締め切りまで
7日
Q&A
- もしかして発達障害?
息子が読み書きが苦手です中2の息子についてで...
息子が読み書きが苦手です
中2の息子についてです。
息子は英単語の読み書きがどうしてもできません。
何時間もかけ、繰り返し練習しているのですが、簡単な単語すら読めません。
口頭で質問すると、分かるようなのですが、字になると同じ質問でも分からないようです。
小学生の時も漢字を覚えるのが苦手でした。
これは学習障害などが考えられるのでしょうか?
もし、学習障害であった場合の息子へのサポートの仕方などを教えていただきたいです。
中2の息子についてです。
息子は英単語の読み書きがどうしてもできません。
何時間もかけ、繰り返し練習しているのですが、簡単な単語すら読めません。
口頭で質問すると、分かるようなのですが、字になると同じ質問でも分からないようです。
小学生の時も漢字を覚えるのが苦手でした。
これは学習障害などが考えられるのでしょうか?
もし、学習障害であった場合の息子へのサポートの仕方などを教えていただきたいです。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
うちの6年生の娘もそうです。
「見て」「書く」ということが苦手な子です。
とにかく我が家は声を出してなぞる練習をしました。
習った漢字をプリントし、コピー機で薄く印刷したものを何枚も作り
声に出しながらなぞって書いていきました。
地道でお母さんも協力などで大変ですが、50点くらいしか取れなかった国語の点数が、
90点台までにUPしました。
軽度発達障害の子には板書が苦手な子もいます。
もしかしたら息子さんも苦手では?
一生懸命書いていても追い付けず消されたりして先生に注意されたりしていませんか?
うちの子の場合、先生にはその旨を話し、席を前にしてもらったり、友達のノートを写すのを許可してもらっています。
6年生の子の対処法なのですが、参考になればうれしいです。
「見て」「書く」ということが苦手な子です。
とにかく我が家は声を出してなぞる練習をしました。
習った漢字をプリントし、コピー機で薄く印刷したものを何枚も作り
声に出しながらなぞって書いていきました。
地道でお母さんも協力などで大変ですが、50点くらいしか取れなかった国語の点数が、
90点台までにUPしました。
軽度発達障害の子には板書が苦手な子もいます。
もしかしたら息子さんも苦手では?
一生懸命書いていても追い付けず消されたりして先生に注意されたりしていませんか?
うちの子の場合、先生にはその旨を話し、席を前にしてもらったり、友達のノートを写すのを許可してもらっています。
6年生の子の対処法なのですが、参考になればうれしいです。
リンさん、こんにちは。
息子さんが口頭での質問で理解できているということは、ほめてあげていいことだと思います。
もしかしたら息子さんは耳からの学習が向いているタイプなのかもしれませんね。
そこで学習方法のひとつとして提案なのですが、まずは市販の単語集に付いているCDを繰り返し何度も聞いて、
耳から語彙を増やしてみるのはいかがでしょうか。
そして、それと並行してフォニックス(英単語の発音の規則性)を習得していくと、英単語が俄然覚えやすくなります。
現在では学校でフォニックスを取り入れているところも多いですが、
もし、息子さんがフォニックスを習っていなかったら(習っていても忘れてしまっていたら)
是非学習に取り入れてみてください。
やっているのとやっていないのでは雲泥の差ですので。
実際に私は使用していないので、使用感はわかりませんが、
フォニックス学習用のアプリ等もいくつかあるようです。
それから、Eテレでやっている「エイエイGO!」
放送:日曜日 午後6:30~6:50
再放送:翌週 月曜日 午前6:00~6:20
再放送:翌週 土曜日 午前11:00~11:20
は、フォニックスに力を入れています(番組内では「アブクド読み」と言っています)
もう年度終わりですので、発音特集の回は減っていますが(毎回発音コーナーはあります)
NHKのことなので4月からまた再放送するのでは…と思います。
この番組、ものすごくいいですよ。
上記の方法だと
・音で単語を習得→音からスペルを導き出して書く
・スペルを見る→読める→音から意味を導き出す
ができますので単語の読み書きが楽になると思います。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
息子さんが口頭での質問で理解できているということは、ほめてあげていいことだと思います。
もしかしたら息子さんは耳からの学習が向いているタイプなのかもしれませんね。
そこで学習方法のひとつとして提案なのですが、まずは市販の単語集に付いているCDを繰り返し何度も聞いて、
耳から語彙を増やしてみるのはいかがでしょうか。
そして、それと並行してフォニックス(英単語の発音の規則性)を習得していくと、英単語が俄然覚えやすくなります。
現在では学校でフォニックスを取り入れているところも多いですが、
もし、息子さんがフォニックスを習っていなかったら(習っていても忘れてしまっていたら)
是非学習に取り入れてみてください。
やっているのとやっていないのでは雲泥の差ですので。
実際に私は使用していないので、使用感はわかりませんが、
フォニックス学習用のアプリ等もいくつかあるようです。
それから、Eテレでやっている「エイエイGO!」
放送:日曜日 午後6:30~6:50
再放送:翌週 月曜日 午前6:00~6:20
再放送:翌週 土曜日 午前11:00~11:20
は、フォニックスに力を入れています(番組内では「アブクド読み」と言っています)
もう年度終わりですので、発音特集の回は減っていますが(毎回発音コーナーはあります)
NHKのことなので4月からまた再放送するのでは…と思います。
