締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
もうすぐ4歳の自閉症スペクトラムの息子
もうすぐ4歳の自閉症スペクトラムの息子。過去2年、運動会のかけっこに参加できていません。
みんなと合わせられない自分を気にする面も出てきたように思うので、自己肯定感が下がるのではないかと気がかりです。
こうやったら本人が前向きに取り組めたとか、本人が自分の行動に嫌悪感を持たないとか、何か良い対処法がございましたら、教えていただけるとありがたいです。
《これまでの運動会の様子》
競争する列にはならんでいますが、自分の番が来ても走らず、最後に先生が抱っこして、ゴールのテープを切ってくれています💦
運動会では人目が気になったり、気が進まなかったりするんだろうから、無理にやらせようとは思わないですけど、そろそろ本人も「自分だけやってない」と気にし始めているかなと思っています。
《その他の行事》
今年の保育参観では、うちの子だけプールを嫌がり、保育室で一人いじけていました。ただプールが嫌なだけなら自分の好きな遊びを続けていると思いますが、自分でも自分が嫌みたいに、気持ちの整理ができないような困惑顔をして、部屋の隅っこで、唇をすぼめて座っていました。
過去2年のお遊戯会も舞台の横で先生に抱っこしてもらったり、舞台に立てても、棒立ちしていたりします。
《療育》
これまで言語聴覚士の指導のみで、来月から言語指導はなくなり、心理指導を受けることにしています。こだわりの強さ、気分の切り替え、友達とのコミュニケーションなどが課題です。
今後の心理指導でもアドバイスをいただけると思いますが、皆さんの経験等からもご意見伺いたいです。よろしくお願い致しますm(._.)m
みんなと合わせられない自分を気にする面も出てきたように思うので、自己肯定感が下がるのではないかと気がかりです。
こうやったら本人が前向きに取り組めたとか、本人が自分の行動に嫌悪感を持たないとか、何か良い対処法がございましたら、教えていただけるとありがたいです。
《これまでの運動会の様子》
競争する列にはならんでいますが、自分の番が来ても走らず、最後に先生が抱っこして、ゴールのテープを切ってくれています💦
運動会では人目が気になったり、気が進まなかったりするんだろうから、無理にやらせようとは思わないですけど、そろそろ本人も「自分だけやってない」と気にし始めているかなと思っています。
《その他の行事》
今年の保育参観では、うちの子だけプールを嫌がり、保育室で一人いじけていました。ただプールが嫌なだけなら自分の好きな遊びを続けていると思いますが、自分でも自分が嫌みたいに、気持ちの整理ができないような困惑顔をして、部屋の隅っこで、唇をすぼめて座っていました。
過去2年のお遊戯会も舞台の横で先生に抱っこしてもらったり、舞台に立てても、棒立ちしていたりします。
《療育》
これまで言語聴覚士の指導のみで、来月から言語指導はなくなり、心理指導を受けることにしています。こだわりの強さ、気分の切り替え、友達とのコミュニケーションなどが課題です。
今後の心理指導でもアドバイスをいただけると思いますが、皆さんの経験等からもご意見伺いたいです。よろしくお願い致しますm(._.)m
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
専門的な面からではなく
経験者として古い記憶をたどってみました(笑)
長男(たぶん定型のはず)二男(ADHD)三男(未診断グレー)
定型のはず?の長男は幼稚園の頃はお子さんと同じ感じでした。はじめてのことが苦手で、なにをするにも不器用。小学六年まで、新学期の度に泣いてました。
ここまでみるとかなりグレーですが、我が家にドンピシャでもっと大変なのが何人かいるので我が家的には定型ということで(^^;
高校までも大人しくて前に出るタイプではなく、真面目だからというだけで、先生から生徒会に抜擢されてしまいました。あやつが壇上に上がって話をする?うそでしょ?って感じでしたが、つまずきながらもやり抜きました。
後から先生に、お前が前で話してるとこっちまでヒヤヒヤしたよ、と言われていたので危なっかしかったんでしょうね。そりゃそうだ。
それでも自信がついたみたいで、大学では客相手のバイトを撰び営業までやってます。
もうびっくりです。子どもってわからないです。
そして二男。二男は活発だったのでおいといて。
問題の三男。
彼は生まれたときから反抗期。とにかくなんでも人の逆をしました。
かっこよくいえば、一匹狼?
