締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
ディスレクシアの中学生
ディスレクシアの中学生。英単語、覚える方法ありますか?
中1の子がLDとわかりました。 もともと漢字の書きが弱かったのですが、中学に入って英語の読み書きが壊滅的でLD判定になりました。
漢字は、とりあえず読めるけど、書きはあまり出来ませんが、0点ではない程度には書けます。
けれど英語が読み書きがまるで出来ません。
ディスグラフィアと英語はさらにディスレクシアもあり、と言われました。
聞く話すは、まあまあ授業程度にはわかるのですが、定期テストではまず読めない。
読めて答えがわかっていても、答えの英単語が書けない です。
書いても覚えるのはムリと言いますし、学習アプリを使ってみても、そんなには覚えられないし・・・
フォニックスがディスレクシアには覚えやすい・・・と聞いて本やCDを買ったり、フオニックスのアプリを入れてみたけれど、そもそもフォニックス自体が自習などでは簡単に覚えられ様なものではありませんでした。
(恥ずかしながら、親の私もなかなか習得できていません)
同じようにディスレクシアのお子さんは、どうやって英単語を覚えていますか?
やっぱり、無理なものはムリでしょうか?
定期テストでは、ヒヤリングはほぼ出来ても、「書き」回答が0点で、いつも底辺です。
高校のことを考えたとき、少しでも英単語が覚えられると、わずかでも内申点がつくと、少しでも希望があると思うのですが・・・
テストの配慮はまだしてもらっていません。
判定が出て、診断書を書いてもらうまで3週間くらい待ってと病院に言われて、診断書がなくては学校に配慮はお願いできない状況です。
また、子供は別室で読み上げなどの配慮は、「死んでもイヤ」だそうです。
学校中に「障害」とわかるし、そうなると周りの見る目が変わっていじめられるし、今までの友達も離れて行くから「生きていく意味がなくなる」と言っているで、どうしたものかと思っています。
ですので、なんとか少しでも、英単語を覚えて書ける方法などありましたら、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
中1の子がLDとわかりました。 もともと漢字の書きが弱かったのですが、中学に入って英語の読み書きが壊滅的でLD判定になりました。
漢字は、とりあえず読めるけど、書きはあまり出来ませんが、0点ではない程度には書けます。
けれど英語が読み書きがまるで出来ません。
ディスグラフィアと英語はさらにディスレクシアもあり、と言われました。
聞く話すは、まあまあ授業程度にはわかるのですが、定期テストではまず読めない。
読めて答えがわかっていても、答えの英単語が書けない です。
書いても覚えるのはムリと言いますし、学習アプリを使ってみても、そんなには覚えられないし・・・
フォニックスがディスレクシアには覚えやすい・・・と聞いて本やCDを買ったり、フオニックスのアプリを入れてみたけれど、そもそもフォニックス自体が自習などでは簡単に覚えられ様なものではありませんでした。
(恥ずかしながら、親の私もなかなか習得できていません)
同じようにディスレクシアのお子さんは、どうやって英単語を覚えていますか?
やっぱり、無理なものはムリでしょうか?
定期テストでは、ヒヤリングはほぼ出来ても、「書き」回答が0点で、いつも底辺です。
高校のことを考えたとき、少しでも英単語が覚えられると、わずかでも内申点がつくと、少しでも希望があると思うのですが・・・
テストの配慮はまだしてもらっていません。
判定が出て、診断書を書いてもらうまで3週間くらい待ってと病院に言われて、診断書がなくては学校に配慮はお願いできない状況です。
また、子供は別室で読み上げなどの配慮は、「死んでもイヤ」だそうです。
学校中に「障害」とわかるし、そうなると周りの見る目が変わっていじめられるし、今までの友達も離れて行くから「生きていく意味がなくなる」と言っているで、どうしたものかと思っています。
ですので、なんとか少しでも、英単語を覚えて書ける方法などありましたら、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
この質問への回答
小学低学年に判明した、漢字を読むのも苦手な、中1のディスレクシアの息子がいます。
うちは、アルファベットも覚えるのが、ままならない・・・ので、定期テストの英語なんて、
目もあてられない状況です・・・。
運動も苦手なのに、体育系の部活にも入っているので、勉強する時間もとれなくて、
ほんとに私も、困っている感じです・・・。
今、始めたばかりですが、息子に英検5級を頑張ってとらせたいと、思っています。
まあ、中学3年生くらいまでに・・・。あと2ねんですね・・・。普通の子なら、たぶんもうとれるような
やさしさの級です。
英検は、記号を選ぶ選択式です。書かなくてもいいんです。
そして、内申書には、きっと書いてもらえます。英検5級は単語数も多くはないです。
テキストは、「英検5級をひとつひとつわかりやすく。」です。最初は、中1のテキストを買ったのですが、
このシリーズは、かなりおススメです。
それから、デイジー教科書でも、お使いの英語の教科書のテキストはなかったですか?
