質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

中二5月頃から体調を崩し始め登校渋り、徐々に...

中二5月頃から体調を崩し始め登校渋り、徐々に不登校になっていき、現在ほぼ不登校の中三の娘がいます。
中二の7月頃から小児神経内科に通っています。秋頃にこちらから主治医に訊ねると、アスペルガーだと思うと言われ、その後私の申し出で冬にWISCの検査を受けさせてもらいました。どういうことが苦手なのかはわかりましたが、LDとハッキリと診断されたわけではありません。
月一のカウンセリングのみで、このまま見守るだけでいいのでしょうか。他にできることはないのでしょうか。不登校はどんどんひどくなるばかりで何も希望が見えません。
民間のアスペの会のようなものに参加しましたが、本人が嫌がり行けていません。地域の発達障害支援センターにも相談しましたが、病院でカウンセリングを月一で受けているなら今できることはないと言われました。
小さなお子さんなら、療育というものがありますが、中学生や高校生くらいになると自治体の支援は受けられないのでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

みろじぃさん
2017/09/12 09:42
ご回答くださった皆さま、詳しく丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。
動き出す力をいただきました!

今朝、教育委員会の不登校支援窓口に電話をし、早速明日面談してもらえることになりました。放課後デイの情報収集も同時にしていこうと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/68795
ふう。さん
2017/09/10 09:24
学校は何と言ってますか?教育委員会に相談されていますか?中学生までは教育委員会の手が届く範疇です。地域の不登校支援のサポートについても聞いてみてください。心理相談室とか家族会とか、探してみてください。
外出はできていますか?家事等、家の中でできることもどんどん増やしていく必要があると思います。
正直、3年生の秋ですから行けなくなっている在籍中の教室より、来年所属できるかもしれない学校を次々見に行って相談したいところです。
学校に連絡を取ってどこに相談したらいいのか、聞いてみてはいかがでしょう。
https://h-navi.jp/qa/questions/68795
退会済みさん
2017/09/10 09:34
こんにちは

自治体でないとダメですか?
民間でもSSTをされてるところ、ありませんか。

お嬢さんとの関わりのパターンを見直すのに
ペアレント・トレーニングはありませんか。

場合によっては公的な補助も受けられるかと思います。
(受給者証など)

地元の施設情報を得るのに、親の会などに参加されても
いいかと思います。

先輩ママが「18歳越えたら、なんにも支援がない!
一生続くのに!」と嘆いておられたので、
18歳までは何らかあるんだな、と思いました。
(地域によるし、あっても遠かったりして通えないかもしれませんが)

お母さんが色々動かれて、保護者情報からヒントを得ること、
おうちで自前の療育をすることも大事かもしれません。
(我が家も家庭内SSTです。) ...続きを読む
Necessitatibus sequi repellendus. Dolorum officiis beatae. Reiciendis fugiat iste. Optio nobis provident. Officia eos est. Aut quasi voluptate. In aspernatur quam. Qui cupiditate quos. Nam provident iste. Alias quo et. Sapiente nihil qui. Debitis similique eum. Mollitia hic ducimus. Cupiditate ut et. Incidunt non velit. Et rerum saepe. Tenetur ex molestiae. Enim modi voluptatem. Tenetur esse deleniti. Recusandae quidem omnis. Omnis voluptatibus sed. Corrupti dicta ratione. Natus sequi quia. Laboriosam velit rerum. Omnis et qui. Laborum voluptas omnis. Voluptate qui necessitatibus. Quibusdam corporis magni. Enim et doloremque. Perferendis inventore consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/68795
saisaiさん
2017/09/10 11:02
不登校になった原因は、勉強でしょうか?お友達とのトラブル?
不登校になるまでなんの問題もなかったのかな?と思います。
女の子のアスペルガーは大人しいので分かりにくいと言われています。
私の娘がこの間、アスペルガーと診断されました。意外でした。
大人しく、お友達との関わりは薄いけど息子に比べたら扱いやすく、なんでも出来る子でした。
困っている部分は分かりにくいです。みろじぃさんの娘さんも同じだっかもしれませんね。
思春期のときにいろいろ考えてしまうようです。
最寄りに思春期外来か臨床心理センターは無いでしょうか?学校のスクールカウンセラーには相談しましたか?
息子は中学生ですが、学校で通級を受けています。
高校生では難しくなりますので、学校の方に確認をしてみてください。 ...続きを読む
Quia inventore odit. Quos cum sint. Quia consequatur temporibus. Consequatur pariatur rerum. Est provident nisi. Nihil ut expedita. Culpa fugit non. Quibusdam molestiae modi. Quam aut est. Deserunt quibusdam amet. Eveniet ratione aspernatur. Aut inventore est. Optio eaque eligendi. Neque reprehenderit aut. Ad consequuntur a. Rerum quod non. Dolorum molestias id. Enim est similique. Sit voluptas rerum. Sint et tempora. Vero enim temporibus. Officia blanditiis et. Architecto suscipit et. Quibusdam ea facere. Commodi dolorem quaerat. Odit repudiandae enim. Quia ab est. Distinctio neque aut. Non sunt sit. Voluptas autem aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/68795
退会済みさん
2017/09/10 11:34
中高生向けの療育のようなものは、なかなかありません。
あっても、グループものだったりするので、お子さんにはハードルが高いのと、あとはやはり敷居が高いですよね。
発達障害支援センターでも、月一で面談というかカウンセリングしてくれそうにないですか?
大丈夫そうなら、そうしては?と思います。

