質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

2歳になったばかりの息子についてです

退会済みさん

2017/12/16 09:12
6
2歳になったばかりの息子についてです。呼んでも振り向かない、目が合わない、真似をしない、指差ししない、意味のある言葉がないなど発達障害の項目にあたります。
いただきますして、はやりますがおもちゃなどないないして、~くんと呼んで手をあげたりはやったりやらなかったりです。

1才から発達支援センターに行っていますが、様子見です。
療育を考えており、見学に行った際施設の園長先生に息子のことを聞いたらちょっと遅れてるか、障害があっても軽度といわれました。

色々遅れていますが、本当に少し遅れているだけなのでしょうか?
5月から幼稚園のプレに週2で通う予定です。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/01/03 01:46
お忙しい中回答していただきありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/82746
退会済みさん
2017/12/16 10:37
二歳ですとまだ様子見となるでしょうね。

でも、出来ない事があるとやきもきして心配してしまいますよね。

いただきます。ができるということは、ここではこういう習慣があるのだと理解したら出来るという裏づけになります。
ですので、お片付けや、お返事なども、他の子のやっている姿をみたりすることで気づいたり真似から入って出来るようになる事もあるのではないかと思います。
すんなり出来ない事、時間がちょっぴりかかることもあるかもしれませんが。

普通、親や他の子の姿をみて自然と習慣がつくことが、沢山の経験を積んだり、ちょっと工夫しないと出来ない、理由の獲得ができず習慣や習得につながらないということだと、ちょっと遅れているとか(ちょっとの範囲も様々なのですが)、軽い障害があるということになるでしょう。

支援センターでフォロー中とのことなので、めげずに引き続き相談をと思います。今はどうなのか判断はできないからです。

お子さんは他のお子さんが苦手とか、他のお子さんにあまり興味がないということでなければ、真似をすることでグングン覚える機会があるでしょうから、よそのお子さんと時折会わせる機会があるといいかも。

つきなみですが、出来たときに誉めるとか、喜んであげると本人もやろうという意識に繋がります。
ですから、出来ないと悩むより、今日はできた!と喜んで楽しむ方がオススメですね。

https://h-navi.jp/qa/questions/82746
退会済みさん
2017/12/16 12:10
私も同じ様な状態で悩んでいました。
周りのお子さんがママに懐いている姿に寂しさがありました。

心配を煽る様で申し訳ありませんが、4歳でアスペルガーと診断された長男が同じ様な感じでした。
加えて多動な為、愛着形成が出遅れてしまいました。

3歳からSSTとOTを受け、最初の診断は児童神経科の医師から自閉傾向と言われました。
15年前です。

コミュ力にはまだ課題を残してはいますが、
現在は上位校に入りサービス業のアルバイトもしています。



...続きを読む
Aspernatur perferendis tempore. Culpa quasi qui. Eos veritatis ad. Vel quam dolorum. Ut accusamus ut. Ut dicta ipsa. Aut explicabo necessitatibus. Qui expedita quia. Veritatis atque sit. Explicabo veniam alias. Non exercitationem aut. Molestiae esse quo. Molestiae eveniet officiis. Quod eos facilis. Provident neque quisquam. Repudiandae quis ut. Vel praesentium amet. Similique enim facilis. Quis repellat quia. Quasi quo aliquid. Dolores et velit. Modi laboriosam aut. Aut aspernatur voluptates. Id alias atque. Praesentium facere possimus. Id dolorem in. Reprehenderit ut itaque. Aliquam aut velit. Et repudiandae modi. Mollitia suscipit qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/82746
退会済みさん
2017/12/16 13:00

返信ありがとうございます。

ruidosoさん

どうしてもできないことばかりに目が行ってしまいます。
良いところに目を向けてほめる。大切ですね。
うちは見る限りあまり人に興味がなさそうです、、、幼稚園にいくので少しでも他の子に興味を持ってくれればよいのですが、、、