正直なところ、可愛いげのない子ども。
先生にはことごとく嫌われるタイプ。
でもなぜか友達には恵まれています。
友だちの悪口は言いませんね。大切にしています。
聴覚過敏、肌や味覚の過敏もあります。
そのせいか未だに高校の体育祭など音が大きいものは嫌がります。
私はノー天気で、長男も舞台で固まる子だったし、あーはいはいイヤなのねー、くらいの対応しかしてません。
みんなの前で上手に出来る子、先生のいうことを素直に聞ける子(幼稚園までの二男)は親にとっては、鼻高々です。嬉しいです。ま、そのあとは誰より大変だっんですが、、、
それはさておき
今のお子さんの状況で自己肯定感を高めるためには、皆と一緒に出来なくても大丈夫なことを伝えていくことかなと思います。
騒ぎ立てることなく時々気持ちを聞いてあげながら、なんてことないことだとお母さんは振る舞っていてあげる。
演技してあげてください。
ゆっくりでいいですからね(*^_^*)
経験者として古い記憶をたどってみました(笑)
長男(たぶん定型のはず)二男(ADHD)三男(未診断グレー)
定型のはず?の長男は幼稚園の頃はお子さんと同じ感じでした。はじめてのことが苦手で、なにをするにも不器用。小学六年まで、新学期の度に泣いてました。
ここまでみるとかなりグレーですが、我が家にドンピシャでもっと大変なのが何人かいるので我が家的には定型ということで(^^;
高校までも大人しくて前に出るタイプではなく、真面目だからというだけで、先生から生徒会に抜擢されてしまいました。あやつが壇上に上がって話をする?うそでしょ?って感じでしたが、つまずきながらもやり抜きました。
後から先生に、お前が前で話してるとこっちまでヒヤヒヤしたよ、と言われていたので危なっかしかったんでしょうね。そりゃそうだ。
それでも自信がついたみたいで、大学では客相手のバイトを撰び営業までやってます。
もうびっくりです。子どもってわからないです。
そして二男。二男は活発だったのでおいといて。
問題の三男。
彼は生まれたときから反抗期。とにかくなんでも人の逆をしました。
かっこよくいえば、一匹狼?
正直なところ、可愛いげのない子ども。
先生にはことごとく嫌われるタイプ。
でもなぜか友達には恵まれています。
友だちの悪口は言いませんね。大切にしています。
聴覚過敏、肌や味覚の過敏もあります。
そのせいか未だに高校の体育祭など音が大きいものは嫌がります。
私はノー天気で、長男も舞台で固まる子だったし、あーはいはいイヤなのねー、くらいの対応しかしてません。
みんなの前で上手に出来る子、先生のいうことを素直に聞ける子(幼稚園までの二男)は親にとっては、鼻高々です。嬉しいです。ま、そのあとは誰より大変だっんですが、、、
それはさておき
今のお子さんの状況で自己肯定感を高めるためには、皆と一緒に出来なくても大丈夫なことを伝えていくことかなと思います。
騒ぎ立てることなく時々気持ちを聞いてあげながら、なんてことないことだとお母さんは振る舞っていてあげる。
演技してあげてください。
ゆっくりでいいですからね(*^_^*)
アクビさん
そうですね。私がドーンと構えて「そんなの、たいしたこたないよー」としていた方が良いですね。
私が気にしていると、子供も気にしちゃうかな。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
そうですね。私がドーンと構えて「そんなの、たいしたこたないよー」としていた方が良いですね。
私が気にしていると、子供も気にしちゃうかな。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
保育園に十数年通ってますが、かけっこで走れない子は毎年各学年に二人ぐらいはいます。でも、たいていは年中さんまでです。
年長組までずーっと走らない子はかなり少数派です。ごく稀。
うちの子は、一人どうしてもお遊戯がダメで先生に連れられフリーズしてました。が、年中さんからはなんとか参加しましたね。
嫌なら運動会休もうよ?と話してたのですが。出る!とのこと。
あれ?という感じ。
お遊戯会の劇、プール、運動会、普段の外の自由遊びには一切参加しなかった子が過去に数名見ました。
もちろん、競技も走らないですし、お遊戯でも先生に手を引かれたまま、一切やりません。不思議と親子参加の競技とパラバルーンだけはとりあえずやっていました。
傍目からみて、出来ないと気にしている感じはなくて「やらないと決めている」感じでしたけどね。
どうしよう(((((゜゜;)という感じでは全くないんです。
ちなみに、私自身が行事参加が苦手でした。
当時の写真を見るとものすごくふて腐れた顔をしています。どういう心境だったか今でも鮮明に覚えているほど。
第三者目線では、なんで私だけ参加しないのだろう?という顔をしてるように見えなくもないです。
当時の心境はやらなきゃいけないんだけど、なんか嫌。
迷って動けないところに、親にガンガン叱られるので余計に追い詰められましたね。
園の先生に注意されるより、親にみっともないとか恥ずかしいとか、子どもらしくないと叱られる事の方が苦痛でした。
プールは好きなのでやってましたが
他の行事やらは嫌でたまらず
運動会等はギャラリーがいるので、嫌々。
運動もお遊戯も苦手だし、間違えているのを見られるのがとても苦痛。
ついでに、お楽しみ会のような浮かれた空気が大苦手。
トラウマもあってのことなんですけど。
年長組では、全部参加しました。年長さんだから!
