質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

この養育で、定型発達をすると思いますか?1....

退会済みさん

2017/07/10 15:57
17
この養育で、定型発達をすると思いますか?

1.[父]たまの休日、朝から夜まで、ほとんど子供と接しない。
2.[母]ミルクなどは与えるが、これといって一緒に遊ぶわけでもなく、乳・幼児用の
       おもちゃを持たせておくだけに近い。
3.昼食は、乳・幼児である我が子を連れていくと、ゆっくりと食事ができないので、
   祖父母に預けて夫婦で食事をする事が多い。
4.これといって、具体的に発語練習をするわけではなく、言葉を発するのを待つだけ。
5.ほとんど外出しない(動物園や水族館、公園など)。家で遊ぶだけ。
6.同年代の他の子と接点が無い(近所に子供がおらず、公園が無い)。
7.基本的に、笑顔で話しかける事は少ない。

正直、上記は、知的障害を伴う私の子の、今までの養育方法です。
自分への戒めのため、少々厳しく書いています。ネグレストとは言いませんが、
愛情が少し(かなり?)足りていなかったのでは?と思っています。
それでも、ここまで酷く、愛情を持たず接していなかった、とは親である以上、
否定したいところですが、では親の愛情が100%伝えられていたか?と問われると、
胸を張って「できていた」と言えないのも現実です。

愛着障害、というものがありますが、いくらかは私の子にもあるのではないか?と
思っています。事実、今でこそ父母にもくっついてきますが、実の親である父母よりも、
よく甘えさせてくれる(実際、よく養育してくれた)祖父母の方に、まだまだなついています。
このあたり、親として非常に失格だと私は思っています。
逆に言えば、今からでも、しっかりと親のぬくもりや愛情を伝えれば、少しはよくなってくれるものか…
…いや、そもそもどちらにしても、親の愛情は当然でしょう。

少しでも可能性を求めたい、覚悟が足りない者の与太話です。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/07/11 15:09
多くのお叱りなど、ありがとうございます。
今まで以上に、愛情をもって接したいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/61766
あんさん
2017/07/10 16:30
3児の父さん✨

凄まじい懺悔⁉と自虐ですね😅

そうですね。こうも客観視出来ていらっしゃるので、むしろ後は上がるだけのような気がします。

先程のQは後で、じっくり考えて私なりのAさせていただきます。

どんな子であろうと子供は宝です。
真っ白で生まれてきています。
色をつけてやるのは親だと考えています。

できるだけ、鮮やかな色を、皆初めての子育て、手探りはしましょう✨

まだ、産まれてきて3年です。遅かろうが早かろうが心は平等です。

何かしら意味があって、産まれてきた我が子たち✨私達夫婦にとって むしろ私達の為に犠牲になってくれたんじゃないかと思うくらい、必要な子達となりました。

今は、思えなくても ここへ相談に(愚痴(笑)。) きたことも自体が 素手に発達障害と向き合われてる第一歩だと思います。

笑えるくらいの自虐ですが、全て反対をされてみれば良いことです😁

3歩位進んでいます☺

明るく笑顔でいることが子供は幸せです🍀
https://h-navi.jp/qa/questions/61766
退会済みさん
2017/07/10 16:54
>あん様

ありがとうございます。
もちろん、こう客観的に書き上げると、酷い親だなと思う一方、ここまで酷くはないぞ?
という自覚もあります。が、それがちゃんと伝わっていたか…。凄まじい自虐…ではなく、
事実だったかも…知れません…。

正直、現代の医学では、それが原因かは分からないでしょう。
(私の育児不良の)犠牲になった、とは思いたくはありませんが、
その可能性があるのならば、(今以上に)愛情をもって育てないと
いけませんよね。どちらにしても、愛情は、いくら注いでも、
多すぎるという事は無いです。

