締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
37歳の時に散々な婚をしました
退会済みさん
37歳の時に散々な婚をしました。(エピソード0)
挙式の三日前に腎臓病で緊急入院。
そのステロイド大量治療の影響から、精神も病み、右足の大腿骨頭も壊死しました。
ヘルニアも併発。骨切り術など数度の手術や入退院を繰り返し、最愛の愛犬も天国へ逝き、絶望と"死にたい"ばかりの新婚生活でした。
しかし家族や旦那の愛情に支えられ、人工骨手術を受け、何とか杖歩きにまでなりました。
沢山の感謝と希望を胸に、闘病しながらも薬を最低に抑え、ありがたくも 40を目前にギリギリで子供を授かりました。
娘か生まれたのは40過ぎた後でしたが。
頑張れば何とかなる。片足不自由でも。誰かが助けてくれる。
… それは甘すぎる考えでした。まさか発達障害?の娘が生まれるなど微塵も考えず、発達障害についても親たちの苦悩も何も知らなかったです。
娘は (精神.運動の) 発達遅滞に加え、低筋張 (軟体)
を言われ、とても不安定な身体の持ち主でした。
母は杖歩きでしゃがみ禁止ながら、グラグラ娘をずっと低い姿勢で支えたり世話したりしてきました。
頼みにしていた子育て支援場所には預かりを拒否され、保育園も幾つか断られ、年老いた親にもしょっちゅう頼れず、
子育ての為に無理を続けてきました。
他にいないのです。友達もおりません。
娘の事で調べて、自分もアスペなのだと感じました。
(一生懸命やっても何故か理解されない寂しさを常に抱いて、一人でした。
今はすばらしい旦那がいて娘もいてくれますが。)
娘を毎日、色々な療場所育連れていき、早く歩けるようにと無理して公園などでも遊び…
努力が実って2歳4ヶ月でグラグラ歩くようになり、
今年 2013 年 4月から、とある保育園に週3日で、通わせて頂くようになりました。
母は、嬉しいと同時に、様々な病気や疲労を抱えた自分の更年期障害に、今は悩んでいます。
娘は、歩くと同時にしゃべり出しましたが、3歳になってもオムツ、ジャンプもようやくできるかどうかのレベルで、お友達についていくのが大変のようですが、療育や保育園を毎日、頑張っています。
私も、病気や娘の事でたくさん学び、自分にまけないようにいたいです。
ただ、友達との関係がまだ始まったばかりの娘に、これからどんな風に教えればいいのか、私自信、ダメなので、途方にくれます。
長い話を読んで頂き、ありがとうございます。
挙式の三日前に腎臓病で緊急入院。
そのステロイド大量治療の影響から、精神も病み、右足の大腿骨頭も壊死しました。
ヘルニアも併発。骨切り術など数度の手術や入退院を繰り返し、最愛の愛犬も天国へ逝き、絶望と"死にたい"ばかりの新婚生活でした。
しかし家族や旦那の愛情に支えられ、人工骨手術を受け、何とか杖歩きにまでなりました。
沢山の感謝と希望を胸に、闘病しながらも薬を最低に抑え、ありがたくも 40を目前にギリギリで子供を授かりました。
娘か生まれたのは40過ぎた後でしたが。
頑張れば何とかなる。片足不自由でも。誰かが助けてくれる。
… それは甘すぎる考えでした。まさか発達障害?の娘が生まれるなど微塵も考えず、発達障害についても親たちの苦悩も何も知らなかったです。
娘は (精神.運動の) 発達遅滞に加え、低筋張 (軟体)
を言われ、とても不安定な身体の持ち主でした。
母は杖歩きでしゃがみ禁止ながら、グラグラ娘をずっと低い姿勢で支えたり世話したりしてきました。
頼みにしていた子育て支援場所には預かりを拒否され、保育園も幾つか断られ、年老いた親にもしょっちゅう頼れず、
子育ての為に無理を続けてきました。
他にいないのです。友達もおりません。
娘の事で調べて、自分もアスペなのだと感じました。
