質問詳細 Q&A - 園・学校関連

はじめまして

2017/05/07 16:03
5
はじめまして。
4歳年中の男の子で、2歳の時から 市内の療育に通いだし、3歳の時に 病院の方で 自閉症 の診断を受けました。
と共に、1歳前に 食物アレルギーで、乳と卵と魚卵が食べれません。
それと、1歳の時に てんかん ももっていると分かり、現在も半年に1回のテレメーター検査(半日 脳波を付けてのお泊まり検査)と、1日2回 てんかん薬を服用して、今では痙攣発作は ほぼ出ていません。
現在、滋賀県に住んでいて、アレルギーとてんかんの検査は 市内と市外の 別の病院で受けていますが、共に、滋賀県内です。
この度、旦那の転職により 引っ越ししなければならなくなりそうなんです…飲食店の新規オープンで場所をある程度 こちらで決めても良いということらしいので、この子にとって良い環境であるところを探しています。
静岡、愛知、三重 の3県で、何市が 発達障害の子を育てるのに良いとか、リハビリ、病院が充実しているだとかいう情報がありましたら、是非教えて下さい‼
後、今は週に1度の療育と、言語療法(ST)と作業療法(OT)にも週1 通っています。OT、STを昨年の9月から通い出したのですが、それと共に言葉数も増えてきたので、この頻度も減らしたくないと思っています。
少しでも良いので、何か情報を頂けたらと思います。宜しくお願い致しますm(__)m

※今のところは 卒園後は 特別支援学校にと思っています。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/55097
ふう。さん
2017/05/07 16:47
選ぶ余裕があるなら静岡県静岡市を推します。てんかんのセンターがあるそうです。
お泊りでの定期検査、お母さんの負担も大きく、たいへんでしょう。頭が下がります。
良い状態に安定するようにお薬を調整してもらえるといいですね。
https://h-navi.jp/qa/questions/55097
四日市は療育センターが充実してるようです。(私は四日市では有りませんが)
聞いた話だと、週5で通っているお子さんもいます。
てんかんの病院の事は分かりません。すいません。 ...続きを読む
Enim repellat quo. Possimus ut magni. Et debitis rerum. Sed eius ea. Cumque id minima. Suscipit beatae blanditiis. Sunt incidunt laudantium. Minus quam magni. Enim sint corrupti. Et dolorum necessitatibus. Veritatis ut recusandae. Porro et sunt. Ipsa assumenda doloribus. Soluta maiores dolor. Ea labore accusamus. Accusantium sit omnis. Aut aperiam et. At iste veritatis. Minus quo provident. Eos explicabo molestias. Sit explicabo fugit. Laudantium et natus. Voluptatem magni sit. Eum aut et. Quisquam omnis sed. Id nobis et. In voluptas esse. Aliquid eos incidunt. Tempora et veritatis. Et et aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/55097
りさこさん
2017/05/13 20:43
詳しいことはわからないので参考程度にしてください。

静岡には下記のてんかんセンターの他に県立こども病院があります。
そこはOT、STも受けられますし、もちろん診断も受けられます。
脳波の検査もしてもらったお子さんを知っています。
ここはとてもこども病院の中でもレベルが高く、遠方からも大病で来ている方もいるそうです。

ちなみにアレルギーの負荷試験なども対応してもらっているお子さんもいます。

私はその隣の静岡県清水区在住ですが、こども病院からバイパスに乗れば清水区の支援学校へもアクセスがいいです。

ただ、どちらも土地代が高いのがネックかもしれません…

良い場所が見つかるといいですね! ...続きを読む
Sunt aliquid commodi. Et consequatur sit. Consequatur optio ipsum. Dignissimos aut dicta. Iure magni quia. Optio beatae fugiat. Blanditiis illum eos. Consequatur repudiandae qui. Tempore et qui. Earum porro magni. Et esse asperiores. Nemo cupiditate voluptas. Laborum enim temporibus. Excepturi libero aut. Non libero amet. Omnis delectus laborum. Autem delectus suscipit. Voluptatibus fuga non. Doloremque vitae consequuntur. Nobis consequuntur repellendus. Suscipit mollitia perspiciatis. Impedit iste sint. A voluptas illo. Consectetur vel maiores. Distinctio est asperiores. Et ratione possimus. Consequatur ut laudantium. Rerum nemo ipsum. Dolor quas magnam. Est asperiores ducimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/55097
りさこさん
2017/05/13 20:48
すみません。
追記です。

