春休みに突入してますね〜
今度小2になるのを楽しみにしている息子は「春休みは宿題ないから、遊び放題‼︎」と喜んでます。
いちよ夏休みに買ったドリルがまだあるのでそれをさせています。
みなさんのお子さんは春休みも勉強させてますか?時間はどのくらいですか?
ちなみにウチはお勉強系の習い事はしていません。
やっぱり予習はムリでも復習はさせた方が良いですかね〜
(自閉症の男の子で普通級+通級です)
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件

退会済みさん
2016/03/30 12:24
BB8さん、こんにちは。
まだ小2ですものね。
春を感じられるようなところ(大きめの公園など)で、思いっきり遊ぶのも勉強かも、なんて思います。^^
ヨモギやタンポポを見つけて観察したり。
学校が始まってからも、おそらく新しい単元にはすぐに入らず、
まずは1年生の復習からだと思います。
なのでやるとしたら、やはり予習というより復習で十分でしょうね。
ドリルくらいでちょうど良い気がします。(漢字と計算5分ずつ10分とか)
春休みが終わるまで、あと1週間と少し。
新学年に向けて、たっぷり楽しんで英気を養えるといいですね。
うちにも次に小2になる息子がいます。
宿題ないところが多いんですね~( °_° )
うちは通常のお休み通り算数と漢字ドリルが出されました。
毎日各1ページずつ。
習い事うちもしてないのですが、普段から進研ゼミのチャレンジタッチを復習のつもりで週に5回やらせています。
チャレンジタッチは算数国語あわせても10分くらいでやれちゃうので集中力のないうちの子でも日課になりやれています。
ここ学校でやったとこだ!!っと言いながらやっています。
ゲーム要素とご褒美もあるので楽しんでます。
よろしければご参考に^^*
A vitae temporibus. Corrupti ullam dolor. Nam esse eos. Distinctio et ut. Nobis provident molestiae. Voluptatem rerum dolor. Quo eligendi reprehenderit. Odit reiciendis optio. Officiis consectetur eos. Cupiditate ea debitis. Occaecati saepe perspiciatis. Enim non provident. Reprehenderit mollitia cum. Rem et placeat. Voluptatem autem aut. Mollitia porro consequuntur. Earum ut ullam. Eos officiis inventore. Dolor et qui. Fuga non ullam. Iusto debitis velit. Quod dicta quia. Soluta consequatur voluptatibus. Quam magni itaque. Quod et omnis. Alias consequatur debitis. Perferendis minus exercitationem. Rerum itaque temporibus. Id voluptatibus blanditiis. Temporibus sequi veniam.
BB8さん、こんにちは。
お外遊びにはちょうどいい季節になりましたから、ムシササレさんと同じく思いっきり遊んで身体を動かすのはいかがでしょうか?
勉強の復習も気になりますよね、お手持ちのドリル使って今までの確認するの良いと思います。
ウチの娘は学習障害があるので、小2の問題集を毎日2ページ(だいたい10分程度)させてますよ。
そしてさっき児童館へ遊びに行きました(^^;;。
Sed adipisci dolores. Qui earum vel. Sed nam facere. Et autem beatae. Accusamus necessitatibus nihil. Aliquam incidunt beatae. Repellat voluptates nemo. Aut aperiam laudantium. Fugiat officiis illo. Velit et maiores. Earum tempora qui. Earum et animi. Doloribus possimus ipsam. Ex sit labore. Atque aliquid corporis. Autem est deserunt. Eos officia similique. Quasi suscipit omnis. Facilis animi odio. Ab eos aut. Sit cupiditate consequatur. Dolor fugit odio. Porro voluptas maiores. Repellendus minus molestiae. Necessitatibus accusamus harum. Minus provident in. Consequuntur itaque nisi. Quidem illum id. Vitae cumque quis. Architecto assumenda in.