まずは、外に出て誰かと挨拶することから、スタートしてはどうでしょうか?

フリースクールや習い事、趣味などで社会参加はできそうですか?
学校がお子さんの居場所でないとしても、社会での居場所づくりは必要だと感じます。

家の人と会話すること、ほかの人と挨拶すること
好きなことや、活動を通じて仲間を増やすこと。

なかなか難しい事だとは思いますが、お子さんと買い物にでかけたり、お茶しに行ったり、も社会参加ですので。
学校生活以外を楽しんでみてはどうでしょうか?

外でのお嬢さんのことは、年の離れた同僚だと思って扱ってください。

欲を言うとフリースクールに、通えたらなぁと思います。



...続きを読む
Quia inventore odit. Quos cum sint. Quia consequatur temporibus. Consequatur pariatur rerum. Est provident nisi. Nihil ut expedita. Culpa fugit non. Quibusdam molestiae modi. Quam aut est. Deserunt quibusdam amet. Eveniet ratione aspernatur. Aut inventore est. Optio eaque eligendi. Neque reprehenderit aut. Ad consequuntur a. Rerum quod non. Dolorum molestias id. Enim est similique. Sit voluptas rerum. Sint et tempora. Vero enim temporibus. Officia blanditiis et. Architecto suscipit et. Quibusdam ea facere. Commodi dolorem quaerat. Odit repudiandae enim. Quia ab est. Distinctio neque aut. Non sunt sit. Voluptas autem aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/68795
私の住む市には不登校の児童生徒が通う適応指導教室があり学校に通えなくてもここなら通える、という子どもたちが大勢行っています。
でももう中学3年、ですから残り半年しかありませんよね…。
となると先のことを考えるとあまり現実的ではないと思います。
中高生対象の療育となるとやはり精神科デイケアが代表的です。
お子さんの場合も「精神科デイケア」に通うことをお勧めします。
主治医の先生の意見書が必要なので「精神科デイケアに通わせたいのですが」と相談してみたらどうでしょうか?
ただ思春期専門の精神科デイケアは数が少ないです。
できる限り若年者対象のところを選ぶようにしてみてください。
民間と違い外来診療扱いになるので健康保険が使えます。
自立支援制度を使えば1割負担ですので家計にも優しいです。

