質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

担任が理由で不登校になってしまった娘

2017/06/24 14:47
11
担任が理由で不登校になってしまった娘。
2回目の質問です。
いつも皆さんに助けていただいて感謝しています。今回は、気の弱い私ですが、今度こそ重い腰あげて校長先生に直訴すべきか、皆さんに相談したいと思います。
3年の時は問題なく学校に行けていたため、安心していました。
ところが四年になって担任が替わってしまい、5月後半から担任が怖いと言って不登校になってきてしまいました。
今はスクールカウンセラーの来ている日だけ相談室に登校できていました。うちは子供2人とも不登校なんですが、下の子の担任は、時々会いに来ては、顔見れて嬉しかったよ、とか、また来てね!とかいってくださるんですが、娘の担任は一回も顔を見せにこないため、スクールカウンセラーに、娘の担任にもそういう事をして欲しい、と頼んで見たんです。
すると、次の週早速顔を見せに来たはきたんですが、担任は、どうしてあの子とは話せるのに、教室はダメなの?私のことが嫌いなの?と詰め寄ったそうです。娘は怖くなって、いえ、他の友達が怖くって教室に入れないんです。と答えたそうです。
それ以降、娘は相談室に行くことさえ怖くなってしまいました。娘も繊細すぎるっちゃ繊細なんですが、その話を聞いて、そんな学校、行かなくてもいいか、とも思いました。でも、行かないなら行かないで、校長先生に一言いってやろうか、という怖い私もいます。娘への風当たりが強くなったら可哀想だと思って下手に出ていたけど、行かないならもう、言っちゃっていいんじゃないかと思ったり。
皆さんでしたらどうしますか?そんなカドが立つやり方より、教室へ戻れる方法を考えますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

みみかさん
2017/06/26 06:43
ありがとうございました、

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/60226
退会済みさん
2017/06/24 15:14
私もみみかさんと同じ意見です。
理解なさすぎな担任、追い詰めてる事に気づいてないですよね?
校長先生とお話できるなら伝えます。
そしてムリに行かせません。
行ったところで担任がそれでは
悪い方にしか向かわない気がします。
カウンセラーの先生が信頼できるなら
その辺も相談してみます。
わざわざ来て何やってくれるんだ、と思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/60226
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
今までの投稿をすべて読んだわけではないので的外れだったらごめんなさい。

うちも昔(10年くらい前に)、担任の先生が原因で不登校になりました。
まぁうちの場合は「人としてどうなの?」って対応をする先生で、付き添いをしていた私で
さえも「行きたくない」と思うくらいだったんですけれどね。

でもどうして?担任の先生が怖いと言っているのに、合わせる方向で話を進めてしまった
のですか。そこがよくわかりません。どんな優しい言葉をかけられても、怖いものは怖い
のではないかな。

うちの場合は教育センターで相談をしました。担任の先生が息子にしたことや言ったことを。
あと私に対しても暴言があったのでそれもね。
その結果、教育センターの先生からは「ちゃんとした理由(担任の先生の対応)があるのなら
不登校でもいいよ」と言われました。

学校へは教育センターから話をしてくれたみたいで、しばらくしてから「担任には合わない」と
いう条件付きで別室登校をしないかという提案をしてもらいました。
それからは毎日しっかりと登校していました。
学校側も色々と考えたみたいで、次年度は理解のある先生を担任にしてくれました。

>校長先生に一言いってやろうか、という怖い私もいます。
>娘への風当たりが強くなったら可哀想だと思って下手に出ていたけど、

下手に出る必要は無いと思いますが、強気で行く必要もないのではないかな。
学校へ話すのは初めてなんですよね。まずは相談という形でお話ししてみてはどうでしょう。
そしてそれがだめだったら次の方法を考えてみる。
その方が話がスムーズに進むかもしれませんよ。

