質問詳細 Q&A - 園・学校関連

悩んでます

2018/03/12 11:58
4
悩んでます。保育園のクラスレク。

4月から年長さんの息子です。三歳の頃から支援センターに通って、相談などしてきました。
未診断ですが、自閉症、ADHDの疑いです。
多動で落ち着きがないです。ひとりで遊んでいることが好きなようで、特定のお友だちはいません。クラスメイトを叩いたりなどはしませんが、ルールが守れないことでのトラブルが増えてきました。三語文は話せますが、自分の言いたいタイミングで言いたいことを話しているので、子ども同士での会話は成り立ちません。

今の保育園は一歳の頃から通っているので、クラスメイトもほとんど変わらず・・・といった環境です。

来年度、年長さんの一年で交流を深めようという目的で、クラスのみんなでプールや遠足にいくことになってます。参加は任意です。

私自身他の親御さんとは顔見知りではありますが、交流はほぼありません。父母会など役員的なものも経験しましたが、ママ友というまでは伸展せず。

息子が落ち着きないのは、送り迎えや行事などの様子から、皆さんご存じだと思います。

あんまり他人に興味のない息子、そしてルール守れない、落ち着きない・・・
クラスレクでは浮きまくること必然だと思います。正直私も参加する勇気がなく。
でも、楽しそうだなあという気持ちもゼロではなく。
本人にとって、参加することはどうなんだろうか。楽しいのか、楽しくないのか。こればっかりは行ってみないとわからないですが。

息子のことで気軽に相談できる人が身近にいなくて、書き込みました。

ご経験のある方のお話を聞かせてくださるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。





この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/94331
退会済みさん
2018/03/12 12:15
うちのようちえんだったら、遠足、お父さんとお母さん二人で来た人がいたよ。たまにしか休みとれないからって。
いっそのこと旦那さんも一緒にというのも手。

あと思うのは、私の息子は言葉の遅れはない子ですが、他害、多動で、悪く目立つ、とんでもないことをするで先生、周りのお母さんからも言われたし辛かった。私は頑張ってすべて参加しました。子供は出たいというから。
でもいま思うも、親である自分をそんなにまでいためつけなくてもよかったな、って思うんです。親である私は嫌だったこと辛かったことが走馬灯のようによみがえります。
息子の経験で、少しでもみんなと仲良くなれたら、そう思ったけど、結果はね、よかったとまでは言えませんでした。
プール、行ってもいいし、親子だけでいってもいいし。まだきめなくてもいいんだし。私は無理に行く必要なしと思います。

https://h-navi.jp/qa/questions/94331
ラパラさん
2018/03/12 12:50
たけのこさん
行事、
頑張って参加されてたんですね。

旦那も一緒に参加するというのは思いつきませんでした。話してみます。

私も今まで行事は辛い思い出ばっかりです。
運動会はイヤイヤで参加せず、参観日に行けばマイペースにひとりで好き勝手なことしている、親子クッキングでは、エプロンしない、三角巾したくないと言って暴れて・・・
みんなが当たり前にできていることがうちの子にはできなくて。周りのママ達にどう思われてるのか恥ずかしくて、辛かったです。

子どもにも参加したいか聞いてみて、あとはレクの内容とかも見てみて、決めたいと思います。
私もせっかくの休日にストレスで身が持たないのは嫌だし、無理して参加するのはやめることにします。

ありがとうございました!!

...続きを読む
Nostrum quod reprehenderit. Quia maxime et. Labore qui nulla. Magni voluptas ab. Ex dicta voluptate. Quia ipsam architecto. Maxime architecto et. Facilis animi qui. Tempore doloribus quis. Eligendi et qui. Eos deserunt sed. Non alias voluptas. Ut molestiae consequatur. Ex vero occaecati. Mollitia et tempore. Dolore error repudiandae. Voluptas laudantium sed. Dolorum neque et. Vitae architecto sit. Aut sit consequatur. Sunt harum dignissimos. Ea id voluptas. Molestiae sit nobis. Ipsum doloribus eius. Asperiores rem est. Consequatur dolor sapiente. Ipsum tenetur saepe. Hic saepe error. Quasi est rerum. Numquam accusamus sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/94331
退会済みさん
2018/03/12 13:34
うちの末っ子がいま年長さんです。参考になればと書きますね。

息子のクラスには発達??という子が何人もいます。
が、年一回交流会はあります。あとは保護者会の集まり等です。過去数回の経験ですが、参加中グズってどうにもならなくなったのは、うちの子ともう一人だけでした。

あとの子は交流には参加してるけれど目立つトラブルやメソメソはなく、気分が乗れば友達と関わったり、基本的にはママにベッタリで存外にマイペースに遊んでいました。
ママにベッタリだと、子どもを構うことで周りのお母さんとの交流がうまくいかないお母さんもいました。

