締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
息子は現在中学3年生です
息子は現在中学3年生です。
ほぼ行きたい学校は固まりましたが、
かなり早い段階で決めてしまったこともあり、
最後、もう少し情報を集めて検討してみたいと思います。
ネットで探すと「サポート校」と名の付くところがたくさんあって
どう絞り込んでいったらいいか迷います。
高校卒業資格が得られる、単独の校舎がある、制服がある等
一般的な高校と遜色なく、発達障害の子どもも通いやすいように
サポートをしてくれる学校を教えてください。
よろしくお願い致します!
ほぼ行きたい学校は固まりましたが、
かなり早い段階で決めてしまったこともあり、
最後、もう少し情報を集めて検討してみたいと思います。
ネットで探すと「サポート校」と名の付くところがたくさんあって
どう絞り込んでいったらいいか迷います。
高校卒業資格が得られる、単独の校舎がある、制服がある等
一般的な高校と遜色なく、発達障害の子どもも通いやすいように
サポートをしてくれる学校を教えてください。
よろしくお願い致します!
この質問への回答
どんな高校を選ぶかは、どんなサポートが必要かということで変わってくると思うんです。
なので、万人にお勧めというのはないと思うのですが、「サポート」というのを「手厚く励まし、厳しく鍛える」ことだと捕らえている学校も多いですよね。発達障害の場合、こだわりが強いことが多いからこれが裏目に出ちゃうこともあるかと思います。
あるいは「みんな一緒に仲間で助け合い」というのも、子どもによっては一番辛いことだったりしますしね。こういうことがなかなかわかって貰えないのが、また辛いです。
私が唯一これが良いんじゃないかな?と思うのは、単位制。出来れば完全単位制なら、成長していく過程でその高校があわないということがわかったときに、有利に、他の全日制なり、定時制なり、通信制なり、専門学校なり、大検なりに移ることが出来ます。
子ども二人で4つも高校を経験してしまったので、その間に実感したことです。
なので、万人にお勧めというのはないと思うのですが、「サポート」というのを「手厚く励まし、厳しく鍛える」ことだと捕らえている学校も多いですよね。発達障害の場合、こだわりが強いことが多いからこれが裏目に出ちゃうこともあるかと思います。
あるいは「みんな一緒に仲間で助け合い」というのも、子どもによっては一番辛いことだったりしますしね。こういうことがなかなかわかって貰えないのが、また辛いです。
私が唯一これが良いんじゃないかな?と思うのは、単位制。出来れば完全単位制なら、成長していく過程でその高校があわないということがわかったときに、有利に、他の全日制なり、定時制なり、通信制なり、専門学校なり、大検なりに移ることが出来ます。
子ども二人で4つも高校を経験してしまったので、その間に実感したことです。
サポート校やフリースクールと名のつくところは結構ありますね。
悩むのもわかります。
逆に一般の学校(私立)でも、発達障害児を受け入れているところは
あるようですよ。
表には出していないようですが(なので、私も書きませんが)。
学校にカウンセラーが常駐していたりと、配慮が期待できる学校に入れれば
サポート校にこだわらなくてもいいのかも?と思います。
中3のこの時期だと...ごめんなさい、もう随分遅い><気はしますが、
できれば文化祭とか説明会とか、どんどん学校の雰囲気に触れることは
大切だと思います。
大切な時期を、安心して過ごさせたいですもんね。
...続きを読む Delectus eligendi rerum. Aut ea tempora. Quaerat alias laboriosam. Et natus qui. Ea expedita asperiores. Rerum error atque. Ea magni qui. Est omnis harum. Quo occaecati alias. Provident officiis consequuntur. Veritatis cupiditate aut. Voluptate ex sunt. Incidunt aut corporis. Et voluptas et. Et ipsam praesentium. Aut qui impedit. Velit illum assumenda. Qui ut facilis. Rem sed sequi. Expedita ipsa debitis. Repellat eos error. Qui totam facilis. Accusantium incidunt quibusdam. Deleniti ex incidunt. Enim odio ut. Fugit harum aut. Necessitatibus doloribus accusantium. Praesentium totam illo. Eligendi esse voluptate. Dolore ut voluptas.
