質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ASDとADHDのグレーゾーンの小2の息子が...

退会済みさん

2017/06/08 18:46
5
ASDとADHDのグレーゾーンの小2の息子がいます。

年長さん辺りから怪しいなあと思い、去年発達支援センターで相談したら診断されました。普通級に在籍し、半年前から週1回通級指導教室、3月から市販のサプリも試し、4月から週2回放課後デイに通っています。

気持ちのコントロールと、我慢がとても苦手で、すぐキレて物を投げたり泣き叫んだり。
トイレが好きで、特に学校ではうんちを流さなかったり、うんちを触ったり、トイレットペーパーを丸ごと突っ込んだり、ゴミ箱におしっこしたり、児童センターでは芳香剤を分解したり鍵を壊したり…。
昼休みもチャイムが鳴っても遊んでみんなに迷惑をかけたり…。

去年学校や児童センターから来る電話では、物を壊したり人の車に石を投げてキズつけたり、キレて友達に乱暴したりの内容が多かったですが、最近はそういうのではなく、授業中の鼻歌やトイレの件、ルールや時間が守れず忘れ物が多く、我慢もできない、という内容なので、少し落ち着いた部分もあるのかなと思っています。

しかし、「我慢ができないと、そろそろ2年生にもなると、『あの子は迷惑ばかりかける自分勝手な人』というレッテルを貼られ、いずれ友達も離れていってしまうので、我慢を頑張った方がよいと思うので家で話し合ってきてください」とさっき学校から連絡がありました。

好奇心にどうしても勝てないようで、手の甲にペンで家族の顔を書いたり、3秒数えてみよう、等いろいろ試してみましたが、どうもうまくいきません…

皆さんは、「我慢」できるために、どんな工夫をしていらっしゃるのかお話を聞きたいです。
薬の使用も検討してみましたが、その前にまだできることがあれば、試してみたいです。
よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/06/10 17:19
皆さんありがとうございました、とても参考になり、助かりました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/58553
我慢ってとても難しいですね。。ましてやADHD気質を持ってると、鼻歌などの衝動を抑えるのって本当にきついかもしれません。ADHDの当事者である私は、さっきも洗い物してる間『お皿洗ったひとつずつやるお皿洗った、、ひとつずつやる、、』みたいな独り言をずっと言わないとお皿が洗えないんです。もしも独り言を言わないでって言われたら、意識がおびえちゃってもう何も手がつかないんですよね。。

しろちゃんさんの息子さんもきっと自分が少しおかしいことは分かってるかもしれません。でも、止めたら普通の生活が出来なくなるぐらい崩れてしまうんですよね。学校も鼻歌や忘れ物ぐらいは許してあげてなんて思ってしまう私は甘いのでしょうか;出来ることなら、ADHDは忘れ物しないことは無理だから手に連絡事項を書くなど対処法を意見書にして書いてくれる小児のお医者さんにお願いしてみてほしいです。
https://h-navi.jp/qa/questions/58553
はじめまして。
グレーゾーンと診断されたということは、定期的に診察されているのですよね?
主治医や通級の先生は何ておっしゃっていますか?
我慢を頑張ると言うのも、難しい話しだと思います。
衝動性が強く、服薬を検討した方が良いのではないかと思いました。
例えば、トイレットペーパーを丸ごと便器に入れたらどうなるか?の予測をする練習をしてみては?
息子もその次の予測が出来ないです。
これをやったらどうなると思う?答える→じゃあどうすれば良い?答える→正解(^-^)よくできました! みたいな練習は時々しています。
自分に余裕があるときだけですが…
参考になると幸いです。 ...続きを読む
Cum deserunt adipisci. Occaecati enim debitis. Minima consequuntur et. Numquam voluptates ut. Eligendi architecto tenetur. Ut aut consequatur. Officiis voluptatem commodi. Eos eos et. Asperiores iusto qui. Debitis est vel. Perferendis ut magnam. Voluptatem quia iure. Nam consequatur eum. Rerum ex sit. Delectus exercitationem odio. Et nostrum voluptatibus. Expedita maiores ullam. Quasi occaecati esse. Neque illum sint. Voluptatem a fugit. Sed quis autem. Et omnis quis. Earum in autem. Voluptatum dolorem animi. Est enim asperiores. Assumenda exercitationem totam. Ut dolor aut. Et laborum laboriosam. Ratione aliquam officia. Tempora qui quod.
https://h-navi.jp/qa/questions/58553
あんさん
2017/06/08 22:33
小6ASDの息子がいます。服用中です
その頃は診断がなかったので、状況は違いますが…