静岡市は葵区、駿河区、清水区の3区で成り立っています。

こども病院があるのは静岡市葵区
支援学校の紹介は静岡市清水区
(葵区、駿河区は住んでいないのでわかりません)

ただこの前の話だと、浜松市より静岡市は遅れていると聞きました。
浜松市は大きな病院(聖隷など)も多くあり、療育への吸い上げの仕組みもしっかりしているそうです。
(兄が住んでいます)

選べるというのもなかなか難しいですね! ...続きを読む
Non et vel. Aliquam officia et. Repellat sint blanditiis. A molestias dignissimos. Praesentium quia dolor. Atque aut et. Quia at nemo. Beatae architecto molestiae. Iusto optio aut. Quo ut magnam. Eius totam nesciunt. Sit sit quae. Est blanditiis sint. Hic eum vel. Et dolores voluptas. Ducimus odio atque. Quidem alias consectetur. Voluptas voluptatem suscipit. Quibusdam aspernatur totam. Voluptas explicabo et. Doloremque quia explicabo. Officiis dolores sed. Eius animi ipsum. Porro quam a. Nihil laudantium ut. Non nihil amet. Dolores consequuntur odio. Facilis neque magni. Porro facere non. Cumque consequatur animi.
https://h-navi.jp/qa/questions/55097
こんにちは
私も、静岡市葵区が良いのではと思います
10年前から、てんかんセンターへ毎年8月に検査入院しています。隣にこども病院と養護学校があり、病院の設備も充実していますし、てんかん、アレルギーの面でもより良い治療が受けられるのではないでしょうか?

てんかんと言うだけで、偏見を持たれることも多々あり💧
息子も大きくなり、発作も安定してきたので年1回しか静岡へ行けませんが、行く度に先生方、患者さんやご家族に癒やされてきます😢
食べ物も美味しいですし❤第2東名もできアクセスも良くなりましたし、静岡駅にもさほど遠くないと思います。

ぜひご検討されてみて下さいね😄
...続きを読む
Ipsum quaerat voluptates. Aut alias est. Repellat reiciendis aut. Est nemo officiis. Suscipit ipsa minus. Voluptatem facere sint. Magni perferendis non. Cumque est totam. Aut possimus saepe. Laboriosam sunt nemo. Quaerat veniam illum. Ut dolorum nemo. Nesciunt facilis et. Ipsam est modi. Saepe quod quos. Accusantium magnam ut. Quam accusamus eos. Nulla sit quo. Labore nobis id. Odit porro sed. Recusandae non quis. Quos eum ducimus. Sequi rerum aut. Nobis sed eius. Ullam cum in. Temporibus dicta rerum. Delectus numquam minima. Qui earum nesciunt. Aut quae tempora. Quia ut dolore.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

以前こちらでお世話になったものです!そのときは子どもの進学に

ついて相談しました。みなさんの意見があり特別支援学校を見学しました。現在5歳来年小学校入学予定の自閉所スペクトラムの診断と言語遅延の診断が...
回答
手帳の件は、りたりこを見ていても、地域差がありますね。 うちの地域は(四国のある県)、小学部は手帳なしでも入学できるそうですが、中高は手帳...
10

以前こちらで自閉症スペクトラム疑いありの年中の娘の就学につい

て質問させていただきました。その際はありがとうございました。その後検査結果が出て自閉症スペクトラムについては自閉傾向が低く診断がつけられず...
回答
年長の娘がいます。 就学相談中です。自閉傾向が低く知的障害に近いボーダー(境界域)です。 療育手帳は取れませんでした。 あまりに似ているの...
4

就学について

こんにちは。6歳年長男子、ASD+軽度知的(療育手帳B2)、来年就学です。地元の小学校の支援級か、特別支援学校か、進路について考えていると...
回答
支援級情緒クラス1年生の息子がいます。 学校の規模はあわこさんの地域の小学校と同じくらいの人数です。支援級は情緒と知的で縦割りで1年生か...
11