この番組、ものすごくいいですよ。
上記の方法だと
・音で単語を習得→音からスペルを導き出して書く
・スペルを見る→読める→音から意味を導き出す
ができますので単語の読み書きが楽になると思います。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
こんにちは。
私もやはり英単語が読めずに苦労しました。
中学の時に、個人補習で沢山単語を書き取りさせられましたが、
それでも赤点しか取れなくて先生を泣かせたものです。
息子さんがどのような感じで覚えられないのかわかりませんが、
私は英単語の音とスペルの覚え方が一致出来ないのが一番の理由でした。
例えば、dogの場合、「"ドッグ"は"でぃーおーじー"」という覚え方が、どうしても出来ません。
同じような状態でしたら、
ムシササレさんも書かれていますが、フォニックスをやるといいかと思います。
英語の文字と音が、ひらがなのように一致してくれるようになります。
上記のdogをフォニックスで覚えると、dog→どぅ・お・ぐ→どっぐ になります。
これで8割の単語がフォローできるそうなので、
単語の書き取りを100回やるよりは、遥かに良いです。
フォニックスは英語圏の子供たちが、
耳で覚えた単語を読み書きするときに学ぶものなので、
phonicsで検索をかけると、沢山アプリやワークシートが出てきます。
もし、息子さんが口頭で英語←→日本語の変換がスムーズに出来るなら、
日本語で説明が書かれたものを、
そうでないのなら、海外のイラストを中心としたものを使うといいです。
私は英語←→日本語の変換がうまく出来ないので、イラスト中心のものを使っていました。
ここらへんは、"apple"と聞いた時に、
頭に浮かぶのが「リンゴ」という単語なのか、リンゴの画像なのかを確認すれば大丈夫だと思います。
対処法の一例として、自分のことを踏まえて書いてみました。
長くなってしまいましたが、何かの参考になればと思います。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
私もやはり英単語が読めずに苦労しました。
中学の時に、個人補習で沢山単語を書き取りさせられましたが、
それでも赤点しか取れなくて先生を泣かせたものです。
息子さんがどのような感じで覚えられないのかわかりませんが、
私は英単語の音とスペルの覚え方が一致出来ないのが一番の理由でした。
例えば、dogの場合、「"ドッグ"は"でぃーおーじー"」という覚え方が、どうしても出来ません。
同じような状態でしたら、
ムシササレさんも書かれていますが、フォニックスをやるといいかと思います。
英語の文字と音が、ひらがなのように一致してくれるようになります。
上記のdogをフォニックスで覚えると、dog→どぅ・お・ぐ→どっぐ になります。
これで8割の単語がフォローできるそうなので、
単語の書き取りを100回やるよりは、遥かに良いです。
フォニックスは英語圏の子供たちが、
耳で覚えた単語を読み書きするときに学ぶものなので、
phonicsで検索をかけると、沢山アプリやワークシートが出てきます。
もし、息子さんが口頭で英語←→日本語の変換がスムーズに出来るなら、
日本語で説明が書かれたものを、
そうでないのなら、海外のイラストを中心としたものを使うといいです。
私は英語←→日本語の変換がうまく出来ないので、イラスト中心のものを使っていました。
ここらへんは、"apple"と聞いた時に、
頭に浮かぶのが「リンゴ」という単語なのか、リンゴの画像なのかを確認すれば大丈夫だと思います。
対処法の一例として、自分のことを踏まえて書いてみました。
長くなってしまいましたが、何かの参考になればと思います。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
息子はADDとLDがあります。
そして、英単語もままならないまま
授業は どんどん進み、
文法や長文が増え、赤点ばかりでした。
妹が英語が大好きで習っているため
DVDなどを借りて息子に
フォニックスなどを教えましたが
無理でした。
中学生は義務教育なので赤点ばかりでも
叱られるだけですが、通っていた高校では
赤点が一つあるだけでも留年でしたので
留年になり、そこで退学しました。
同じ英単語でも、好きな教科に絡む
英単語は サクサク覚えます。
苦手意識を持つと、途端にやる気を
無くすので、好きな教科に絡めて
覚えさせる方法も良いかも知れません。
現に息子は、
通信制高校のプログラミングコースに
通っていますが、プログラミングに出る
英単語は 覚えが早いです。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
そして、英単語もままならないまま
授業は どんどん進み、
文法や長文が増え、赤点ばかりでした。
妹が英語が大好きで習っているため
DVDなどを借りて息子に
フォニックスなどを教えましたが
無理でした。
中学生は義務教育なので赤点ばかりでも
叱られるだけですが、通っていた高校では
赤点が一つあるだけでも留年でしたので
留年になり、そこで退学しました。
同じ英単語でも、好きな教科に絡む
英単語は サクサク覚えます。
苦手意識を持つと、途端にやる気を
無くすので、好きな教科に絡めて
覚えさせる方法も良いかも知れません。
現に息子は、
通信制高校のプログラミングコースに
通っていますが、プログラミングに出る
英単語は 覚えが早いです。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
最近ASDと診断されました
回答
ほかの多数の人は些細なことに、ピンポイントに考えるのは、定義とか理論にこだわる
つまり、哲学者とか言語学に向いているかもしれないですね。
...