毎日毎日トラブル…いつも息子が悪者でした。

友達ももちろんいませんでした。
友達を…なんてそんなレベルではなかったです。

ものすごく叱ったり しつこく話したり、聞いたり。
数日後にポロンと思ってる事や理由を話してくれたり

しかし、好奇心を抑えるって、相当に難しいかも。
可哀想な気がしますよね…

親が出来る事は、ひたすらに言い聞かせる事しかないかも。
癇癪であれば、引き離すなど出来ますが。

でも2、3 、4年まではもう ぐちゃぐちゃだった!というイメージしかない😅

先生に何度すみませんすみませんと言ったことか…しまいには、「でも、うちの息子 いい子なんです!一緒にいると楽しいんです!」と…

わが子を、がむしゃらに守ることか出来ませんでした。

今、お悩みでしょうが、どこかで仕方ないよねーって気楽に思う事が、 全面的に向き合わないで、そういう風に思っていれば、息子も私も、楽だったかなって思います。

でも向き合って向き合って、ママが守るからって 合言葉は 「大丈夫❗」

これは先生いわく、彼の中の魔法の言葉らしいです!

どのみち行動は年令と共に落ち着いていきます
これは確かです。
違った問題は出てきますが😅

先生にも 協力していただいて。
衝動的に動きそうな時に、クールダウン。図書室や保健室 うちの子は校長室😅
に隔離です。クールダウンです。本読んでました。

診断がついてからは、先生お願いします!
と逆に頼んでました!
簡単に出来れば家でやってますよねー。

友達ですが、この頃はいませんでしたが、6年の今は、友達沢山!

面白いんですって、考えてることが。
うるさいけど、教室が明るくなるらしいです。

ハチャメチャですが。

先生にもよりますよね。

3年は幼く見てあげてくれと医師より言われてるので、言い聞かせてすぐに結果は出ないかも

学校の先生も病院のカウンセリングに同席してくれました。学校での対応を指導してもらってました。
やはり心理士の助言はかなり有効でしたよ! ...続きを読む
Similique odio asperiores. Animi quas magni. Tempore esse id. Dolorem vel ad. Nisi reiciendis est. Deleniti aut corporis. Cum voluptas aut. Optio sit odit. Tempora officiis vero. Et quasi consequatur. Est ut nostrum. Fugiat perferendis reprehenderit. Rerum excepturi ut. Autem voluptates velit. Tempora quia reiciendis. Error quasi rem. Modi voluptate et. Omnis suscipit et. Autem id aut. Accusamus rerum esse. Nihil accusantium commodi. Molestias qui cum. Et omnis veritatis. Quo qui eveniet. Ut quis rerum. Rerum consequuntur quia. Nulla eos alias. Deserunt perspiciatis qui. Quibusdam omnis quod. Aperiam molestias incidunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/58553
同じく小2、ADHD疑いの息子がいます。
週に一度通級指導に通っています。

