質問詳細 Q&A - 園・学校関連

保育園と療育園の並行通園について

2024/07/10 12:38
6
保育園と療育園の並行通園について。

現在2歳5ヶ月、自閉傾向ありの男子双子です。
保育園の2歳児クラスに通っています。
週一で個別療育に1時間、療育センターのOTに月一程度で通っています。

来年度から年少になり、先生の人数が減ったり集団行動、指示などに不安があるため、療育園への移行もしくは並行通園を考えています。

週1〜2で保育園、週3〜4で療育園がいいのか、ガッツリ週5療育園がいいのか…。

担当の心理士さんからは、ガッツリ週5でもいいし、療育園で学んだ事を披露できる場所(保育園)もあった方がいいかもだし、と言われ、悩んでいます。

年少はガッツリ週5で療育園、年中か年長からは就学を見据えて保育園に何日か通うのもありかな?と思いますが、年少で通わなくなると今の保育園に2人の枠が無くなり、今後通えなくなるのではとも心配で…。ここはこれから園長先生と相談しようと思っています。

幼稚園、保育園の頃、集団療育や療育園と並行通園されていた方、されている方、もしくは検討したけれど一本に絞った方、アドバイスや体験談などいただけると嬉しいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/186579
ナビコさん
2024/07/10 14:37
枠を確保したいなら、週2くらいは保育園で、週3くらい療育園はどうですか?

環境や子どもの能力はそれぞれ違うので、他人の子と比較は難しく、通っている保育園にどうしたらいいか聞いた方が一番だと思います。

並行通園で可能か、ガッツリ週5が良いのか、実際にお世話している保育士さんの方がわかると思います。

私の子は年中まで認可外保育園だけ、年長は就学を見据えて公立幼稚園の普通学級だけです。

年中から、頻度は高くないけど、療育や言語療法に通いました。

療育園が市内になかったですし、発語やコミュニケーションに大きな困難はあったものの、知的にはそこまで低くなく、健常児の模倣が出来て集団活動に参加できていました。
飛び出し、他害、癇癪もなしでした。




https://h-navi.jp/qa/questions/186579
こんばんは、

私がロディさんの立場であれば、療育園にガッツリ通えるなら療育園週5で行かせます。

保育園の枠も大事ですが、不確かな未来のために、今すべき事に全力で取り組めなかったり、伸びしろをセーブしてしまう結果になってしまうと、、少し勿体ないかな、、と、思うからです。

今現在の能力と準備してもらえるだろう次年度の保育園の環境で考えて、受け入れ側が週1日ぐらいであれば人員を加配する事が可能など、通園可能な状況であれば、週1日保育園通園をお願いするかもしれませんが、、、。

でも、基本的に交流保育は、ある程度、身辺動作が自立できた後の話だったり、コミュニケーションをとる練習や観察学習ができるようになってからの方がメリットが高いと思うので、、

やはり、並行登園までして枠を残す必要性が少ないように私は感じますし、必要性が出てきてから考えるのでも遅くないような気もします。

保護者側が療育園や保育園側に何を求めるか、や、優先順位により、変わってくるような気がします。

また、お子さんが双子さんで、発達段階にズレがあったりするなら、、交流保育自体も受け入れが難航するかもしれませんし、、、。

療育園と保育園の両方に交流保育の対応をしているかの確認も先に必要かもしれません。基本的には、療育園側から保育園に打診すると聞いていますが、、、

まずは、今、関わっている先生方や療育園の先生に、今後の見通しなどを率直に相談してみるのも良いのかな、、と、思います。

以上、参考になりましたら、幸いです。 ...続きを読む
Et et dolor. Enim mollitia explicabo. Sequi qui odio. Quia veniam consectetur. Distinctio et aperiam. Harum at dolor. Doloribus sint possimus. Mollitia minima facilis. Consequatur aut rerum. Eligendi quod sapiente. Quisquam et quia. Molestiae suscipit laborum. Ut praesentium dolorum. Ad est quis. Facilis pariatur magni. Est ipsam non. Voluptatem provident sunt. Nemo dolorem incidunt. Enim quia rem. Aliquid aspernatur deleniti. Culpa ea amet. Qui non illo. Porro minus ut. Sed fugit unde. Distinctio nemo eos. Voluptas inventore debitis. Expedita excepturi asperiores. Reprehenderit omnis eius. Sint cum ipsa. Deleniti nihil natus.
https://h-navi.jp/qa/questions/186579
おまささん
2024/07/11 08:43
おはようございます
私がこれまで働いてきた園では、発語が少なくて加配がついているようなお子様は並行通園していても、年長で毎日療育に切り替える場合が多々ありました。様子見よりは年少くらいからガッツリ週五にしたほうが就学時に差がでるなあ、という印象です。