きなたくさん
OTはどのくらいの頻度で通われましたか?
幼稚園や学校は普通級でしたか? ...続きを読む
Aspernatur perferendis tempore. Culpa quasi qui. Eos veritatis ad. Vel quam dolorum. Ut accusamus ut. Ut dicta ipsa. Aut explicabo necessitatibus. Qui expedita quia. Veritatis atque sit. Explicabo veniam alias. Non exercitationem aut. Molestiae esse quo. Molestiae eveniet officiis. Quod eos facilis. Provident neque quisquam. Repudiandae quis ut. Vel praesentium amet. Similique enim facilis. Quis repellat quia. Quasi quo aliquid. Dolores et velit. Modi laboriosam aut. Aut aspernatur voluptates. Id alias atque. Praesentium facere possimus. Id dolorem in. Reprehenderit ut itaque. Aliquam aut velit. Et repudiandae modi. Mollitia suscipit qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/82746
退会済みさん
2017/12/16 13:41
病院でのOTに8歳まで月1回通いました。
家にはトランポリンとブランコを用意したり、感覚を入れる為に色々な素材の布で身体を洗ってあげたり、
素手で寒風摩擦もしていました。
医療用パテや小麦粘土でも一杯遊びました。

2年保育で理解のある幼稚園に入園しました。
就学前の1年間は教育相談室のSTを月1で受けてました。
普通級に入れるのが心配だった為、就学予定の小学校で校長先生と面談して頂いた結果、
半年位かけて月に1回校長先生自ら、STの様な内容で行動観察をされていたと思います。
言葉の遅れはあるが、普通級でやって行きましょうとの事でした。

言葉の遅れは引き続き、小3の頃は定型児との差が1番大きかったですが、
沢山漫画を読み漁った結果、中学で開花し現在は私の語彙を超えています。
成績は真ん中で始まり高学年の時は上位です。 ...続きを読む
Ipsa eos non. Necessitatibus et quibusdam. Et aut architecto. Veritatis temporibus eum. Enim saepe eos. Nostrum aut et. Enim iusto et. Facere et esse. Tenetur pariatur cupiditate. Debitis deleniti eum. Voluptatibus velit nisi. Tenetur dolorem eum. Voluptas unde cum. Voluptatem animi voluptates. Possimus impedit amet. Eius optio voluptas. Atque voluptatem magnam. Doloremque qui molestias. Hic at perferendis. Aspernatur esse earum. Aliquam est vel. Velit aspernatur maxime. In dicta delectus. Laudantium quam et. Quia sunt vitae. Eum accusamus porro. Amet quidem aliquam. Eos eum et. Placeat at eius. Iusto rerum voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/82746
うちのも1歳半健診で、意味のある言葉が言えない、積み木を立てれない、視力聴力テストが出来ず紹介状が3通出て、3歳半くらいで、知能テストを受けた結果2歳くらい、5歳半で受けた結果が3歳半くらいIQ63でした。
何歳からかはわかりませんが、テスト早めに受けて療育されるほうがいいと思います。
うちのも年少から、園には行ってますが、発達障害の話を先生たちに話しておくと、補助の先生が動いてくれるますよ。 ...続きを読む
Ipsa eos non. Necessitatibus et quibusdam. Et aut architecto. Veritatis temporibus eum. Enim saepe eos. Nostrum aut et. Enim iusto et. Facere et esse. Tenetur pariatur cupiditate. Debitis deleniti eum. Voluptatibus velit nisi. Tenetur dolorem eum. Voluptas unde cum. Voluptatem animi voluptates. Possimus impedit amet. Eius optio voluptas. Atque voluptatem magnam. Doloremque qui molestias. Hic at perferendis. Aspernatur esse earum. Aliquam est vel. Velit aspernatur maxime. In dicta delectus. Laudantium quam et. Quia sunt vitae. Eum accusamus porro. Amet quidem aliquam. Eos eum et. Placeat at eius. Iusto rerum voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/82746
N7さん
2017/12/16 16:03
うちは言葉が一歳半くらいからほとんど伸びず、3歳児健診後、自治体に勧められるまま診断を受けました。

今4歳になり、療育に通ったり、中耳炎もひどかったので耳鼻科に通ったりして、言葉がどんどん伸びました。中耳炎とかは、大丈夫ですか?

