質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学四年生の息子のWISC検査についてです

2017/08/28 23:40
4
小学四年生の息子のWISC検査についてです。
7月に担任よりWISCの検査を勧められました。
では夏休みに病院に行こうと思っていることを学校のカウンセラーの方と話したところ、小学校に専門の先生がいるのですぐ受けられるという話でした。
なので病院ではなく、学校で受けようと思い、日程が決まったら連絡するとのことでしたので待っていました。
ただ、私達は転勤族なので、もしかすると10月には転校する可能性を伝えていました。
先日、日程が9月の半ばで結果は10月の半ばになるとのこと連絡を受けました。
その際に転校しているかもしれないので結果を聞きに来て、次の学校に持って行きたいと言うと、それはできないので検査もできないと言われました。
新しい場所で改めて受けてくださいと言われました。
病院に予約しようとした時には学校で受けろと言い、7月中に検査できると言って、しばらく待っててと言われ、次は転校するなら検査をしないと言われ、腹わた煮え繰り返る思いです。
転校する際、うちの子の取り扱いを引き継いで貰えると思っていたので本当にガッカリしました。
WISC検査の結果など、カウンセラーの先生や担任の先生は引き継いでくれないのでしょうか?
1度検査すると1〜3年は再検査できないと聞きました。
転勤は数ヶ月〜数年の間隔でよめません。
うちのような転勤族はその検査すらしてもらえないのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ちょこさん
2017/08/29 07:25
皆様、回答をありがとうございました。
学校の対応には腹が立ちましたが、私のWISC検査に対する無知も原因のようだと反省いたしました。
詳しく教えていただきありがとうございました。
カウンセラーの先生に対してあまりいい印象がない事と、子供に対する対応がわかるのでは、と期待が大き過ぎたので感情的になってしまいました。
本当にありがとうございました!!!
新天地で受診しようと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/66842
退会済みさん
2017/08/28 23:48
WISCは残念ながら検査の制約上、
なかなか引き継いでもらえない検査です。
検査機関によりますが、紙でも結果をもらえないところがあるくらいです。
WISCの検査結果以外のことで学校の様子とかなら引き継いでもらえると思いますが。
私も制度上のきまりに大分苦い思いをしたので、お気持ちはわかるのですが、
「できない」「しない」というのはなかなかひっくり返らないと思います。

また、検査内容をお子さんが覚えているのをふせぐために、
検査者によって違うのですけども何年かあけるよう言われます。
病院なら転校に関係ないので、病院のほうがよいかもしれません。
https://h-navi.jp/qa/questions/66842
春なすさん
2017/08/29 01:56
発達検査は、何年か前療育の先生にしてもらった時、「今までは、結果をコピーして渡せたけど、制度?が変わって渡せなくなった」とおっしゃってました。
なので、結果の説明をなるべく詳細にメモして記録にまとめて書いておいてます。あとで、忘れても見直せるように。それを見て、次の学校等で説明するしかないのかも知れませんね。 もちろん、間に合うならば病院で受ける方がいいと思います。 ...続きを読む
Sunt dignissimos quis. Illum eum inventore. Sapiente tenetur aliquid. Animi soluta ullam. Quo nam eligendi. Eum harum veniam. Sunt quis ea. Facilis sint odio. Ab laudantium a. Qui suscipit tempore. Deserunt voluptates non. Omnis dicta provident. Voluptatum sapiente enim. Quo cupiditate possimus. Et aspernatur eum. Fugiat omnis sunt. Pariatur sint ex. Voluptatibus atque voluptas. Vitae id quidem. Qui iste ut. Pariatur omnis voluptatem. Eos modi quisquam. Exercitationem et pariatur. Dolores nihil dolor. Quas autem tenetur. Quas doloribus vel. Atque sed blanditiis. Similique non corporis. Temporibus at nostrum. Error possimus voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/66842
harurunさん
2017/08/29 01:43
児童相談所や市の発達支援センターで、できる心理士がいれば、そちらのほうが早いかもしれません、
ただWISCは難しい、検査のようで、ある程度研修や経験がないといけないらしく…通ってる発達外来で心理士さん変わったのよねーと1年またされました💦 ...続きを読む
Modi ut atque. Ut dolor quibusdam. Sunt saepe quia. Distinctio accusantium tenetur. Necessitatibus dignissimos aut. Quisquam quidem quibusdam. Quia voluptatem dolor. Vel vitae et. Minima fugit enim. Provident nihil culpa. Ut architecto inventore. Et inventore omnis. Et sunt eum. Itaque voluptatum voluptatem. Occaecati qui sunt. Vel et delectus. Quas aut blanditiis. Eligendi debitis reiciendis. Perspiciatis omnis voluptas. Porro ratione cumque. Qui commodi deleniti. Nesciunt quo in. Consequatur aut vel. Tempora expedita facere. Nostrum quis sequi. Ea fugiat temporibus. Minus asperiores adipisci. Distinctio illo sed. Optio libero voluptatum. Quidem aperiam rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/66842
退会済みさん
2017/08/29 07:05
こんにちは

 腹が立つので、副校長か校長当たりにクレームをつけておくと良いと思います。転校するなら、上に書かれたようなこと、遠慮なく文句言ってきて、すっきりと転校しましょう。
文句言ったら、はやく検査して、すぐに結果だけくれるかもしれないので、そうしたら、それをもって転校しましょう。

 ・・・でも、私の意見は、転校先で受けるのが良いと思います。手間がかからないし、メリットもあります。
4年生で公立小学校への転校なら、
教育委員会(教育センター)で、教育相談などの名目で、発達検査込みの相談が出来るはずです

また、公立小学校のスクールカウンセラーは、発達検査が出来る臨床心理士であることが多いので、転校先の小学校に相談してみては?