自閉症スペクトラムと診断された5歳9ヵ月の娘の件です

2歳から4歳まで通っていた保育園では園長・先生・クラスメイトに恵まれていたおかげでとても明るく好奇心旺盛な元気な子でした。(無症状)4歳か...
回答
こんにちは。 お仕事の融通が効くと言うことですか? 転園するか、園利用時間を減らすか、そのまま継続するかの三パターンですよね。 仕事の...
15

今4歳、4月から年中さんになる発達グレーの息子と2歳の定型発

達の娘がいます。普段は保育園と週2で療育園へ行き、月1で総合病院でSTとの言語リハビリに行っています。4月からは週5で通える療育園に転園し...
回答
うちの子は支援学級だけど、知的の支援学校に行くなら、それなりに知的が重いケースだと思います。 (軽いと支援学級判定になる) そもそも支援学...
6

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
たくさんのご回答をいただきありがとうございました。 まとめてのお礼になり申し訳ありませんが、みなさんのご意見とても参考になり感謝しています...
13

2歳10ヶ月、発達遅滞:保育園について

いつもありがとうございます。2歳10ヶ月の息子、私立の認可保育園に通っており、4月から2歳児クラスになります。発達段階はおよそ1歳台後半で...
回答
はじめまして。5歳の軽度知的障害の女の子のママです。保育園の選択とのこと。 うちゎ2歳時の時、認可の私立保育園に通ってました。入園前に傷病...
14

今年度、PTAの役員で書記をすることになりました

来年度は副会長の候補者です。ウチの園では、書記→副会長のコースになっていて、書記は書記の仕事の他、次年度の副会長の準備期間としていろいろ仕...
回答
来年度の役員になってくれる人を探さなくてはいけませんね。まるこさんも実感されたばかりですが、知っている人からのお願いが一番ではないかと思い...
4

4歳、今度年中さんになります

3歳の時に愛の手帳4級を貰っていて、言語は2歳程度、の発達障害と診断されました。今は公立の幼稚園へ通っていて、療育などに参加していますが、...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 まずは見学に行ってみてはいかがでしょう。 うちの自治体では春と秋に支援学級の公開日がありま...
5

自閉症グレー五歳です

来年年長になります。小学校のことは療育センターや保育園から案内があり、入園準備のように書類をいただいて準備していくものだと思って過ごしてい...
回答
みなさん優しく丁寧にありがとうございます。 読みながら、アドバイスいただけて本当に安心できました。ゆっくり何度も読ませていただきます。
5

はじめまして中度知的障害と自閉スペクトラムを持つ6歳の娘を育

ててます来年の進学で色々教えていただきたいです6月に就学面談がありその時の面談の方がこの子は支援学級が向いてると言われましたしかし私は娘を...
回答
こんにちは。私の地域では市立の支援学校が無くて、県立の支援学校しかありません。 なので、支援学校を希望する場合は、住んでいる市町村ブロック...
25

保育園年長男の子がいます

年少の時から発達障害グレーで、半年に一度市の発達相談を受けていたのですが、今年に入り、園舎が新しくなって保育園が縦割りに変更になったこと、...
回答
年齢が上がる度に、求められるスキルも上がります。 環境の変化もあるでしょう。 そういう中で、本人だけに対応していけというのは、限界になって...
2

卒園式について質問です

春から小学生になる息子がいます。知的なしのADHD、ASDです。突然ですが、卒園式を欠席されたお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?うち...
回答
お気持ちわかります。 入学式はこれからよろしくお願いしますという高揚とした場ですが、卒園卒業式は別れの場なので厳かな場になりますよね。ハ...
16

就学について、支援学校か支援級か悩んでいます

自閉スペクトラムと知的障害を持つ療育園に通う年長の息子です。療育園に週5日と、OTに週1日通ってます。息子の様子は、k式発達検査では53で...
回答
色んな支援級がありますよね。💦 一人一人にあわせてくれたら一番いいのに、と思いますが。 うちの地域は、逆にほぼ交流なし、給食時間位でした...
10

初めまして

現在年長の娘の進学について相談させてください。来年から小学生で情緒学級を希望しています。希望している理由としては、・聴覚過敏があり、防音の...
回答
みなさま、貴重なご意見本当にありがとうございます。 まわりの発達障害のお子さんを持つお母さん方に聞いても 発達検査を受けることが出来なか...
10