申請すれば、無料で使えます。パソコンかタブレットにダウンロードする形になりますが。
他の教科も、申請できますよ・・・。
アクセスリーディングだと、来年度の受付で頼めば、もしかしたら、無償で作ってくれるかもしれませんが・・・。
こちらは、ワードで作ったテキストを、ワードの読み上げ機能で読んでもらう感じになります。
ただ、うちの子の場合ですが、漢字でも英語でも文字を書くと、非常に頭が疲れるようです・・・。
ちょっとがんばらせると、もう別の教科ができないくらい、疲れてしまいます・・・。
だから、他の教科を頑張った方が、結局はいいのかなあ・・・。とも、思っています。
ほんとに、点数だけ考えるなら、英語はもう捨てるぐらいで、いいと思います。
英語を頑張ることで、他の教科の成績が下がるなら、意味ないな―と、思います・・・。
難しいところですね。 とりあえず、提出物は必ず出すとか、やれることはやるみたいな・・・。
うちは、アルファベットも覚えるのが、ままならない・・・ので、定期テストの英語なんて、
目もあてられない状況です・・・。
運動も苦手なのに、体育系の部活にも入っているので、勉強する時間もとれなくて、
ほんとに私も、困っている感じです・・・。
今、始めたばかりですが、息子に英検5級を頑張ってとらせたいと、思っています。
まあ、中学3年生くらいまでに・・・。あと2ねんですね・・・。普通の子なら、たぶんもうとれるような
やさしさの級です。
英検は、記号を選ぶ選択式です。書かなくてもいいんです。
そして、内申書には、きっと書いてもらえます。英検5級は単語数も多くはないです。
テキストは、「英検5級をひとつひとつわかりやすく。」です。最初は、中1のテキストを買ったのですが、
このシリーズは、かなりおススメです。
それから、デイジー教科書でも、お使いの英語の教科書のテキストはなかったですか?
申請すれば、無料で使えます。パソコンかタブレットにダウンロードする形になりますが。
他の教科も、申請できますよ・・・。
アクセスリーディングだと、来年度の受付で頼めば、もしかしたら、無償で作ってくれるかもしれませんが・・・。
こちらは、ワードで作ったテキストを、ワードの読み上げ機能で読んでもらう感じになります。
ただ、うちの子の場合ですが、漢字でも英語でも文字を書くと、非常に頭が疲れるようです・・・。
ちょっとがんばらせると、もう別の教科ができないくらい、疲れてしまいます・・・。
だから、他の教科を頑張った方が、結局はいいのかなあ・・・。とも、思っています。
ほんとに、点数だけ考えるなら、英語はもう捨てるぐらいで、いいと思います。
英語を頑張ることで、他の教科の成績が下がるなら、意味ないな―と、思います・・・。
難しいところですね。 とりあえず、提出物は必ず出すとか、やれることはやるみたいな・・・。
あたたかいさん
暖かいコメント、ありがとうございます。
あたたかいさんの生徒であったら、どんなに良かったことか!
学校のほうも診断書が出来上がったら検討します、と言ってくださっているのでハナから無理解ではないのです。
ただ、どのように手伝っていただきたいかはこちらで考えなくてはいけないので、いままで定型発達と思ってずっと過ごしてきて、中学になって、いまになってLDとわかったので、親の私たちも知識も準備も不足していて、何をリクエストしていいのかとまどっています。
まずは、どうにか英単語が覚えられたらいいのだけど・・・という思いで、ご相談させていただきました。
親身に考えていただき、本当にありがとうございます。
フォニックス、難しいですよね。
これをマスターすれば、ディスレクシアでも読めるし、推論してそれらしくは書ける・・・と聞いたのですが、単語が覚えられないのに、はたしてこれマスターできる? という感じです。
音がついているといい、というので公文式の音が出るペンはどうかな・・・と、とりあえず昨日、資料請求してみました。
子供は聞く話すなら、書くよりはマシなんです。
たとえば、朝ごはんを たらたら食べているので、「もう、終わったの!?、なんでipad触ってんのよっ」と 叱ると
「それは「ディ ジュー フィニッシュ?」 「ホワイ アー ユー ユージング ipad?」って言えばいいの?」 と聞いてきます
でもfinsih why usingが書けないので、ペーパーテストだと回答できません。
youが書けたら、whyも書けそうですが、今まで何度書いて覚えようとしても頭から流れてしまいます。
別室、読み上げ、なかなか勇気がいります。
英単語を覚えるのは、定型発達の子でさえ、相当な努力が要ります。それを読み上げてもらうとわかると、絶対に「不公平」との声があがります。
それを理解してもらうには、当然、他の生徒さんへのカミングアウトと説明が必要でしょう。
ほんの些細な視線の絡み合いでさえおこるトラブル、いじめに発展してしまう思春期の微妙で難しい人間関係です。
「障害者」といわれること・・・実際そうなのですから否定することではないのですが、そう言われることが、学校生活をつらいものにしてしまうことも考えられるので。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
暖かいコメント、ありがとうございます。
あたたかいさんの生徒であったら、どんなに良かったことか!