そしてそれが原因であるのなら、変わった私のために、少しでもいいから
良くなってもらい、今一度チャンスが欲しい・・・といったところです。

父親として、将来は不安ではありますが、とにかく今は、一緒になって、
馬鹿をやることが唯一だと信じています。 ...続きを読む
Amet repudiandae eos. Minus excepturi sunt. Vel accusantium aspernatur. Saepe quae quidem. Eius porro eveniet. Quia et voluptatum. Magni dolorem odit. Ut in minima. Doloremque eaque voluptatibus. Eveniet asperiores et. Qui voluptatum nisi. Iusto omnis cum. Facilis ipsa natus. Suscipit aut quis. Ex nihil aut. Omnis repellendus aliquid. Qui eum sequi. Facilis aliquid nemo. Id dicta error. Dolores quasi et. Optio itaque aut. Ea exercitationem sit. Nihil sit dolores. Voluptas minima eaque. Enim id recusandae. Iste voluptatem est. Voluptatibus laboriosam occaecati. Aut rerum maxime. Quibusdam et officia. Voluptatem ut porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/61766
3児の父さん、こんにちは。

この投稿を読んでの感想ですが、ここまで子どもに関心がないのに、どうして子どもが3人もいるのだろう…です。
そしてこれまで関心を持ってこなかったのに、知的障害と診断されて、急に将来を案じているのが不思議です。

過去振り返ったり、未来を思っても、何も変わらないと思います。私は長男が発達障害であると指摘されてから、目の前の息子の今だけを見つめて育てていこう、と思いました。先のことが何一つ見えなかったこと、今のことで精一杯だったこともありますが、目の前にいる息子の今と向き合うことを大事にしたいと思いました。

3児の父さん、目の前にいるお子さんの今と向き合ってますか?子どもはあっと言う間に大きくなっていきます。過去は過去です。未来は今の積み重ねです。お子さんを見つめて、向き合っていれば、自ずと大切なことは見えてくるものです。

ショックや不安から目を逸らさずに、お子さんの可愛い今を大事にしてください。 ...続きを読む
Quaerat iste qui. Sequi nostrum eaque. Occaecati iusto porro. Sit voluptas magni. Architecto dolore excepturi. Ipsa voluptates iusto. Error aut et. Mollitia adipisci ipsa. Eos iste ipsum. Soluta provident fuga. Fuga et sint. Assumenda quos sint. Dolor optio qui. Ut nisi architecto. Ipsam eos expedita. Dolorem distinctio eos. Voluptates tempore aliquam. Aut quibusdam sed. Repellat maxime earum. Delectus ut dolores. Consectetur veniam perspiciatis. At deserunt nobis. Voluptates est ut. Amet officiis aspernatur. Nihil labore aut. Et nisi cum. Voluptatem exercitationem et. Dolorem perferendis sit. Et soluta dolores. Laboriosam voluptatum omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/61766
退会済みさん
2017/07/10 17:55
>らんまる様

お叱りのお言葉、ありがとうございます。

関心が無い…確かにそうだったのかも知れません。
関心が無かった訳ではありませんが、子の全てを受け入れる自覚が無かった、と
言われれば、そうかも知れません。
自己分析をすると、自分の描いた将来と違った事に対する怖れ…というところだと
私は思っています。このあたり、親としての自覚が足りていませんね。

ぶっちゃけ、こういう過去の話を未だにクヨクヨとしているところは、
仰るように今を向き合っていないところなのかも知れません。
少なくとも父親なら、「一生面倒見てやる!」ぐらいの事が
言えないといけませんね! ...続きを読む
Quaerat iste qui. Sequi nostrum eaque. Occaecati iusto porro. Sit voluptas magni. Architecto dolore excepturi. Ipsa voluptates iusto. Error aut et. Mollitia adipisci ipsa. Eos iste ipsum. Soluta provident fuga. Fuga et sint. Assumenda quos sint. Dolor optio qui. Ut nisi architecto. Ipsam eos expedita. Dolorem distinctio eos. Voluptates tempore aliquam. Aut quibusdam sed. Repellat maxime earum. Delectus ut dolores. Consectetur veniam perspiciatis. At deserunt nobis. Voluptates est ut. Amet officiis aspernatur. Nihil labore aut. Et nisi cum. Voluptatem exercitationem et. Dolorem perferendis sit. Et soluta dolores. Laboriosam voluptatum omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/61766
退会済みさん
2017/07/10 18:56
うちは離婚の影響で、1歳~2歳まで、元夫(元夫は昼間は家にいないので、育てたのは義母でしょうが)
にネグレクトされ、医師に愛着障害(正確な診断名は反応性愛着障害)と診断され
2歳から私のところに戻ってきました。