学校だって、不登校の児童がいることが望ましいとは思っていないと思います。
お互いに協力して、娘さんが学校に行きたいと思いうような方法を考えてみたらいいのでは
ないかな。
学校と喧嘩するのって、疲れますよ。できれば穏便に解決する方が、みみかさんにとっても
娘さんにとってもいいと思います。 ...続きを読む
Quis quidem excepturi. Labore quis et. Eligendi illum a. Facere est minima. Sint ut dolorem. Perferendis rerum ab. Et impedit autem. Dolor et qui. Sit autem voluptas. Maxime molestias ipsam. Dolorem consequatur voluptatem. Nostrum officiis et. Voluptatum et consequatur. Est corrupti tempore. Tempora vero delectus. Cumque id voluptate. Nostrum ea inventore. Perspiciatis ut harum. Ratione fugit et. Aut itaque natus. Ipsam optio dolore. Eos consectetur doloremque. A doloribus rerum. Accusantium dolore et. In et et. Est aut perspiciatis. In tenetur eaque. Dolores culpa et. Et labore repellat. Dolorum cupiditate ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/60226
学校はあくまで学齢期を過ごす場所。
一生を過ごす場所ではありません。

お子さんがそこへ馴染まないのであれば、長い人生を考えて、お子さんのために、お子さんの自立のために必要な準備が学校の力を借りずとも親がある程度用意できれば、学校という箱にこだわる必要はないのかな、と思います。

ただ、レールから外れるので、お子さんは自由になる分、学校を頼れない親の負担と責任は増します。

そこの見極めが難しいかと思います。

「繊細すぎる」とお子さんの性格を表現していらっしゃいましたが、いつか親元を離れて自立させたいと望むのであれば、繊細すぎる性格に合った生活の場を、仕事を、考えなくてはなりません。

私もどちらかといえば繊細な性格で(そうは見えないともよく言われますが、主観ですので悪しからず😅)、気を使いすぎる所があり、学童時代は毎日の友達づきあいがニガテで毎日疲れ切っていました。

私は前職は小学校教員でした。それなりに楽しくもありましたが、神経を使う事も多く精神的には本当に疲れました。

今はパートの編集事務員をしていますが、一日中パソコンに向かって黙って仕事をしていると、本当にリラックスします。

たまに会議などで上司や先輩方と話さなければならないのはとても緊張しますが、ほとんどを1人で作業できる今の仕事は本当に精神的にラクで、楽しく仕事をしています。

同じ職場でも、制作さんやデザイナーさん、コーダーさんや、プログラマーさんなどの技術者系の人たちは、本当にコミュニケーションがニガテそうですが、その高い技術力で、会社にとって無くてはならない存在なので、会議などは免除される事が多いですし、多少のコミュニケーション不全は問題なく尊重されています。

私もできる事ならば、専門学校などへ行って、そういったパソコン関係の専門知識や技術があれば、会議やその他のニガテな雑務からさらに解放されるのになぁと羨ましく思っています。

これからは学歴が関係ない時代と言われています。

かえって早い時期からお子さんの適性を見極め、そのような道へ導いてあげられたら、学校へは行かなくてもいいのではないでしょうか。

長文・乱文失礼いたしました。 ...続きを読む
Molestiae rerum aliquam. Laborum et quas. Nihil quasi nostrum. Voluptatum rem ullam. Ut accusamus porro. Totam earum suscipit. Ut qui ut. Et facere rerum. Distinctio sint tempore. Tenetur sit dolorem. Vel ipsa error. Eveniet ut maxime. Voluptatem fuga nostrum. Quaerat repudiandae eos. Est at voluptate. Ut dolores error. Porro voluptas consectetur. Pariatur ut eum. Ducimus non consequatur. Ratione voluptas consequatur. Ut deleniti corporis. Porro aliquid nostrum. Rem aut et. Sed labore illum. Esse sunt eos. Non qui dolorem. Cupiditate vel eligendi. Aut modi atque. Similique saepe nisi. Neque sit ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/60226
退会済みさん
2017/06/24 15:36
会うときに二人きりにさせない方がよかったかもしれませんね。
校長先生とも相談、あとは教育委員会の教育相談を受けるなどし、不登校のこのための支援室がないかなどきいてみてはどうですか?
フリースクールというのはどうなのか、考えてみてはどうでしょうか?
...続きを読む
Eveniet itaque consequatur. Accusamus asperiores tempora. Sed aut qui. Tempore minus modi. Voluptates eum voluptas. Et quaerat fugiat. Quae enim nobis. Ex quidem voluptatem. Dicta iusto sit. Dolorem blanditiis vel. Sunt rem sunt. Similique assumenda voluptate. Odit dolorum iure. Praesentium accusantium itaque. Ea delectus at. Consequuntur consectetur occaecati. Id quis eaque. Ut unde voluptatem. Odit voluptates placeat. Aut ducimus iste. Architecto omnis debitis. Non vel perspiciatis. Aliquam placeat voluptas. Laudantium corporis aut. Cupiditate aut facilis. Sint ut ipsam. Maxime consequuntur necessitatibus. Ipsa eos deleniti. Ut similique aspernatur. Omnis dolores incidunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/60226
みみかさん、はじめまして。