(一生懸命やっても何故か理解されない寂しさを常に抱いて、一人でした。
今はすばらしい旦那がいて娘もいてくれますが。)
娘を毎日、色々な療場所育連れていき、早く歩けるようにと無理して公園などでも遊び…
努力が実って2歳4ヶ月でグラグラ歩くようになり、
今年 2013 年 4月から、とある保育園に週3日で、通わせて頂くようになりました。
母は、嬉しいと同時に、様々な病気や疲労を抱えた自分の更年期障害に、今は悩んでいます。
娘は、歩くと同時にしゃべり出しましたが、3歳になってもオムツ、ジャンプもようやくできるかどうかのレベルで、お友達についていくのが大変のようですが、療育や保育園を毎日、頑張っています。
私も、病気や娘の事でたくさん学び、自分にまけないようにいたいです。
ただ、友達との関係がまだ始まったばかりの娘に、これからどんな風に教えればいいのか、私自信、ダメなので、途方にくれます。
長い話を読んで頂き、ありがとうございます。
この質問への回答
あるある!駄目母だなあ~とか、私じゃなかったら、息子は、もっと良い環境、寮育が出来たかも…とか、思わ無い日は、無いくらい。
私の妊娠中の生活環境が、我が子を障害児にしたと自分を、責めたり、環境が、変われば、まとも?普通になるのでは?と、厳しい躾をしてたりも…
中2、小6、小2の子育てに、悪戦苦闘中ですが、こんなに、駄目駄目で、何も出来ない、こうしたいと、希望、理想は、あっても、手段、方法が、わからず口だけになっていますが、いろいろな、人からの手を借りて、我が子達は、育っています。
子育ては、自分一人でする事じゃあ無いから、大丈夫!必ず、助けて下さる方がいます。
自分が、気づかない所で、見守り手を貸してくれていた方に、ずいぶん後で私は、気づきました。
そのかたは、息子から、引っ掻きやら、暴言で心を、傷つけていたお子様のママさんで、当時厳しく私に当たるママさんでした。
とても苦手で、我が子が、している事を、申し訳ないと、思っていましたが、我が子達が、卒園出来たのは、親には、厳しく言ってても、お子様には、我が子達との関わりを、否定せず、いつも助けてくれていた。
杖歩きママ屑猫さん…途方にくれる時ほど、周りを見渡してくださいね!
私みたいに、当時敵だと思っていた方も、実は、我が子の成長に関わっている事も、ありますよ!
出来ない自分も自分だと今は、思っています。沢山の人が、関わって親も育っています。だから、私は、杖歩きママ屑猫さんも、大丈夫だよって言ってあげたいな~と、思ってコメントしました。
的外れだったら、ごめんなさい。
私の妊娠中の生活環境が、我が子を障害児にしたと自分を、責めたり、環境が、変われば、まとも?普通になるのでは?と、厳しい躾をしてたりも…
中2、小6、小2の子育てに、悪戦苦闘中ですが、こんなに、駄目駄目で、何も出来ない、こうしたいと、希望、理想は、あっても、手段、方法が、わからず口だけになっていますが、いろいろな、人からの手を借りて、我が子達は、育っています。
子育ては、自分一人でする事じゃあ無いから、大丈夫!必ず、助けて下さる方がいます。
自分が、気づかない所で、見守り手を貸してくれていた方に、ずいぶん後で私は、気づきました。
そのかたは、息子から、引っ掻きやら、暴言で心を、傷つけていたお子様のママさんで、当時厳しく私に当たるママさんでした。
とても苦手で、我が子が、している事を、申し訳ないと、思っていましたが、我が子達が、卒園出来たのは、親には、厳しく言ってても、お子様には、我が子達との関わりを、否定せず、いつも助けてくれていた。
杖歩きママ屑猫さん…途方にくれる時ほど、周りを見渡してくださいね!
私みたいに、当時敵だと思っていた方も、実は、我が子の成長に関わっている事も、ありますよ!
