質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

午前中、娘の発達障害のセカンドオピニオン(も...

退会済みさん

2013/04/09 22:17
0
 午前中、娘の発達障害のセカンドオピニオン(もともと希望していた施設、予約が取り難くて、先にファーストを受けました)の初診でした。初診ではまだ詳しい診断は出てませんが、ファーストの時より担当医が療育を急いで段取りしてくれそうな雰囲気でした。ファーストは療育は特に必要なしで、問題があれば再度受診して下さい。との事でしたが、今日のセカンドの担当医は、来週WISCをやると言って、その日が幼稚園と重なったので、説明すると、早くやった方が良いと言われました。 結局、担当医の提示通り来週WISCを受けますが、セカンドの担当医の見立てはファーストより重く見てる感じに受け取れました。予想以上に障害が重い可能性が出てきました。でも3歳から療育を受けれたら、私と違って少しは幸せな人生が送れるかもと思っています。実際やってみないとわからないですが・・・。

 午後は入園式だったが、入園式後の役員決めの話し合いで私自身に問題発生!当初は気にしてなかったが、妻が同伴していたとはいえ、不特定多数の中でコミュニケーションするのはかなり久しぶりだったので、途中から動悸がしてきてしんどくなった。意外と圧迫感を感じてしまった。

 私の主治医が再就職や職業訓練を受ける前に、デイサービスで人間慣れした方が良いって言われていたが、私の自立支援の限度額が月10000円なので、通院以外にデイサービスに通うと毎月限度額になってしまうので(今は妻の派遣収入と、傷病手当しか収入がないので)、経済的に毎月10000円医療費負担はきついので、デイサービス通いは(自分を甘く見ていて)やらないつもりだったが、今回の入園式の体験でこの先不安になってしまった。しかも幼稚園って役員にならなくても雑用は何かしらやらなきゃいけないらしく、妻ばかりに負担はかけれないので、私も雑用に参加する事になったが、他の保護者達と上手くやれるか心配になってしまった。人間関係はやっぱりしんどい。

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
約8時間
「中学生、高校生の子どもの悩み」アンケート&エピソード募集!
親のフォローでカバーしていた未就学、小学校時代とは違い、中学・高校に進学すると学習面、生活面、人間関係などまた別の悩みが出てくる頃だと思います。

今回発達ナビでは「発達障害のある中学生・高校生の悩み」についてのアンケートを実施致します。どのような悩みで困っていたか、どう対応・解決したか、まだまだ悩んでいるなどなど……ぜひ教えてください!

お寄せいただいたエピソードについては「思春期の悩み」に関する基礎知識コラム内にて読者の方からの声として紹介させて頂きます(採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ)。

【アンケート期間】
2024年5月10日(金)から2024年5月17日(金)まで
選択肢をクリックすると53人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

来年四月に江東区へ引っ越し先が決まりました

子供が2才6カ月で療育に区と民間を合わせて、週に5日通っています。来年四月から区の療育に通いたいと思っていましたが、週に5日は空きが厳しい...
回答
お疲れ様です。 江東区に住んでいるわけではないのですが…(詳しい方からのレスがあると 良いのですが)。 区立の幼稚園は4歳児からのよう...
2

こんにちは

先日、次男のですが施設利用担当者会議(ケース会議)をやりました。次男は、保育園では療育が必要ない程の優等生ですが、自宅や幼稚園の体験入園や...
回答
よわいさるさん、コメントありがとうございます。 ケース会議も一回で終われば楽になりますが、まだ、幼稚園入園前なので...。 困りごとを療...
8

お住まいの自治体によって呼び方は色々だと思いますが発達障害、

またはその心配のある子供の支援のための「療育サポート手帳」というものがあります。障害者手帳と違い、法的な支援の受けられない知的障害のない発...
回答
サポート手帳っていいですね。初めて知りました。皆さん、いろんなことご存知で頭が下がります。同じ親なのに知らないことがたくさんあります。皆さ...
5

療育のことで悩んでいます

私には、もうすぐ4歳になる息子がおります。診断は自閉症スペクトラム(自閉度は中度)です。知的な遅れは今のところ診断はありません。療育には週...
回答
まろさん、コメント拝見しました。 療育は、4歳のいま、受けるべき支援があると思います。 自閉度が中度ならば、療育が第一だと思います。 偏...
25

2歳9ヶ月の自閉症スペクトラムの息子のことです

来年度から幼稚園に入園することが決まっています。ただ、本当にそれでいいのか悩んでいて、皆様の意見を伺いたいです。息子は一歳5ヶ月で診断を受...
回答
>まだ、必要の時に大人に助けを求められない点を指摘されています。大人しく手がかからないタイプなので、先生は困らないけど、本人は困っていると...
10

長文失礼します

いつもお世話になっています。ざっくりな質問で恐縮なのですが、他の方の経験をお聞きしたくて質問致します。悩んでいるのは幼稚園の選び方について...
回答
お子様の特性に寄るところが大きいかな?と思います。 自由な環境の方がストレスを感じない子もいれば、自由すぎると『何をしたらいいのかわから...
8

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
こんにちは 我が家は旦那と元嫁の長男と、旦那と私の産んだ子(グレーの次男、三男、長女)四人居ます。 正直……計画無しです(;´_ゝ`)。 ...
21

息子の今後の保育園や療育との関わり方について

何度も相談させていただいています。皆さまいつもアドバイスありがとうございます。息子の現状把握と幼稚園選びの参考にするため、今週から週に3日...
回答
こんばんは^^ 娘(定型)と息子(ASD&ADD)が合計10年公立保育園にお世話になりました。 家は息子の障害に気づいたのが入学後でしたが...
15