質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

先日、生まれてはじめて、発達障害の専門医に、...

2016/12/13 22:04
3
先日、生まれてはじめて、発達障害の専門医に、ADHDとASDの両方が入っていると診断された、41歳の独身男です。高校の国語の教諭を長年勤め上げた父親と、高校の図書館司書だった母親との間に、三人兄弟の次男として生まれました。中学と大学の時に適応障害らしきものを起こして、大学の時は7年かかって中退してしまい精神科に入院して、退院はできたものの、それから20年近く精神科のお世話になっているものです。精神科医の下した診断名は統合失調症でした。両親はつまずきながらの自身の生活を、一緒に暮らす事でサポートしているので、今でも年老いた両親の親元で暮らしています。自身は障害者枠などで社会復帰するものの、途中から仕事にこだわりを見出してしまったのでずっとはうまく行きませんでした。今はA型作業所で障害者年金と共に身銭を稼ぐ日々です。今日、親子3人で夕食の食卓を囲んでいる時に、テレビで原発避難いじめの事がニュースで取り上げられていました。こういう時に父は、機知の富んだ持論を鋭く披露する事が得意なのですが、その時に「いじめは、いじめられる側が悪い。ただそれだけ。」と言っていました。僕は、自身がそれぞれの時代の環境に馴染めず苦しんできただけあって、その言葉がとても悲しく感じました。と同時にとても深い自己否定感にも苛まれました。すぐさま「発達障害者は育つ過程で周囲からいじめられていると感じやすいんだよ」と、僕が一言、言っては見たものの、父は「うー」と少し唸るだけでした。両親は共に、比較的マイペースに仕事ができる環境にいたせいか、発達障害に関する知識は2人とも全くありません。ある程度の稼ぎと、精神的な安定感があれば、市営住宅などに住んで自活したいですが、今はお金もそんなにないので、そうせずにいます。両親には両親の過ごした時代に培った固定観念で生きているので、それを否定しようもありませんが、親の放った言葉で何となく嫌な思いをすると、そういう言葉を発した相手を、遠回しに全否定してしまいたくなる心境にもなります。発達障害の専門医に聞いたら、あなたの両親もご兄弟も、発達障害の要素は持っている可能性があるかもしれないとは言っていました。皆さんは、僕の言い分を見て、どの様に思いますか?アドバイス頂けたら幸いです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

touchanさん
2016/12/13 23:55
zeroさん、質問をして本当に良かったと思えました。

まさにzeroさんの真実の人間ドラマですね。

恥ずかしながら、自身の発達障害が分かってからは、徐々にですが「今、苦しいな」と思ったら「もしかしたらそれは自分の発達障害の特性故の思考が生み出しているかも?」と思う様になってから、割り切って諦めて、気持ちをフラットにする事を、少しだけですが覚えられました。

今日は、親が自身の発達障害に全く理解のない様な発言をしたと思ってしまったので、急に気持ちが暴走してしまい、どうして良いか分からなくなったので、結果、zeroさんの誠意ある対応と、飾らない言葉にジーンと来る事ができました。

親は親でも、自分とは違う人間だから、予期せぬ事も言ったりはしますよね。

ありがとうございます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/42508
退会済みさん
2016/12/13 23:34
touchanさん
こちらこそ、ごめんなさい。
私は小説のように行変えが出来てなかったり、句読点が無いと内容が理解しにくいのです。
これも発達障害の凸凹の1つでしょう(苦笑)。

私が19歳で独立した理由に、母への不信がありました。
(今はありません)精神的に苦しくて苦しくて、ギリギリのところまで来た時、勇気を出して訴えたら、
「世間体が悪い」と一喝されたことが1番の原因でした。絶望のまま、家を出た思い出があります。

それから何十年過ぎ、家族に不幸が続いたこともあり、
関係性も緩和されてきました。
失って、初めて気付かされたんですね、当たり前に明日は来ない、と。
それから、積極的に電話でですが、残った家族と交流をとるようになりました。
まあ戦前生まれはお堅いですが(苦笑)。