学校のほうも診断書が出来上がったら検討します、と言ってくださっているのでハナから無理解ではないのです。
ただ、どのように手伝っていただきたいかはこちらで考えなくてはいけないので、いままで定型発達と思ってずっと過ごしてきて、中学になって、いまになってLDとわかったので、親の私たちも知識も準備も不足していて、何をリクエストしていいのかとまどっています。
まずは、どうにか英単語が覚えられたらいいのだけど・・・という思いで、ご相談させていただきました。
親身に考えていただき、本当にありがとうございます。
フォニックス、難しいですよね。
これをマスターすれば、ディスレクシアでも読めるし、推論してそれらしくは書ける・・・と聞いたのですが、単語が覚えられないのに、はたしてこれマスターできる? という感じです。
音がついているといい、というので公文式の音が出るペンはどうかな・・・と、とりあえず昨日、資料請求してみました。
子供は聞く話すなら、書くよりはマシなんです。
たとえば、朝ごはんを たらたら食べているので、「もう、終わったの!?、なんでipad触ってんのよっ」と 叱ると
「それは「ディ ジュー フィニッシュ?」 「ホワイ アー ユー ユージング ipad?」って言えばいいの?」 と聞いてきます
でもfinsih why usingが書けないので、ペーパーテストだと回答できません。
youが書けたら、whyも書けそうですが、今まで何度書いて覚えようとしても頭から流れてしまいます。
別室、読み上げ、なかなか勇気がいります。
英単語を覚えるのは、定型発達の子でさえ、相当な努力が要ります。それを読み上げてもらうとわかると、絶対に「不公平」との声があがります。
それを理解してもらうには、当然、他の生徒さんへのカミングアウトと説明が必要でしょう。
ほんの些細な視線の絡み合いでさえおこるトラブル、いじめに発展してしまう思春期の微妙で難しい人間関係です。
「障害者」といわれること・・・実際そうなのですから否定することではないのですが、そう言われることが、学校生活をつらいものにしてしまうことも考えられるので。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
LD傾向の息子がいます。
平仮名から漢字も、難儀でした。
今の事は判りませんが、小学校でローマ字を学習すると、中学で英語になるので「読み」で更に混乱しました。
実は小さい頃に幼児向けの英語のPCソフトで遊ばせましたが、クリアできないと癇癪を起し大変でした。
自宅学習は無理かと思い、中1から塾に入れました。
それでもテストで長文になると、全く解答できませんでした。
物は試しと、DS「えいご漬け」を買うも、やらず。
ところが高1になった頃、えいご漬けで遊んでいました。
与えた時はやらなかったのに。
理解のレベルが伴わないものはダメという事だったのでしょうね。
選んだ学習教材が適当かどうかが大事でしょうね。
必修範囲とは言え、学年で選んでは難しいかもしれません。
根気がいると思うので、拒絶しないように心配りをしてくださいね。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
平仮名から漢字も、難儀でした。
今の事は判りませんが、小学校でローマ字を学習すると、中学で英語になるので「読み」で更に混乱しました。
実は小さい頃に幼児向けの英語のPCソフトで遊ばせましたが、クリアできないと癇癪を起し大変でした。
自宅学習は無理かと思い、中1から塾に入れました。
それでもテストで長文になると、全く解答できませんでした。
物は試しと、DS「えいご漬け」を買うも、やらず。
ところが高1になった頃、えいご漬けで遊んでいました。
与えた時はやらなかったのに。
理解のレベルが伴わないものはダメという事だったのでしょうね。
選んだ学習教材が適当かどうかが大事でしょうね。
必修範囲とは言え、学年で選んでは難しいかもしれません。
根気がいると思うので、拒絶しないように心配りをしてくださいね。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
tamagoさん
アドバイスありがとうございます。
デイジー教科書!! ありがとうございます! 知りませんでした。 うちの子が判定にかかわった先は、どこも 教えてくれませんでした。知らなかったのかな?