私の息子は不登校ではないのですが、4年生の時の担任の先生とは私が折が合わず、歴代の担任の先生に恵まれていましたので、私自身が凄く葛藤した1年間でした。スクールカウンセラーには、その都度お話していたのですが、息子と担任の先生の相性は良く、私自身の問題でしたので、平穏に1年を終えたいと思い、担任には必要事項のみ事後報告という形式をとりました。

スクールカウンセラーと校長先生にはお話をして、残念ですが、今年の担任は諦めて、無理に登校しなくても良いようにも思います。保健室登校や教育センターまたは教育委員会にもご相談されて、娘さんがより良い学校生活を送れる日が来るように願っています。 ...続きを読む
Minus nihil in. Autem nisi unde. Velit dicta quis. Et suscipit nisi. Quas dolorem corrupti. Autem fuga occaecati. Qui enim modi. Eos tempore magnam. Est iste exercitationem. Deserunt suscipit error. Velit blanditiis vero. Debitis nisi commodi. Facere est id. Aut consequatur esse. Quos ratione ab. Accusamus commodi et. Blanditiis consequuntur doloribus. Impedit sint ullam. Doloribus ratione ullam. Autem labore ut. Dignissimos quis iste. Temporibus aut dolorem. Itaque at maxime. Tempora aut nulla. Explicabo sunt maxime. Amet et qui. Doloribus quia id. Omnis adipisci quasi. Voluptatem eligendi voluptate. Quo et neque.
https://h-navi.jp/qa/questions/60226
退会済みさん
2017/06/24 21:06
校長を交えて話し合いされてはいかがでしょうか?

担任の言い分も聞かないとフェアではありませんが
担任が変われば登校できるなら
それを伝えても良いかと

...続きを読む
Sit consequuntur earum. Tempore modi dolor. Aut similique excepturi. Molestiae laudantium harum. Quis omnis quisquam. Deleniti qui consequatur. Culpa et quas. Numquam in asperiores. Qui libero doloribus. Consequatur minus nihil. Quam reiciendis sit. Qui omnis repellendus. Reiciendis ut aut. Placeat reiciendis porro. Similique aliquam ut. Qui laudantium vel. Velit molestiae reiciendis. Ut quaerat laborum. Sapiente nostrum voluptatem. Enim harum molestiae. Cum eos magnam. Laudantium sed mollitia. Culpa veritatis ullam. Aut est perspiciatis. Consectetur nobis animi. Eum ducimus et. Voluptas qui dicta. Commodi ipsum dolor. Dolorem mollitia deleniti. Aperiam sed dolor.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

学校に行きたくない、の対応について

初めて質問させていただきます。小3男児、AD/HDと自閉症スペクトラムがあります。普通級に通っていて週に2時間特別支援教室で過ごしています...
回答
三年生からは読み書きスキルをどんどん問われるようになるので、読みや書きに躓きがある、理解力に少し躓きがある子の学習は行き詰まりますよ。 ...
12

中学2年生の男の子のことで相談にのってください

ADHDとASDの診断を受けていますが、普通学級に在籍しております。1年生の時は、多少の登校しぶりがありましたが、どうにか登校できており、...
回答
こんばんは テストの点が取れなくても、学校で楽しいことを見つけることはできなかったのでしょうか?お友達とのやりとりはどうですか? 中学生...
11