お子様二人の枠が保育園にないとしても、毎日療育から並行通園に移行するときに大規模保育園が見合っているかというとそうでもないですよ。無認可の小さい保育園に加配なしでというパターンはよくありますし、加配付きでこども園という方もいます。お母様の働き方等でも預け先はどんどん変化すると思うのであまり見通しを立てすぎないほうが上手くいくと思います。
...続きを読む
Odio perferendis voluptatem. Natus distinctio nemo. Deserunt hic totam. Rerum est voluptate. Cumque accusamus deserunt. Ad explicabo quo. Quae ut officiis. Ad voluptatem sint. Ad nesciunt et. Nihil sequi minus. Possimus numquam sunt. Deserunt quos laudantium. Qui sit harum. Molestiae fuga impedit. Consequuntur quibusdam aut. Vitae tempore sed. Ipsa perspiciatis quisquam. Fuga sint magni. Doloremque fugit a. Dolores sed soluta. Quia ut quis. Repudiandae temporibus enim. Saepe rerum perferendis. Magnam iure tempore. Magnam ut dolorem. Aspernatur doloribus illo. Commodi ut sequi. Neque et odit. Earum qui deleniti. Aut maxime sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/186579
ロディさん
2024/07/12 09:50
>ナビコさん

お返事ありがとうございます。そうですよね、保育園の先生に普段の様子を聞いて、年少になった時に対応できるか等、聞いてみます!
年長さんから幼稚園で過ごされたのですね。弟の方は最近模倣が上手で、喃語も種類が増えて、バナナをば、わんわんをうぉんうぉん、など、たまに発語が出てきました。兄はまだまだ…という所ですが、2人ともよく目は合って顔を見ての要求や指差しは出来るので、大人とのコミュニケーションは多少取れるようになってきました。

癇癪は2人とも今のところないですが、年少になってクラスのドアが開けっぱなしになりますと脱走する可能性はありそうで…。
保育園や民間の個別療育の先生にも相談してみます! ...続きを読む
Et et dolor. Enim mollitia explicabo. Sequi qui odio. Quia veniam consectetur. Distinctio et aperiam. Harum at dolor. Doloribus sint possimus. Mollitia minima facilis. Consequatur aut rerum. Eligendi quod sapiente. Quisquam et quia. Molestiae suscipit laborum. Ut praesentium dolorum. Ad est quis. Facilis pariatur magni. Est ipsam non. Voluptatem provident sunt. Nemo dolorem incidunt. Enim quia rem. Aliquid aspernatur deleniti. Culpa ea amet. Qui non illo. Porro minus ut. Sed fugit unde. Distinctio nemo eos. Voluptas inventore debitis. Expedita excepturi asperiores. Reprehenderit omnis eius. Sint cum ipsa. Deleniti nihil natus.
https://h-navi.jp/qa/questions/186579
ロディさん
2024/07/12 10:48
>つづやんさん

アドバイスありがとうございます!
ガッツリ週5もアリかなと思うのですが、今通っている個別療育(ABA)も残したく、そうなると平日1日保育園に行って、その日に個別療育を入れるか…とも考えています。(療育に1日二箇所は通えないため)

まずは保育園に、今後の2人の見通しや対応可能な部分などを確認してみます!今の保育園が自宅から1番近く、周りにそんなに保育園がない田舎の方に住んでいるので、枠が無くなるのも少し不安もあり…。

