質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小2男の子、ASD&ADD、普通級で通級に週...

退会済みさん

2018/02/21 09:22
1
小2男の子、ASD&ADD、普通級で通級に週1でかよってます。
言葉の遅れはなく、勉強はできるほう、運動もできるほう。友達関係も大きな問題はない。
なので、担任には何度聞いても特に問題ない(心配しすぎ)と言われます。
ただ、忘れ物はしょっちゅう、課題の内容がたまに細部までわかってなかったりします。
にぎやかな子で良く話しますが、話がかみあってるときとかみあわなくなるときがあります。
先日幼児のとき(2~5歳くらい?)の園の記録を見ていたら、友達とお医者さんごっこや
レゴを掃除機の形に作って遊ぶなどしていて、「本当に自閉だったの?」と思いました。
障害に気づいたのは入学後です。ただ、接していて会話面に自閉傾向があることは確かだと思います。
正直接していて非常に疲れます。自分が疲れているときは本当につらいです。わけのわからないつらさです。
ほとんどの状態が普通に見えるので、たまにとんちんかんだったり一方的な発言をするときの違和感がすごいです。
それと、発達のクリニックに行くと、正直息子より相当重そうな子ばかりで、暗澹とした気分になり毎回落ち込みます。
付き添いの親御さんも受付の人とコミュニケーションがとれなかったり、声のボリュームがおかしかったり、
身だしなみがおかしかったりと、これは遺伝だろうと確信し、正直絶望します。
自分も主人も上の子も定型で、結婚後は穏やかに暮らしてきました。
ただ私の父が今思えばアスペルガーだったのではないかと思います。
父のおかげで家庭内は常にゴタゴタし、母は非常に苦労が多かったですが、
父は公務員として子どもを育て上げ、天寿を全うしました。
夫も私と結婚しなければこんなことにはならなかったのにと思います。
とにかくクリニックや療育に連れていって目にする光景は、今まで自分が経験したことがない世界で、
異界に連れてこられたようでつらいです。気持ちを前向きに保つのが難しくなります。
この気持ちにはどのように対処すればよいのでしょうか。
私が偏見に満ちていておかしいのではないかと思います。そのような自分が情けなくも思います。
ただ子どもにはできる限りのことをしてやりたいと思っています。
本人はすっかり学校に慣れ、今は困り感はほとんどないです。療育にも通ってます。
子どもの普通じゃない面に接した時、自分の気持ちを穏やかに保つ方法があれば教えてください。
またクリニックや療育の場で平常心を保つ方法があれば教えてください。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/02/21 09:57
本当に悩んでいたので相談しましたが、
ここで相談することではなかったようです。
ご回答ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/91360
退会済みさん
2018/02/21 09:48
付き添いの親御さんも受付の人とコミュニケーションがとれなかったり、声のボリュームがおかしかったり、
身だしなみがおかしかったりと、これは遺伝だろうと確信し、正直絶望します。

このおかしい人って私のことだわ(笑)
正直、中軽度難聴に聴覚過敏があるから大きい声だし、聞こえに支障があるときもあって、受付の人にも聴こえが悪いのでとお願いして協力してもらっていますが、周りにもこのような不快感を与えていたとは(^_^;)
大変申し訳ありません。次からは筆談とかにすべき?

身だしなみとかも、体調悪くてそこまで配慮しておらず、こどもたちや夫にチェックしてもらってはいるけど、我が家なんかみんな特性ありだから、そもそもおかしいかもしれません。こりゃまた、失礼。
ただ、子供達が別の病院に行ってるから、常に複数通ってますけど、服装が変な人なんて見たことありません。
おしゃれな方が多いですよ。過敏で無理なのかな?という方は見るけど、それを遺伝!と思うのですね。
我が子については、私も夫も診断がつかないけど、傾向はあるし、身内にも多いので主さんのお見込みのとおりで「遺伝」です。
よそんちの遺伝ぶりをみて、勝手に落胆しないでもらえます?(^_^;)
こちらも必要で病院に行っております。