いつもお世話になっております

息子を乱すA君とイヤーマフについて。息子小4ASDADHDで先月よりコンサータ服用しております。情緒クラスに在籍しており国語以外は親学級で...
回答
お返事拝見しましたが。 私も何もがんばれと言ってるのではないんですが。頑張らせないための指摘です。 現時点では、闇雲に対処せざるを得な...
4

投薬の判断についてこんにちは

発達障害、ADHD、自閉症スペクトラムの傾向がある小学3年生の息子の治療法、投薬についてご意見伺いたく投稿いたします。こちらの掲示板でもい...
回答
うちの子は薬飲んでないですけど、飲むなら早めに開始した方が効果が出やすく、薬も切りやすいらしいです。 文献とか、私自身探したことがないので...
6

大人しいタイプの子と、多動、多弁の子との過ごし方について

小学校3年男の子、ADHD、自閉症スペクトラムで、ADHDは不注意優勢型です。現在、不登校中で日中はデイサービスに行ってます。息子は大人し...
回答
うちの子は、ADHDの不注意優勢型です。 デイは年長から、一年生の時に少し行きましたが、 うちは不注意のみなので、いつも我慢ばかりになって...
4

学校の行き渋りがあり、どうすればいいか悩んでいます

小3男子です。先月、かかりつけ医からADHDとLDと診断を受け、現在ウィスクの結果待ちをしています。4月から行き渋りをするようになりました...
回答
とりあえず、早めに登校渋りがあることをお伝えしたほうが良いと思います。 合わせて、お子さんがこんなことで困っていると言っていると伝え、先生...
16

「学校のプールの授業に出たくない」と言われました

ADHD、自閉スペクトラム症の中学1年生の女子、支援学級に所属しています。中学校でプール学習の時期になり、事前に水泳学習への参加の調査票が...
回答
水着は、形に指定があるのでしょうか。 支援学級の先生に掛け合って、ラッシュガードの水着か、下も競泳選手が着るような足首までの長い水着を使...
5

放課後等デイサービスについて相談させてください

放課後デイサービス職員をしているママがいて、その人はとてもやる気があるらしく地域の茶話会や相談会の役員もやっています。その人が我が子が心具...
回答
*その人が我が子が心具合を病み、不登校になったことやこちらのデイが原因の1つで不登校に繋がったことなどを、共通のママに仕事上知りえた内容を...
11

はじめまして

最近、このサイトに辿り着き、いろいろと参考にさせていただいてます。小学3年の男児ですが、去年の夏頃から吃音の症状が出て、言語療法のできる児...
回答
言語療法を受けられているなら困った時の相談先もありますし、「急いで療育を・・・!」とお考えにならなくても良さそうに思います。 また、「療...
13

ASDの小学3年生男児です

普通級に在籍しながら週一で通級指導教室に行っています。最近、学校辞めていい?って聞かれました。何で?どうしたの?と聞いたところ、学校ダルい...
回答
ゆたははさん、こんばんは🐱 ウチの長男(小3)も保育所の時から行き仕振りがあるので、お気持ちお察しします。。 なお、3年生から授業の科...
14

みなさんのお子さんは宿題を家で出来ていますか?小学校3年生の

ADHDの男の子、支援学級(国語、算数のみ)在籍です。家でなかなか宿題ができず1、2年生の頃は授業の中で宿題をやってもらっていました。診断...
回答
原因が、LDなのか発達の凸凹なのかで対応方法は異なると考えられます。 前者LDにおいては、専門家のご指導のもと、宿題も指導内容に沿って対応...
16

発達特性のある小3男児についてです

以前睡眠のことで質問させていただきました。その後、睡眠については改善したのですが、その後2学期からずっと、学校に行く直前になると体が動かな...
回答
お子さんは学校に行きたいと思っていても体が動かないのではないでしょうか。多分ですが、理想と現実が違うけれど、受け入れられないのですよね。 ...
11

あけましておめでとうございます

いつもこちらで励まされ、奮い立たされて、勉強させております。ASD、LD、ADHDと色々もっている1年生の男の子がいます。夏から担任の先生...
回答
ずずさん、こんばんは🐱 ウチの長男(小2)いきしぶりがあるので、お気持ちお察しします。。 なお、幼稚園は、昔ながらの幼稚園でしょうか?...
4