つづやんさんのアドバイスで、検討すべき事がまだまだあるなと思いました。
療育園の申し込みや見学が10月からなので、それまでに色々調べたりしたいと思います! ...続きを読む
In officia nisi. Voluptate ut in. Tempore qui non. Beatae sapiente repellendus. Eligendi quas consequatur. Impedit voluptatum sunt. Id cupiditate ut. Quis magnam eum. Quisquam voluptate consequatur. Molestiae quia fugiat. Praesentium sed aut. Voluptatem velit dignissimos. Vel quibusdam rerum. Magni libero odio. Molestiae corporis ipsam. Dolorem aut et. Et aperiam laudantium. Voluptas enim eum. Nam est similique. Quasi ea veniam. Quos aliquid quisquam. Adipisci repellendus perferendis. Autem et fuga. Corrupti asperiores magni. Dolorum pariatur similique. Exercitationem qui consectetur. Accusantium officiis harum. Nemo nihil harum. Non harum excepturi. Itaque ut iusto.
https://h-navi.jp/qa/questions/186579
ロディさん
2024/07/12 10:58
>おまささん

アドバイスありがとうございます!
年長で療育園一本に切り替える、というのもあるのですね。何となく、年長くらいになれば普通の保育園や幼稚園でも少しは過ごせるくらいになるのかな?と考えていました…。

民間療育の先生に相談したところ、市内の療育園はあまり進んでなく、保育園とそう変わらないようです。子どもの人数が少なくて先生は多いようですが。
療育園に勤めてた先生もいらっしゃって、療育園の一番のメリットといえば、子どもの行動を待ってあげれる事のようです。普通の保育園等ですと、やはり健常児のスピードに合わせることになるので、その子の発達具合に合わせてあげれるのが良いところとの事です。

それを聞いて、もちろんそれも有難いところだと思いますし、安全面でもきっと療育園の方が高いですし、通わせる意味もあると考えます。
あれやこれやで悩むのが自分の悪い癖ですが、まだ決めるまで時間がありますので、情報収集や相談を進めていきたいと思います。 ...続きを読む
Illo sit nisi. Architecto repudiandae ex. Natus vel id. Praesentium at assumenda. Numquam amet odit. Fuga beatae sint. Consequatur sint rerum. Est et sint. Ut officia beatae. Est at autem. Officiis sunt ut. Enim cupiditate quod. Et harum dicta. Est deserunt eligendi. Qui quisquam facere. Dolor aut repellendus. Voluptates et tempore. Rerum veritatis aut. Fugiat voluptatem sed. Ab sunt quisquam. Et et natus. Quis enim ut. Veniam ut aut. Quaerat nihil id. Dolorem atque vel. Veniam quia fuga. Corporis quo sit. Error qui illo. In porro eum. Nemo exercitationem possimus.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

2歳7ヶ月、来年度年少の学年の息子がおり、療育1本で行くか、

こども園に入園させるかで悩んでいます。息子には発語の遅れ、言葉の理解の遅れがあります。発語は現在単語が70ほど出ていますが、コミュニケーシ...
回答
幼児さんは、とにかく「楽しさ優先」 療育の方が笑顔で過ごせるなら療育 子ども園の方が笑顔で過ごせるなら子ども園 どちらも同じように笑顔...
12

療育園の先生方や、療育園に通わす保護者の方などに質問です

m(__)m今年から出来た、平行児クラス(幼稚園、保育園に通いながら、療育園に通うクラス)で一週間のうちに2グループにわかれて2日ずつ登園...
回答
なうママさんこんにちは 写真カードなどで対応するのはいかがですか? ・お子さん全員の顔写真カード作成 ・ボードを準備(曜日の区分け、出...
4

重度な知的障害を伴う自閉症スペクトラムの息子がいます

現在3歳です。週2回療育センターへ通い週1回一時保育へ行っています。一時保育でお世話になっている先生が「集団生活は刺激になるから来年おいで...
回答
お返事拝見しました。 頭ガンガンは定型のおちびさんにも見られるのですが、重度知的&自閉症のお子さんについてはちょっと心配ですね。 ガン...
16