 とても自分の精神状態が良く無い時に、泣きながら「私なんかでも、愛してる?」って何度も聞きました。
「当り前だ」と言われて・・それだけで生きていけると思いました。
確かに親に甘えてませんが、拠り所にしています。
 友人も片手で足りるほどしかいませんが、自分の障害と病気のこと、家族に起きた不幸な出来事を言っても
変わらない付き合いをしてくれるので、私はそこで自己肯定してるかな?
何より、自分で自分を愛してあげること、信じてあげること、って大切だと思います。
 
いずれ、うちの家族のようなことが起こらない限り、親は先に逝きます。
おくらなければなりません。
嫌でも、現実的にも精神的にも「独立」しなければならないのです。
 その時にパニックにならないよう、今からゆっくり自分流の自己肯定の方法を見つけていけば如何でしょうか。

https://h-navi.jp/qa/questions/42508
退会済みさん
2016/12/13 22:34
初めまして。

具体的にどうお困りで、どれをアドバイスして欲しいのか、
文章から、読み取ることが出来ません、ごめんなさい。
箇条書きに書きだしてみては如何でしょうか?行を変えてみるだけで読みやすくなります。

うちも両親は理解されておりません。
でも、時代背景を考えて、年齢も考えて、諦めています。(前向きな意味で)
父がひょっとすると・・と思いますが、両親や兄弟を診断させたいと思いません。
今迄、私のように生きにくさを感じてない様子なので。
分かったからといって、私の生活が変わる訳ではないからです。
たまたま、生まれたんだろうと特に気にしていません。
同居はしていません。
学生時代辛かったので、地元にいたくなかったのもあって、無理矢理出てきました。

本気で独立したいなら、支援センター等に相談して、準備していけば、市営住宅(県営)は障害者枠で早めには入れます。医療費も自立支援受ければ1割で抑えれます。
 私は二次障害にもなっているので、手帳を取得し、介護認定も受け、出来ないことは助けて貰っています。

的外れな回答でしたら、申し訳ありません。

...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/42508
touchanさん
2016/12/13 22:58
zeroさん、回答ありがとうございます。

すいません、衝動的にバーっと書いてしまったので、相当分かりにくかったですね。

父が「いじめられる側が悪い」と発言した時に、恥ずかしながらこの歳になっても、親に甘えてる期待する心がグッと作動してしまいました。

「俺の今までの人生を全否定する様な事を簡単に言うんじゃねーよ!」と、怒りの気持ちと、今までの自分の人生の自己否定感が、ドバッと出てきてしまい、その自己否定感を、どうやったらうまく自己肯定感に変えられるか?と思い、リタリコで、ぶつける様に質問してしまった次第です。

親に全く期待していなければ、もしくは親に全く甘えようとする気持ちがなければ、zeroさんの様に親から卒業できていれば、今回の怒りは、怒りではなく、もっとニュートラルな気持ちで冷静に聞き流せたのかもしれません。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

26歳の当事者です

私自身にはASD・双極性障害の確定診断とADHDの可能性を指摘されています。今回、質問したい事は母親のことです。正確な年齢は不詳ですが、還...
回答
家庭内暴力の相談先として市役所や役場などの福祉関係がすぐに思い浮かびますが、弁護士や法務局の人権相談など法律の専門家に相談する方法もありま...
4

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
こんにちは、 人は得体の知れないものを怖がるんです。 私は、こういう人間だ❢って思えたのが良かったのかもしれないですね。 堂々としてたほう...
6

先日も相談させていただいたのですが…わからない事がいっぱいで

…大学生の息子が病院で「アスペルガー症候群の傾向?がある」と診断されたそうなのですが、私はその場にはいなかったし知識もないので、どういう状...
回答
やっちゃんさん、たけのこさん、ありがとうございます。 3つの特徴が出揃っての診断ではなく、濃淡には個人差があるのですね。大学も遠方なので...
11

ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく

ださい。城北地区に住んでいます。幼児期から発達障害診断が降りていて、過去2年支援級にいましたが現在普通級です。定期テストの学力は上位10〜...
回答
続きです。 学校選びですが、偏差値の高い高校では、より難しい教科書を使いますし進度も早いので、お子さんの学力にはあっているかもしれません...
7

閲覧ありがとうございます

どうしてもモヤモヤする出来事があったので皆様のご意見を聞かせていただきたいです。初めての投稿ですのでお手柔らかにお願いします。私は15歳、...
回答
あなたは15才ですよね。 Aさん、20歳。 あなたが思ってるほど、Aさん、対等と思ってないんじゃないかと思います。 まず、話を聞いてと伝...
7

40代発達障害当事者男性です

大学卒業後、10数回ほど非正規を転々とした転職歴があります。20代の頃は、定時ギリギリ出社、指示されたその場で違う事をする、分からない事を...
回答
Q.こんな自分を皆様はどう思いますか? A.ズルくないし、賛成1票。 Q.就活などどのようにされましたでしょうか? A.私は高機能自...
15

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
IQだけの問題ではないと思いますよ^^; お子さんのポテンシャルとしてはwiscの結果が近いのだと思いますが、検査自体は<静かな部屋で。...
18

はじめまして、30歳でADHDと自閉スペクトラムと診断されま

した。今まで生きづらい過ぎて、何処に行っても嫌われていじめられ人間関係で悩み転職を繰り返してきて只今無職です。仕事はしたいけど、、また辞め...
回答
こんにちは。 あくまで、このQAだけのやり取りですが、他人への気遣い、礼儀などいたって普通、というか、きちんとされている印象です。どうぞ...
17

こんばんは

宜しくお願いいたします。18歳男子を持つ母です。小学校6年時に発達障害の診断を受けました。急な予定変更、あやふやな表現が苦手で年齢差のある...
回答
最終学歴の為の大学なら通信で良いと思います。 ただ、社会に出たら同年代(同期)はいますよね?避けられませんが・・・。 通信で同年代を避け...
17

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
普通級で先生の補助って、つくんですか? 支援級籍なら補助がつくかもしれないけど、普通級籍でお子さんが国語の時間に必ずついてくれる保証がある...
14

20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事

をしている母です。生後1か月の息子に違和感を抱き悩み続け、小1で専門家にADHDと診断を受けました。多動・衝動性が高く、集中力続かない、五...
回答
こんにちは。 度々すみません。 最近ようやく、グリービジネスオペレーションズさんや、サザビーリーグHRさんのような、発達障害の特性に配慮...
15

こんにちは

私は自分自身のことを発達障害かもしれないと疑っています。昔から忘れ物が多く、共感が苦手です。感覚過敏、感覚鈍麻の様な症状もあり、自分が覚え...
回答
自分は40歳すぎて診断を受けました。それまではうつ病とかそういったので通院していましたが、ADHDの薬を飲むことで少し違う気がします。自分...
11

発達障害者がこれからどう生きて行くべきなのか

23歳の発達障害者(asdとadhd)です。診断されています。今現在、関東地方(地元)を離れてとある地方の会社で働いています。クローズです...
回答
はじめまして 私の子供達と同世代なので親御さんは私と同世代かな? 職業と親からの自立 人生の中では大変な問題ですよね我が子も悩んでいると思...
21

アスペルガーとADHDの可能性がある同士の結婚について相談で

す。初めまして。今日登録したばかりで不慣れなところもあると思いますが、よろしくお願いします。私はアラサーの女性、仕事は介護職をしています。...
回答
はっきりいいます。おすすめできません。 旦那がアスペルガーです。私はアダルトチルドレンです。こちらが、意志ソツウをしようとしても、旦那がで...
15