質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ずっと学校に行き渋っていた高2の娘がとうとう...

ずっと学校に行き渋っていた高2の娘がとうとう学校から進級不可能と言われました。今思えばよく高1の冬に頑張って高2に進級できたもんだと思いますが、9/1は行ったり、宿題をやったりするものだから親は明日からは、、って期待しちゃいました。休みを続ける限り、頭ではこの日がくることは分かっていましたが、泣けて仕方がありません。
一応以前から調べていた通信制の学校のパンフを見せると「わー、男子もいる~」(ちなみにうちは女子校でした)とか「週一でいいなんてラッキー」と楽観的に見える発言をします。最近相談したカウンセラーさんには自分の感情や人の気持ちが分かりにくいアスペルガーの要素があるかもしれませんねと言われました。今までは人の気持ちを考えすぎて疲れてしまうのではと思っていましたが、最近の???な言動を見るとそういう点もあるのではと思っています。
いじめ等が原因ではない不登校の場合、やはり全日制や定時制より通信制が良いのでしょうか?娘はまじめなタイプです。一応次に転学するつもりもあります。何か情報をいただければと思います。よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/36966
アマンダさん 初めまして

経験談です
不登校だったうちの娘もあと1時間休んだら進級できないと言われました
本人 学校辞める としか言いませんでしたが 学校へ行けるときは1時間で帰ってきても良いので行かせました

自力で行けないのて私の父の送迎です
テストだけは休まず受け教科によっては日数ギリギリ
何とか卒業

アマンダさんの娘さんが通っていた学校では事前に言って頂けなかったのでしょうか?
それから娘さん自身 進級不可をどう思っていますか?

娘さんの考え方次第で対応が変わってくると思います

うちの場合 事前に言われてから私が何とか卒業させようと躍起になってしまい逆に行かなくなってしまったり😅学校辞める娘とバトル

とはいえ 調べていました 辞めたら何処へ行くか もちろん娘と一緒に
良い点 悪い点理解していました
結果新しい環境に慣れる事が苦手な娘
かなりキツイ高校時代を送りました

今となってはどちらの選択が良かったのかわかりませんが娘自身で決めた事
短大に進学 卒業 アルバイト中
20歳で発達障害と言われ就職できないのが目下の悩み😞🌀です(娘の)