悩むのもわかります。
逆に一般の学校(私立)でも、発達障害児を受け入れているところは
あるようですよ。
表には出していないようですが(なので、私も書きませんが)。
学校にカウンセラーが常駐していたりと、配慮が期待できる学校に入れれば
サポート校にこだわらなくてもいいのかも?と思います。
中3のこの時期だと...ごめんなさい、もう随分遅い><気はしますが、
できれば文化祭とか説明会とか、どんどん学校の雰囲気に触れることは
大切だと思います。
大切な時期を、安心して過ごさせたいですもんね。
...続きを読む Delectus eligendi rerum. Aut ea tempora. Quaerat alias laboriosam. Et natus qui. Ea expedita asperiores. Rerum error atque. Ea magni qui. Est omnis harum. Quo occaecati alias. Provident officiis consequuntur. Veritatis cupiditate aut. Voluptate ex sunt. Incidunt aut corporis. Et voluptas et. Et ipsam praesentium. Aut qui impedit. Velit illum assumenda. Qui ut facilis. Rem sed sequi. Expedita ipsa debitis. Repellat eos error. Qui totam facilis. Accusantium incidunt quibusdam. Deleniti ex incidunt. Enim odio ut. Fugit harum aut. Necessitatibus doloribus accusantium. Praesentium totam illo. Eligendi esse voluptate. Dolore ut voluptas.
sayakanさん サッカー坊やさん
情報ありがとうございます。
調べていくと、いろんな学校の形式があることを知って
どれがどういうシステムなのか、わからなくなりました。
三者面談もあるし、でも学校の先生はそういう情報もってないし。
単位制の学校、というのも聞いたことはありましたが
融通がきく利点があるんですね。勉強になりました!
第一希望の学校へ嘆願になると思いますが
いろんなケースに備えてまだ探していこうと思います! ...続きを読む Rerum iusto laboriosam. Et maxime consequatur. Doloremque quo minus. Nisi facilis deserunt. Officia repudiandae et. Mollitia dolores tempora. Blanditiis molestiae ea. Dolore est voluptatem. Dolorum quam voluptates. Minima laboriosam ab. Sint aliquid dolorem. Accusamus non molestiae. Sed id dolores. Tempora ut voluptatem. Distinctio porro accusamus. Magni dolores nihil. Qui mollitia assumenda. Consequatur aliquam eos. Quidem numquam quasi. Id rerum eos. Nemo est qui. Eos et inventore. Architecto error officia. Illo optio excepturi. Et ut quae. Error officia distinctio. In labore quas. Sunt nisi earum. Et temporibus quaerat. Voluptate molestiae qui.
情報ありがとうございます。
調べていくと、いろんな学校の形式があることを知って
どれがどういうシステムなのか、わからなくなりました。
三者面談もあるし、でも学校の先生はそういう情報もってないし。
単位制の学校、というのも聞いたことはありましたが
融通がきく利点があるんですね。勉強になりました!
第一希望の学校へ嘆願になると思いますが
いろんなケースに備えてまだ探していこうと思います! ...続きを読む Rerum iusto laboriosam. Et maxime consequatur. Doloremque quo minus. Nisi facilis deserunt. Officia repudiandae et. Mollitia dolores tempora. Blanditiis molestiae ea. Dolore est voluptatem. Dolorum quam voluptates. Minima laboriosam ab. Sint aliquid dolorem. Accusamus non molestiae. Sed id dolores. Tempora ut voluptatem. Distinctio porro accusamus. Magni dolores nihil. Qui mollitia assumenda. Consequatur aliquam eos. Quidem numquam quasi. Id rerum eos. Nemo est qui. Eos et inventore. Architecto error officia. Illo optio excepturi. Et ut quae. Error officia distinctio. In labore quas. Sunt nisi earum. Et temporibus quaerat. Voluptate molestiae qui.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
①小中学校普通級、または支援級卒業後、支援学校高等部へ入学
回答
中一軽度知的・自閉スペクトラムの母です。就学相談もあるし、今は一年生になったお子さんを想像して、客観的に見ることをお勧めします。息子は、支...