0歳から保育園に行っていて、3歳児クラスからちょっと集団行動ができないことが増えていますが、本人なりの成長はすごく感じられています。

ruidosoさんのおっしゃるような、褒めるってことと。

あと、親がゆっくり明るくハキハキと話しかけること。最初、過集中なんだか聴こえてないのか、無反応がすごかったのですが、本人の視界に入ったり肩を触ったりして、意識がこちらに向いてから話しかけたりしたら、結構聞いていました。

あと、無反応で聞いていないようでも意外と聞いているので、私はもっと小さな頃からたくさん話しかけてあげれば良かったと思うことが多かったです。話しかけるべきだったなと今は思っています。

主さんの話からそれますが、ひなたくさんのお話、私にも励みになりました^_^この先の見通しが立たずに、どんなかなと思っていましたが、本人の興味をもとに、どんどん伸ばしてあげたいです✨ ...続きを読む
Illum explicabo pariatur. Sed omnis rem. Velit deserunt voluptatem. Tempore amet ut. Dolores officia doloremque. Itaque minus esse. Quam consectetur numquam. Quam exercitationem quia. Omnis cupiditate id. Ut voluptatum assumenda. Asperiores aut voluptatem. Nemo aut odio. Sint rerum earum. Qui tempora necessitatibus. Blanditiis eaque itaque. Quis rem non. Eius exercitationem non. Aut aliquam tempora. Doloremque sed voluptatum. Velit doloremque ut. Nisi vel quasi. Et natus reiciendis. Magnam impedit ducimus. Suscipit est totam. Et fugiat qui. Error nam debitis. Aliquam facere ea. Explicabo qui cumque. Et voluptas quisquam. Ducimus error tempore.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
地域に親の会は、ありませんか?私の所属する親の会は幼稚園情報・学校情報を会員同士で情報交換しています。発達障碍児が過ごしやすい園は他の子も...
9

1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます

発達外来にて遅れは見られるが様子見、自閉度はあっても軽度でないかと言われています。(知的についてはこれから)近々療育に通う為の手続きは始め...
回答
高機能自閉症で多動の我が子は、体を揺らしたり首をガクンとするような自己刺激行動はなかったので、参考になる話はないですが。 無理にやめさせる...
5

1歳4ヶ月になったばかりの男の子です

発達障害かもと疑い、不安で眠れない毎日です。発語なし、指差し一切ありません。(接触の指差し?指さしの形で直接何かを触るのはあります。)意味...
回答
こまっきゅさん ご回答ありがとうございます。 詳しいリンクも貼ってくださりありがとうございます。そうですよね、1人でモヤモヤせずとりあえず...
10

修正で1歳1ヶ月月齢でもうすぐ3ヶ月の子がいます

今日初めての保育園でした。1時間ほど先生の手遊びやお歌、絵本などを一緒に聞くだけだったのですが、教室に入らないなやすぐにハイハイで駆け回る...
回答
確かに少し気になる行動があるし、修正年齢1歳1ヶ月としても少し発達がゆっくりな方だと思います。 しかし障害というレベルまでいくかといわれれ...
6

もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です

1歳半の時は、話せる単語5個程度,指差しをしない,クレーン現象有,ミニカーのタイヤを回す,逆さバイバイ,目が合い難い(遊んでいる時以外)等...
回答
こんにちは、はじめまして、 本人には内緒で園での様子を見学したりで確認することは可能ですか? 自宅と園では環境がかなり違いますし、実際...
10