出来ない自分も自分だと今は、思っています。沢山の人が、関わって親も育っています。だから、私は、杖歩きママ屑猫さんも、大丈夫だよって言ってあげたいな~と、思ってコメントしました。
的外れだったら、ごめんなさい。
杖歩きママさん、こんにちは。
そしてお疲れ様です。すっごく頑張っているんですね。私も持病ありの40過ぎの初産なので全部とは言いませんが、気持ちが少しわかります。
そもそも持病もちの高齢出産だけでもきついのに発達障害の子育て。わが子の場合は、生後半年もの間、一日20時間は起き続け、しかもユラユラ抱っこしていないと憤怒痙攣でも起こしたようになってしまい、私は一日2~3時間の睡眠しか取れず、それすら子どもを抱きかかえながら壁にもたれたままするしかありませんでした。他にもつらいことが多過ぎてここでは省略しますが、病体に鞭打って子育てした一番辛かった当時のことを思い出すと今でも涙がこぼれそうになります。
でも、お陰さまで我が子が4歳を過ぎ、わたしの病気も完治はしないものの現在安定しておりだいぶ楽になりました。この先も、普通の親子のようにゆとりはもてないかもしれませんが、今、以前に比べて少しでも楽になった喜びをかみしめています。そりゃ、他の人と比べたら私の人生、悲惨なんでしょうけど、それでも私の場合、今に始まったことじゃないので、そんなの気にしないしない。
(…なんて、偉そうなこと書いていますが、落ち込むときは私もドーンと沈みます。だから、できるだけですけど。(^^ゞ)
>友達との関係がまだ始まったばかりの娘に、これからどんな風に教えれば
<いいのか、私自信、ダメなので、途方にくれます。
↑とありますが、どこがだめなのですか。全然ダメじゃない!杖歩きママさんは、すっごくすっごく頑張っている素敵なママですよ。実利的なことを教えるのも大事ですが、母親が「一生懸命生きてる」、「一生懸命自分の事を考えてくれてる」と感じられること、それが大事だと私は信じています。まだ小さくて言葉ではわからないとは思いますし、本当にわかるのはもっとずっと後かもしれません。もしかして普通とはちょっと違う方法で、「わかる」のかもしれません。
でも、きっとそれは我が子の頭のずっと奥の部分でこれからの人生を支えてくれると思っています。
それに、どんなに優秀な人だって、子育てしながら一つ一つ考えていくんじゃないかな。先の問題を漠然と不安に思ってしまうより、目の前のことを一つ一つやっていけば、次第に方向性が見えてくるのかな、と私は近頃思っています。 ...続きを読む Et et inventore. Voluptas pariatur repudiandae. Nulla enim corrupti. Doloremque delectus voluptatem. Et soluta aspernatur. Voluptatem ducimus ea. Omnis maiores quas. Voluptas iusto enim. Totam et adipisci. Necessitatibus enim distinctio. Pariatur maxime quis. Qui a laborum. Sit asperiores ratione. Recusandae consequatur aut. Libero corrupti quos. Suscipit necessitatibus quia. Dignissimos dolores quis. Ipsam aut consequuntur. Dolorem aut quo. Consectetur eum blanditiis. Quo incidunt nostrum. Natus amet illo. Rem fuga quam. Commodi qui doloribus. Recusandae enim quo. Itaque praesentium consequatur. Eaque eum velit. Laudantium ab omnis. Cupiditate explicabo voluptatem. Nihil natus aliquam.
そしてお疲れ様です。すっごく頑張っているんですね。私も持病ありの40過ぎの初産なので全部とは言いませんが、気持ちが少しわかります。
そもそも持病もちの高齢出産だけでもきついのに発達障害の子育て。わが子の場合は、生後半年もの間、一日20時間は起き続け、しかもユラユラ抱っこしていないと憤怒痙攣でも起こしたようになってしまい、私は一日2~3時間の睡眠しか取れず、それすら子どもを抱きかかえながら壁にもたれたままするしかありませんでした。他にもつらいことが多過ぎてここでは省略しますが、病体に鞭打って子育てした一番辛かった当時のことを思い出すと今でも涙がこぼれそうになります。
でも、お陰さまで我が子が4歳を過ぎ、わたしの病気も完治はしないものの現在安定しておりだいぶ楽になりました。この先も、普通の親子のようにゆとりはもてないかもしれませんが、今、以前に比べて少しでも楽になった喜びをかみしめています。そりゃ、他の人と比べたら私の人生、悲惨なんでしょうけど、それでも私の場合、今に始まったことじゃないので、そんなの気にしないしない。
(…なんて、偉そうなこと書いていますが、落ち込むときは私もドーンと沈みます。だから、できるだけですけど。(^^ゞ)
>友達との関係がまだ始まったばかりの娘に、これからどんな風に教えれば
<いいのか、私自信、ダメなので、途方にくれます。
↑とありますが、どこがだめなのですか。全然ダメじゃない!杖歩きママさんは、すっごくすっごく頑張っている素敵なママですよ。実利的なことを教えるのも大事ですが、母親が「一生懸命生きてる」、「一生懸命自分の事を考えてくれてる」と感じられること、それが大事だと私は信じています。まだ小さくて言葉ではわからないとは思いますし、本当にわかるのはもっとずっと後かもしれません。もしかして普通とはちょっと違う方法で、「わかる」のかもしれません。
でも、きっとそれは我が子の頭のずっと奥の部分でこれからの人生を支えてくれると思っています。
それに、どんなに優秀な人だって、子育てしながら一つ一つ考えていくんじゃないかな。先の問題を漠然と不安に思ってしまうより、目の前のことを一つ一つやっていけば、次第に方向性が見えてくるのかな、と私は近頃思っています。 ...続きを読む Et et inventore. Voluptas pariatur repudiandae. Nulla enim corrupti. Doloremque delectus voluptatem. Et soluta aspernatur. Voluptatem ducimus ea. Omnis maiores quas. Voluptas iusto enim. Totam et adipisci. Necessitatibus enim distinctio. Pariatur maxime quis. Qui a laborum. Sit asperiores ratione. Recusandae consequatur aut. Libero corrupti quos. Suscipit necessitatibus quia. Dignissimos dolores quis. Ipsam aut consequuntur. Dolorem aut quo. Consectetur eum blanditiis. Quo incidunt nostrum. Natus amet illo. Rem fuga quam. Commodi qui doloribus. Recusandae enim quo. Itaque praesentium consequatur. Eaque eum velit. Laudantium ab omnis. Cupiditate explicabo voluptatem. Nihil natus aliquam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
もうすぐ4歳になる息子についての質問です
回答
自治体によると思いますが、うちの場合は、IQ75以上90以下の場合で、自閉症の診断がある場合は特例で療育手帳がもらえます。昔は、一番軽度の...