色々な選択肢があります
じっくり話し合ったうえの対応をお勧めします
https://h-navi.jp/qa/questions/36966
退会済みさん
2016/09/22 10:05
アマンダさん 成長してからの不登校とても親にとっては辛い事と思います。心中お察しします。
お子さんによっては、アスペのお子さんは、周りの合わせる事で疲れるという事はあります。自分を周りに合わせないとならない為に、とても気を使って過ごす事になるからです。定型発達の方は、多数派で、アスペは少数派というだけかと思いますが、多数派に合わせる事の辛さは、計り知れないものと思います。
アスペはアスペ同士の方が気持ちも通じ合うと思います。そういった面で、人の気持ちが解らない人と思われる事もあります。県内のセミナーに参加されて、情報収集したり、見学や説明会に足を運ぶことかと思います。
発達障害の集団に馴染めないという事ならば、皆に合わせるのが辛いという人は、大きい集団では難しいと思います。
近くで、通いやすく、同じようなお子さんが通っている所で、小人数が良いと思います。高校ですと、今はいろいろな処があるのですが、不登校のセミナーなどが埼玉ではあり、そういったと事で地域の高校を教えて貰えると思います。県内のセミナーなどに、参加されたり、説明会や見学などで情報収集すると良いと思います。 ...続きを読む
Voluptas velit vel. Fuga ipsum omnis. Odio et aut. Reiciendis voluptas ipsum. Ea ullam minus. Unde incidunt sint. Aut aut assumenda. Architecto magni quaerat. Dolores et exercitationem. Natus non temporibus. Aut non blanditiis. Voluptatibus doloremque impedit. Sed recusandae enim. Ab fugit consequatur. Deserunt optio sit. Laboriosam sed quam. Mollitia atque dolorum. Nesciunt unde omnis. Facilis blanditiis accusantium. Sit non aut. Voluptates sint molestiae. Corrupti temporibus qui. Aut explicabo vero. Doloribus qui perferendis. Temporibus explicabo minima. Qui dicta nulla. Quia odio non. Doloribus necessitatibus aut. Ipsa eum mollitia. Saepe dicta voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/36966
うちの娘も同じような時期をすごしたことがあり、お母さんの気持ちよくわかります。
ただうちの場合診断があった事と先生の努力で( もちろん娘も頑張ったのですが ) 教室には入れなくても卒業まで通い続けました。 でもそれで良かったのか、もう少し落ち着ける場所を探してあげた方が良かったのか今でも考えます。
むすめさんは何か好きな事、やりたことありますか?それも含めてAiniさんが書かれたような場所、親の会などに行ってみる事も公にはわからない情報を得ることができますね。
あと娘さんの事ですが、お母さんが???と思えるのでしたら検査等の相談をされたらいかがでしょう。
もし診断がつくような子どもの場合、本人が自分を知ることも必要ですがそれ以上に周りの理解、サポートは重要で、将来にも影響すると思います。
具体的な話でなくすみません。
娘さんが安心して過ごせる場所が早く見つかりますように。
...続きを読む
Quia et beatae. Placeat explicabo ut. Vero doloremque sapiente. Dolor ducimus eveniet. Facilis aspernatur natus. Molestiae quisquam veritatis. Molestiae repudiandae cupiditate. Omnis provident quidem. Corporis quibusdam eaque. Neque quis rerum. Ipsa est provident. Consectetur ullam tempore. Ab qui facere. Blanditiis voluptatem tempora. Quidem quo cumque. Fugit libero perspiciatis. Temporibus accusamus velit. Et expedita eos. Et dolor necessitatibus. Enim omnis sit. Vel non quae. Sequi voluptas consequuntur. Nostrum perferendis nihil. Et culpa aliquid. Non similique atque. Voluptas quis officiis. Labore similique excepturi. Alias quia suscipit. Exercitationem quibusdam voluptas. Labore et ullam.
https://h-navi.jp/qa/questions/36966
こんにちは。我が子が発達障害で不登校なので「発達障害の子を持つ親の会」と「不登校の子を持つ親の会」に入っています。支援学校の先生や不登校に詳しい先生、発達障害を持ちながらも仕事をされている方のセミナーを聴いたり同じような境遇の方々と語り合ったりすると、沢山の情報を得られます。後は市町村で発達障害センターのような機関があれば予約制ですが相談や進路、就職についてアドバイスしてもらえますよ。
...続きを読む
Nesciunt nihil eius. Aspernatur natus fuga. Consequuntur fugiat ea. Rerum veniam id. Excepturi eveniet nemo. Consectetur veritatis eveniet. Sint harum dolores. Autem nesciunt ratione. Et officiis non. Quis necessitatibus et. Eos quisquam illum. Ut molestiae vitae. Unde enim nihil. Unde vel modi. In assumenda voluptatem. Totam pariatur quia. Et perferendis sint. Labore voluptatem vero. Deserunt quos repellat. Sed dolores itaque. Omnis voluptatem quis. Qui et voluptas. Quos dolore repellendus. Atque totam eaque. Culpa possimus omnis. Rerum voluptas voluptatibus. Quam consectetur dignissimos. Deserunt in quis. Enim esse sint. Est illo qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/36966
ヨーコさん
2016/09/22 18:27
娘さんの同意を得られるようなら発達検査を受けるといいと思います。
自分の得意なこと、苦手なことや特性を知って、これから生きていくうえで少しでも楽に過ごすために検査は本人にメリットがあります。ただ、診断を受けるとショックを受けてしまう子もいるので、娘さんにはちゃんとどうして検査を受けるのか話したうえで、検査を受けるか、受けないか本人に決めてもらった方がいいと思います。