ルールや時間が守れない、忘れ物が多い、我慢ができない。息子と似ています。
うちは通級の先生や担任に相談し、学校ではその日に頑張ることを一つだけ決め、出来たら連絡帳にシールを貼ってもらうようにしました。
難しい事ではなく、出来そうな事でいいんだそうです。
息子の場合、授業中にトイレに行かず休み時間に行く。とか、チャイムがなったら席に座る。登校したら宿題を出す。などです。
そんなことも出来てなかったのか…という内容ですが、ひとつだけなので、約束した事は守ろうと頑張っているようです。
約束事が変わると、前の約束事は頭から抜けてしまうので、まあ一進一退なんですが💦すぐに全部出来るとは思っていないので、少しずつでも改善出来れば思っています。
これは担任の先生の力が大きいですが、うちはすごく褒めてくださる先生なので、続けられています。

ちなみに家でもゲームや宿題をする時間等、約束を守れた時はシールを貼って、◯ポイント貯まったら好きなおやつ一個買っていいご褒美ポイントを始めました。
始めたばかりなので張り切っていますが、親相手だと甘えもあるのか守れない事も多いです💧 ...続きを読む
Cum deserunt adipisci. Occaecati enim debitis. Minima consequuntur et. Numquam voluptates ut. Eligendi architecto tenetur. Ut aut consequatur. Officiis voluptatem commodi. Eos eos et. Asperiores iusto qui. Debitis est vel. Perferendis ut magnam. Voluptatem quia iure. Nam consequatur eum. Rerum ex sit. Delectus exercitationem odio. Et nostrum voluptatibus. Expedita maiores ullam. Quasi occaecati esse. Neque illum sint. Voluptatem a fugit. Sed quis autem. Et omnis quis. Earum in autem. Voluptatum dolorem animi. Est enim asperiores. Assumenda exercitationem totam. Ut dolor aut. Et laborum laboriosam. Ratione aliquam officia. Tempora qui quod.
https://h-navi.jp/qa/questions/58553
退会済みさん
2017/06/10 17:18
皆さん、お返事どうもありがとうございます。
いろいろ工夫していることを聞かせていただき、とても参考になりました!
うちはご褒美のシール、早々に飽きてしまいました(^^ゞ
確かに好奇心を抑えるのもかなり困難ですよね…

発達支援センターでは、グレーゾーンなので、手帳の発行や治療もここではできないので、後は何かあればまた相談してくださいと言われています。

かかりつけの小児科は発達障害の専門ではなく、必要であれば大きな病院を紹介すると言われました。そこでは、「そんなにひどそうに感じない。発達障害の子はみたらすぐ分かる。薬までは必要ないのでは」と言われています。

今日放課後デイの先生に相談したら、「グレーゾーンの中でも、多動が強い。これはお母さん大変だなと思います」と言われました。
来週かかりつけの小児科に行って、発達障害を診てくれる病院へ紹介状を書いてもらおうかなと思います。

また、週明けは通級の日なので、そちらでもまた相談してみようと思います。

いろいろ工夫してきましたが、次の病院で薬が必要か不要か診てもらってこようと思います。そこで対応をまた相談してみます。

お話を聴いていただき、どうもありがとうございました。 ...続きを読む
Magni earum quo. Molestiae unde dolores. Molestiae tenetur ut. Quod tempora aliquam. Rem ratione eligendi. Quia ea velit. Nostrum accusamus minima. Assumenda dolorum maxime. Libero dolorem ut. Velit pariatur exercitationem. Repellat error voluptas. Nesciunt eum molestiae. A ipsam molestiae. Error magnam quo. Placeat id exercitationem. Mollitia debitis alias. Aut quis hic. Quia quasi aut. Recusandae qui illo. Ducimus quo aspernatur. Et non beatae. Nihil iusto sed. Rerum perferendis sapiente. Exercitationem omnis modi. Vero quia dolores. Qui aperiam et. Officia accusamus ex. Amet ratione ad. Recusandae incidunt est. Fugit est non.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

初めての投稿です

分かりにくい文章だったらすみません。現在小2の娘は小1の時に、知的障害を伴わない軽度自閉スペクトラム症、ADHD傾向と診断されています。幼...
回答
皆さん、コメントありがとうございます。 今は環境があっていたり、本人が成長したりで、落ち着いているだけかも知れないのですね。 普通級の...
6

