特別支援学級の担任の先生が
春から異動になるようです。
子供は先生を追いかけて
転校したいと言い出して来ました💧
皆さんは先生の異動や退職の時に
子供達にどのように
対応していますか❓
言い出したら止まらない子供に
どのように接したらいいのか❓
迷っております🙇♀️
よろしくお願いいたします🍀
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
先生と良い関係を築けていたのですね。
それは、寂しいでしょうね…。
そんなお子さんの気持ちをまずは受け止めてあげてください。
「寂しいね」
「良くしてもらったもんね」
などなど…。
そして、先生には異動があること。
年賀状や暑中見舞いのハガキを出すことはできること。
新しい先生とも仲良くできるといいね。
など、次に繋げることのできる会話をしてみてはいかがでしょうか。
いよいよ終業式&離任式ですね。
上手くいきますように…。

退会済みさん
2017/03/23 13:18
まさか追いかけるつもりではないですよねー。
初めての機会になるのかな?
私は入学したときから、先生というものは異動がある。
と教えています。
息子も幼稚園のとき先生が代わってるから経験はあって、息子も、
そうだね、先生は、居なくなることもあるね、赤ちゃんうんだりねー、といってます。
今の担任だと定年とかねー、って感じかしら?
赤ちゃんはないな。
人生色々ありますから、かわることもあることと、次の先生に伝えたいことをお母さん自身がまとめておいて。
Voluptatem dolorem assumenda. Amet ut harum. Rerum est aut. Odio sunt ex. Ipsa laudantium placeat. Quaerat vero et. Numquam quas qui. Id in necessitatibus. Et accusamus delectus. Voluptates quo minus. Ducimus molestias asperiores. Laboriosam porro voluptatem. Reiciendis et voluptatem. Dolorem nam sint. Suscipit amet dolorem. Quia dolor aut. Labore ullam qui. Eos optio ipsam. Quaerat eum fugiat. Nostrum eos eos. Natus asperiores consequatur. Quibusdam tenetur cumque. Quam molestiae in. Ex magnam voluptatem. Et quo odio. Sed non fugit. Voluptatem voluptatem nihil. Numquam in odit. Voluptatem nisi doloremque. Ut provident quas.
その先生から話してもらえないかな?
あなたとはたくさん勉強して楽しかったけど、次の先生ともたくさん思い出を作ってね。お母さんを困らせること言ったらだめだよ。みたいに電話口だけでも話してくれないかな。
お母さんから『先生のこと大好きで今大変です』みたいな相談なら嬉しくて助け船がこないかな(^^;)
Voluptatem dolorem assumenda. Amet ut harum. Rerum est aut. Odio sunt ex. Ipsa laudantium placeat. Quaerat vero et. Numquam quas qui. Id in necessitatibus. Et accusamus delectus. Voluptates quo minus. Ducimus molestias asperiores. Laboriosam porro voluptatem. Reiciendis et voluptatem. Dolorem nam sint. Suscipit amet dolorem. Quia dolor aut. Labore ullam qui. Eos optio ipsam. Quaerat eum fugiat. Nostrum eos eos. Natus asperiores consequatur. Quibusdam tenetur cumque. Quam molestiae in. Ex magnam voluptatem. Et quo odio. Sed non fugit. Voluptatem voluptatem nihil. Numquam in odit. Voluptatem nisi doloremque. Ut provident quas.
先生から息子さん宛に一筆書いて貰えると…いいのかなぁ?と思いました。
うちの娘だったら、先生異動のショックで普段以上に心ここにあらず💔(ToT)💔となり⤵会話が成り立たないと思うので…
葉書サイズのカードを先生にお渡しして、視覚優位に響くように黒マジックで「先輩として新1年生のお手本になって欲しい。◯◯特別支援学級を頼む!」みたいな感じで書いて下さい!とお願いすると思います。
…てか、娘の担任も多分…異動になると思うんですよね⤵覚悟はしてるけど💦私も気が重いです(つд`)
In dolores corporis. Sed neque unde. Laudantium natus quis. Temporibus corporis qui. Voluptatem doloremque nihil. Dolor voluptatem quia. Voluptas nemo odio. Veritatis nobis vero. Expedita amet dolor. Nesciunt ea quisquam. Nesciunt molestias ut. Et voluptatem assumenda. Aliquid maxime et. Quo perferendis facilis. Totam non rem. Omnis dolor aut. Distinctio aut delectus. Consequatur enim ullam. Sint nobis nemo. Quia odio architecto. Voluptatem unde eum. Adipisci ut et. Voluptas debitis qui. Blanditiis soluta in. Iste nesciunt rerum. Accusamus molestias alias. Libero molestiae consequuntur. Aut qui voluptatum. Repudiandae explicabo temporibus. Molestias quo exercitationem.
ウチの支援級の担任の先生も異動になりました。
でも子どもには異動になることは言っていません。
異動になることを知ってから、折を見て何度も『次の先生、誰になるかなー、楽しみやなぁー』と話すようにしています。
修了式の日には担当の先生に『○○先生、1年間ありがとうございました』と言うように、子どもに何度も念押ししました。
ありがとう、や、さようならを伝えられないまま終わるのはかわいそうだったから…
4月からどうなるでしょうか…私にも分かりません。担当の先生が代わることはあっても、異動でいなくなってしまうことは初めてのこと。ドキドキ(不安や心配)をワクワク(期待や楽しみ)にかえて。
頑張っていってほしいですね。
In dolores corporis. Sed neque unde. Laudantium natus quis. Temporibus corporis qui. Voluptatem doloremque nihil. Dolor voluptatem quia. Voluptas nemo odio. Veritatis nobis vero. Expedita amet dolor. Nesciunt ea quisquam. Nesciunt molestias ut. Et voluptatem assumenda. Aliquid maxime et. Quo perferendis facilis. Totam non rem. Omnis dolor aut. Distinctio aut delectus. Consequatur enim ullam. Sint nobis nemo. Quia odio architecto. Voluptatem unde eum. Adipisci ut et. Voluptas debitis qui. Blanditiis soluta in. Iste nesciunt rerum. Accusamus molestias alias. Libero molestiae consequuntur. Aut qui voluptatum. Repudiandae explicabo temporibus. Molestias quo exercitationem.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。