親の会の入会面談日もまだ先なので、情報不足でした。 一般発売している教科書ガイドのCD版は発売してなかったのです。
ありました、ありました、英語の読み上げ!
これがあれば、耳で聞きながら少しは出来るかも。
さっそく申請します。 教えていただいて、本当にありがとうございます。
うちの子も「書きもの」系の勉強をしていると、すぐにおなかや頭が痛くなります。 それから提出物のドリルをやっていると鼻血を出します。 手足が冷たくなって、いっときマヒしたように動かなくなって、なにか重病かと驚いたこともありました。 全部、読み書き作業のストレスなんですよね。
うちが買ったのは「わからないがわかる」シリーズの英語です。 これにイラストつきの単語カードの付録がついていました。 さきほどアドバイスいただいたかたから、「イラストつきで覚えては」と言っていただいたので、これも使ってみようかなと思っています。
英検、昨年から制度がかわって、各パートまんべんなく取らないと合格にならなくなったんですよね。
以前ならヒヤリングで合計点を稼げたのに・・・
英語、捨てたいです。 だってかなり時間をかけても、全然覚えられなくて、0点なんですから。
その分、他の教科にかけたほうが・・・と思いますが、でも内申点があるので、なんとかしたいけれど・・・現実はムリで。
せめて提出物だけでもと思うけれど、なにしろ読み書きできないので、そもそも書けずに出せていません(泣)
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
アドバイスありがとうございます。
デイジー教科書!! ありがとうございます! 知りませんでした。 うちの子が判定にかかわった先は、どこも 教えてくれませんでした。知らなかったのかな?
親の会の入会面談日もまだ先なので、情報不足でした。 一般発売している教科書ガイドのCD版は発売してなかったのです。
ありました、ありました、英語の読み上げ!
これがあれば、耳で聞きながら少しは出来るかも。
さっそく申請します。 教えていただいて、本当にありがとうございます。
うちの子も「書きもの」系の勉強をしていると、すぐにおなかや頭が痛くなります。 それから提出物のドリルをやっていると鼻血を出します。 手足が冷たくなって、いっときマヒしたように動かなくなって、なにか重病かと驚いたこともありました。 全部、読み書き作業のストレスなんですよね。
うちが買ったのは「わからないがわかる」シリーズの英語です。 これにイラストつきの単語カードの付録がついていました。 さきほどアドバイスいただいたかたから、「イラストつきで覚えては」と言っていただいたので、これも使ってみようかなと思っています。
英検、昨年から制度がかわって、各パートまんべんなく取らないと合格にならなくなったんですよね。
以前ならヒヤリングで合計点を稼げたのに・・・
英語、捨てたいです。 だってかなり時間をかけても、全然覚えられなくて、0点なんですから。
その分、他の教科にかけたほうが・・・と思いますが、でも内申点があるので、なんとかしたいけれど・・・現実はムリで。
せめて提出物だけでもと思うけれど、なにしろ読み書きできないので、そもそも書けずに出せていません(泣)
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
こんばんは。
これは仕事上の話しというより、個人的な体験なのですが。
息子は書くスピードが極端に遅いです。検査も受けたことがありますが、処理速度だけがっくり下がっています。
漢字練習などは泣きながらこなしていました。しかし、漢字はむしろ得意です。ただ、書いて覚えるというより部首や旁の意味から覚えているようです。
中学に入ってからは、彼は英語のスペルを覚える時は一切書かずに、ラップのようにアルファベットを唱えて覚えています。横で聞いてる私は大混乱(私は視覚優先で、写真記憶が強いタイプです)ですが、単語のテストはほぼそれでいけているようです。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
これは仕事上の話しというより、個人的な体験なのですが。
息子は書くスピードが極端に遅いです。検査も受けたことがありますが、処理速度だけがっくり下がっています。
漢字練習などは泣きながらこなしていました。しかし、漢字はむしろ得意です。ただ、書いて覚えるというより部首や旁の意味から覚えているようです。
中学に入ってからは、彼は英語のスペルを覚える時は一切書かずに、ラップのようにアルファベットを唱えて覚えています。横で聞いてる私は大混乱(私は視覚優先で、写真記憶が強いタイプです)ですが、単語のテストはほぼそれでいけているようです。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
あっすみません。
フォニックスはもういいから、単語をどうやったら書けるようになるかですよね。
すみません、それもあわせてもうちょっと考えます。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
フォニックスはもういいから、単語をどうやったら書けるようになるかですよね。
すみません、それもあわせてもうちょっと考えます。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
アスペㇽがー、ADHD、学習障害通の診断をもらっている17歳
回答
病院今すぐ変えた方がいいと思います。私の父が同じ様な状況でした。
私は日本を離れていた時に父が入院してから症状がおかしくなり、薬の量も増え...