アルペルガーの子も特徴は様々ですが(うちは親子でアスペルガーです)、的はずれであることも多いですが、必死で人の気持ちを考えています。娘は特にその傾向が強く痛々しいほどです。一生懸命普通になってみんなと混じろうとしても、特性ゆえに空気を読めない、思い込みが強い、人付き合いが苦手などがあって、幼いころからつらい思いをしてきているのがアスペルガーの人たちです(生まれつきの障害です)。

うちは小2から不登校で、いま中2ですが、少人数で面倒見のいい通信制高校を選んだらいいかなと思っています。ただ本人がどういう進路を望むかですが。
学校に行きしぶる子は、学校生活で疲れ切っています。うちも疲れて休みがちになって最後は力尽きました。
別に中学を卒業したらすぐに高校に行く必要もないと思っています。本人が心から望まないと結局苦しんでうまくいかないだけというのは、不登校の会の先輩方から教わったことです。

娘さんの一見のんきそうな発言の裏には、今の状況にショックを受けていること、転学に不安を感じているのではないかと思いました。

まずは親御さんが発達障害の本を一冊読むことをおすすめします。 ...続きを読む
Quia et beatae. Placeat explicabo ut. Vero doloremque sapiente. Dolor ducimus eveniet. Facilis aspernatur natus. Molestiae quisquam veritatis. Molestiae repudiandae cupiditate. Omnis provident quidem. Corporis quibusdam eaque. Neque quis rerum. Ipsa est provident. Consectetur ullam tempore. Ab qui facere. Blanditiis voluptatem tempora. Quidem quo cumque. Fugit libero perspiciatis. Temporibus accusamus velit. Et expedita eos. Et dolor necessitatibus. Enim omnis sit. Vel non quae. Sequi voluptas consequuntur. Nostrum perferendis nihil. Et culpa aliquid. Non similique atque. Voluptas quis officiis. Labore similique excepturi. Alias quia suscipit. Exercitationem quibusdam voluptas. Labore et ullam.
https://h-navi.jp/qa/questions/36966
ケイコさん
2016/09/22 22:51
アマンダさん
いろいろ頑張って来たことが報われなくて、悲しいね。なかなかうまくいかないね。

来年の春に転校するのかな?
新しい環境は緊張するし、またうまくいかなかったらどうしようと、とても不安になるよね。
高校も大学も今は選択肢はたくさんあるけど、大事なことは、娘さんが困った時に安心して相談できる環境かどうか、ということだと思います。
社会に出るまでに、自分で相談できるスキルを身につけることが大事かな、と思います。
そのためには、娘さんが安心して通える、行きたいと思える学校を探したいですね。
これからどこも文化祭が始まります。
あまり遠くないところで、いろいろ見学してみるといいですね。

親子で、春が来るのが楽しみになるような、次のステージを見つけてください。
ホップ・ステップ・ジャンプです。
ふぁいと。

...続きを読む
Doloremque deleniti enim. Nam a qui. Sint facere neque. Vel harum numquam. Natus et repudiandae. Quasi molestiae voluptatem. Et illo animi. Eveniet ipsa eos. Quo minima velit. Harum explicabo id. Sunt voluptates aut. Quasi eius minima. Repellat provident non. Explicabo earum dolorem. Quasi autem tempora. Odio possimus eum. Sint amet deleniti. Sit laudantium numquam. Ut aut et. Pariatur dolores id. Officia omnis sapiente. Veritatis deserunt ratione. Et magnam ut. Tempora magnam eos. Ipsam consequatur dicta. Sapiente molestias blanditiis. Consectetur omnis fugit. Ut sunt minus. Iste quaerat quas. Quisquam est illo.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

高2の娘についてです

今までにも小学と中学に不登校の経験があり原因はいじめでした。なんとか乗り越え高校に入れたものの、今度はいじめではなく、自分の感情が抑えられ...
回答
続きです。 お嬢さんにすべきはひたすら今までと変わらず接すること、ご飯を提供すること、自室に引きこもらせず、昼夜逆転をさせないこと。 ...
11

