質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

支援学校、中学生の長男・まあーこれでもか!と...

2013/03/20 10:01
4
支援学校、中学生の長男・まあーこれでもか!と、言うぐらい波乱の一年でした。

宿泊学習が、小学生でいった少年の家であるとわかった時は、五年で終わったのに…なんであるんだ!と、泣きわめきながら、登下校、きっと周りはびっくりしただろうな~宿泊学習の学習を、始めたら、落ち着きました。

初めての夏休みの出校日、夏休みなのになんであるんだ!と、大暴れして登校すれば、なんであいつが居るんだ!と、苦手のクラスメートがいて、パニック起こし、1時間で帰って来たし

上靴に、こだわりがある生徒に、上靴を、嗅がれて、また嗅がれるかもと、不安から、上靴を、はけずに、居たり。

一年を通して、他害性があり…威嚇してたな


悪い事だけでなく、トラブルから、長男の支援体制や、サポートのすり合わせが、出来ました。

一人で自転車通学・○は、なんでこうなの?と、他人の気持ちを、考えたり出来るようになりましまた。

一番嬉しく思う事は、一日も行きたくないと言わずに登校出来たことです。

終了式に、二年生だねぇ~楽しみだ!と、ちょっと先の進級を、楽しみに、出来る事は、凄い事何です!

一年間、来年度に、繋げる!を、合言葉に、どこまで頑張らせる?どこまで受け入れる?と、葛藤しながら、やって来たことが、報われた!ひとことです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/499
楓ふうさん
2013/03/20 23:51
我が子の障害の部分(本人では、どうにもならない部分)と、工夫や、努力出何とかなる部分を、見極めて認めてもらった一年間でした。

クラスメートも、こだわりや、心体の変化に、戸惑い、いろんな社会性を、学び取る必要のある生徒さんとの関わりで、他害性が出てしまう我が子ですが、一年が、終わりました。無事に進級出来る事が、嬉しく思う。
https://h-navi.jp/qa/questions/499
楓ふうさん
2013/03/23 19:04
実は、卒業式に、在校生として参加しました。
その時も、緊張の高まり?不安から、騒いでしまった生徒をみて、注意しょうと、長男が、つかみかかる場面が、もちろん長男に、指導が、入り退場?

ああ~担任が、そばにいたら、長男に大丈夫です。って声をかけて、騒いでいる生徒さんに、寄り添うのに…

他害性があるし、そうとう頑張って参加しているから、殴り掛かると、思われるだろうし、相手の生徒さんの状態で、つかみかかるだけで、どうなるか…

担任は、気がついてて、教師の対応に、不満があるようで、あんなに頑張って居たのに、こんな結果ですみませんと、言われました。

迎えに、行った時に、教頭先生に、あい、とても頑張って居ましたよ!と、言われました。

長男は、知らない振りをして居ましたが、頑張ってたって言ってたね!って声をかけてると、頑張ったと、にっこりしています。

他害性がある子供は、頑張りを認めてもらえないばかりか、叱られて、納得出来ずにいるように感じます。

止めた教師が、悪い訳ではないので、抗議は、しませんが、長男の頑張りを認めてくれる。私は、本当に、頑張ったと、思うのよね!

休まず学校に行く事は、当たり前だけどね!

診断やら、判定は、二年前のままでも…
成長している!

つむじさんのお子様も、頑張っているのよね!月曜日の暴言は、凹むけど、自分を、奮い立たせてる?