2
初めまして
回答
わさび味さん
コメントうれしいです。
なるべく精神薬は使いたくないのが本音ですが
それで息子の症状が軽くなるなら
仕方ないですよね。
...
13
以前の経過報告より、、、半年が過ぎました
回答
みどりんごさん、体育祭出られたなんて…
本当にすごいですね。T^T
運動はされてたんですか?!
トップなんてすごいじゃないですか。
涙もの...
1
お久しぶりです
回答
ありりんさんお久しぶりです(*^^*)ありがとうございます。あの頃は、本当に地獄でした(笑)ありりんさんの息子くん、聴覚過敏も少し改善され...
11
うちの中1の息子達(双子)はADHDとLD(読み書き障害)で
回答
ナゾすぎる毎日さん
コメントありがとうございます。
いや〜ホントに不思議なくらい症状(?)ってにてますね。、気持ちの切り替えができてらっし...
9
ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく
回答
続きです。
学校選びですが、偏差値の高い高校では、より難しい教科書を使いますし進度も早いので、お子さんの学力にはあっているかもしれません...
7
通常の学級に通う中学1年生の息子についてです
回答
どなたの返信がないみたいなので。
これは、私自身がご質問を拝見して感じた感想です。
親御さんは、小さな頃から。違和感を感じていたそうで...
18
中学2年ADHD.ASD.LDの娘が下ります
回答
寮じゃなくて、入院、入所施設では?と心配になりました。
学校に籍がないと放課後デイサービスは使えないので、今からデイを探すのは現実的ではな...
16
学習障害がある高校生の息子から、「なんで発達障害に生んだんだ
回答
家族以外にはネコを被ったりしていませんか?
周囲が何を言ってもとは、医師へも反論していますか?
カウンセリングを受けたことがあるなら、カウ...
10
(はじめに)私はADHDと学習障害の18歳です
回答
発達障がいの当事者です。
グループホームですが、利用が2年縛りのところは、精神科の病院が持っている施設が多いです。
それ以外のグループ...
7
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
たぶん、同じような感じの息子がおり、支援級に6年間通いました。
良かったこともあり、悪かったこともあります。
通常級で頑張ってみたら良かっ...
18
中学生の息子の行動についてご相談でした
回答
これがただのスポーツジムなら、会員になってるけど、なかなかいけないわ、でいいけど。
団体スポーツだとちょっと。とは思いますが。
このチーム...
8
以前にも質問させていただいていましたが、4月から中学生になる
回答
みいみいさん、はじめまして🐱
まずはご卒業おめでとうございます✨
中学も小学校からのお友だちが多いんですかね。。
個人的には、私も高校ぐ...
9
高校卒業後の進路について
回答
はじめまして。私は発達LD,ADHD(不注意)、自閉症思考があります。今通っている大学の専攻もずっと周囲に反対されてきました。
お子さんは...
12
発達障害(ADD&学習障害)グレーの娘の進路について、です
回答
現実的にですが、軽度ADHDのお子さんの場合、中学受験を検討する、受けるご家庭はありますね。
ただ、実際受験を受ける子は多くはありますが、...
26
こんにちは
回答
カイ様
コメントありがとうございます。
皆様の意見を拝読させて頂いていると、
確かに別に通信高校や大学でも良いと思いました。
息子がプ...
14
複視がある息子は診断書で学校では真ん中の一番前の席が望ましい
回答
こんにちは
中高通常級の子供がいます。
お子さん、普通になりたくて仕方がないんですね。合理的配慮はお子さんも合意でなさっているのですか?
...
5
20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事
回答
大学は、下手すると、浪人ということもあり、入っても、なかなか、四年が五年六年ということもありそうです。
大学へいくとすれば出せる費用の上限...
15
軽度の知的障害(療育手帳持ち)と少し発達障害がある高校三年生
回答
一般事務ですが公務員です。
新聞でも話題になっていますが、公務員が障害者の法廷雇用率を守っていなかったという問題で積極的に雇用し始めたので...
9