...続きを読む
Necessitatibus sequi repellendus. Dolorum officiis beatae. Reiciendis fugiat iste. Optio nobis provident. Officia eos est. Aut quasi voluptate. In aspernatur quam. Qui cupiditate quos. Nam provident iste. Alias quo et. Sapiente nihil qui. Debitis similique eum. Mollitia hic ducimus. Cupiditate ut et. Incidunt non velit. Et rerum saepe. Tenetur ex molestiae. Enim modi voluptatem. Tenetur esse deleniti. Recusandae quidem omnis. Omnis voluptatibus sed. Corrupti dicta ratione. Natus sequi quia. Laboriosam velit rerum. Omnis et qui. Laborum voluptas omnis. Voluptate qui necessitatibus. Quibusdam corporis magni. Enim et doloremque. Perferendis inventore consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/68795
YOUさん
2017/09/10 13:26
うまく伝えられるかわかりませんが
中学二年生まで頑張って学校行って
いたんですね。周りと無理に合わせていて
いっぱいいっぱいになってしまったのかな。

医療機関はすぐに学校に戻してくれる
場所ではないですが、これから細く長く
繋がっておく事は大切な事だと思います。
ウィスク受けたことで苦手な部分これから
の人生で本人が世の中にでた時にぶつかる壁になると思います。その時の為に今はきっと
繋がってくれる事がよしとして。
家族以外で子供の事を
考えてくれる味方を1人でも増やす事を目的としたほうがいいと思います。

ちなみにうちは
知り合いの大学生に月1ですが
家庭教師という名目上で話し相手になって
もらってます。
病院の先生や教育相談所の方よりも
身近なお姉さんなので話しやすいみたいです。

私も今出来る事は
って常に思っていますが。。
結局私が1人で動き回って本人がいける所
行きたくない所あります。
三年生なので進路の事や
周りの目などが気になるかとおもいますが
親は情報収集提供して
動くのは本人ですからね。
もやもやしますが
今は子供が興味のあるのあるモノ
好きモノ好きなコトから
話をきいてあげて下さい。
きっとそこから世界が広がっていくと
思います。

偉そうな事言ってますが
私もなかなかうまくいかずにイライラした
時には自分自信に言い聞かせます。

子供のチカラを信じようって笑

お互いに頑張りましょう。



...続きを読む
Quia inventore odit. Quos cum sint. Quia consequatur temporibus. Consequatur pariatur rerum. Est provident nisi. Nihil ut expedita. Culpa fugit non. Quibusdam molestiae modi. Quam aut est. Deserunt quibusdam amet. Eveniet ratione aspernatur. Aut inventore est. Optio eaque eligendi. Neque reprehenderit aut. Ad consequuntur a. Rerum quod non. Dolorum molestias id. Enim est similique. Sit voluptas rerum. Sint et tempora. Vero enim temporibus. Officia blanditiis et. Architecto suscipit et. Quibusdam ea facere. Commodi dolorem quaerat. Odit repudiandae enim. Quia ab est. Distinctio neque aut. Non sunt sit. Voluptas autem aut.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
我が家も同じ感じですよ。 貴方位の頃は同じ悩みでした。 今は諦めています。 他の方も言われているように母子家庭な気持ちで過ごしています。 ...
9

はじめまして

今年高校2年になる娘のことです。入学後すぐ調子を崩し学校に行きたくない、みんなが大人に見えると言うようになりました。本人は生理前後不安定に...
回答
成人当事者です。 PMSがあり、調子が悪くなるとPMDD状態になるので現在は低用量ピルでコントロールしています。 ガクンと精神状態が堕...
16

現在高2女子のことで教えて下さい

幼い頃から育てるのが大変な子で、今までずっと悩みっぱなしでした。ただ本人は底抜けに明るく、毎日楽しそうに暮らしていたため今まで病院にかかっ...
回答
皆様、早々のご回答をたくさんいただきありがとうございます。もっと早くにこのサイトに出会えていたらと残念でもありますが、まずはこのご縁に感謝...
56

皆さままたすみませんが教えてください

高校一年不登校気味の女子、この秋に発達障害が判明しました。今日、三回目の診察でした。話は聞いてくれましたが、私が知りたいことに対する返答に...
回答
おはようございます 精神科医とカウンセラーのちがいは皆さんが答えてくれたのですが、お母さん発信の話に耳を傾けてくれただけでも医師としてはす...
9