嫌々ですが
楽しめるように成長した!と、親は喜んでましたが
違いました、単に割りきっただけ。
嫌いでも割りきればなんとかなると、あとは比較的マジメに参加しました。
自分の経験からすると、傷ついてる何かがあって、動けないって感じでしたね。みっともないとこを見られたくない。失敗が怖かったんですよね。
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
年長組までずーっと走らない子はかなり少数派です。ごく稀。
うちの子は、一人どうしてもお遊戯がダメで先生に連れられフリーズしてました。が、年中さんからはなんとか参加しましたね。
嫌なら運動会休もうよ?と話してたのですが。出る!とのこと。
あれ?という感じ。
お遊戯会の劇、プール、運動会、普段の外の自由遊びには一切参加しなかった子が過去に数名見ました。
もちろん、競技も走らないですし、お遊戯でも先生に手を引かれたまま、一切やりません。不思議と親子参加の競技とパラバルーンだけはとりあえずやっていました。
傍目からみて、出来ないと気にしている感じはなくて「やらないと決めている」感じでしたけどね。
どうしよう(((((゜゜;)という感じでは全くないんです。
ちなみに、私自身が行事参加が苦手でした。
当時の写真を見るとものすごくふて腐れた顔をしています。どういう心境だったか今でも鮮明に覚えているほど。
第三者目線では、なんで私だけ参加しないのだろう?という顔をしてるように見えなくもないです。
当時の心境はやらなきゃいけないんだけど、なんか嫌。
迷って動けないところに、親にガンガン叱られるので余計に追い詰められましたね。
園の先生に注意されるより、親にみっともないとか恥ずかしいとか、子どもらしくないと叱られる事の方が苦痛でした。
プールは好きなのでやってましたが
他の行事やらは嫌でたまらず
運動会等はギャラリーがいるので、嫌々。
運動もお遊戯も苦手だし、間違えているのを見られるのがとても苦痛。
ついでに、お楽しみ会のような浮かれた空気が大苦手。
トラウマもあってのことなんですけど。
年長組では、全部参加しました。年長さんだから!
嫌々ですが
楽しめるように成長した!と、親は喜んでましたが
違いました、単に割りきっただけ。
嫌いでも割りきればなんとかなると、あとは比較的マジメに参加しました。
自分の経験からすると、傷ついてる何かがあって、動けないって感じでしたね。みっともないとこを見られたくない。失敗が怖かったんですよね。
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
ruidosoさん
年長になるとほぼみんな走れるようになるのですね。
うちの子もやりたくないはやりたくないのだろうけど、はっきり理由が説明できるほど話せないので、分からないです。
今日のかけっこの練習はやったらしいですが、赤白帽は断固被らなかったそう。先生方も柔軟に考えて下さっているようなので、親は褒めて励ましつつ、でも、やらなくても良い前程で、接しようと思います。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
年長になるとほぼみんな走れるようになるのですね。
うちの子もやりたくないはやりたくないのだろうけど、はっきり理由が説明できるほど話せないので、分からないです。
今日のかけっこの練習はやったらしいですが、赤白帽は断固被らなかったそう。先生方も柔軟に考えて下さっているようなので、親は褒めて励ましつつ、でも、やらなくても良い前程で、接しようと思います。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
お返事拝見しました。
嫌なことの説明は無理だと思いますが、今日は練習に参加できたとなるとハナマル百点ですね!!
そうそう赤白帽!!
上の子が嫌いでした。
嫌な理由は、首にかけるゴム(ゴムでしまるぬも、皮膚に触れるのもいや。)と、ひさしで視野が狭くなる為でした。
感覚過敏です。はい。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
嫌なことの説明は無理だと思いますが、今日は練習に参加できたとなるとハナマル百点ですね!!
そうそう赤白帽!!
上の子が嫌いでした。
嫌な理由は、首にかけるゴム(ゴムでしまるぬも、皮膚に触れるのもいや。)と、ひさしで視野が狭くなる為でした。
感覚過敏です。はい。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
ruidosoさん
感覚過敏か。。。確かに、そうかもしれません。
帽子は嫌がることが多く、お遊戯会の劇でみんなが被り物で動物になる中、うちの子は被り物を嫌がり、一人人間として参加、笑。
先生方も柔軟に対応してくださるようなので、無理はさせずに、見守りたいと思います(^^)ありがとうございます😊 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
感覚過敏か。。。確かに、そうかもしれません。
帽子は嫌がることが多く、お遊戯会の劇でみんなが被り物で動物になる中、うちの子は被り物を嫌がり、一人人間として参加、笑。
先生方も柔軟に対応してくださるようなので、無理はさせずに、見守りたいと思います(^^)ありがとうございます😊 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると25人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
こんにちは
回答
春なすさんありがとうございます!今年一年すごく病んで、昨日は最後の最後にドーンときて辛くて。子供のためには参加した方がいいですよね。練習の...