我が子は、泣きそうな時や、くじけている時ほど、恐ろしい暴言?毒吐きます。 ...続きを読む
Quia sit dolores. Sint officiis qui. Quidem consequatur aut. Commodi voluptate porro. Excepturi dicta et. Modi aut doloremque. Dolorem laboriosam atque. Consectetur sint vitae. Aspernatur sit fugiat. Vitae iusto doloremque. Id facilis vero. Maiores natus laborum. Reiciendis corporis eum. Enim fuga exercitationem. Mollitia adipisci quaerat. Sequi molestiae sapiente. Necessitatibus mollitia saepe. Laboriosam unde quia. Impedit illum nostrum. Consequuntur ea voluptate. Eos voluptatem sunt. Laudantium ad neque. Sunt blanditiis dolor. Facere fuga recusandae. Hic sequi qui. Perferendis corrupti voluptas. Amet sit itaque. Autem quia sit. Rerum numquam quis. Quae sit numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/499
Mammyさん
2013/03/20 22:57
私もよく、子どもが小学校の頃は学期ごと、一年ごとに振り返りをするようにしていました。
一日一日は途方もなくて、頭を抱えるようなことが続いたとしても、一年経って振り返ってみると、成長したこともたくさんあるのだな~と気が付きますよね。

楓ふうさんのように、こうして一年の振り返りをすることはとてもいいことだと思っています。また、他のママさんにとっても参考になるのではないでしょうか。

来年度も、いい一年になるといいですね。 ...続きを読む
Non accusamus dignissimos. Qui consequatur cupiditate. Assumenda voluptas animi. Magni animi quod. Et cum velit. Quod et autem. Optio magni rerum. Et quia repellendus. Ea voluptates earum. Dolore molestiae pariatur. Tenetur rerum laborum. Dolore nisi deserunt. Sint ipsam dolorum. Similique consectetur aliquid. Maxime et voluptate. Nostrum eos porro. In ipsam eaque. Enim aut est. Nemo exercitationem non. Quod consequuntur porro. Dicta veritatis dolores. Quo dicta rerum. Perferendis et natus. Aut fugit natus. Dolor laborum voluptatem. Ducimus et illum. Quisquam eos hic. Molestias et ab. Aliquid dolorum illum. Dolorum nihil atque.
https://h-navi.jp/qa/questions/499
つむじさん
2013/03/23 15:35
いろいろありながらも、新しい環境での1年を、行きたくないと言わずに過ごせたのですね。すごいです。 息子さんも楓ふうさんも、ご家族、 取り巻くすべての人々に殊勲賞ですね。

そういえば、わが息子も小学1年間を行きたくない、(月曜日が来た、もお!くそ、ぼけの暴言はあるものの)といわずに過ごせたことあらためてほめてあげないとと思えました。

お友達の何気ない一言に他害、自分がいると迷惑かけるから死ぬと給食室へ包丁さがしに、屋上へと飛び降りるとかけのぼったり、いろいろありながらも、前にはすすんでいると信じて、先輩方の成長を糧に、私たち親子も前進したいです! ...続きを読む
Non accusamus dignissimos. Qui consequatur cupiditate. Assumenda voluptas animi. Magni animi quod. Et cum velit. Quod et autem. Optio magni rerum. Et quia repellendus. Ea voluptates earum. Dolore molestiae pariatur. Tenetur rerum laborum. Dolore nisi deserunt. Sint ipsam dolorum. Similique consectetur aliquid. Maxime et voluptate. Nostrum eos porro. In ipsam eaque. Enim aut est. Nemo exercitationem non. Quod consequuntur porro. Dicta veritatis dolores. Quo dicta rerum. Perferendis et natus. Aut fugit natus. Dolor laborum voluptatem. Ducimus et illum. Quisquam eos hic. Molestias et ab. Aliquid dolorum illum. Dolorum nihil atque.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

中三の息子の進路についての相談です

息子はADHDASD知的障がい無しで、中学入学から支援級・情緒級に転籍しました。小学校は通常級に所属していましたが、高学年になるにつれ、ト...
回答
tontonさん。アドバイスありがとうございます。 息子の「多動」「衝動性」「注意欠陥」ですが、特性だけを書いてしまうと、重度なのか軽度...
8