12
「朝から尿が出ていません
回答
こんにちは。
あつまさんの障害との出会い、親として
何と言っていいのか、胸に込み上げるものがあり見させていただいています。
次も待ってます...
3
こんにちは
回答
ありがとうございます。お返事嬉しいです。
スイミングは学校でもしますもんね。水に顔をつけるのをいやがるので(お風呂でも)スイミングに通わせ...
6
話をするときは目と目を合わせる知らない大人には話し掛けない分
回答
たけのこさん
親の都合…ズバリです…!Σ(×_×;)!
求め過ぎ、本当にそうかも
こうあってほしい、こうじゃないとを押し付けているだけ...
7
はじめまして
回答
本田秀夫「自閉症スペクトラム~10人に1人が抱える生きづらさの正体~」(ソフトバンク新書)をお薦めします。
今や私のバイブルです
先日、...
3
初めて投稿させて頂きます
回答
鬱と自閉症持ちの女です。自分は幼稚園の頃から落ち着きがなく貧乏ゆすりしたり同じ行動や言葉を繰り返したり場の空気を読めなかったり周囲から「ア...
10
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
はじめまして。小学校2年生支援級在籍の娘の母です。娘は就学前の田中ビネーが80でした。
支援級と普通級でとても悩みました。おとなしいタイプ...
11
気がつけば、もう月半ばで、来月の頭にはGWがあります
回答
ほっぺとえくぼさん
旅なれは羨ましいですね…。
>基本的には「遊びや見学の予定は詰め込みすぎない(1日1つ~2つ)」「前もってしっかり...
6
4歳まで療育手帳を持っており保育園で娘に一人先生をつけてくれ
回答
かりんさん
こんにちは。私も、小さい頃保育園に行くのが嫌で嫌で仕方ありませんでした。母親に門まで送ってもらい母親が帰ると孟ダッシュで母親...
6
はじめまして
回答
みきMOM様
診断というのは現在の状態を表すものです。ですから、問題があるから発達障害と診断されるだけであって、障害があるから問題が起こ...
2
東京都町田市に住む、アスペルガーの娘4歳(年少)の母です
回答
りんりんさん、早速のレスありがとうございます。
実は、ちょうど東京都自閉症協会の入会申込書を取り寄せたところです。
おっしゃるとおり、「...
5
今日は朝から暑かったですね先ほど、初めて?の娘のパニックを体
回答
ラタンさん
コメントありがとうございました!
そうなんです、びっくりびっくりビビりました!
まず泣き方が「んぎゃああああああ!!!」って...
10
療育園を卒園し、この春から公立の幼稚園に年中で入園する事にな
回答
みかんさん、amasuo55さん
随分経ってしまいましたが、コメントありがとうございました。
投稿当時から2ヶ月経ち、園の先生と連携をと...
3
はじめまして
回答
☆ありりんさん☆
はじめまして。すごく丁寧に詳しく教えて頂きありがとうございました。
私には一切知識のなかった事なので、すごく勉強になり...
8
アスペルガーの中学3年生の息子についてです
回答
こんにちは。
子供の居場所として、学校というのは必要ですよね。
うちもすでに小学生ながらいじめその後の感覚過敏などから学校に行けていま...
18
色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ
回答
ゆこちんさん。京都市の情報ありがとうございます。京都市の児童相談所にはいかれてますか?新しい高校私も調べてみます。
11
今年4歳になる中等度知的障害の長女を持つ親です
回答
小1女児、自閉症スペクトラム障害があります。
うちの娘は知的障害はありませんが、精神年齢は1歳強遅れていて、現在は事実上5歳児ということに...
11