8
4歳の息子の進路に悩んでいます
回答
同じ立場ではありませんが
自分の子を見ていて痛感するのですが
ちょっと無理させていることになっていても、集団で揉まれる経験は良くも悪くも...
17
幼稚園年中男子で社会コミュニケーションに難ありで、知的障害は
回答
たあこさん、
ありがとうございます。
年中息子さんも療育悩まれながら通われておられるんですね。
療育でハードルになるような問題がないとい...
4
年中の男の子の母です
回答
こんにちは😃
お友達との関係の築き方、決まったマニュアルを教えられないだけに心配ですよね。
ウチの息子もいつも鬼でした。鬼は嫌だと言え...
7
保育園年中、6歳の男の子です
回答
嗚呼、親族にYukoさんのご子息様と同じ感じの成人男子がいます、、
なにかカンに触る環境なのかもしれませんね。ノイズとか、。
あるいは、ノ...
7
自閉症スペクトラム疑いの息子の療育についてアドバイスお願いし
回答
ひまわりさん様
ありがとうございます!
バタバタしていてお礼が遅れてしまい、大変失礼致しました。
受給証クラスで送迎があるところもある...
4
年少の3歳の男の子です
回答
ハコハコさん
二学期に入ってから手が出るようになったということなので、お友達との関わりが増えたということなのでしょうね。
ハコハコさんの...
15
保育園年長、息子の就学先の件でご相談です
回答
ナビコさんと同じく情緒級が良いと思います。
理由は、30人の通常級の集団生活では厳しいと感じます。
初めに手厚い方が伸びるかと。
2年生辺...
10
6歳年長、情緒ASDグレーっこ、時々フェードアウトしています
回答
息子の場合は、就学後集団生活を頑張り過ぎて、家で電池切れの状態になりました。
集団のざわつきの疲労や注意力散漫にならないよう神経をつかうよ...
8
4歳1ヶ月の息子の発達が気になっていて去年から市の方へ相談し
回答
息子さんは賢いと思うんですけどね。
息子さんの世界観は大事にしてあげたいですよね。
矯正するんじゃなくて、まずは療育で、号令がかかったら手...
9
自閉症の5歳の息子がいます
回答
幼稚園はハードルが高かったのかな、と推測します。また、幼稚園だけでも大変だったのに、療育二つで混乱・疲弊したのでしょう。
自閉っ子にとっ...
12
長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています
回答
発達が遅かったけど、追い付いたということは良かったですよね。
問題は、癇癪と落ち着きのなさ、ということでしょうか。
療育には、結局通ってい...
13
自閉症スペクトラムの年中の息子がいます
回答
ごめんなさい。辛口になりますが、とてもとても大事なことなのでお伝えしようと思います。
これは、嫌われているというより、周りをほとほと困ら...
10
ついつい子供にレベルの高い事を求めてしまい、出来ないと子供に
回答
飛竜翔さん
回答ありがとうございます。
小学校意識し過ぎですよね。ちょっと反省です。初心に戻りスモールステップを心がけたいと思います。
...
18
いつもありがとうございます
回答
★sachiさん、ありがとうございます。
やはり、楽しくが一番ですね!家ではあまり訓練的なことをしたくなくて。日々手軽にできる遊びもう少し...
9
何度かこちらで相談してますm(._.)m助言を頂けたらと思い
回答
kananakaさん
幼稚園に通ってから心から楽しんでいる息子の様子が見られ、当初不安だった母子分離もすんなり泣かなくなりました。
少し...
10
3歳5ヶ月の娘自閉症スペクトラム障害と診断されました
回答
そうですね。
今が一番不安かもしれません。
どうなってしまうの?!普通じゃないってどういうこと?!
そんなお気持ちではないですか?
何かし...
16
3歳息子に先日自閉症スペクトラムの診断がつきました
回答
おはな様
お返事頂きありがとうございます‼︎
現時点で診断を受けたこと正直ショックでしたが、できることはやらなければ!と強く思ったのは確か...
8
診断名がまだつかない、5歳の男の子の母親です
回答
年齢はまだ更年期になる様な歳ではないですよね?
二次障害ではないかと心配です。
ストレスからも微熱や吐き気、頭痛、腹痛など数え切れない...
18
自閉スペクトラム症の疑いがある、年中、男児の母です
回答
子供が頑張るよ、とやる気一杯で家でできてても、本番、さんざんな結果に!これはあることです。
たとえ知的な問題がなくても。
団体がにがてはあ...
8