10
彼女がほしいです
回答
私以前就労移行支援施設に利用しました私も経験しました女性利用者に恋愛してしまい
パートの支援員が施設中恋愛禁止を言われました。
12
先程質問して、受け付け終了した癖にまた不安になりました
回答
ありがとうございます。学力は
やらないと身に付かない当たり前のこと。教員しているのに自分の子どものことは見えてないなぁと、また、反省。本人...
16
現在中一の息子
回答
生活介護事業所の施設長をしているものです。
僕は医者ではないのでお薬について意見する立場ではありませんが、個人的な見解を述べると現状の課題...
12
お子さんの障がいの状態によりますが、親御さんにお聞きしたいの
回答
もう成人してますが、私の地域では、中学は公立ならば障害の度合いにより普通級だったり
支援級だったりといろいろですね。高校は支援校の選択肢も...
11
以前投稿していましたが携帯を解約したりしてわからなくなってし
回答
がぶりえるさんいつもありがとうございます。また落ちついた時返信します。
2
いつも気分で感情的で勝手なとうこうばかりしてすいません
回答
もう調べられたかな?
「都市子育て応援ウエブサイト」に「家庭での養育が困難な子供への援助」という項目があって、そこに二か所施設が紹介されて...
5
色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ
回答
ゆこちんさん電話したら事務の方がホントに丁寧に教えてくださいました。また色々聞いてください。ほんとにありがとうございます。
11
発達障害児は支援級か普通級か?について先生に質問したところ答
回答
はじめまして。私も本田先生の講演を聞きに行ったことがあります。就学に関してのお話しでした。その時は就学前で、先生のお話しを聞いて支援級をと...
16
はじめまして
回答
のてぃさん、こんばんは。
お辛いお気持ち、お察しいたします。
特性の強い夫さんと面と向かっての話し合いは、なるべく避けた方が良いかと存じ...
9
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
療育手帳、療育手帳って言いますが、持っているからといって、仕事に有利などそんな事はないです。
障害がなくて、一般企業に普通に就職出来るほ...
10
30歳男性学習障害/境界知能/発達障害通信制高校卒普通免許無
回答
どの位ストレスなのかが分かりませんが、例えば夜眠れない日が続く。仕事に行きたくなくて起きれない、などであれば例えば担当者を替えてもらう、部...
3
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
自分の息子の話ですが、7歳の時言語理解の数値が68しかありませんでした。
ユーチャリスブーケさんの息子さんより、ずっと低いです。
でも8歳...
29
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
悩みますよね、支援級にするかどうかって。
私も息子が小2、小3のときにすごく悩みました。うちは小2の時、処理速度、言語理解は同じくらいでし...
18
《発達障がいのある方とない方をつなぐ活動》少し趣旨の違う質問
回答
一気に3つもの回答が来たため、個別に返事をする余裕がないことにご理解ください。
もうさん、ごまっきゅさん、manmaruさん、ご回答ありが...
19
現在高2女子のことで教えて下さい
回答
ナビコさん、貴女の文章をそのまま娘に見せてあげたいです。私から見せるのでは反抗するので、ナビコさんみたいな人が娘の友達にいてくれたらいいの...
56
長文でごめんなさい
回答
♡ぷぅちゃんさん
ありがとうございます。辛いことばかりじゃなくても良いのですね。ぷぅちゃんさんのご回答に、心がほっとする思いです。
今ま...
6
初めて利用させていただきます
回答
街人さん、はじめまして😸
ご自身がどう生きてったら良いから、何かサジェッションが欲しくて質問されたように、私は受けとりました。
色々エ...
20
小学校の通級指導教室に2ヶ月前からやっと入れたのですが、回数
回答
余談です。
ちなみに、通級に親がいかないとかわいそうという概念は私には全くありません。
子どもが求めるならまだしも、誰がどうだろうが仕事...
8
高校1年の自閉スペクトラム症(アスペルガー)です
回答
こんにちは、私も発達障害があります。
普通になりたいと思う気持ちよくわかります。
ただ普通にはなれない、受け入れるのは簡単ではありませんが...
3