締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
もともと人見知りで、同年代ともなかなかなじめ...
もともと人見知りで、同年代ともなかなかなじめず、
母子分離が苦手でした。
ママ友に話しかけられても恥ずかしくて・・・という感じでした。単なるはずかしがりやかと思っていたのですが、
幼稚園に入ったものの、なかなかなじめず、幼稚園ではどうしてもトイレに行けない。
家ではというと、癇癪がひどく、どうしたらいものかと役所に相談しましたが、ずっとずっと様子見でした。
ひょんなことから、療育センターというのを知り、
電話して診察してもらったら、PDDということでした。
漠然とした結果でよくわからないのです。
精神年齢が低いとのこと。
家ではよくしゃべるし会話も成り立っているし
対人以外はなんとも思ったことがなかったのですが。
これからどうしたらよいものかと路頭に迷っています。
勉強会などにも参加予定ではあります。
母子分離が苦手でした。
ママ友に話しかけられても恥ずかしくて・・・という感じでした。単なるはずかしがりやかと思っていたのですが、
幼稚園に入ったものの、なかなかなじめず、幼稚園ではどうしてもトイレに行けない。
家ではというと、癇癪がひどく、どうしたらいものかと役所に相談しましたが、ずっとずっと様子見でした。
ひょんなことから、療育センターというのを知り、
電話して診察してもらったら、PDDということでした。
漠然とした結果でよくわからないのです。
精神年齢が低いとのこと。
家ではよくしゃべるし会話も成り立っているし
対人以外はなんとも思ったことがなかったのですが。
これからどうしたらよいものかと路頭に迷っています。
勉強会などにも参加予定ではあります。
この質問への回答
路頭に迷っていらっしゃるお気持ち、非常によくわかります。我が家も同じ感じでしたので。幼稚園には馴染めないし、幼稚園のトイレには行けない、母子分離が苦手で…と幼稚園に通わせた当初は私自身がいっぱいいっぱいになっていました。安心して預けられる場所のはずが、そこに行くことで子供も私も気持ちが落ち着かないことばかりでした。しかし、お役所、療育センター、民間療育施設と色々な場所に相談していくなかで私自身が信頼できる方に出会い、だいぶ楽になりました。なので、usacomaさんもきっと心から相談できる方が見つかるはずです。また、療育により子供は少なからず成長しますので、やって損はないと思います!
お気持ちとてもわかります。
我が家には自閉症の息子がいます。
やはり母子分離が難しく、どうなってしまうのだろうと思っていました。
息子は療育に通っているのですが、最初はもちろん私から離れるときは泣いてしまって可哀想でした。
そんな息子も今はバスに乗り療育に一人で行っています。
息子からしたら、先の見通しがつかなくて怖かったんだろうな…と。
今は「ここではこれをやる」と理解して、安心して過ごせているのだと思います。
いきなりPDDと言われれば、それはびっくりするし、ショックだし、つらいですよね。
私も最初は色々もがき苦しみました。
今でも先のこと考えて不安になります。
けれど、それを夫婦で共有したり、同じ境遇のママ友を見つけたり、情報をもらえる環境をつくると楽になったりするかもしれません。
がんばってくださいね! ...続きを読む In illum sit. Nam impedit culpa. Autem sunt vel. Blanditiis id excepturi. Consequatur unde modi. Ea suscipit in. Non illo nobis. Velit voluptatem nobis. Ducimus impedit nam. Eveniet iusto saepe. Doloribus perferendis hic. Commodi eius earum. Et molestias mollitia. Est et rerum. Sequi perspiciatis impedit. Nisi nostrum consequatur. Ut voluptatem ullam. Velit provident ea. Quos voluptates libero. Sed earum quidem. Suscipit repellendus hic. Explicabo minus iure. Ullam perspiciatis non. Voluptates ea temporibus. Et similique ut. Omnis impedit ut. Nostrum voluptatem neque. Porro et id. Ea assumenda et. Quisquam alias sed.
我が家には自閉症の息子がいます。
やはり母子分離が難しく、どうなってしまうのだろうと思っていました。
息子は療育に通っているのですが、最初はもちろん私から離れるときは泣いてしまって可哀想でした。
そんな息子も今はバスに乗り療育に一人で行っています。
息子からしたら、先の見通しがつかなくて怖かったんだろうな…と。
今は「ここではこれをやる」と理解して、安心して過ごせているのだと思います。
いきなりPDDと言われれば、それはびっくりするし、ショックだし、つらいですよね。
私も最初は色々もがき苦しみました。
今でも先のこと考えて不安になります。
けれど、それを夫婦で共有したり、同じ境遇のママ友を見つけたり、情報をもらえる環境をつくると楽になったりするかもしれません。
がんばってくださいね! ...続きを読む In illum sit. Nam impedit culpa. Autem sunt vel. Blanditiis id excepturi. Consequatur unde modi. Ea suscipit in. Non illo nobis. Velit voluptatem nobis. Ducimus impedit nam. Eveniet iusto saepe. Doloribus perferendis hic. Commodi eius earum. Et molestias mollitia. Est et rerum. Sequi perspiciatis impedit. Nisi nostrum consequatur. Ut voluptatem ullam. Velit provident ea. Quos voluptates libero. Sed earum quidem. Suscipit repellendus hic. Explicabo minus iure. Ullam perspiciatis non. Voluptates ea temporibus. Et similique ut. Omnis impedit ut. Nostrum voluptatem neque. Porro et id. Ea assumenda et. Quisquam alias sed.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
はじめて投稿させていただきます
回答
ゆうちゃんキティ様
お礼が遅くなり、申し訳ございません。
アメリカにお住いのご友人様の情報とのこと、大変参考になります。
私の英語力に...