先日初めてのご相談をさせていただきました

またすぐのご相談ですが、よろしくお願いいたします。高校一年娘、中高一貫進学校で、現在不登校てす。不登校のきっかけともなった、勉強をコツコツ...
回答
同じく一貫校高1娘がいます。理系希望、コツコツ努力&計画立てるはムリ、というところも似ています。 お嬢さん、勉強が出来るようになりたいの...
23

20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事

をしている母です。生後1か月の息子に違和感を抱き悩み続け、小1で専門家にADHDと診断を受けました。多動・衝動性が高く、集中力続かない、五...
回答
大学は、下手すると、浪人ということもあり、入っても、なかなか、四年が五年六年ということもありそうです。 大学へいくとすれば出せる費用の上限...
15

単位制の高校2年の男子の母です

長文です。息子を心療内科へ行く気にさせる方法は、ありますか?また、医師の選び方を知りたいのです。そして、その息子の父親嫌いに悩んでいます。...
回答
ゆうゆさん、こんにちわ。 ADHD持ちの29歳(男)です。 これまで二つの心療内科を受診されたということですが、結論から申し上げますと息...
8

高校生の子供です

小1から広汎性発達障害、小4でアスペルガーと診断されましたが療育などは受けず月1現在は思春期外来に通っています。2次障害で不登校などにも悩...
回答
岡山県の発達障害を見てくれる病院一覧です。担当医が変わっている場合もありますので確認してみてください。 https://www.keido...
1

初めて投稿します

現在高校1年男子今は不登校。昨年の高校受験前頃に友達とのトラブルから精神的にやられ、幻聴幻覚被害妄想不眠自傷行為等で急遽受診した精神科から...
回答
まずお子さんについては全体69なら、ギリギリ知的障害もあるようなので(軽度ですが)、定時でも全日制高校の授業についていくのはかなり難しいと...
6

小学1年生です

まだ親として知識も覚悟も足りず、どこから情報を得れば良いのかも分からず、で困っています。どうぞ宜しくお教え下さい。小学生になり、急に問題行...
回答
まだ1年生ということで担当医もグレーとしたのではないでしょうか。 ウチも息子は6年になって初めて病院にいき、投薬もしていますが、しっかり...
30

在籍校と支援学校

どちらを選べばいいかわかりません。はじめまして、長文になりますが、お付き合い頂けるとありがたいです。小2の息子4月から不登校です。入学直前...
回答
支援学校が魅力的ですね。デメリットの「人数が少ないので、社会性が身に付きにくい? 手厚い支援のなかで過ごして、社会にでたとき対応できるか?...
12

自閉症スペクトラム、ADHD、過敏性腸症候群などを持つ高校2

年です。中3で診断されたのですが、その時に受けた検査で出た全検査IQは73です。(WISC-IV)いじめられたとか特別嫌なことがあったとか...
回答
読んでいてびっくりしました。 今の私と全く同じ状況です。 私もADHDと自閉症スペクトラムがあり、 起立性調節障害のお薬も飲んでいる 高校...
18

はじめて質問させていただきます

申し訳ありませんが長文です。言葉選びと組み立て方が苦手なので、読みづらくてすみません。実家との同居と夫婦で発達障害であることについての悩み...
回答
まず、ご実家を出られてみてというか でたほうがいいと思います。 実家を頼ることを諦めたらスッキリすることも多いと思います。あてにしないと...
9

初めて相談させていただきます

中2の娘のことです。この一年、猛烈な反抗期でした。私自身おかしくなりそうでした。ただ反抗期が少し落ち着いたかな??と思っても、不登校、生活...
回答
m42cさん‥娘さん偉いですね。ママが学校に行かないことを心配していることがよくわかっているからこそだと思いますよ。素直に謝ったことをぜひ...
16

以前の経過報告より、、、半年が過ぎました

今回も経過報告させて頂きますね。あれから…中学3年生になり体育祭に初めて参加しました。今まで1度も行事には、参加出来なかったので見てるこち...
回答
みどりんごさん、体育祭出られたなんて… 本当にすごいですね。T^T 運動はされてたんですか?! トップなんてすごいじゃないですか。 涙もの...
1