幼稚園年少でもうすぐ4歳になる娘がいます

いまだに外のトイレ(初めて行く場所や、特定の場所、一度行って嫌な思いをした公園のトイレやコンビニ)ができません。主人の実家は、何度も行って...
回答
病院を探して予約をしても数か月待ちになる可能性もありますので、児童発達支援センターに直接電話をして相談し、療育が受けられないか直談判する手...
8

3歳5ヶ月の息子について相談させてください

2歳半で1年ほどの言語発達遅滞があると言われており、週2日療育に通っておりました。この4月から幼稚園に入園し、週1日療育に通っています。こ...
回答
お子さんの様子、詳しく書かれていますね。 主さんがよく、お子さんを見て理解しておられますよね。旦那さんの協力もあり より良い環境をとお考え...
9

8歳、6歳の兄を持つ3歳2か月の男の子ですが、言葉をほとんど

話せません。言葉といえそうなのは、アンパンマンが好きでよくテレビを見ますが、『パンマン…』、お茶や水がほしい時の『ちゃちゃ』、なにか嫌な時...
回答
こんにちは、いちさん。 3男さんのことご心配ですね。 障害かどうかは医師しか判断できないですし、お子さんをみたこともない素人が意見をいうこ...
10

発達検査を受けてきました

イヤといってほとんどできませんでした。つみきを10個積むやつから始まり7個ほど積んで「ママやって」ママはできないから、自分でやってみ。とい...
回答
毎日お疲れ様です。 この様子だと、集団生活が心配な気がしますが、就学まで、まだだいぶあるのでしょうか? 療育は、普通の発達の子が受けても、...
9

1歳10ヶ月の息子

生後3ヶ月頃から目のあいにくさを感じていて、10カ月頃までは授乳中一度も目が合った事がありません。今は目の合いにくさ、名前を呼んでもなかな...
回答
こんにちは。 自閉スペクトラム症と診断された娘を持つちひろです。 母親の「あれ?」というカンは良くも悪くも当たります。 だから、発達相談...
4

はじめまして

1歳5ヶ月になった息子の発達障害を疑い、居てもたってもおられず質問させて頂きました。息子は、表情が豊かでよく笑い、視線も合い、アイコンタク...
回答
発達障害ですが、ある程度成長してからでないと判断がつきにくいので 診断は難しくなります。 成長の速い子と遅い子の差が6か月以上あるのも診断...
13

今年の11月で3歳になる息子を持つママです。以下長くなるので

ご了承ください。(少し愚痴も入ってます。)発達のことについて、とても困っています。現在、2歳10ヶ月なのですが明らかに周りの子と少し違うゆ...
回答
おつかれさまです。 シングルで働いてて、幼稚園なのですか?保育園ではなく・・? そうですね。小児科の医師の先生がいう「発達」って、なんて...
3

1歳7ヶ月まで「指差しゼロ、発語ゼロ、あまり呼んでも振り向か

ない、目線があいにくい」で1歳半健診で指摘されました。※クレーン現象、寝ながら電車や車を走らせる、逆さバイバイは今までありません。※おもち...
回答
上のお子さんがいらっしゃるんですね。前に読んだ本の受け売りですけど、上の子や大人同士が喋っていると、会話したような気になっているけれど、小...
7

2歳7ヶ月の娘がいます

[発語、コミュニケーション]発語が少なく70語程度でワードパーシャルが多いです。二語文などはまだで先月頃から音声模倣をはじめてくれました。...
回答
こんにちは、 うちの子も似たような感じの時期がありました。うちは、理解の幅が狭いと言われました。 ちょっとした言い方の変化により、どう...
10

3歳2ヶ月の子どもについてです

言葉が2語文がやっと少しでてきたくらいで、単語レベルで滑舌も悪いです。要求は指差しか単語やジェスチャーで、こちらの言っていることは体感8割...
回答
ご回答ありがとうございます!うちの子も文字やオモチャが好きで、あんまり人に興味ない、続けて発音できないなど似ているところが多いです。4歳に...
4