おむつが取れずに困っています。
療育に通い始めましたが、トイレの部分は進歩なし。
個人のセラピストに頼もうかと調べてみましたが、とてもじゃないけど金銭的に無理でした。
小学校あがるときには、おむつ取れていたほうがいいですよね。あと一年で、どうにかなるのでしょうか。全く先が見えません。
一生おむつ取れなかったらどうしよう、とさえ思ってしまいます(−_−;)
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件
「大丈夫!」って気軽には言えないかもしれないですが、うちは1年半かかりました。
いつ取れるの、いつ取れるの、周りの子はもう取れてるのに!って不安になる気持ちは、私もいつもそうでしたので、とてもよく分かります`(~д~*)
でも、少しずつ少しずつ、こだわりもなくなって、できるようになりました。トイレトレーニングってちゃんと意識してから一年半ですので、悩んでいた時期で考えたら2年くらいかかったんじゃないかな。。
絶対取れる日が来る。でも、何年かかるか分からない。焦るけど、取り組み続けよう、って思って、やるしかないです。きっと。
小学校あがっても取れてない子、いますよ!ヽ(゚ー゚*ヽ)そしたらもう学校の先生にお任せしちゃえばいいんです。先生たちもプロですもん。
りのんさんだけが頑張らなくても、いつか取れる日が来ます。それまで頑張りすぎずに、こつこつやっていきましょう♪
ぴよんさんお返事ありがとうございます。
1年半かかったと聞いて、少しほっとしました。と同時に、かなり根気がいるんだなあと、改めて感じています…(・・;)
お風呂の中でうんちしちゃったり、もうそんなことがある度にげんなりしてしまいます。もう何もかも放置しちゃいたいって思うことも><でも、においがするので、処理してます。。笑
絶対取れる日が来る、そう信じて、気長に待ってみようかな・・・
Porro ad optio. Vel non corrupti. Facilis molestias et. Quisquam inventore alias. Voluptatem praesentium sequi. Ducimus sapiente voluptas. Quos velit commodi. Molestiae in qui. Eum maxime fugit. Molestiae sunt eligendi. Quia ut possimus. Iusto qui enim. Voluptas ipsa enim. Fuga quis explicabo. Dolorum accusamus consectetur. Qui inventore autem. Quae quo voluptatem. Qui optio occaecati. Exercitationem amet officia. Voluptatem corporis hic. Magni officiis minima. Qui vel perferendis. Ipsa deleniti eaque. Autem odio accusamus. Et repellat eveniet. Rerum velit dolorum. Repudiandae quasi ad. Est nemo sapiente. Neque cum asperiores. Repellendus est dolore.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。