お子さんですが、書きぶりからすると、特徴的なASDのお子さんだと思いました。
遺伝かどうかは知りませんし、その程度なら定型児だと育ててる親御さんも多いし、そうしたいならそうしては?
それは親御さんが判断することなので。

病院で何を見てどう感じるか?はあなたの自由だけど、私のところは間違いなく遺伝ですけど、それは我が家の問題であってよそんちがどうか?は関係ないですし。我が家の様子に勝手に他の人に落ち込まれたり傷つかれてもね、腹は立たないけど
じゃー、どーすりゃよろしいので?
とは思いますよね。我々の存在自体に落ち込むという人が病院に来ているらしいから、今後は配慮のしようもないけど、念頭においときます。
こういうことはご自分の心の中だけお考え願いたい。言わなきゃ皆に伝わらないし、心の中は自由なので。遺伝だ、うわぁ、と勝手に思ってて下さいな。文字にして出した瞬間に、言葉は独り歩きしますけどご存知?
率直に主さんの書き込みを見て、あなた何言ってるの?と思いました。

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
IQは同年齢平均から見てどの水準にいるのか?という相対評価なのでまず優劣ではありません。 しかし、100オーバーとなった途端「自力でなんと...
14

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
過去質問にも、何度か書きましたが、主さんのメンタルヘルス的なことを、お子さんよりも先に対処する方が先ですよね。 いつも切羽詰まっているよ...
17

はじめて質問させていただきます

申し訳ありませんが長文です。言葉選びと組み立て方が苦手なので、読みづらくてすみません。実家との同居と夫婦で発達障害であることについての悩み...
回答
まず、ご実家を出られてみてというか でたほうがいいと思います。 実家を頼ることを諦めたらスッキリすることも多いと思います。あてにしないと...
9

小2のADHDのむすこです

アスペルガーもあると思っています。人にも物事にもあまり興味がなく、会話も一方的。気持ちを表現するのも理解するのも苦手。空気も読めず。よく喋...
回答
無視って悲しいですよね、 自分の幼少期にも経験ありました 今の状況は息子さんの心の傷が心配です 早急に助けが必要だと思います アドバイ...
8

小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います

母子2人世帯です。3歳頃から激しい癇癪(一時間以上大声で泣き叫ぶ、パニックを起こしたような様子で泣く)を2-3ヶ月おきに繰り返す事と、人を...
回答
小1ですよね? 色々頑張っていらっしゃる事は伝わりましたが、肯定感は下がらないように対応してあげて下さい。 肯定感が下がると上がるまでもの...
27

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
私だけおかしい? そんなことないですよ。 娘の特性にとてもよく似ています。 娘は動画編集が得意ですが将来役に立つかは分かりません。 ...
8

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
成人当事者で障害者雇用枠で働いている者です。企業によって配慮してもらえる所とそうでない所があるみたいです。 私は上司の方の理解があって、ゆ...
25

以前こちらで娘の相談させてもらった者です

保育園からの指摘→療育に繋がり、今は小1になり、週1の通級指導と、月2回放課後等デイサービスに通っています。最近、大学病院を受診し、ウィス...
回答
子供が、特性がある。という事は、親も何かしらの特性があるんじゃない。 うちもそうです。 旦那さんにイラッとくるのは、わかりますが、そう...
19

現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます

年長になって5月ぐらいの時、保育園の個人面談で担任より、一度専門機関にみてもらったらどうでしょうとアドバイスいただき、現在は月2回療育へ通...
回答
こんばんは 色々な年代の色々なお子さんをみてきて、私個人の意見は今は診断が出ないのではないか?です。診断ありきの受診だったら、グレー(黒で...
19

こんにちは

小2支援級在籍の男の子かいます。自閉スペクトラムとADHDの診断がついています。療育についてアドバイスいただきたいです。長文でうまくまとめ...
回答
家も支援級在籍、不注意型ADHD(たぶんASDも)、運動が壊滅的な5年生です💦 2年生から放課後デイに通い始めたことも同じです。 私なら...
12