一人遊びが好きで、レクリエーションに普段から一切参加できない子は任意の活動は参加をパスする子もいますよ。

うちの子は一人遊び派で、言葉のやりとりも下手です。空気を読んで諦めるなどが下手なので、本人は納得できないことも多く周りには伝わらなくて実はストレスフル。
園では怒りませんがいつも混乱しています。
が、ルールが明確な遊びならばなんとか参加できるので、鬼ごっこやドッジボールは好きで参加できます。
また、一対一や少人数なら比較的相手と関われます。

危険なのは、レクリエーションでありがちなゲームでした。
息子はかなり成長して勝ち負けへのこだわりがだいぶ軽くなりましたが、ちょっとでも納得がいかないルールがあとからわかると全く受け入れられず、未だに園でも相手を糾弾したりするので鬼門です。
ちょっとしたゲームがある時はゲーム系に強い夫か長女に一緒にきてもらい、負けないよう徹底して仕向けました(-_-;)

親がいると負けると想像しただけでパニックになったり負けたらもちろんパニックになるため、私はクールダウン要員となり、事が起きた時はしばらくクールダウンさせる。
その間はお姉ちゃんにゲーム参加してもらって場を持たせ(かなり悩ましい発達障害持ちの姉ですが年下や知り合いでない子と遊んだり、こういうレクリエーションの場では良いところがバッチリ発揮されます。同級生とはビミョーなのですが。)
私一人ではアレコレ対応しきれません。
ということで、参加の時は私一人で対策せず、家族参加して親子で煮詰まってしまわないようにしていますよ。
子どもにとっては、他の子と出掛けた事が良い思い出になることもあります。(うまく遊べなくてもね) ...続きを読む
Aspernatur et non. Aliquam soluta non. Eum nam qui. Beatae in assumenda. Maiores velit perspiciatis. Suscipit et dolorem. Incidunt ut est. Pariatur quis blanditiis. Occaecati rerum reprehenderit. Inventore modi impedit. Iste accusamus maxime. Et sed nihil. Saepe labore assumenda. Magnam ipsa ut. Qui quisquam voluptatem. Optio dolor dolor. Mollitia nesciunt qui. Recusandae nam architecto. Eum velit quod. Accusantium in dolore. Ut perferendis deserunt. Quaerat quis fugit. Tempore voluptatum adipisci. Pariatur et quia. Eos qui alias. Tempora iste eos. Dolore qui ut. Commodi sed et. Provident sit sunt. Iusto magni error.
https://h-navi.jp/qa/questions/94331
ラパラさん
2018/03/12 15:04
ruidosoさん
ご家族一丸でのレク参加なのですね~そしてお姉ちゃん、ナイスアシストです!!
なんだか光景が目に浮かびます。

いつも一人で奔走してきたので夫の存在を忘れてました。レクの最中、夫と私でそれぞれ役割分担をすればいいんですもんね。少し気持ちが軽くなりました。

今のクラスにも、うちの息子とそっくり・・と思われる、シンパシーを感じる子が数名おりまして。
その子たちも参加するようなら、うちもちょっと参加してみて、様子をみてみても良いかなと思いました。

無理せずチャレンジできるところからはじめてみたいと思います。
貴重なお話し、ありがとうございました!!
...続きを読む
Reprehenderit voluptas vitae. Aut laudantium magni. Voluptates quod laborum. Ut sint in. Qui occaecati ex. Necessitatibus ab laborum. Voluptatem pariatur rerum. In veniam at. Omnis sed veritatis. Fugit repellendus pariatur. Cum recusandae nam. Eligendi numquam et. Quae nam pariatur. Voluptatem voluptas laboriosam. Qui ullam architecto. Quia iusto culpa. Quia repellendus nesciunt. Id inventore necessitatibus. Molestiae id qui. Modi vero accusantium. Vel quidem illum. Sequi alias quis. Et est temporibus. Culpa cumque deserunt. Ea accusantium quaerat. Nam iure quod. Ullam fugiat dignissimos. Ut rem est. Omnis est nobis. Tempora tempore dicta.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると25人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

現在、公立保育園と小集団療育を併用している4歳(年中)の息子

がいます。保育園のお昼寝後に療育行ってます。DQは75〜80、会話のキャッチボールは1ターンか2ターンで一方的になることが多いです。お友達...
回答
こちらの自治体は、公立保育園が受け皿であると考えているようなので 保育士さんには研修もあるし、療育施設からスーパーバイザーさんの巡回もある...
6

来年小学生の娘の就学について相談させてください

娘は発達障害と診断されています。ただ幼稚園は優しい先生に恵まれ特に大きな問題もなく生活できています。療育は週3、リハビリに月1いってます。...
回答
こんばんは お子さんの困り感が文章からわからないので、小学校で困ることが具体的に想像できない、という仮定で書かせていただきます。 小学...
16

