまでもうずくまったりまともに参加しておらずお医者さんにも相談して、無理に参加しなくていいと言われ、
言語理解凹で、状況をなかなか把握できない現状ではまたパニックになった状態だとその場がこおり、他の参加者のお子さんに影響があるのも見てとれ、理解できるまでは参加を控えようと思ってます。
同じようにある程度まで参加を控えていたなど参観日の対処経験などご教示いただけると幸いです
この質問への回答
園の行事全般になってしまいますが、私の娘も普段はいないはずの保護者(しかも大人数)が園に来るというイレギュラーに耐えられず、行事のたびに泣き暮れていました。
先生とも相談し、できるところまでは参加する、どうしても無理になった場合は速やかに退場してクールダウンに行くなどとある程度プランを練って当日に臨んでいました。
娘自身はお友だちと参加したいという気持ちが強く、でもイレギュラーな状況には完全に参っているという感じでした。
なので本人が無理!となった場合はすぐに加配の先生とクールダウンの部屋に行く、少し落ち着いたらまた参加するというパターンで参加していました。
イレギュラーな事態も場数を踏めばある程度は慣れてきます。
ただ本人が断固拒否しているなら最初から不参加もありだと思います。
参加が無理そうなら少し離れた場所で見学だけさせてもらうとか。
お母さんやお父さんを見つけると走ってきてしまうことが問題なら、本人から見えない場所から参観するとかやり方はいろいろあると思います。
主治医のアドバイスも参考に、担任の先生とも入念に打ち合わせをして最善を尽くすのがいいのかなと思います。
先生とも相談し、できるところまでは参加する、どうしても無理になった場合は速やかに退場してクールダウンに行くなどとある程度プランを練って当日に臨んでいました。
娘自身はお友だちと参加したいという気持ちが強く、でもイレギュラーな状況には完全に参っているという感じでした。
なので本人が無理!となった場合はすぐに加配の先生とクールダウンの部屋に行く、少し落ち着いたらまた参加するというパターンで参加していました。
イレギュラーな事態も場数を踏めばある程度は慣れてきます。
ただ本人が断固拒否しているなら最初から不参加もありだと思います。
参加が無理そうなら少し離れた場所で見学だけさせてもらうとか。
お母さんやお父さんを見つけると走ってきてしまうことが問題なら、本人から見えない場所から参観するとかやり方はいろいろあると思います。
主治医のアドバイスも参考に、担任の先生とも入念に打ち合わせをして最善を尽くすのがいいのかなと思います。
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
保育園での加配の先生について相談です
回答
こんにちは。
現在児童発達支援管理責任者をしています。
また、保育園の運営にも関わっています。
加配の先生ですが、3人に一人程度というの...
4
保育園での指導について
回答
自閉症スペクトラムですよね。特性です。
クルクル回るの好きです。回るものも好きです。
そして自閉症ですから自分の世界持ってます。
私の子供...
3
2歳10ヶ月、発達遅滞:保育園について
回答
今の園にもう一人加配の先生がついたら心強いかもしれないですね。いいご縁に恵まれたらステキですね。
公立園の加配の条件をよく確認してみてはい...
14
現在、公立保育園と小集団療育を併用している4歳(年中)の息子
回答
おはようございます。
保育所で働いていました。発達に関する知識は人それぞれ。興味があれば詳しいし、なければ定型さんに合わせようとする保育に...
6
年長の娘がいます
回答
こんばんは
よくある質問なので、毎回おもうのですが、質問者さんがお子様と同じスキルしかなかったらどちらが良い環境なのか?を考えてみて欲しい...
6
はじめまして
回答
お子さんの悩みは尽きないし、特に就学前で不安も大きい時期で、ご自身のリフレッシュもままならないように感じました。
私も息子の診断前後は、...
8
自閉症スペクトラムと診断をうけている4歳の息子の幼稚園につい
回答
上の子さんには、公立園の特別支援学級にすれば加配がつくので、そちらがいいと思います。
下の子さんと違う園だと、送迎や行事で、親は大変でしょ...
5
就学について
回答
続きます
支援学級では先生の人数が少ないため、適切なサポートが受けれない場合もあります。新任の先生なんて事も結構あります。具体的には、癇...
11
5歳3ヶ月の年中の息子がおります
回答
知的障害はありますか?
お子さんの目標は、どこを目指しているのでしょうか。就学は、通常学級か支援学級か、または支援学校か。どんな大人にな...
7
ADHD傾向の強い息子がいます
回答
保育園の合理的配慮で足りないくらい、特性が強いようでしたら、来年度は療育園も考えられてはどうですか。
うちの子は4歳で初診で中度の自閉症...
12
4歳知的障害、今後の進路について
回答
こんにちは、小学4年生の男の子の母です。
うちの子はIQ73で療育手帳持ちです。
あわこさんのお子さんと似てるかなと思い参考になれば幸いで...
13
小1の男の子、広汎性発達障害、軽度知的障害です
回答
こんにちは。
わかります。うちのも小1の時がパニック状態で、私が追いかけ回していました(笑)。
2年目は、どうしよう?って、悩みましたが、...
3
こんばんは
回答
のびのび系卒園からの小学校だと、学校の決められたスケジュールにお子さんがついていけない可能性があります。
時間割通りに動く練習になっている...
8
お友達との関わり方について相談があります
回答
そうですね、加配のお願いが最優先ですね。関わり遊びの初めの一歩、応援してもらいたいですね。
私の場合、半年通った初めての療育、後半お友達が...
10
3歳(保育園年少)の娘は、自閉症と軽度知的障害があります
回答
アヒルさんこんにちは
毎日大変ですね…お気持ちお察しします。
この時期は、新年度が少し落ち着いて、疲れがドッと出る時期です。
合わせて...
5
初めて質問させていただきます
回答
園で頑張っている分おうちでは伸び伸びとして甘えているのだと思います。
甘えているのが悪いことではなく、それにより息子さん自身でバランスを取...
7
現在小学1年生支援学級に在籍しています
回答
こんにちは。
支援学校のHPにいろんな行事の日程(今年度の)が
掲載されていると思います。学校見学会は親だけが
多いですが、運動会や文化...
2
今、6歳で、自閉症スペクトラムの男の子です
回答
「最初にルールを決めてしまったらずっとそのルールで生きていく」ということはないですよ。
こだわりは変化します。
どんな子も成長します。
だ...
10
初めて質問させていただきます
回答
うちの息子(今4年生です)が通っています、東淀川区の東井高野小学校ですが、とても支援級の先生方が良くしてくださいます。
私自身、同じ区内出...
6
小学校選びについて4月から幼稚園に通っている年中、中度知的の
回答
普通級へのこだわりのあまり、ご自分と息子さんを追い詰めてませんか?
確かにここでは普通級を勧める方はいます。
でも皆さん、チビユキさんの環...
11