自閉症スペクトラムではないかと言われつつ未検査の18歳の娘が

います。いじめから不登校になり、7年。一年遅れで進学したいと言いだし、高卒認定・大学AO入試合格しました。不眠・拒食・自殺企図の状態から落...
回答
シフォンケーキさん ありがとうございます。 シフォンケーキさんのいう通り、私は無自覚に我慢の強要をしていたようです。私の態度が冷たかった、...
28

はじめまして

お世話になります。中2になった息子のことで質問させてください。中1の6月にいじめを受けてると打ち明けられ、7月の一か月間不登校になりました...
回答
ruidosoさん、ナビコさん 回答ありがとうございます。そうですね。もともとからかわれやすいような子なので、コミュニケーションの向上に努...
8

続けてご質問すみません

軽度知的障害の娘がおります。高1です。スマホ依存症(インスタをみていたい)で不登校です。皆様は、スマホってどのように制限かけていますか?(...
回答
(略)寝る前にスマホを使用すると、睡眠の質を低下させる可能性があります。スマホの画面から発せられるブルーライトは、脳が日中であると判断して...
18

18歳の息子の事です

高校2年で不登校に、そこから徐々に家族(両親と兄弟)を拒否して、今や絶縁状態です。通信制高校に転校し、サポート校の先生とは少しコミュニケー...
回答
ナビコ様 コメントありがとうございます。 おっしゃる通り、家族からのススメで診断を促すのは無理ですね。先生の助けを借りてですが、発達障害と...
12

すみません

不登校1年半の中1の娘です。小4の時に友達から嫌なことをされ小5で辛い気持ちが爆発してそれからじょじょに学校にいけなくなり今までほとんど学...
回答
余談。 元のお子さんがどんなキャラなのかはわかりませんが、今のお子さんに同級生とうまく関わるのはハードルが高すぎると思いますね。 中学...
7

こんにちは、こんばんは

私はADHD、アスペルガー症候群、軽度知的障害(12歳時点IQ68)の13歳の中学生です。いじめなどの理由で不登校です(最近は親に無理やり...
回答
YOSIMI様 詳しい回答ありがとうございます! 職業については例えば、ですので、 無理なのはわかっています、なんかごめんなさい。 進路の...
21

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
将来というのは今の積み重ねです。息子さんがどう変化していくかは、ここで聞いても誰にも分からないことですから、日々を丁寧に生活し、その時々の...
25

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
時期的に、今から支援級を検討しても、2年生は間に合いません。 それに通級が決定しているんですよね。 なので2年生は通級を受けながら、支援級...
18

小3から場面緘黙症の息子が中学2年になりました

普通級で不登校にならず部活もしています。がやはり学校では一言も話せないままです。授業中もノートはきちんととり提出物もきちんとし成績はほぼほ...
回答
あめだまさん、はじめまして🐱 お子さんですが、自分の特性に合わせたやり方を中学2年生にして身に付けていて、素敵だな✨と思いました。 ま...
6

宿題はいつやっていますか?連日投稿すみません

。小1の息子がいます。宿題をいつさせるのかが分かりません。今のスケジュールです。14:50帰宅15時おやつ15:30~フリータイム16時宿...
回答
家族全員がいっぱいいっぱいで、赤ちゃんにも影響出てきてるようなので、勉強はとりあえずやめませんか? 宿題のみとしてチャレンジはお休みする。...
18

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
(長々とすみません、続きです) ところで、お子さんには担任やデイからフォローをお願いするとして。 それとは別に、ユーチャリスブーケさんご...
17

3年生、ADHDの女の子です

先日はアドバイスありがとうございました(^^)1週間ほど半不登校状態でしたが、すぐご近所のお友達から「私がそばに居て守るから!」と心強い言...
回答
余談です。 忘れものをしてないか?などは、気づかれないのが普通です。 クレームというか、お願いすれば手厚くはしてもらえますが。 しても...
10