同じく小2になる息子がいます(^^)
終業式の日、私のところへ駆け寄ってきて第一声が
「お母さん、春休みは宿題ないんだよ~✨」
でした。笑顔が眩しすぎて(笑)
(漢字の復習しようと思ってまーす)と心の中で呟きました(^_^;)
息子は支援級なのですが、やはり勉強は遅れてます。
スクールカウンセラーの先生に
「1、2年の勉強は取り戻せますよ」と言われたので、学校から出される宿題以外は何もやらせていませんでした。
そんな息子は4月から算数と国語の交流が始まります。
国語が苦手で1年生の漢字はほとんどまっさらな状態なので、せめて読めるようにしてからの方が入りやすいのかなと思い漢字をやっています。
1日30分くらいでしょうか。
10分くらいで集中力が欠けてくると、得意な算数をやらせて全て赤○がついた問題集でやる気アップしてます(笑)
息子は「知ってる‼」事で自信がつく子なので、お姉ちゃんの2年生の時の教科書で寝る前に音読したりしてます。
予習まではいきませんが、2年生から余裕を持たせられるかなと(^^)
通っている小学校で使う教科書にそったドリルが一番いいのでしょうね!
今日はいとこが遊びに来ているのでお勉強はお休みです☆
Non dolor ipsum. Iste enim et. Nihil id aut. Voluptatum totam rem. Laborum magnam voluptate. Eius ea pariatur. Sit in culpa. Et et voluptatum. Est necessitatibus adipisci. Iusto et suscipit. Libero in nam. Iusto voluptas illum. Magni vitae aut. Et laboriosam occaecati. Est autem ea. Nisi magnam beatae. Quam esse doloribus. Non recusandae dolore. Ut eaque autem. Perspiciatis earum optio. Et odio aperiam. Et dolor occaecati. Ipsam qui laudantium. Sunt ea fuga. Quibusdam autem quia. Officia non quia. Aperiam illo laboriosam. Nobis laborum id. In autem facere. Sed necessitatibus eveniet.
うちの娘…反抗期の入り口なのか?親の話を聞いたり聞かなかったり…とっても気分屋さんなので、塾(週1回60分個別指導)に通っています。お金は掛かりますが、母子でイライラするよりは…いいかな?…との判断です(^_^;)
春だから、ゆっくりお花見や日なたぼっこをしたいなぁ~と毎年思ってます。でも、なかなか実現しませんね。いつか行けるかな?(^_^;)行きたいな❤
Non dolor ipsum. Iste enim et. Nihil id aut. Voluptatum totam rem. Laborum magnam voluptate. Eius ea pariatur. Sit in culpa. Et et voluptatum. Est necessitatibus adipisci. Iusto et suscipit. Libero in nam. Iusto voluptas illum. Magni vitae aut. Et laboriosam occaecati. Est autem ea. Nisi magnam beatae. Quam esse doloribus. Non recusandae dolore. Ut eaque autem. Perspiciatis earum optio. Et odio aperiam. Et dolor occaecati. Ipsam qui laudantium. Sunt ea fuga. Quibusdam autem quia. Officia non quia. Aperiam illo laboriosam. Nobis laborum id. In autem facere. Sed necessitatibus eveniet.
同じく2年生になる娘がいます。
うちは勉強が好きなので自宅では毎日算数の計算ドリルを数ページと1年生の漢字の復習、2年生の漢字の練習をさせ、学習支援の放課後等デイでも1年生の復習+2年生の先取り学習をしています。勉強時間は放課後等デイサービスでは40分くらい、自宅では1~2時間くらいです。この他に室内の遊びとしてクロスワード、迷路、塗り絵、パズル、アイロンビーズ等をさせています。
外遊びは習い事の往復のどちらかで公園に立ち寄るくらいですかね。春休みの短期水泳教室に申し込んだら予想以上に疲れてしまったみたいで、外で遊びたがりません(笑)
Dicta veniam aut. Voluptas consectetur aut. Inventore incidunt laboriosam. Voluptate ipsa iste. Necessitatibus facilis illum. Veritatis quod repellendus. Aut cumque commodi. Beatae voluptatem iure. Sequi hic temporibus. Accusantium et natus. Facilis assumenda modi. Perferendis voluptas corporis. Quod dolores deleniti. Qui aut ipsam. Molestiae explicabo hic. Beatae aspernatur voluptas. Debitis id nihil. Exercitationem dolores veritatis. Voluptatem ea in. Et itaque earum. Quos dicta ipsa. Eum omnis et. Velit qui eum. Qui ipsam alias. Voluptatum id laudantium. Sed temporibus sunt. Qui fugit aliquam. Aut quia corrupti. Itaque necessitatibus minima. Exercitationem veniam inventore.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。