0歳~1歳までは私が育てており、何の問題も指摘されたこともありませんでした。

2歳になる頃には喃語すら発語せず、聴覚検査までされ、知的障害を疑われる状態になってました。
ものすごい多動で、手が付けられなかったです。
けど、実母の私が養育を再開したところ、2年で知的障害診断が外れ、今は限りなく定型に近い
グレーゾーンの発達障害と診断されています。

軽く書いていらっしゃるけど、それくらい3歳までの愛着形成は、子供の発達に影響があります。
けど、まだ愛着の対象(おじいちゃん、おばあちゃん)がいただけマシだと思います。

それでもまだ覚悟が決まらず、他人事のように「親の愛情は当然でしょう」
くらいの気持ちであれば、おじいちゃんおばあちゃんにそのまま育ててもらった方が
マシだと思います。

愛着障害を抱えた子供の育児は本当に大変です。
1~3歳まで受けられなかった愛情を取り戻すべく、試し行動もしますし
酷い場合には赤ちゃん返りします(うちはしました。2歳児なのに、ミルクに戻ってしまい
哺乳瓶が手放せず、離乳食すら受け付けなくなりました)。

愛着障害と自閉スペクトラム症の症状はそっくりですから
愛着障害の可能性は大かもしれません。
覚悟が決められない親の下で育つくらいなら
愛情を注いでくれる祖父母の下で育った方が、幸せだと思います。
...続きを読む
Quasi rerum eaque. Molestias ex mollitia. Debitis aperiam voluptas. Aut non aperiam. Eum repellat omnis. Fuga quas ea. Quas mollitia et. Perferendis porro est. Eum eius voluptatibus. Qui et qui. Ut ut placeat. Beatae enim ex. Expedita distinctio perferendis. Rerum animi at. Autem nulla laudantium. Voluptas iusto corrupti. Non ducimus unde. Qui enim non. Quod ea cum. Odio dolorem provident. Iure sed sint. Voluptas omnis quaerat. Ut maxime repellendus. Et cumque totam. Dolorem animi ut. Iure et exercitationem. Repellendus quibusdam quis. Repudiandae et dolores. Consequatur eos dolorem. Voluptatem quasi eligendi.
https://h-navi.jp/qa/questions/61766
3児の父さん、こんばんは。
1から7まで見て、すべて我が家と逆だなぁと思いました。
笑顔で話しかけることで子どもにも笑顔が出ます(そう信じて療育してきました)。
次男も言葉がほとんど出なかったので、たくさん話しかけました。
休みのたびにありとあらゆるところに出かけたし、食事に行くのもかならず連れて行きました。
(食事中には騒がない、などルールを教えることも大切です)
たくさんの経験が今、次男を支える力になっています。

ここまで客観視できているなら、あとは行動するだけですね。
つべこべ言っている暇はありませんよ。
子どもはあっという間に大きくなっていきますから。
お父さんが先頭に立って、いろんな経験をさせてあげてください。 ...続きを読む
Commodi eaque earum. Voluptatem distinctio adipisci. Totam dolores explicabo. Explicabo suscipit qui. Nobis et quibusdam. Quia ratione aut. In minima tempore. Quisquam saepe necessitatibus. Amet cupiditate porro. Amet labore fuga. Velit eum repellat. Ipsum quia dignissimos. Praesentium enim corrupti. Vel ut saepe. Placeat illo dolores. Repudiandae autem quae. Sint odio laudantium. Nam aut esse. Aut libero eum. Eius ut eos. Laborum natus praesentium. A est explicabo. Rerum voluptas sunt. Aut doloribus a. Repudiandae architecto dolor. Accusantium numquam expedita. Autem reiciendis aut. Eveniet ut omnis. Ut eos ut. Doloremque nihil labore.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