検査の結果だけでなく、学校での支援や配慮についても相談したいなら、教育委員会か学校で検査して、それに基づいて、検討した方が良いですよ。わざわざ結果を前の学校に聞きに行って、それをまた転校先に・・・なんて手間です。

上の方法がダメだったら、
私は、療育センターの作業療法士をしていますが、小学生の発達検査の依頼を受けています。

転勤先の自治体に、発達支援センター、療育センターなどの専門機関があれば、予約を取って検査だけ受けることはできます。こちらは多分無料か、せいぜい、数百円なので、お勧めです。

大学病院や総合病院の小児科。小児精神科や、発達障害のクリニックなど、医療機関でも受けられますが、転居先にあるかどうかは調べないといけませんね。初診から始めると手間もかかります。

やっぱり、今回の学校側の対応、腹が立ちます。いろいろと二度手間ですね
でも、そんな学校で受けるより、転校先で検査、相談と仕切り直した方が良いと思います。

大変でしたね
...続きを読む
Non qui nisi. Facere quaerat et. Commodi adipisci molestiae. Distinctio ipsa rerum. In vitae maxime. Vel sint modi. Quae eum veritatis. Animi ut mollitia. Enim architecto accusamus. Deleniti nisi totam. Vel necessitatibus dolorem. Eius est quia. Aut est reprehenderit. Dolore incidunt officiis. Ea in qui. Aut quis nesciunt. Officia aliquid quasi. Debitis iste aut. Sit porro facere. Temporibus soluta voluptate. Ut minima neque. Aut aperiam cupiditate. Ut et voluptatem. Libero mollitia quasi. Distinctio recusandae totam. Sed laboriosam accusantium. Et voluptas qui. Qui molestias et. Magni qui eligendi. Rerum aliquam unde.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます

小学校に入学してから6月くらいから、頻尿になりました。多い時は1時間に5・6回トイレ。朝から400ミリリットル弱くらいのお茶を飲むので仕方...
回答
早寝早起きで、主さんも赤ちゃんも20時に就寝して、5時起床で良いと思います。 機能的には異常がないので、心因性と言うことで、赤ちゃん返りに...
6

最近自閉症スペクトラム障害と診断された幼稚園年少の娘がいるも

のです。2問質問があります!(1)今まで病院を転々としてきました。それは矛盾があったり、納得がいかないことがあったからです。自閉症スペクト...
回答
息子が4才で自閉症スペクトラムと。 今は小学2年生ですが気持ちの切り替えも上手くなったし、こだわりも人に迷惑をかけたりするものじゃないし、...
5

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
自分の息子の話ですが、7歳の時言語理解の数値が68しかありませんでした。 ユーチャリスブーケさんの息子さんより、ずっと低いです。 でも8歳...
29

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
将来のこと不安ですね! 私もいろいろ調べちゃう方です💧 特に子供が幼児期は、IQが90前後だったので、もしかしたら高校じゃなく他のところに...
25

宿題はいつやっていますか?連日投稿すみません

。小1の息子がいます。宿題をいつさせるのかが分かりません。今のスケジュールです。14:50帰宅15時おやつ15:30~フリータイム16時宿...
回答
おはようございます ご褒美的iPadを宿題より先にしているのは、本田先生が言っていたからですか? これ、完全に間違えて捉えていると思いま...
18

小学校3年生の子供のことです

幼稚園年長さんの時、市の療育に1年間通っていました。通うようになったきっかけは、先生から言われたわけではなく、私自身が上の兄弟やお友達と比...
回答
作文を書けないのも発達障害(グレーゾーンの子含む)あるあるです。 うちの子は毎週日記の宿題があります。 まずテンプレートを用意し「いつどこ...
8

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
こんにちは。 不信感が募るお気持ち、伝わってきました。 訪問については、訪問のトリガーとなったのは主さんからの依頼かもしれませんが、 訪...
8

お久しぶりです

以前、娘の不登校や転学等で色々と質問させていただいた者です。その後、小学校(支援級担任・交流級担任・ケースワーカー・学校長)・教育委員会・...
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。 わざわざご報告いただきありがとうございます。 お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。 ...
1

自閉症スペクトラム軽度

知的障害ははありません。今年4歳になり、字や数字、英語に興味があり、公文に通わせようと考えています。しかし、ずっと座っていらりか?落ち着い...
回答
こんにちは。 今は知的ボーダーADHDですが、、4歳から入学まで公文に通っていました。 椅子にずっと座っていられるか…まさにそれが心配で公...
6

いつもお世話になっています

今日の午後3時45分から発達面で通院している病院の診察があります。正直、親子揃って行くのが辛いです。娘は、眠れなくなり夜中に起きてしまいま...
回答
別の病院・・・、また予約して1か月後とか言われたりしますよね。憂鬱ですね。 大変ですね。 私の子供は初めグレーと診断され「ま、私の本読んで...
3