5
長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています
回答
ハコハコさん
まったくその通りすぎてエスパーかと思いました…。こんな見ず知らずの私に詳しく教えてくださり感謝しかありません。
文にしてしま...
13
育てにくい息子ふたりのせいで明らかに私は人生がネガティブに変
回答
わかります。うちも会話のできない4歳の双子の男の子がいますので。
年子ですかね?年子は双子より大変なのでは?と思います。これまでの4年間ほ...
20
こんばんわ今日、4歳8ヶ月になる次男坊を連れて検査、診察を受
回答
りんりんさん、こんにちわ。
コメントありがとうございます
今回、初の発達検査でした。
そういう意味でも、結果が
そうなんだ〜と、思ってしま...
4
療育園を卒園し、この春から公立の幼稚園に年中で入園する事にな
回答
みかんさん、amasuo55さん
随分経ってしまいましたが、コメントありがとうございました。
投稿当時から2ヶ月経ち、園の先生と連携をと...
3
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
こんばんは
お子様は素直です。
恥ずかしいから褒めないで。や、挨拶が恥ずかしい。としっかり伝える事ができている。これはお子様の素直な心なん...
27
自閉症の5歳の息子がいます
回答
離婚ですけど、離婚したらお子さんを抱えて、生活費を稼がないといけないですよ。
ご主人とその親が、お子さんを引き取ってくれるならいいですけど...
12
自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます
回答
お子さんのDQからしたらおそらく就学相談されたら保護者として支援学校への就学の選択肢はあるか教委から聞かれるとは思いますよ。全くないならそ...
17
2歳7ヶ月の発達障害疑いの息子の幼稚園
回答
うちも2歳7カ月さんです。診断はつかず、特徴が強めと言われています。
多動がすごくて連れて行ける場所が限られています。外出先で素っ裸になっ...
5
はじめまして
回答
はじめまして!3歳11カ月の息子がいるやっちんです(^_^)ノ
普通の子供と比べたくなる気持ちも、どこまでが定型でどこまでが障害なのかを...
2
来年の娘(3歳1ヶ月)の進路について相談させてください
回答
どういった形態の療育にかよっておられるのですか?どのくらいのペースで通われてありますか?
14
こんにちは
回答
ミチルさんの娘さんへの愛情が伝わってきました。
気持ちよく分かります。
私も息子が学校へ行ってる間「どうしているかな。つらい思いはしてい...
17
4歳の自閉症スペクトラムの娘のことです
回答
トピ主です。皆様ありがとうございます。
みかんさん
そうですよね~・・。私も娘本人が、場所にも雰囲気にも他人にも慣れるしかないと思います...
6
現在4歳4ヶ月の男の子(広汎性発達障害)を孫に持つおばーちゃ
回答
ルアンジュさん
有難うございました。
本当に見ているのが辛いですね。
自分の思いを表現できにくい分、いろいろ考えてしまいます。
何も...
3
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
今年入学した小1女児、自閉症スペクトラム障害、田中ビネーは82で境界域でした。
我が家は、娘の自閉症特性から家の方針で支援学級を選択しま...
11
4月に幼稚園の年長になる広汎性発達障害の男の子の母です
回答
3歳4ヶ月の発達障害グレーゾーンの娘にと思い、先日購入しました。
ステップ1の9枚セットとステップ2の6枚セットのを購入しました。
1ヶ月...
9
こんにちは
回答
>rieeさん
ありがとうございます!!
これを投稿したのは3月でした。
あれから半年以上たちまして・・・・。
結局、3月末に正式に「...
11
現在3歳10カ月で幼稚園年少の娘がいます
回答
はじめまして。
小学校3年、ADHD、軽度自閉症の長男、4歳、ADHD、精神遅滞、PDD(軽度)の次男がいます。
長男も次男もですが、軽度...
4
こんにちは
回答
こんにちは。
複雑なお気持ちお察しいたします。
うちも、先日次女の初受診でした。
診断つくといえばつくけれど、本人が、長女とちがって、あま...
4