テレビとのつきあい方について

発達障害経過観察となっている、3歳4ヶ月になる息子ですが、最近テレビばかり見たがります。朝起きてすぐテレビが観たい、お昼寝から目覚めてすぐ...
回答
うちの子も同じような感じでした。 時間決めて、、、と頑張った時期もありましたが、癇癪起こされて負けてしまいました。 でも、5歳になった今で...
11

年中の間に、出来るようになっておいた方がいい目標について、質

問があります。4歳自閉症スペクトラム、知的ボーダーの娘がいます。4月から年中(保育園)です。この年中の間に、出来るようになっておいた方が良...
回答
年中の間、というよりは保育園在園中に、という目標にした方が良いと思います。 長い目で見て、という意味ですが「年中の間」と区切ってしまうと出...
7

何度も似たような質問ばかりになっていますが、改めて息子の幼稚

園選びの相談をさせてください。次の春に年少さんになります。未診断ですが落ち着きがなく、市の発達相談にお世話になっています。検診では全く問題...
回答
こんにちは。要点のみになってきつい言い方になってしまうかもしれませんが、感じたことを書きます。 ①認証保育→園庭がない保育園は3歳までが限...
11

息子の今後の保育園や療育との関わり方について

何度も相談させていただいています。皆さまいつもアドバイスありがとうございます。息子の現状把握と幼稚園選びの参考にするため、今週から週に3日...
回答
こんばんは^^ 娘(定型)と息子(ASD&ADD)が合計10年公立保育園にお世話になりました。 家は息子の障害に気づいたのが入学後でしたが...
15

児童発達支援の児童デイの選び方や決め手を教えてください

3歳10ヶ月の息子がいます。10ヶ月に歩き始めた頃から様子を見ていて、二語文が遅い、ひたすらトミカを20台以上タンスのキワに同じ方向を向け...
回答
皆さんありがとうございました。 30-2時間弱の見学だと、いまいちデイがどういう所なのか、どんな効果?があるのかがよく分からず、療育とはな...
5

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
挨拶だけはする。 小学校以降に知り合った人はほとんどそんな感じです。 3年生のときに1人、行事のときによく話すお母さんができましたが、...
8

して良いこと、悪い事の伝え方

自閉スペクトラム症、軽度知的障害の4歳の子に、「良いこと」「してはいけないこと」を◯と✕の絵カードで伝える際、◯は良いことで✕はしてはいけ...
回答
○✕よりは、うちは褒めることと✕ではなく、なるべくこうしようと言うように話していました。 幼少期、言葉全部理解はしてなかったかもしれませ...
6

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
正直な話、同級生の親として、または発達障害親の会の参加者として、私の目の前にユーチャリスブーケさんがいたら、逃げます。すみません。 ネッ...
27

前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問

題を孕んでいると感じました。しかし、問題(二次障害)が起きてしまってから、病院に行き、「あなたは発達障害だったので、これから頑張りましょう...
回答
ああ、あと。もしもご自分で直接、だれかを支援する側になりたい ということでしたら、「保育士」「心理士」「教師」あたりの資格を取得してあれば...
10

現在2歳8ヶ月息子、発語数十個のみで二語分なし、ほぼ喃語

2歳4ヶ月のときに受けた検査が総合DQ66、運動102、認知70、社会34(この時は発語0)でした。検査してから4ヶ月で発語が出てきました...
回答
再度失礼します。 うちも言葉が中々出なかったので、普通に会話できるようにならないんではないかと思ってましたが、今ではペラペラ喋りすぎる程喋...
34