小学6年生の冬休みの時に自閉スペクトラム症と二次的情緒障害と

診断されました。保育園入所頃から癇癪などは毎日のようにありました。そして小学校5年の終わりくらいから支援級に転籍して中学校卒業後特別支援学...
回答
家でやらずに外でやるのは、端的にいうとメンタルがボロボロである&社会性の低さが影響していると思います。 家でやらない。のほうが正直よろし...
5

初めての質問です

自閉症スペクトラムや学習障害、多動などの子供が3人居ます。加えて、主人もアスペルガーの傾向があります。5人家族です。現在小4の息子は支援級...
回答
夜子さんありがとうございます! やっとほしかった回答が・・・。 自閉症関連の書籍はたくさありますが、必ずしも自分の子に当てはまるとは思っ...
22

アスペルガーの中学3年生の息子についてです

IQは85ですが、療育手帳は持ってます。特別支援学校は行きたくないと本人が言い、担任も通信制高校がいいだろうということで面接、合格までいっ...
回答
たけのこさん、回答ありがとうございます。入院するほど酷くないけど、薬の副作用でほとんど体力がなくなってしまったんです。 入院したら薬漬けに...
18

今日から学校です

朝登校班に一緒について行っています。先生から頼まれました。理由は独り言を言ったり歌を歌っているためです。登校班の子が先生に言ったみたいです...
回答
集団登校はメンバーによってはうまくいかないんですよねぇ。 我が子も1年生は大丈夫だったのに、6年生の女の子が卒業したらダメになったりしまし...
7

初めまして、41で出産

小さく生まれ、のんびりとした成長なんだ~と思っていましたが…。小学2年生の時に、塾の先生の一言で不安になり、検査をしたところ「自閉症スペク...
回答
うちの息子も決まりを守ることにこだわりすぎて大変な時期がありました。 彼の「決まり」は周りのルールのほんの一部。 「暗黙のルール」はわかり...
4

先日、手帳更新のために、児童相談所に、行きました

結果は、二年前と、変わらず長男、B1.5歳半次男、B2.5歳~7歳二年前より、出来てる事が、あり増えてます。お子様のペースで、成長が見られ...
回答
実は、長男と次男は、別々の日に再判定を受けた。 先に受けた次男の様子から、長男は、 テストを、先にして帰した後に、聞き取りをして貰いまし...
4

はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです

子供達は二人とも自閉症&知的障害と診断されています。上の子が来年の四月から小学生です。下の子は四月から年少組の歳です。夏に引っ越してきて、...
回答
寮育に、理解有る方がいいと思います。 我が子達は、自閉症で、長男が、就園前に、半年寮育施設その後、障害児教育に理解と知識が有る園長のいる...
7

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
私だけがおかしい…とありますが、そんなことはないと思います。 皆さん、何かしらで躓いて就労支援を受けてらっしゃると思います。隣の芝生は青く...
8

小2男子、発達遅延とASDで、最近支援級に転籍しました

もとが通常級スタートだったので、交流級が割と多いです。その分小さなトラブルがたまにあるのですが、今日私のエゴで息子をとても傷つけてしまいま...
回答
ごまっきゅさん、コメントありがとうございます。 その通り、私の胸の中をギュッとまとめて下さったと感じました! 『本当は何があって、支援級...
24

ASDとADHDの違いが本当によくわかりません

中学生の息子はASDがメインで+ADDと診断されています。ADHDの薬を飲むことで感覚過敏が減り集中力が上がりました。おかげで人の顔を覚え...
回答
お子さんがASDとADHDで薬が効いたのなら、それでよいのではないでしょうか。 よそのお子さんの投薬は、その保護者と主治医で考えることで...
14

小6男子ADHD,ASDです

知的障害はないようですが、得意不得意とやる時やらない時の差が激しく、学習面でも四苦八苦の状況です。反抗期も伴い最近は暴言や癇癪がひどく家で...
回答
フランシスさん ご回答ありがとうございます。 中学は通常級に行く予定でいましたが、このQ&Aで個別支援級を考える必要があることがわかりまし...
30