はじめまして

初投稿します。幼稚園年長の娘がいます。IQ78。実年齢5歳10ヶ月。約1年4ヶ月の遅れがあります。児童発達支援(放課後等デイサービス)2カ...
回答
みなさん回答ありがとうございます。 就学相談も行きました。最近、パートにも出出しました。 習い事も続けます。 確かに就学前の今が一番不安な...
8

保育園年長男の子がいます

年少の時から発達障害グレーで、半年に一度市の発達相談を受けていたのですが、今年に入り、園舎が新しくなって保育園が縦割りに変更になったこと、...
回答
年齢が上がる度に、求められるスキルも上がります。 環境の変化もあるでしょう。 そういう中で、本人だけに対応していけというのは、限界になって...
2

言葉が遅い3歳

満3歳入園か、母子同伴で習い事や親子教室などに通うか。今は三語文、質問は非常に簡単なものしか答えられません。集団に入ると伸びるとよく言われ...
回答
続きです。 お子さんの様子が今ひとつわからないのですが、お父さんと二人でも全く問題がないとか、たまにしか合わない祖父母やおじおば、親の友...
22

幼稚園のことで悩んでいます

長男は幼稚園の年少で、今年の1月にADHDと自閉スペクトラム症を診断されました。現在は自由なスタイルののびのびした幼稚園に通っています。(...
回答
余談です。 やることが細かく決まってる方がいいケースは模倣性が高く、素直で真面目タイプの子です。 お子さんは素直で真面目かどうかはよく...
13

4月から新1年生の息子です

就学前相談では通常学級の判定を受けましたが視覚優位の面と体育が苦手で親としては支援学級希望でした。4月から通う小学校の支援学級は国語、算数...
回答
1年生はIQ80以上あれば何とかなる。3年生以上になるとぐっとレベルが上がる為にIQ90は必要と支援員に言われました。 でもそれは学校の勉...
14

現在5歳、年長男子です

WISC-ⅣでFSIQ=77、新版K式でDQ80。ADHD、LD、ASDの傾向が少しずつあるとの診断です。来月頭に小学校の情緒級の見学をさ...
回答
家は見学は親だけで、体験は子供と一緒に行きました。 他の親御さんも複数で見学するような時は、子供と一緒に行っている人は少なかったです。 来...
8

ADHD傾向の強い息子がいます

今年から保育園の加配でお世話になっているのですが、担任の先生に切り替えが難しいところや見通しが立たないとパニックを起こすことがあり、問題行...
回答
保育所で加配がついていました 保育所の1日は、その日によって違います 行事や避難訓練、散歩、プールなど 急に予定が変わる事があります ...
12

来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました

支援級は3クラスあり2クラス情緒、1クラス知的です。小学校には姉が通っており、参観日の日程を利用しての見学でした。2人(学年が違う)の生徒...
回答
授業がうまく回っていなかった理由は先生の資質、支援員さんの数が足りない、お子さんの特性によるもの……などいろいろ考えられると思います。幸い...
9

4歳、年少の息子について相談させてください

言葉の遅れがあり2歳半から療育に通っています。現在は週1日は療育A、週4日は幼稚園、週3日幼稚園の後に短時間の療育Bに通っています。診断は...
回答
ちなみに担任の他に補助の先生は一人ついています。 その方が主に息子の回収係をやってくれていますが、お昼と帰りの時間以外はどのお教室も自由な...
11

来年の小学校進学について普通級か支援級で悩んでいます

・年長3月生まれ男子、幼稚園通園中・全検査104言語99知覚推理93ワーキングメモリー126処理速度104・自閉症スペクトラム、アスペル...
回答
文章だけ読ませていただくと普通級で頑張ってみて、フォローを入れつつ観察、途中で支援級に移ることも視野に、かな、という印象を持ちました。集団...
20

いつもここでお世話になっています

いつも相談ばかりで申し訳ないです。誰かに聞いて欲しくてここへ来てしまいます。今日は上の子ではなく、下について相談させてください。下の子も上...
回答
返事が遅くなり大変申し訳ありません。 何だか体がダルく何をするにもめんどくさく感じます。皆さんに聞いて頂き返事を頂き、嬉しかったです。あり...
5

保育園との溝に疲れてきました

現在、年長の男の子Sがいます。Sは4歳で自閉症スペクトラム障害の診断を受けました。(その前から疑われていたのですが、診断がおりませんでした...
回答
公立の保育園ですか?私立だったりしますか? 支援センターに相談してみるのがイイと思います。 退園した場合、受け入れてくれるデイサービス等な...
18