進路で迷っております

現在3歳4ヶ月男の子、発語がほとんど無く、児相の検査にて軽度知的障害と分かり、療育手帳は持っています。身体能力のみ年相応です。夫がアスペル...
回答
あゆみんさん、 温かいお言葉ありがとうございます。 このご時世なので家での出来ることも模索しつつ、調べたりする時間が全然ないですが(⌒-...
18

長文です

幼稚園への入学に関してアドバイスください。現在、療育センターに週1通っているもうすぐ3歳の息子がいます。他の日は2歳までの保育園に4月から...
回答
こんにちは、 まだ、回答を締め切られていなかったのでコメントさせて下さい。 私の子も、来年は年少さんの年齢です。 第一希望の園は、現...
12

いつもお世話になっております

2歳5ヶ月、ADHD傾向の男の子(未診断)の母です。幼稚園選びについて、皆さんの意見やアドバイスをお聞かせ下さい。息子はとにかく衝動性が強...
回答
とんとんさん、こんばんは。 お友達の邪魔をする以外は、娘も息子さんと同じ歳の頃は、殆ど同じですね。 息子さんの場合、落ち着いて座ってい...
12

初めて質問させていただきます

カテ違いでしたら、すみません。今年6歳(年長)の息子がいます。息子は脳性麻痺で軽度の左半身麻痺があります。軽度ですので身辺自立はある程度出...
回答
私の母の元同僚の女性が、お子さんが自閉症でした。 仕事は衣料品店の勤務で、時間はわかりませんが、フルタイムに近いくらいは働いていたと思われ...
11

こんばんは

今更ながら、今通っている幼稚園で良かったのか迷いがあります。長くなりますが、よろしければご意見お聞かせください。年中(4歳)の息子がいます...
回答
とても理解があるし歩み寄りを感じますよね。 いい幼稚園だと思いますよ。 躾けの行き届いたお子さんが多いとのこと、見本が沢山いるわけですよね...
8

2歳10ヶ月、発達遅滞:保育園について

いつもありがとうございます。2歳10ヶ月の息子、私立の認可保育園に通っており、4月から2歳児クラスになります。発達段階はおよそ1歳台後半で...
回答
はじめまして。うちの場合、もうずいぶん前の話なので参考になるかは?ですが…。 次男(中3)が入園するときに医師の診断書をもって園にいきまし...
14

モヤモヤしてて、長くなりますが聞いてください

(こういう掲示板に始めて投稿?するので、おかしい内容でしたら、すみません。)幼稚園に通う三才の息子がいます。来年、年少さんです。年度始めに...
回答
それは、お気の毒。 受け入れ先が突然なくなるのは痛いですよね。 しかも、このタイミングでー?と思います。 主さんの動揺は大きいですよね。 ...
6

幼稚園と療育の併用について来年度入園予定(加配なし

しばらく付き添い予定)の息子がいます。今現在、市の療育センター(親子通園、週1)と民間療育(単独通所、週1)に通っています。いずれも少人数...
回答
こんにちは! もし、その民間のところがいったん療育を中断しても、再び利用ができるのであれば、①でも良いかな?と思いました。幼稚園は結構疲れ...
14

保育園にお子さんを通わせている(以前通わせていた)方に質問で

す。ズバリ保育園に預けた事で子供の発達に成長がみられたとか良い効果がありましたか??息子は今年8月で2歳になったばかり。早産児だった為0歳...
回答
はじめまして。 仕事で必要に迫られて、1歳頃から入園しました。トイレトレーニングなど、身の回りの事は保育園で教わった感じです。 ほぼ毎日お...
10

いつも参考にさせていただいております

今年の四月から小学一年生になった支援級(知的)の息子について相談させていただければと思います。今のクラスは幼稚園と並行し通っていた療育のお...
回答
地域にもよると思いますよ。 早目に支援コーディネーター等に聞いて情報収集されては? あと、同じ地域でも在校生の数や人気校かどうかによって...
9

3歳と今5ヶ月の娘が2人います

3歳の子に自閉症の特徴があり、今は児童発達支援の療育の場所に週に1回1時間通わせています。来年の4月から発達専門の幼稚園に入学できる事が決...
回答
保育園から発達専門の幼稚園に変わることは、いいことばかりではありません。 環境の変化で一時的でも荒れることが予想されます。 今の保育園に馴...
1