7
中学2年生の女の子の事です
回答
読んだ印象として、ワーキングメモリーが低いのかな?と思いました。
ワーキングメモリーは、「脳のメモ帳」と言われています。
低いと、脳内にあ...
18
中学2年になる息子のことです
回答
初めまして!
現在中1の息子の状態と酷似していて驚きました。
息子は小3の夏に発達性書字障害(ディスグラフィア)の診断が付きました。
先日...
18
4月から1年生になる娘です
回答
ビジョントレーニングは両目でしっかりモノを見る・眼球をしっかり動かして捉える事が中心の見る力を養うトレーニングが中心です。
速読速脳トレー...
15
小学2年生の娘のことです
回答
こんにちは。小二の次男は、WISCを受けた結果、ワーキングメモリー、処理速度が低いという診断でした。語彙が少なく、5歳児程度とのことでした...
12
高校2年女子です
回答
英語だけなら心配かもしれませんが、他の教科で点数を取ればいけませんか?
なかなかわからないなら先生の教え方が悪いのかもしれません。
勉強と...
20
7月に息子を連れて大学病院で正式な診断を受けようと思っている
回答
私の場合は、幼い頃からの生育歴などの、問診票書き込みが重要でしたが、成績も必要という方もおられるようですね。その場合は、いろいろな発達ので...
8
初めまして
回答
私と同じですね。親御さんや教師の対応がまずかったのも同じ。誰も助けてくれない中、解りたくて必死に一人で参考書や教科書に向き合い夜中まで頑張...
13
中一の娘がいます
回答
マーガレットさんこんにちは。
発達障害=支援級じゃないですよ。
適切な支援を受けて勉強が楽になれば、もちろん高校も行けますし。
逆にもし...
13
中学生の息子に学習障害があるのかもしれないのですが…中学生の
回答
LD(ディスレクシア)の息子がいます。問題を読んであげる事で解けるようになるとの事で、読み書き障がいの疑いがあるのですね。
中学生という年...
5
自分の小さい頃は戦隊物の変身ギミック少ないし
回答
ありがとうございます。
戦隊物も好きで
器とかも使ってますが
安心しました♪
2
こんにちは、いつもこのリタリコ拝見させてもらって皆様の意見投
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。同時に境界知能です。
申し訳ないのですが、境界知能が今一番...
19
11歳、中学入学にむけて、WlSCの検査を学級から勧められ、
回答
小学校時代は普通級→支援級
中学校時代、普通級→昼間定時制高校→専門学校の息子がいます。
通常級についていけるか?ばかりを心配するのでは...
9
小5息子です
回答
なぜ行くのが嫌なのか、本人に困り感はないのか、もう少し話し合ってみてはいかがでしょうか。
たらちゃんさんの話を聞かないなら、誰か他の人から...
9
小学6年の息子
回答
たらちゃんさん、はじめまして。
4年生で支援級に転校し、今度6年生になる子供がいます。
私がお伝えしたいのは、地域によると思いますが、一...
22
自閉症スペクトラムの診断を受けているものです小学校の頃から文
回答
うちの娘も、自閉症スペクトラムの診断が下されてます。
文字は、それほど苦手ではありませんが、ノートに書き写すことが苦手です。
あらゆる診断...
6
http://www.jiritsu-shinkei.jp/
回答
「原因不明・治療方法がないと言われる発達障害ですが、しっかりと治療すれば改善する病気です」
とありますがこれを言ってもいいのは医師だけでは...
3
姉の子供(中学2年・男子)が、何か障害があるのでは?と思い、
回答
読んだ印象ですが、勉強は苦手だけどスポーツはできて元気の良い男の子という感じもしますし、正直わかりません。あまりにお姉さんか勉強、受験と言...
9
発達障害の当事者の方、ご家族の方に質問です
回答
kananakaさん、こんばんは。
わたしが胎内にいるときに、母が虫垂炎になったそうです。
麻酔をすると胎児が死亡する可能性があるので、麻...
1
今まで生きてきて心から信頼できる親友が一人もいないって思う方
回答
kananakaさん
私もつい最近自閉症スペクトラムと診断されました。
40代ですが親友と呼べる友達は一人もいません。
自分から親友を作ろ...
18