もし似たような子や体験がありましたら、アドバイスをお願いしま

す。小学一年生・ADHDで通常級に通い、週一で通級指導を受けています。(ASD(ー)ですが、私はアスペルガーを疑っています)夏の体育の授業...
回答
ADHDが強めでほんのりASDさんにありがちなパターンと思います。 感情の分化も遅れていて、怒ったり悲しんだりが下手。笑うのも次第に下手に...
14

14歳の時に、息子がASD.ADHDの診断を受けた後、出来る

ことを手伝う、見守る形で、支援してきましたが、現18歳の息子に、初めて相談を受けました。ASDで想像力、人の気持ちが分からず。ADHDで、...
回答
お返事読みました。息子さんはとても自分を客観的に理解できていると思います。 実際、ほぼ不登校の子は同じような悩みを持っていると思います。 ...
18

小2、自閉症スペクトラムの娘に対する国語、道徳の教え方につい

てアドバイスいただきたいです。小2娘はアスペルガー要素強い凸凹でウィスクでは上下値が35程度差があります。小学校では通級に週1〜2程度通っ...
回答
はなこさん、こんばんは🐱 文章、特に感情理解はウチの長男も苦手ですが、やっぱり本人が体験するのが一番です。 マンガが好きならば、色んなマ...
9

初めて相談させていただきます

■息子(10歳)軽度アスペルガーとにかく頑固でめんどくさがりすぐ拗ねる衝動的に手が出る事がある為インチュニブ服用中(服用してから他害はほぼ...
回答
続きです。 例えばなんですが。 リビングは子ども二人の部屋というか半ば明け渡しにして、主さんの聖域を子ども部屋を取り上げてしまい、鍵を...
33

もうすぐ2年生になる娘について、皆さんならどう接するかアドバ

イスをお願いします。・物や時間の管理が苦手・家庭内での癇癪泣き・若干空気を読めないこれまで各種検診は引っかかることなく、何度か幼稚園や保健...
回答
あと、ゲームに関しては「〇ちゃんが約束守らないならママももう約束守らないよ、それでいいならやっていいよ」と言ったとしてもやらせた事はないで...
26

中2男子、過敏性腸症候群の下痢型です

特別支援学級の2年生、自閉症・多動優勢のADHDと診断されており、知的にはクラスでも比較的軽いほうなのでまとめ役や班長と何かと負担が大きい...
回答
うちの子も、お腹が弱いです。 う~ん、こればっかりは、 本人の、ストレスとの、付き合い方が、 ポイントだと思いますが、 大きくなるにつれて...
5

いつもお世話になっております

小5の子どもがいます(ASD+ADHD、普通級+通級)。今回は、子どもに「目上の人には失礼のない態度をする」ということをどういう伝え方をし...
回答
こんにちは(^-^) 質問とずれますが、 私もママちゃんさんと同じ気持ちです。 数人の心理士と関わったことがありますが、多分このような対...
25

子供同士で遊ぶ際のルールにこだわります

いい声かけあれば教えてください。過去の投稿から、(その節は沢山の意見ありがとうございました)動き出し、その後いわゆるグレーゾーンで通級(情...
回答
息子さんと同じ小3男児の母です。ADHDです。 うちの子も「曖昧なルール」が鬼門で、毎度のようにストレス感じてるようです。 私なら…ですが...
5

発達障害で20代後半の長女のことで相談です

現在、障碍者年金を受給しながら一人で1LDKのアパートに暮らし、作業所に通い、専門医への通院と訪問看護を受けながら日々送ってます。SNSと...
回答
お嬢さん、何もなくて本当によかったですね。 当事者が学べる本とのことですが、思春期の発達障害児が身につけておきたい ことを色々書いた本を...
8